dokinsan36 の回答履歴

全514件中161~180件表示
  • この発言どう思いますか?(流産)

    私は12w6dでの流産経験者です。 流産してすぐ、母と母の妹には 「あんたが体冷やしたんやろ?」 と言われすごく傷つきました。 今回2回目の妊娠をし、安心できるまで報告を控え、5ヶ月を迎えたときに報告を親戚全員にし、一人の親戚のおばさんに おばさん: 「今度は大事にね。今度は赤ちゃんの為にも冷房とか控えて体を冷やさないように。」 私: 「そうですね。でも前回も体冷やしてたから流産したとかじゃなくて、ポリープもあったし・・・」 おばさん:(話を遮るように) 「それは周りは知らなかったことだから!じゃあ、またね」 と、電話を切られました。 1.皆は、この話を聞いてどう思いますか? 2.50代、60代の方は流産の原因は「体を冷やしたから」とみんな教えられたんですか? 3.その他ご意見よろしくお願いします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 子供に紐

    迷子にならないように子供に紐を付けるのはアリですか?

  • 妻の行動の対処法について

    非常に取るに足らない子供じみた質問で恐縮です。どうかこんな馬鹿な私でも知恵を授けてみようという殊勝な方のご意見をお待ちしております。(長文ご容赦ください) 私43歳 妻34歳 結婚2年目 子供11ヶ月です。 本日のお昼くらいのことです。妻より 「今日はちょっと実家に泊まります」 というメールが届きました。ちょくちょく実家に帰る妻なのですが何の理由も示さずにというのは初めてでしたので 「どうした?なんかあった?」 と返信しました。すると30分後にこういう返事がきました。 「○○くん(質問者)はどう思ってるのかな? お風呂入れたりご飯食べさせたりして助かってる部分はあるけど、昨日○○ちゃん(息子)大泣きしてるのにすぐ来てくれなかったよね? 私は台所で色々してたから中々相手してあげられなくて声はかけてあげてたけど…。 ○○くん来てくれるって思ってたけどテレビ見て中々来てくれなかったよね。 仕事始まったら増す増す忙しくなるし、○○ちゃん(息子)の相手も中々してあげられなくなると思う。 家帰ってゆっくりしたいだろうけど子供そっちのけでテレビ見てられたらいい気分はしないよ。 怒ってたの気づかなかったでしょ? あたしも実家で遊んでるわけじゃないし…。出来る限り家の事やご飯もちゃんとしなきゃっては思ってるけど中々出来なくて申し訳ないって思ってます」 というものです。 詳しく解説すると、妻は現在産休で職場を離れており6月から仕事復帰の予定です。それに伴い5月1日から早めに子供を保育園に預けています。妻の実家と職場は車で5分ほどの距離で、実家は自営業を営んでいます。妻は1ヶ月ほど前から昼間は実家でバイトをしています。 妻が指摘している私の問題行動とは、昨日妻が夕食の準備をしている最中のことです。子供が私と一緒に居たリビングからキッチンまでハイハイして移動し、ベビーフェンスにしがみつき調理中の妻に向かって号泣していました。泣いていたのは私の体感で約2~3分だったように記憶してます。放っておくとよく妻のいるところへと向かっていきます。私はああ妻のそばにいるなあと思いつつもボーッとテレビを見ていました。しかしなかなか泣き声が止まないのでキッチンまでいき泣き叫ぶ子供を抱きかかえなんとかなだめました。しばらくしたら妻がいつも通り「ご飯できたよ」と言ってきたので何事もなく食事を済ませました。妻のメールにもある通り食事の後に1度話しかけたら「んん」という不機嫌そうな答えが返ってきましたが特に気にもとめませんでした。 今朝はたまたま早朝から出かけたので直接会話はしていません。すると妻のほうから 「今日は○○行きだったね。起きてるの気づいてたけど体が動かなかった。がんばってね。」 という通常のメールがきた直後に突然帰りませんの宣告メールでした。 要約すると、「こっちだって働きながら一生懸命家事と育児を両立させようと必死で頑張ってるのに何よ!泣いてる赤ん坊をほったらかしてテレビ見てるなんて信じられない。いろいろ感謝はしてるけど今回はちょっと頭にきたわ。今日は帰ってあげない。」 といったとこでしょうか? 急に言われたもので驚いたというのが率直な感想です。私自身でもそんなに酷い仕打ちをしてしまったのかどうか見当がつかなかったので「了解。気をつけるよ」とだけ返事しました。 妻は授乳中に乳腺炎に近いような状態になり、かなり心身共に疲れてノイローゼまでいかなくとも少し欝っぽい状態に陥っていました。最近はだいぶ落ち着いていましたがたまにヒステリックになる一面はありました。 ちなみに妻とは喧嘩らしい喧嘩はしたことありません。知人の紹介で知り合い1年半で結婚しました。 特に不平不満はないんですが、子供を放って携帯をイジるのと料理が下手と冗談ででも口にすると露骨に不機嫌になります。それは極力注意しています。 皆様にお訊きしたいのは 1.例え1日であろうとも本来帰るべき家庭に帰らず実家で過ごさざるを得ないほど酷いことを私はしてしまったのか? 2.今のところ私から謝罪の意思は伝えていませんが謝ったほうがいいのか? この2点についてご教示いただきたいと思います。 夫婦喧嘩はなんとかとは申しますが恥を忍んでお願いいたします。 恋愛経験は人並みにあると思っていましたが妻のことをまだよく理解しきれてないようです。妻と同じ女性目線のご意見いただけたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 妊娠~出産が怖くてたまらない

