ka-luv の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 妊娠判定は早くていつから?

    よろしくお願いします。 前回生理が9/20 排卵日はおそらく10/5 生で外出しエッチが9/30・10/1・2・3・4です。 今朝まで高温期が続いてます。 生理予定日が10/19ですが、別の質問者さまの中に私とほぼ同じ生理周期、排卵日の方が市販の検査薬で陽性と出たというのを拝見し、自分も試そうかなぁと思って、検査薬(ドゥテスト、2回用)を買いました。 だた注意書きには「生理予定後一週間から使用可能」と書いてあります。 この条件で今検査しても出ないでしょうか?

  • 婚姻届について

    婚姻届の訂正について質問です。 明日、婚姻届を提出予定なんですが、今最終確認していたら、 彼が「二男」と書くところを「次男」と書いてしまっていました。 欄外に捨印は押してあるんですが、訂正は、二重線で訂正するだけでいいんでしょうか? 訂正の箇所に訂正印も押したほうがいいでしょうか? 日曜に提出なので、間違いがないようにしたくて… すみませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 子供向け スープ

    ※こういうのあります的な回答でかまいません ・4歳の子供が食べます ・「わぁーキレイ♪(もしくは可愛い♪)」という見た目 ・オムライスに合う味と色  (オムライスが黄色なのでかぼちゃやコーンの黄色系のスープはNG。  スープには卵は使わない) というような感じで、 ・手間をかけずにすぐ作れる(煮込んだりする時間なし) ・栄養価がある ・大人でも普通に食べられる味 だと尚更良いです。 アイデアをください!

    • ベストアンサー
    • noname#146071
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 炊飯器で料理をする時の電源について

    炊飯器で筑前煮をつくろうとしました。 本に書いてあるとおりの分量をいれて、普通に炊飯ボタンを押しました。 普通に白米を炊くときはできあがると電源は切れます。60分以内には切れています。 今回、筑前煮をつくった時は、1時間10分たっても電源は切れず、自分で切ってしまいました。 自動的に切れないものなのでしょうか? 料理は上手にできあがっています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 結婚生活で楽しいところを教えてください

    付き合って半年くらいの彼氏がいます。 将来いつか私と結婚したいと言ってくれています。 もちろん気持ちはとても嬉しいですが、 自分としては結婚にはなかなか踏み切れないです。 怖いです。 生まれ育った家庭環境の影響なのか 結婚生活に対してネガティブなイメージしかもっていなくて いい点が全然思い浮かばないです。 普通の人間と比べて結婚に対する考え方がかなり偏っていると思いますので 色んな人の意見を聞いて参考にしたいと思っています。 皆さんご意見をお聞かせください! (実経験の話も、未婚の方なら想像上のでもいいです) よろしくお願いします ちなみに28歳・女性です

  • 全くその気がないのに、見てきます。どうしてですか?

    会社の年下の同僚で、業務の関係は全くないのですが、数ヶ月前から遠くから私のほうを見ていたり、二度見してくる人がいます。デスクが近かったときは、話しかけたそうな雰囲気で私のほうを気にしていました。 2ヶ月ほど前に、飲み会で1度だけ話す機会があり、その時は積極的に話しかけてくれ、遊びに行こうともいってくれました。 わたしも好意を持っていたので、その後、携帯の連絡先を私のほうから伝えて、そのときはすぐに向こうの連絡先も教えてくれました。 しかし、それから1ヵ月半経ちますが、お誘いもなければ、メールを送ってくることが全くありません。私のほうから何度かメールを送り、そのときは簡単な返信がすぐあったのですが、一方的に送るのは疲れてしまい 、向こうからのメールがないので、もうあきらめようと何度も思っています。 ダメ押しで、「以前に遊びに行こう」と言ってくれたこと本気にしてたんだけどなぁ、というかんじのメールを送りましたが、スルーされました。 それでも、会社ではこちらを気にしている様子で、見てくるのです。気になるのでしょうか。 それとも、全部わたしの思いこみなのでしょうか。 彼女がいるのかは分かりませんが、連絡をメールでも電話でもしてこないということは関わりを持ちたくないのだと私は思っています。 会社では、仕事の関わりがないので、ほかの同僚がいる場では話すことはありませんが、たまに人が少なくすれ違ったりすると、話したりします。わたしもシャイな方なので目を合わすこともあんまりできず、でもメールを送ったりしているので、向こうは不思議に思っているかもしれません。 このまま、あきらめようと思っています。 大丈夫なつもりでしたが、好きになってしまっていたので、少し心が痛いです。 脈が全然ないのに気にする、(または、もしかして、彼女がいるのに)、見てくるということはありえるのでしょうか。 どうしてでしょうか。 まとまりのない文章ですが、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 夫婦の金銭トラブル

    みなさん、はじめまして。 長文失礼しますm(__)m <家族構成> ・主人 自営業 収入不明 ★いくらあるのか教えてくれないため不明 ・私  専業主婦のため収入なし★だんなの希望で専業主婦をしています。 ・子供  2人 <悩み> 奥歯が抜け、インプラント治療をしたいです。 だんながお金を出してくれません。 理由は「金銭的に余裕がないから」だといいます。 自分には投資するけど私や子供たちにはお金を出さない 主人に対して怒りがこみあげます。 主人は会社経営をしています。 普段からマッサージに通い、整体に通い、スポーツジム通いをし、 お昼は常に外食、また人にランチをご馳走しています。 本が大好きで月に数十冊おとな買い また今月、歯の矯正をし、30万のレーシック手術をしました。 アイフォン、アイパットも購入。 私から見たら全然お金に困っているように見えません。 それを問うと「借金だよ」と平気で言います。 専業主婦で彼のおかげで生活していますから文句は言えないのですが・・・ 過去に彼が困っていたときに私は彼を助けてあげました。 それがひっかかり怒りがこみあげてきます。 過去に彼に支払ったお金です。 【付き合っていた頃】  一緒に外貨貯金をしようといわれ60万支払い→未だに返金なし 【結婚時】 だんなが貯金がなかったため部屋を借りるための礼金敷金20万を支払う 【結婚時の家具購入】→30万支払い 【車の頭金】→50万支払い 【出産費用】→68万支払い→だんなさんも払うべきだと思う。 【生活費】→200万支払い 長男を出産し専業主婦に。だんなから生活費をもらうが、毎月4万円しかくれず赤ちゃんのオムツなど買えず生活ができなかったため生活費として貯金をおろした。 【息子の病気発覚時】→40万支払い ある病気が発覚し高額な治療をすることとなる。 息子のためにと最後のお金を彼に渡す。 その後、”治療必要なし”と判断されたが40万返してくれない。 夫婦なんだからお前のお金は僕のお金という。 現在、独身の頃にためたお金はゼロです。 また専業主婦なので収入がありません。 現在、車が必須な田舎に住んでいますが、 駐車場代と維持費がかかるからといって車を持たせてもらえずです。 小さな子供を抱えての生活、車が無いと不便です。 だんなの金遣いをみたら少し節約すれば車の維持費は出せると思いますが、 出してくれません。 過去のことを話すと、逆切れします。 ダレのおかげで生活できているのかと。 みなさんはどう思われますか? 過去のことを言う権利はないのでしょうか? 主人だけ好き勝手なことやっているのでムカつきます。 この感情は間違っているのでしょうか。