megane の回答履歴

全80件中61~80件表示
  • iMACでのバックアップ

    iMACをつかってるんですが、バックアップってどうやればいいんでしょうか。よくわからないんですけど、バックアップするための外部機器が必要なんですよね、たぶん。。。でも高いんでしょうか??あと、バックアップって、フロッピーディスクにしかできないものなんですか??CD-ROMにもできますか??無知でごめんなさい★よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • saaya
    • Mac
    • 回答数5
  • ソースについて

    あるページで、「ソースをコピーしてもいいですよ」と 言うページを見つけたのですが、コピーしたページに 使われている画像は別に手に入れないと出でないんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • micchon
    • HTML
    • 回答数2
  • MOのなかのファイル

    SimpleTextで作成した書類を直接MOに保存しようとし、その後直ぐにキャンセルしました。 その時に何か認識できないファイルが入ってしまったようでその後そのMOディスクは読み込めなくなってしまいました。 アイコンはデスクトップ上に現れるのですが読み込みが終りません。 VirusScanでスキャンしてみるとあるファイルのところから先へ進まずずっとスキャンし続けます。 このMOディスクは再起不能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • moon
    • Mac
    • 回答数5
  • WEBサーバの反応

    WEBを見ているとき、なかなか出てこないページがあると、 一度中止ボタンを押してからすぐに再度アクセスして みると、すんなりとページがでてくるときがあります。 どうしてこのような現象が起きるのでしょうか? なにがページの出力を遅らせて、なぜ再度トライすると 出力が早まるのでしょうか?TCPの再送制御にそのような 特性があるのでしょうか?教えてください。

  • 釣った魚に餌あげない

    私は最近いい感じの男の子とこの間Hをしました。 別に遊ばれてる風でもなく、一生懸命デートコースも考えてくれてたので もったいぶらずに泊まりました。 その後もちゃんとラブラブな電話もかかってくるし、 もう付き合ってるのかな?とも思える今日この頃です。 でも、ここ数日、「お休み」の電話がかかってきません。 仕事が忙しいのかも知れないけれど、メールもどんどん短くなってきています。 男の人というのは「釣った魚に餌あげない」という言葉に代表されるように、 GETしたと感じた女の子に今までと同じ様な手間を掛けなく なるのはどうしてですか? 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40795
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • MOのなかのファイル

    SimpleTextで作成した書類を直接MOに保存しようとし、その後直ぐにキャンセルしました。 その時に何か認識できないファイルが入ってしまったようでその後そのMOディスクは読み込めなくなってしまいました。 アイコンはデスクトップ上に現れるのですが読み込みが終りません。 VirusScanでスキャンしてみるとあるファイルのところから先へ進まずずっとスキャンし続けます。 このMOディスクは再起不能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • moon
    • Mac
    • 回答数5
  • 私も.exeの圧縮ファイルのみが…。

    このカテゴリにchackさんがアップしていらっしゃる内用の障害、私もぶつかって困っています。 私の場合、モデム経由だと自己解凍形式の圧縮ファイルのみが壊れてしまい、.lzhや.zipや.sitは壊れません。 自宅の電話回線の問題かと思い、ノートPCを使っているので会社に持っていってアクセスしたのですが、状況は変わりませんでした。 しかし、なぜかISDN経由でアップすると破損せずにアップロードできてしまいました。 これは、通信速度のせいとか、モデムだとエラーが起きやすいとかいう事なのでしょうか? それにしても、壊れるのは.exeのものばかりなんて一体…? ちなみに、アップロードに使うソフトやダウンロード時のブラウザを変えてみても状況は同じなのです。 プロバイダのせいだとしたら、ISDNでアップロードすれば大丈夫なんて事もありませんよね?

  • 無料掲示板

    無料掲示板を探しています。 条件は、 1行レスが出来ること 投稿者の偽者防止機能がついていること 文字色が変えられること 以上の3点です。 条件を満たす掲示板を教えてください。 また、お勧めの無料掲示板、使いやすい掲示板も教えてもらえるとありがたいです。

  • フォント名を変えることはできますか?

    カテゴリーが間違っているかも知れませんが、お願いします。 WEBから色々なフォントをDOWNして楽しんでいますが、少々多くなりフォント名だけではわかりにくくなってきました。 そこでフォント名を自分なりにわかりやすいように変えたいんですが、右クリックではできません。 どなたか方法を知っている方、お教えください。

  • インターネットエクスプローラを起動すると接続画面の表示これをやめるには?

    ダイアルアップせずに、インターネットエクスプローラーを起動すると接続画面が表示されてしまいます。 この自動接続設定を解除したいのですが、接続を解除するにはどうしたらいいですか?