    タイトルの通りなのですが、女性に生まれて来たわけだし旦那の子を産み育てたい、という気持ちはあるのですが妊娠~出産が怖くて仕方ありません。 10年以上前に一度妊娠の経験があり(出産はしておりません)つわりがものすごく辛く仕事も辞めた過去があります。 予防接種や採血、点滴でも恐怖心から血圧が下がり気持ちが悪くなったり過呼吸になります。 痛覚?痛点?が人より多いのではないかというほど痛みに敏感です。 出産については無痛分娩(疾患も抱えているのもありますが)を考えてはいます。 妊娠は病気じゃない、とかの厳しい意見はご勘弁ください。 私のような方で出産をした方の意見や体験を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 志摩スペイン村の混雑状況について

    6月16~17日に志摩スペイン村にいくのですが、どのぐらい混雑していると思いますか? あと、どのぐらい並ぶのかできれば教えてください

  • 新生児のうんちは無臭ですか?

    新生児のうんちは無臭って本当ですか?匂い始めるのは何ヵ月位ですか?

  • 結婚後の親への仕送りについて

    お世話になります。 妻と結婚して約一年経ち、もうすぐ子供が産まれます。 入籍する際、実家(一軒家)を出ました。 結婚するまでは母と二人暮らしです。 姉もおりましたが私が結婚する約3年前に結婚して家を出ました。 母は僅かな年金暮らしで、それだけは暮らして行けないとの事で、月々僅かですが1万の仕送りと、実家の固定資産税の支払いをしておりました。 この度子供が産まれる事となり、妻から今後の固定資産税の支払いを断る様お願いされました。 若しくは、私の姉は一切金銭面の支援をしていないのでそちらにお願いしてとの事でした。 母へは女手一人で育てて貰った恩もあり、なかなかそれを言えずにいました。 とうとう固定資産税の支払いの日が迫り、ある日妻にそれを払う旨伝えたところ大袈裟になってしまい、親との縁を切ってくれと言われ困っています。 ご助言頂ければ幸いです。

  • 公園での対応 この対応間違っていませんよね?

    現在二歳児の娘を育児中の者です。週末には夫と子供の三人で市内の中では一番大きな公園に、ちょっと高価な三輪車やボール持参で遊びに行きます。 そこでおきた出来事ですが、娘の三輪車を同い年くらいの女の子に勝手に乗られそうになりました。 我が家の子供は現在一人ですが兄弟を作る予定もありますし、タイミングさえあえば私ども夫婦の兄弟の子供にも使ってもらいたいので娘にも大切に使うよう言い聞かせていますし、娘も大切に使ってくれています。アパートの二階に住んでいますが、敢えて自転車置き場に置かず自宅の玄関内に邪魔ですが置いて雨風盗難を防いでいます。もちろん身元の知った友人の子供には友人の監視の下、乗る場所の制限をしてもらい「第二子といとこにも回したいから大切に使って」ということを理解してもらった上で自己責任で貸すこともあります。 そんな大切な三輪車を見ず知らずのよその子に勝手に乗られそうになりました。チェーンまではつけていませんが、触るなと言わんばかりにタオルや水筒を入れたトートバックを置いています。もちろん、夫か自分も定位置にあるか確認をしていますので滅多に乗られそうになることもないのですが、その女の子ときたらお構いなしに乗ろうとしました。 すぐに発見したので女の子に近づき「お嬢ちゃん、勝手に人のものを使ってはいけませんよ。かえしてくださいね~」と極力優しい口調で言ってみましたが(地声は大きいし周りの人には聞こえていました)無視され「お嬢ちゃん、聞こえてるよね?返して下さいね~」といったところ「●●上手に乗れるよ~」とのこと。「でもお嬢ちゃんが怪我してもおばさん責任取れないし、お嬢ちゃんのママのことも知らないから貸してあげれないなー」といって追い払いました。その子の親はほったらかしでママ友とおしゃべりをしていました。 (もちろん知らない子が勝手に我が子の三輪車に乗り怪我をした⇒責任をとる必要はないと思います。こちらが勧めたならともかくですが それに我が家は来年の転勤で地元に戻ることが概ね決定しているのでこの地域の幼稚園に入れる可能性は限りなく低いので不特定多数の人に良い顔をする必要もありません。) その後また乗ろうとしていたので、「勝手に人のものを使ったらダメよ。」と優しくない口調で言ったら今度はまた別の子の三輪車に手をだしていました。今の時代深く関わるとろくなことがなさそうなのでそこはもう止めませんでしたが、持ち主の男の子が「かえしてよ」といっていました。 知らない子に乗せることは盗難とまでは行かなくてもどこかで乗り捨てされてしまう、怪我をした時がめんどくさい、あとは雑な乗り方をされたらこまる、一人に貸すと他複数の知らない子供に貸さざるを得ない可能性があるので我が家にとって貸さないという選択は正しいものだと思っています。 それに未満時と言われるくらいの年齢のお子さんなら、保護者がきちんとみるべきと思います。 言い方は悪いですが、常識のありそうな保護者の方なら子供に好き勝手にはさせていないようにきちんと監督していているように見受けられます。 賛成してくださる方もいれば、この意見反対という方もいるのは承知していますが、ご感想を頂ければと思います。時間はかかるかもしれませんが、一件一件御礼はさせて頂きます。

