arita4488 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • イタリア 料理人

    こんにちは! 私は18歳の女子高生です。 進路についてとても悩んでいるので、相談させていただきたいです; 私の将来の夢は、イタリア料理の店で働くことです。 イタリア料理を食べたり作ったりするのが大好きで、もっともっと学びたいのです。 また、自分の手で作った料理が人を笑顔にする というのがすごく魅力的だと思いました。 職場としては、チェーン店やファミリーレストランではなく、その名前の店が一つしかない、というか… そういったお店で働きたいと考えています。 母親(調理師・保育園で働いています)に相談したところ、調理師として働くなら、栄養士の資格を持っていたほうがいいから、まずは短大を出て栄養士の資格をとってみてはどうか というアドバイスをもらいました。 また、両親の許しがあればですが、料理人を目指して東京のレストランで修業をすることや、本場のイタリアで料理を勉強する ということも考えたいと思っています。 ただ…女性で料理人を目指すのは、やはり難しいのでしょうか? 家庭では『料理』と言ったら女性 というイメージですが、レストランなどの職場では、男性が中心のような気がして……。 私はこのまま夢を追いかけてもいいのでしょうか(:_;) どなたかアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 短気ですぐ怒る友達

    ある友達のことです とてもいい子なんですが時としてはすぐ悪口言う子で私や友達がキレてないのにキレてるしょと逆ギレされて 最近どう対応したらいいかわからなくなってきました その事に自分が耐えられなく押さえられなくなるのが怖いです なんとかなりますか?

  • 私が悪いでのでしょうか!?ご回答お願いします!

    3人でルームシェアをしていました。 で、解消することになり、私が先に家を出ることになりました。 その際、3人の共有物は私が処理すべきだったんでしょうか? というのも、私が出て行ったあとの2週間後に残りの2人が引っ越し予定だったのですが、2人が引っ越し作業期間にいきなりメールで「勝手に遊ぶなんて何事だ!こっちは引っ越し作業で忙しいんだぞ!共有物もろくに片付けていないくせに!」みたいなメールが来ました。 私としては、まだ人が住んでいる状態であれこれ処分するのは、【例えばソファや、調味料など)失礼かなと想い、好意で置いてきたつもりでした。 また、「光熱費とかの解約の手続きのことも人任せか!?」みたいなメールもきました。 これに関してもまだ、人が住んでいる状態でするのは不可能ですし、完最後に出る人のタイミングで連絡するのが一番かと思いしていませんでした。 以上のようなことを私が引っ越す前、もしくは引っ越した後に代理としてもするべきだったんでしょうか? かといって、私が引っ越し作業を黙々としているとき、ほかの二人は遊んでいましたし、特に手伝うといったこともありませんでした。 私はルームシェア中、排水溝の掃除やフローリングの掃除など、汚い仕事はほぼ率先してやっていたので、最後の最後にこのような「何もやらないキャラ」のような扱いを受けてひどくショックをウケています。 ほかの二人家賃の振込をまとめてしてくれたりもしていました。そういった目に見えるキレイな仕事は大家さんにも最後褒められていましたし(きっちり振り込んでくれた的な)、そういった場面を見て、私のハラワタはにえくりかってしまいました。 私は心がせまいのでしょうか? 何も役立たずの人間なのでしょうか?第三者の客観的なご回答いただけるとうれしいです。

  • 50歳をすぎてから親友を作れる?

    50歳を超えた熟年オヤジになってから、何の打算もない親友を造ることってできるでしょうか?

  • 沖縄の人が、本土の若い人を恨むのは逆恨み?

    戦争によって沖縄が悲惨になった事実を知らない本土の若い人は沢山いると思います。 その知らない事を非難したりするのは逆恨みではないでしょうか?

  • こんな私についてどう思われますか。

    私は21歳の女です。 情けないことに容姿のことで母に励まされることがよくあります。 何故そうされるのかというと、1つは年頃の娘に彼氏がいないことを快く思っていないこと、もう1つは私が外へ出掛けることを良しとせず、その主な理由に容姿の自信のないことがあげられます。 母は「あなたは可愛いのだからもっと自信をもってほしい」と言います。 しかし可愛くないものは可愛くないのですから自信の持ちようなどありません。 それどころか可愛くないものを頑なに可愛いと言うその様子を見ると「可愛くないっていけないことなのかな」とまた凹みます。 要はメンタルが弱いのです。 それでいろいろと気を使ってくれるのですが、詭弁でしょうと一人腐ってしまいます。 しかし書きながら思ったのですが、気を使われようが喝を入れられようが私はちっとも変わらないのです。努力するということを必要以上に嫌います。 自己完結してしまいましたが、この努力に関して自覚していても動きませんし、足の形も顔もどうやったところで往来に出せるようなものになるだろうとは考えていませんし、引っ掻き傷の痕がネックになっていたり、簡単なことで肌が荒れて毎度気落ちしたり、そのことで詰まらない顔をしていてもいっこうに構わないと考えていますし、自分が人より能力の劣ることは当然だとも考えています。 このサイトで回答をいただくと、私の世間と違う考え方がぴたっと止むことが何度かありました。ですからそれに期待をして質問します。 こんな私についてどう思われますか。