iichiho の回答履歴

全1526件中1521~1526件表示
  • 扶養家族の内職

    現在、派遣で一日4時間の仕事をし、主人の扶養家族に入っています。扶養家族に加入したのは今年4月です。年収は100万弱程度です。 月に5万円程度の内職をしようかと思っていますが、そうなると、2箇所から給与を受けることになり、103万を超えるのでどうなりますか? 扶養からははずされますか? 税金等はどうしたらいいですか?

  • 住宅購入の際の資金計画

    住宅を購入する際の資金計画を以下の様に考えています。 *購入金額:3500万円 【ケース1】  *頭金・・・   配分:夫:500万 両親(妻側):500万円  *残金ローン:夫 100%返済  質問 (1)両親からの分を申告せず夫名義で購入手続き済  理由)贈与税にまつわる手続が面倒だ この場合後でばれるのか? ばれた場合どうなるのか? (2)購入手続後 以下の様に変更可能か? 【ケース2】  *頭金・・・   配分:夫:500万 妻:500万円  *残金ローン:夫 100%返済  こうした場合 名義は共同名義になるが 今後どの様な事が発生するのか? (3)住宅ローン控除を受ける資金繰りの説明が必要なのか?  例えば ケース1の場合100%夫名義にした場合  ばれた時控除は受けれなくなるのか? 要は  (4)妻がいくらか出資しても二人の間で納得して  いれば 夫名義一本にしたい。そういうことは出来 るのか? 出来なくても 書面上そうした場合どう なるのか? 長々とすみません。 頭爆発寸前ですのでよろしく お願いします

  • 確定申告について教えてください

    私はアルバイトをしていて、毎月20万円程度の収入があります。確定申告をする必要はありますか?ちなみにうちの会社では年末調整というものをしてくれてないようです。

  • お金を貯めたいです。

    お金を毎月1万円くらい貯金したなって思ってます。 定期貯金をしようかな?なんて思ってますけど、 一口10万円からとか書いてあるのは、10万円がないと 定期貯金を始められないのでしょうか? ネット銀行の方が金利が良いと聞くので、ネット銀行がいいかな?って思ってますけど。 どこの銀行が金利がいいのか分かりません。 貯める期間っていうのは特に決めてません。 金利がよくオススメの銀行を教えてください。 他にもっといい貯金の仕方を知ってる方は、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 郵便局のぱるるについて

    こんばんは。 今回の質問は郵便局のぱるるについてです。 自分は郵便局に口座を持っているのですが、昨年キャッシュカードを紛失してしまいました。 それで急遽お金が必要になり引き出しをしたいと思うのですが、通帳だけで引き出しはできる物なのでしょうか? 銀行はよく使うので分かるのですが、郵便局は初めてなのでよく分かりません。 ご回答、宜しく御願いします。

  • 既婚者の方々、皆さんの貯蓄額ってどのくらいですか?

    35歳、経理関係の仕事に就いています。 主人(38歳)と主人の義母との3人暮らし。 子供はいませんし、あまり望んでいません。 家は3年前に新築してその時に一括して支払いました。 (義母と折半ですが・・・) 車もそれぞれが所有しており、借金もありません。 最近年金の話題が出てくると、老後に必要な貯蓄額の話も必ずといいほどでてきますよね。 そういう話を聞くと、今の自分たちの貯蓄額って多いのか、少ないのかちょっと不安に思っています。 現在、2人あわせての貯蓄額は1200万円です。 主人の年収は400万、私は200万程度です。 年収が明らかに少ないのはわかります(T_T) 貯蓄額も少ない方なんでしょうかね? 皆さんはどのくらい貯蓄してますか?