  • 遺産目当てで半居候している伯母

    先日祖父がなくなったのですが、祖父が亡くなる一年ほど前から 父方の伯母が頻繁に家に来て、数日泊まって帰るということが続いています。 伯母からしてみれば自分の家という感覚なので、当然飲食してもお金は払いませんし 家事や何らかの手伝いをすることもまったくありません。 特徴は、ずうずうしくて気が利かないが口調だけは敬語という感じです。 以前は祖父が伯母を食い止めていたのですが、その祖父ももういません。 母は嫁の立場であるため何も言えず、父は弟の立場であり なおかつ、すぐ感情的になるためまともな話し合いはできません。 祖母もいるのですが、もともと温厚な性格であり また、伯母から宗教やらなんやらで洗脳されつつあるため 何らかの行動をするとは思えません。 私と兄は離れて一人暮らしをしているので、実家にはあまり関われず 実家にいる弟は人見知りで伯母ともまともに会話ができません。 祖母を伯母の洗脳から解くと共に、 伯母の半居候状態を何とかしたいです。 何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 流産のあと離婚しそうです。

    妻が、4月の時点で妊娠3か月に入ったのですが、診察で心拍が確認できないと言われ2週間後にもう一度診察しましたが、心拍が確認できず稽留流産と診断されました。(昨年も一度流産しました。) 月末に日帰り入院で摘出手術を行い、自分も付き添いました。診察は付き添いました。) 月末の連休は身内の49日法要、病院の付き添いで休暇を取りましたが、この休暇4日間を取得するまでに打ち合わせや資材発注などGW前でメーカー等が休みになる前にしなければならないことがあり、残業やストレスで自分の体も疲れていました。 そのためか、手術前の病室で待っている間に少し眠ってしまいました。 術後も、寝たり起きたりの繰返しをしている妻(麻酔の影響で?)手を握ったり体をトントンしたりもしたけど、睡眠の邪魔になるとおもい、近くに置いてあったマンガを読んでいました。 数日後、妻から『あなたは命の重さをわかっていない・自分の子供が死んだのに術前に寝るなんてありえない』等と言われ離婚を切り出されました。 寝ようとは思ってなかったけど、病院内は暖かく、昼食後だったのでつい眠ってしまいました。 術後は寝てはダメだと思い、マンガを読んだだけです。 離婚はどうしても、避けたい。今2歳になる息子がいます。 その子の成長を見守っていきたいし、妻子を守っていきたいとおもい 離婚はしたくありません。 前回の流産時は、仕事が忙しく、付き添うこともしませんでした。 乱文で分かりにくいかと思いますが、アドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 義両親への今後の対応について