  • iMacがCDを使っても起動できない。かと思ったら、何ごともなかったかのように起動

    昨日も質問したのですが、どうしても、その質問が見つかりません。2重になっていましたら、ご了承ください。箇条書きにします。 1.買ってから1ヶ月目から起動不可になり、50回100回のCDでの起動にて回復 2.しかし、再起動ができなくなったり、できたり 3.修理にだしたが、一ヶ月もたってからハードデスク異常無しで帰ってきた 4.しかし、再起動できなくなったり、できたりはあいかわらず。 5.そして、今回、再起動不可の悪夢が。 6.翌日、何ごともなかったかのように起動できた 7.しかし、相変わらず、再起動はできない。 どこに原因があるのでしょう? どうすればいいのでしょう? リストア済み、ソフトはまっさらです。 物理的フォーマットもしました。 よろしく御教授願います。

    • ベストアンサー
    • mieclub
    • Mac
    • 回答数10
  • 安くて、涼しくて、贅沢な時間の過ごし方で…

    これから夏休みにかけて、休日の取り方をちょっと考えています。コストパフォーマンスの大きな、ぜいたくな時間の過ごし方で、以下の条件に叶うようなアイデアをお持ちの方いませんか。 1.都内で、電車賃と、お昼代+αくらいで、1日のんびりと過ごせること。 2.涼しくて、疲労が残らないこと。 3.できたら税金でまかなわれている公共の施設を利用すること。

  • 原付の免許取得にかかるお金について

    原付免許が欲しいのですがだいたい、いくら位かかるものなんでしょうか?? 日数は1日で取れると聞いた事がありますが本当でしょうか?? めちゃくちゃ早く欲しいです!!

  • イラストレーターについて

    イラストレーター7.0で、グラデーション入りのイラストを作成して、保存し、1度閉じて、次に書類を開こうとすると、たまにエラーで開かなくなる時があります。 その時のエラーメッセージが下記の通りです。 イラストレーションを開くことができません。イラストレーションには 不完全な、または不当に書き換えられたオブジェクト記述が 含まれています。 違反したオペレーター:“Bg” 状況 394 354.9792L 401.3333 354.9792L Bb I(Unnamad gradient¥012 27)393.75 358.6459 0 7.8333/ 0 0 1 0 0 Bg このメッセージが出たものを、そのまま開くと、自分が作成した完全な形には 画面上に表示されなくなってしまっています。 エラーメッセージが出た後、イラストレーター5.0で、開き直すと、正常な形で開く事が出来きます。 しかし、グラーデーションの部分だけ、自分が指定していたカラーでなく、 モノクロのグラデになってしまっている事から、 エラーの原因がグラデではないかと推測しています。 イラストレーター7.0はグラーデーションに不具合が起きるソフトなんでしょうか?? この現象は、毎回起る訳ではなく、5回に1回くらいの割合で起きます。 結構仕事に差し支えるので、この現象の原因、そして対処の方法が分る方おられましたら、レスお願いします。

    • 締切済み
    • kaworu
    • Mac
    • 回答数4
  • JPEG形式って?

    文字をJPEG形式で作成するにはどうしたらよいのですか? 小生の持っているソフトはPhotoshop、ホームページビルダーなどしかありませんが、このソフトで作れますか? あるいは他のソフトを教えてください.

  • ホームページ作成について

    ホームページを作ったのですが、自分ではちゃんと見れるのに 友達は画像や壁紙などが、見えないといっています。画像はJPG形式で 貼り付けてあるのですが、「画像の上に×のしるしがついていて、見れないよ」 って言ってきます。どうしてなんでしょうか?どうしたら見てもらえるように なるのですか。?教えてください。

    • 締切済み
    • ayurou
    • CSS
    • 回答数3
  • アクセスログについて

    自分で運営しているHPのアクセスをアクセスカウンターの数値だけでは無く、 もっと細かいところまで調べる方法は? 例えば何処のサーチエンジンからやってきたとか、どんな人が見ているのかとか ログからの分析をしたい場合。 ちなみにHPはOCNのレンタルサーバーです(無料のやつ)

    • 締切済み
    • towa
    • HTML
    • 回答数3
  • アクセスログについて

    自分で運営しているHPのアクセスをアクセスカウンターの数値だけでは無く、 もっと細かいところまで調べる方法は? 例えば何処のサーチエンジンからやってきたとか、どんな人が見ているのかとか ログからの分析をしたい場合。 ちなみにHPはOCNのレンタルサーバーです(無料のやつ)

    • 締切済み
    • towa
    • HTML
    • 回答数3
  • HD残量の計算があいません。

    HD内に認識できるファイルの総量より“情報を見る”で表示される使用状況の数字のほうが大きくなったままです。実際には9GBあるはずのHDが1GBちょっと使用しただけなのに残量が1GBを切っています。フリーズなどの際にテンポラリーファイルなどが不正に残ってしまったのではないかと推測しますが、OS標準のユーティリティでは私には解決できませんでした。起動ディスクなのでフォーマットは手間がかかります。よい対処法法または予防法法をご存じの方、いらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • basil
    • Mac
    • 回答数8
  • Web用画像ファイルの作成

    photoshop5.5が出ましたね!Web関連の機能がかなり充実しました。 GIFやJPEGへのファイル出力機能が強化されましたが、皆さんの評価を聞いてみたいなと思います。 photoGIFやProJPEGなどのソフトはどーなっていくでしょうか?

    • 締切済み
    • petit
    • Mac
    • 回答数2