    結婚7年目 妻・子(4歳⇒発達障害、1歳⇒障害持ち)です。 年収530万程度で、金融機関へのローンはなく、両親に家・車の返済が500万程あります。 先にも質問しましたが、他内容を幅広い色んな立場の方に伺いたく、相談させていただきます。 数ヶ月前に子育ての疲れからか、妻が病気になり(命には別状無し、今は回復済み)子供の通院のために妻実家に帰る途中、救急搬送されました。 そうなる前に妻母から私の母に大変だから助けてやって欲しいと言われてました。 それを聞いて、私の母は妻に「やれることはやるから何でも言って欲しい」と言いましたが、妻と私の母がお互いよく思っていない部分があり、して欲しい事は私を通してお願いしてました。 例えば下の子の通院時に上の子の面倒を見て欲しいとかです。 基本的には頼んだことはすべてやってくれてました。 妻両親についても、子供が生まれてから頻繁に妻は自分の実家に行って、子供の面倒を見てもらっており、当然、私の両親よりも子供の面倒を見てくれていました。 しかしながら、妻・妻両親は今回の救急搬送された件について、私と私の両親が助けてくれなかったからこうなったんだと、妻両親は予定があろうがそれを全て犠牲にして娘の子育てを手伝ったと言っており、私と私の両親が一方的に責められております。 現在は、妻子は妻実家で暮らしており、自宅では生活できないと言って勝手に転籍して「父親として協力して欲しい」と言って保育園等の手続き書類を送ってきました。 当然、父親として対応せざるを得なく、提出しました。 今後について妻は「妻両親に何かない限り、自宅に帰るつもりはない」と言っており、私は私の実家に食事等、助けてもらいながら私は生活しております。 そんな状況で、先日、子供の通院に私も付き添った際に妻実家に行ったのですが、妻両親と会いたくなかった為、車で妻と子が来るのを待って、また帰りも二人を下ろして帰宅しました。 それから、妻からメールが来て、「本当は私の実家で子供を見ないといけないのに、お礼の一言も無いとはどういうことだ」と、また「悪いと思っているのか」と妻両親が言っているとの内容でした。 また、「結婚してからずっと態度が悪い(私が喋らない⇒無口で怒っているように見える)ことを言おうかと思っていたが、娘が何をされるかわからないから言えなかった」と。 正直、こんな風に私のことを見られていたんだと思うと正直、やるせない思いです。 また、確かに私は妻両親に会うことなく、またその後すぐに仕事で会社から電話があり、急いで向かわなければ行けなかった為、妻にお礼を伝えてもらうよう言わなかったのは事実です。 こういった事があり、現在、妻子と別居(いつ帰ってくるのかわからない)、妻両親からはかなりの怒りをかっている状況で、私の両親について妻親と温度差があった事は否めませんが(そういう認識は当時は無かった)、どのように対応するのがベストでしょうか? 私の両親から見れば、やって欲しいと言われた事はやってきたつもりでいる為、悪いという認識はあまり無いです。 私もそのように解釈しております、それは私自身も世の父親よりはるかに子供の面倒を見ているからです。 つまり、妻の母親としての育児能力の低さは棚にあげ、それをフォローしない我々が悪いと言ってきていると思っていて、当然、妻両親にはその認識がないのです。 そういった考え方の違いがあるのですが、丸く収めようと思うと、私と私の両親が平謝りをすれば済むのかと思いますが、こちらが悪いと認めると、今後、足元を見られて色んな要求をされてあの時にこう言ったじゃないかと言われそうな気がします。 そこで、私と私の両親が妻・妻両親にどのように対応したら良いか、また私自身はやはり子供が可愛いために出来れば自宅で4人での生活がしたいと思いますが、そうするためにはどのような事をすれば良いと思われますか? また例えば妻が子供が成人するまでetc長期間帰るつもりはないと言ってきた場合、私はその期間ずっと一人で待つのが普通でしょうか?(恐らく私の両親も年齢的に他界すると思いますが) 嫁・嫁親・姑の立場でそれぞれ意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親への今後の対応について

    結婚7年目 妻・子(4歳⇒発達障害、1歳⇒障害持ち)です。 年収530万程度で、金融機関へのローンはなく、両親に家・車の返済が500万程あります。 先にも質問しましたが、他内容を幅広い色んな立場の方に伺いたく、相談させていただきます。 数ヶ月前に子育ての疲れからか、妻が病気になり(命には別状無し、今は回復済み)子供の通院のために妻実家に帰る途中、救急搬送されました。 そうなる前に妻母から私の母に大変だから助けてやって欲しいと言われてました。 それを聞いて、私の母は妻に「やれることはやるから何でも言って欲しい」と言いましたが、妻と私の母がお互いよく思っていない部分があり、して欲しい事は私を通してお願いしてました。 例えば下の子の通院時に上の子の面倒を見て欲しいとかです。 基本的には頼んだことはすべてやってくれてました。 妻両親についても、子供が生まれてから頻繁に妻は自分の実家に行って、子供の面倒を見てもらっており、当然、私の両親よりも子供の面倒を見てくれていました。 しかしながら、妻・妻両親は今回の救急搬送された件について、私と私の両親が助けてくれなかったからこうなったんだと、妻両親は予定があろうがそれを全て犠牲にして娘の子育てを手伝ったと言っており、私と私の両親が一方的に責められております。 現在は、妻子は妻実家で暮らしており、自宅では生活できないと言って勝手に転籍して「父親として協力して欲しい」と言って保育園等の手続き書類を送ってきました。 当然、父親として対応せざるを得なく、提出しました。 今後について妻は「妻両親に何かない限り、自宅に帰るつもりはない」と言っており、私は私の実家に食事等、助けてもらいながら私は生活しております。 そんな状況で、先日、子供の通院に私も付き添った際に妻実家に行ったのですが、妻両親と会いたくなかった為、車で妻と子が来るのを待って、また帰りも二人を下ろして帰宅しました。 それから、妻からメールが来て、「本当は私の実家で子供を見ないといけないのに、お礼の一言も無いとはどういうことだ」と、また「悪いと思っているのか」と妻両親が言っているとの内容でした。 また、「結婚してからずっと態度が悪い(私が喋らない⇒無口で怒っているように見える)ことを言おうかと思っていたが、娘が何をされるかわからないから言えなかった」と。 正直、こんな風に私のことを見られていたんだと思うと正直、やるせない思いです。 また、確かに私は妻両親に会うことなく、またその後すぐに仕事で会社から電話があり、急いで向かわなければ行けなかった為、妻にお礼を伝えてもらうよう言わなかったのは事実です。 こういった事があり、現在、妻子と別居(いつ帰ってくるのかわからない)、妻両親からはかなりの怒りをかっている状況で、私の両親について妻親と温度差があった事は否めませんが(そういう認識は当時は無かった)、どのように対応するのがベストでしょうか? 私の両親から見れば、やって欲しいと言われた事はやってきたつもりでいる為、悪いという認識はあまり無いです。 私もそのように解釈しております、それは私自身も世の父親よりはるかに子供の面倒を見ているからです。 つまり、妻の母親としての育児能力の低さは棚にあげ、それをフォローしない我々が悪いと言ってきていると思っていて、当然、妻両親にはその認識がないのです。 そういった考え方の違いがあるのですが、丸く収めようと思うと、私と私の両親が平謝りをすれば済むのかと思いますが、こちらが悪いと認めると、今後、足元を見られて色んな要求をされてあの時にこう言ったじゃないかと言われそうな気がします。 そこで、私と私の両親が妻・妻両親にどのように対応したら良いか、また私自身はやはり子供が可愛いために出来れば自宅で4人での生活がしたいと思いますが、そうするためにはどのような事をすれば良いと思われますか? また例えば妻が子供が成人するまでetc長期間帰るつもりはないと言ってきた場合、私はその期間ずっと一人で待つのが普通でしょうか?(恐らく私の両親も年齢的に他界すると思いますが) 嫁・嫁親・姑の立場でそれぞれ意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親への今後の対応について

    結婚7年目 妻・子(4歳⇒発達障害、1歳⇒障害持ち)です。 年収530万程度で、金融機関へのローンはなく、両親に家・車の返済が500万程あります。 先にも質問しましたが、他内容を幅広い色んな立場の方に伺いたく、相談させていただきます。 数ヶ月前に子育ての疲れからか、妻が病気になり(命には別状無し、今は回復済み)子供の通院のために妻実家に帰る途中、救急搬送されました。 そうなる前に妻母から私の母に大変だから助けてやって欲しいと言われてました。 それを聞いて、私の母は妻に「やれることはやるから何でも言って欲しい」と言いましたが、妻と私の母がお互いよく思っていない部分があり、して欲しい事は私を通してお願いしてました。 例えば下の子の通院時に上の子の面倒を見て欲しいとかです。 基本的には頼んだことはすべてやってくれてました。 妻両親についても、子供が生まれてから頻繁に妻は自分の実家に行って、子供の面倒を見てもらっており、当然、私の両親よりも子供の面倒を見てくれていました。 しかしながら、妻・妻両親は今回の救急搬送された件について、私と私の両親が助けてくれなかったからこうなったんだと、妻両親は予定があろうがそれを全て犠牲にして娘の子育てを手伝ったと言っており、私と私の両親が一方的に責められております。 現在は、妻子は妻実家で暮らしており、自宅では生活できないと言って勝手に転籍して「父親として協力して欲しい」と言って保育園等の手続き書類を送ってきました。 当然、父親として対応せざるを得なく、提出しました。 今後について妻は「妻両親に何かない限り、自宅に帰るつもりはない」と言っており、私は私の実家に食事等、助けてもらいながら私は生活しております。 そんな状況で、先日、子供の通院に私も付き添った際に妻実家に行ったのですが、妻両親と会いたくなかった為、車で妻と子が来るのを待って、また帰りも二人を下ろして帰宅しました。 それから、妻からメールが来て、「本当は私の実家で子供を見ないといけないのに、お礼の一言も無いとはどういうことだ」と、また「悪いと思っているのか」と妻両親が言っているとの内容でした。 また、「結婚してからずっと態度が悪い(私が喋らない⇒無口で怒っているように見える)ことを言おうかと思っていたが、娘が何をされるかわからないから言えなかった」と。 正直、こんな風に私のことを見られていたんだと思うと正直、やるせない思いです。 また、確かに私は妻両親に会うことなく、またその後すぐに仕事で会社から電話があり、急いで向かわなければ行けなかった為、妻にお礼を伝えてもらうよう言わなかったのは事実です。 こういった事があり、現在、妻子と別居(いつ帰ってくるのかわからない)、妻両親からはかなりの怒りをかっている状況で、私の両親について妻親と温度差があった事は否めませんが(そういう認識は当時は無かった)、どのように対応するのがベストでしょうか? 私の両親から見れば、やって欲しいと言われた事はやってきたつもりでいる為、悪いという認識はあまり無いです。 私もそのように解釈しております、それは私自身も世の父親よりはるかに子供の面倒を見ているからです。 つまり、妻の母親としての育児能力の低さは棚にあげ、それをフォローしない我々が悪いと言ってきていると思っていて、当然、妻両親にはその認識がないのです。 そういった考え方の違いがあるのですが、丸く収めようと思うと、私と私の両親が平謝りをすれば済むのかと思いますが、こちらが悪いと認めると、今後、足元を見られて色んな要求をされてあの時にこう言ったじゃないかと言われそうな気がします。 そこで、私と私の両親が妻・妻両親にどのように対応したら良いか、また私自身はやはり子供が可愛いために出来れば自宅で4人での生活がしたいと思いますが、そうするためにはどのような事をすれば良いと思われますか? また例えば妻が子供が成人するまでetc長期間帰るつもりはないと言ってきた場合、私はその期間ずっと一人で待つのが普通でしょうか?(恐らく私の両親も年齢的に他界すると思いますが) 嫁・嫁親・姑の立場でそれぞれ意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚したくありません。夫が好きだから。

    離婚したくありません。 大切なものは失ってから気付くんですね。 私22歳、夫28歳の子供なし。 ままごと婚と世間から言われる結婚だと思います。 付き合った期間は短く、スピード婚でした。 新婚4ヶ月です。 ある日喧嘩をして、仕事から帰ると、夫のものが全てなくなっていました。 喧嘩が絶えず 、その度に夫は私を「もう一度だけ信じてみよう」と戻ってきてくれましたが、もう夫の心は限界でした。 ラブラブな状態と、壮絶な喧嘩、その繰り返し。お互いの両親も巻き込み、もう、また戻っても同じことの繰り返しだ、無理だと言われています。 私は精神的におかしくなり、さようならとメールをして自殺をはかったところ、駆けつけた義母と夫に止められました。 義母も私と似て感情的な人なので、「私はこんなに心配しているのに!」と帰宅後泣き濡れていたようで、夫から電話があり、 いまは、お互い実家に戻り、ボロボロになった心とからだを休ませてから、離婚届やらの手続きに入ろうと言っています。 後悔と、今までの夫の気持ちを考えると、涙が出てきます。 本当に優しい夫でした。 死のうとしたせいで周りを余計に苦しませ、状況は悪化しました。 馬鹿なことをしました。 本当に自分勝手でした。 夫は、次、喧嘩したら離婚というプレッシャーを私に与えたまま、結婚生活を続けるなんて、そんな残酷なことできない。離婚しか考えられないと言われています。 離婚したら、また、付き合っていた頃みたいに、デートして、夜遅くまで車の中で語り合う、幸せだった頃に戻るような気持ちになっていると打ち明けたら、夫はたいそう驚き、俺もそうだと言われました。 そんなこと、現実ではありえないのにねと笑い合いました。 「こんなこと言ったらダメなんだろうけど、離婚したいひとなんて、いないんだよ。でも、無理だよ」と。 心を落ち着けてから離婚届の手続きをしようというのは、最後の夫の優しさでした。 喧嘩の原因は、ふとした小さなことです。私は怒りやすく、ヒステリックな女でした。 本当に可愛い、愛おしい、でも怖い、と言われていました。 でも、ここまでこじれたのに、また戻れるのではないかという気がしてなりません。 落ち着いたら、心に余裕ができたら、考え直してくれるような気がしてなりません。 そんなこと、ありえないと思いつつ。二人で住んでいた部屋に、戻ってくることなんかないのに、私は毎日足を運んで手紙を残しています。 テレビがないのも、良くなかったのかなと思って、自分のお金でテレビを買いました。 (夫がネットゲームをする→暇だから寝室で寝っころがりパズドラをやる→不機嫌なの?ネットしちゃだめなの?俺がパソコンやるのは罪なの?と聞かれる→不機嫌じゃないのに不機嫌って言うのやめてよ→喧嘩。というパターンが多かったため、、) 距離を置いて休む間は何をしてるの?と聞くと、私のことは忘れ、楽しいことをする。二人の住まいにお前を一人で置いておくと、こちらの気が休まらない。待たれるのすら、辛い。と言われました。 夫はネットゲームの仲間内で楽しくやっているようです。 mixiでは日に2回ほど足跡がついています。 この話を周りにすると、夫は結婚した責任がない、逃げていると言われますが、そこまで追い詰めた私が悪いのです。 誰かに聞いてほしいだけなんでしょうか。 辛辣な言葉を浴びるのがわかっているのに、こんなところに書くのは。 すみません。 夫がどんな気持ちでいたか、あのときは、このときは、と、はじめて夫の気持ちを本気で考える事ができました。馬鹿です。もう今更過ぎます。遅かった。 もし戻れるのなら、夫を幸せにしたいです。生まれ変わって、また夫と結婚したい。夫しか考えられません。 馬鹿な女の戯言でした。

  • 稽留流産手術後の生理について

    稽留流産手術後の生理について教えてください。 辛いご経験を思い出させてしまい申し訳ありませんが、ご経験のある方、お話いただけましたら嬉しいです。 先月3月29日に、稽留流産の手術を受けました。 4月4日に検診に行った際、 「経過も良好だし、もう普通の生活に戻って大丈夫。妊娠は生理が2回きてからにしてね」とお医者さんに言われました。 そして、「生理は多分、2ヵ月後くらいにくるかな。それまでは多少出血があるかもしれない。その後は問題なければ通常のように生理がくるだろう」との説明でした。 そして、一昨日おりものに血が混じったようになり、昨日から出血があります。 普段の生理より少し量が少なく色も暗い気がしますが、まだ2日目ですので、これが生理だとしたらここから量が増える可能性もあるかと思います。 今までの生理の時のような生理痛(?)と腰痛もあります。 お医者さんには2ヶ月ほどで生理がくるかもと言われていましたが、1ヶ月弱で生理がくることも有り得るのでしょうか? それとも、これは「それまでは出血があるかも」の出血なのでしょうか? 手術後1週間ちょっとは出血がありましたが、その後はすっかり止まっていました。 出血が再開することはあるのでしょうか?またその場合、どれくらいの量でしょうか? 手術後の最初の生理が、いつぐらいに・どのような様子だったのか、みなさんのご経験を教えていただけませんか? ちなみに、今まで基礎体温は計ったことがなかったのですが、妊娠・流産を機に計ろうと思い、今月17日から始めました。 …が、慣れないせいかうまくいかず、今のところグラフはガタガタです。 …が、あてにならないとは思いますが、一昨日・昨日・今日は3日前以前より低い数値になっています。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 私の両親が家に遊びに来る時の旦那の対応

    私は37歳の主婦、2歳の子供がいます。 来月遠方に住む私の両親が家に遊びに来ることになりました。 1日目(祝日)の昼頃こちらに着いて私の家で夕食まで過ごし2日目(平日)も朝から夕方まで家で過ごす予定です。宿泊はホテルです。 両親が来ることを旦那に伝えたところ、旦那は両親に気を使って2日目、仕事の休みを取りました。(普段旦那は平日は仕事です) 旦那が休みを取ったことを私の母に伝えたところ、「旦那がいたら窮屈だ。せっかく旦那が仕事の平日に孫と娘とゆっくりしようと思ったのに。旦那は気が利かない。」と文句を言われてしまいました。 でももう旦那は休みを取ってしまったし両親も電車の切符を取ったので母は「今回は仕方ないから行く。旦那がいたらどんな感じかやってみよう」と言っていましたが。 両親は家には4~5回来たことがありますがそのために旦那が休みを取るのは今回が初めてです。 休みを取る話をしていた時に旦那が「自分はいない方がいい?」と私に聞きましたが私は「そんなことないよ」と答えました。 もしかしたら両親は旦那がいない方がいいと思うかもしれないと考えましたが旦那がいれば両親をホテルに迎えにも行けるしメリットはあると思いました。 実際言ってみてここまで嫌がられるとは思いませんでした。 今回の件は私と旦那がもっと両親に配慮すべきだったのでしょうか? どこの親御さんも娘の旦那に対して上記のようにひどく文句を言うものなのでしょうか?(直接は言いませんが) 来月のことはもうどうにもならないのですが毎日もんもんと悩んでしまっています。 どなたかご回答いただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 妻のパートと育児について!

    はじめまして!長文です。初めて質問させて頂きます!私2交替勤務サラリーマン妻パート小3と3歳の子供有り妻両親と同居いわゆる婿養子です!妻のパートについて質問です。現在コンビニにてパート勤務。始業は日によって変わる。終業は夕方5時なんですが店長代理(パートリーダー的なもの)という立場。終業時間後でも発注だったりその他仕事のため家に戻るのが7時や遅い時は8時を超えます。 1、妻との約束として保育所の迎えなどは私が夜勤時は私の出勤前昼勤時は妻の終業後として約束。私は夜勤時は子供の病院等も含め完璧にできていますが妻は遅くなってしまい義母などに頼むことが日常的。 2、子供の休み(土日)は私もたまに休出があるだけで基本的に家にいる。妻は休みではない場合ある。働き始めは子供に合わせることを条件にしていました。 何度か話したりしましたが僕の考えとしては自分の子供の面倒くらいは自分で見ようということです!生活もありますし働くことに関しては全く反対はしないですけど最低限迎えや休みくらいは合わせてあげるべきなのでは無いでしょうか?妻の勤務先の事情は詳しくは知りませんが5時で終わってる人にだらだら働かせて(時給もついてない)いることじたい疑問に感じてしまいます。因みに私の会社は残業手当はきっちり出ます!妻が言うには責任感だ!と。私の考えが無茶苦茶なんでしょうか?どなたか回答ください! 乱文申し訳ありません!

  • 二人目妊娠中の家計、住宅ローン

    ご助言お願い致します。 現在専業主婦で先週第二子の妊娠が発覚致しました。 半年後に新築一戸建て建設予定です。現在住宅ローン仮審査の段階です。 事情があり、今の住居を急遽出ていかなければならず、アパートの家賃を払うのなら家を建てよう、ということになったのです。 上の子が来月で1才になります。 今年中に保育園に入園させ、パートで働き月60000円ほど稼げたらと思っていたところ、妊娠が発覚致しました。 主人の収入 26万~29万(残業込) ローン予定 110000円 食費 30000円 雑費(子供のオムツ等) 10000円 主人と私こずかい 20000円 光熱費 20000円(多めに見積って) 車の保険 8988円 主人生命保険 15000円 ガソリン 10000円 主人携帯 15000円 私携帯 10000円 カード支払 10000円 主人が離婚した前の子どもの積立金 30000円 計 288988円 となります。 主人の両親から月30000円の支援が貰えます。 保育料がどの程度かかるかはわかりませんが、私が内職をし、例えば20000円ほど収入があったとしても、今の計算では生活できるとは思えません…。 主人は出来ると言って聞きません。 家を建てる土地を変えようと言っても、その気はないようです。 下の子が首が座ってから入園させる事を考えると、上の子の保育園も早く入れたほうがいいと主人の押しもあり、二人目の子を産む前から保育園に通わせ、私も内職など出来る範囲で働こうと思っては居ますが、こんな厳しい計算の中で生活していけるのでしょうか? 生活費の中で削れるところはありますか? 主人は生命保険をやめるとまで言っています。 もしもの時のために出来れば生命保険はやめて欲しくないのですが、聞いてもらえません。 せめて二人目の子が産まれるまで、家計がなんとかやりくりできれば…と思うのですが…。 子供を授かった以上出来る範囲でやって行くしかないのはわかるのですが、将来の事を考えるととても不安です。 皆さんの経験談、客観的ご助言聞かせてください。

  • 1歳10ヶ月の娘に公園レーサー

    1歳10ヶ月の娘に公園レーサーを与えようか悩んでいます。 おもちゃコーナーで楽しそうに乗っていたので気になっています。 公園レーサーはどうですか?飽きずに遊んでくれますか?

    • ベストアンサー
    • noname#184571
    • 育児
    • 回答数1
  • 片想いしていた彼氏と破局してつらい心境です。

    ずっと片想いしていた彼氏と付き合いはじめましたが上手くいかなかったです。今とてもつらいです こんにちは。 いつもお世話になってます。 さて、数ヵ月前からずっと憧れてた 方がいたのですが念願叶ってやっと付き合うことができました。 付き合って2か月は毎日メール、 週2ペースで電話、週1ペースで会ったりしていたのですが だんだん彼の仕事が忙しくなり、 12時こえての残業の日々が続いていました。 連絡も激減、つぎいつ会うのかも決まらない日々が多く、 私自身、本当は彼の仕事の忙しさとか理解したいし、連絡が全然でも我慢してたのですが とうとうその我慢にも耐えきれず、昨日彼に電話で 一日5分でもいいから電話したい 一日2通でもいいからメールしたい 次いつ会えるのか決まらないとなにもてにつかない と、思いきって自分の素直な気持ちを伝えました。 前にもこういうことはありましたが ここまでストレートでなく もう少し構ってほしいよくらいを軽く言ったりはしてました すると彼は 最近仕事が上手くいってなくて俺自身病んでるし、 そうそう構っていられない。 付き合うときにいったけど、俺はもともと彼女だからって特別扱いしないし、最近お前のそういうところが正直重く感じてた。 たぶん俺結構ドライな人間だから、たぶんお前と恋愛の価値観が合わないし このまま付き合っていてもお前を辛くさせるだけだし、 俺にとっても重荷に思えてきちゃう。 お互いのためにも別れよう 俺のわがままだけどごめんな。 と、告げられました。 それでも私は彼とずっと一緒にいたいとおもい 考えましたが、 話し合いの末、 私もこんな状況のまま彼とずるずる付き合っていても 自分が辛い思いをするだけだと自覚したので 別れを決意しました。 しかし、こうなったいま、 どうしようもできないのですが すごく悲しくてつらいです 付き合った期間が期間ゆえ そこまで傷ついていないのですが それでも充分つらすぎます 時間に任せるしかないのでしょうか。