mrmk の回答履歴

全1392件中261~280件表示
  • 配当金を得るには

    配当金を得るには 株をいつ取得しておくべきなのかしら?  取得と売るタイミング? どうしたら良いでしょうか?  識者様教えて頂けません?  

  • コストパフォーマンスの高いノートPC

    2年前に買ったASUSの安いノートPCの調子が悪く、買換えを考えています。 2年で買い替えねばならないのは、早すぎるし、友人に相談しても、同意して くれるのですが、やっぱり安物買いの何とやら・・・でしょうか。 でも、安くても、性能がそこそこで、コスパの高いPCがあると思います。 ノートPC1台、デスクトップ1台の買い替えを考えています。 デスクトップの方はすでに6年目で、多少の調子の悪さは、買い替え時かなと なっとくしているのですが・・・。 とにかく。 コスパの高い、WIN7のPC(ノート、デスクトップとも)について、お勧めの メーカー、機種があれば、教えてください。 WIN8は使いにくく、興味もないので、WIN7の機種でお願いします。 (プレインストール機) よろしくお願いします。

  • SBIネット証券

    父の遺産分割で、証券を相続しました。 SBIネット証券なのですが即、現金化したいのですが、どうしたら良いですか? また、どれくらいかかりますか?

  • 特定のページを覚えておきたい

    掲示板などのサイトを参照するときに、ずっと以前の記事を見たい時がありますよね。 その時、ページの最下段まで行き、「前へ」や「次へ」をクリック、 また同様の操作を繰り返し目的のページまで行っています。 その煩雑さをなくすために、特定のページを登録しておくことはできないのでしょうか。 ありましたらその方法、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 写真ブログ更新のためのモバイルノート

    パソコン素人の女性です。ノートパソコンを探しており、アドバイスいただけると嬉しいです。 用途は、「写真ブログの更新」「簡単な写真の加工や画像の処理(主に明るさの調整、トリミング)」「ネットとメール」です。 希望は、このような条件です。 ・(写真を扱うのにストレスなくできる程度の)処理速度がある ・画面サイズ14インチ程度で、かつ外でも持ち運びできる重さ(1.5kg以下) 価格は、10万円台前半までにおさえたいです。 「FMV-LIFEBOOK UH90/L」など良いかなと思っているのですが、できればもう少し安価なものがないかと思っています。 おすすめがありましたら、教えていただけると嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#249018
    • Windows 8
    • 回答数3
  • 株安になると円高になるのは何故ですか?

    株安になると円高になるのは何故ですか? 私が思うには株安になれば日本がダメになるので円が売られて円安になると思うのですが? どういう理由で円が買われるのでしょうか?全くわかりません??? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 中古PCのリカバリーについて

    中古ノートパソコンを購入しました。説明文に「Windows7 Home Premiumのディスクのみ付属になるので再インストールする際ドライバーをネットワークからダウンロードする必要があります」とあります。32bitセットアップ済のFMVNE7BE4です。付属ディスクのみで再セットアップした場合、何か不都合が有りますか。ドライバーダウンロードで機種が特定出来ません。よろしくお願い致します。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDって

    スタートからコンピュータをクリックするとハードディスクドライブとして、ローカルディスクCとローカルディスクDがあります。空き領域としてローカルディスクCは、134GB/224GBに対して、ローカルディスクDのほうが224GB/224GBとあります。 意味としては基本Cのほうを使いますが、空き領域がたまってきたらDに移すということですよね? 質問なんですがCドライブとかCドライブとかよく聞きますがそれはローカルディスクCやDのこととは別になるのことなのでしょうか?

  • スリープ解除タイマーの許可について

    Windous7でテレビがみれるものだす。 パソコンが勝手に起動してこまります。 電源設定の変更でスリープ解除タイマーの許可の項目が有効になっていたら 無効にするとよい  とありました。 このような設定にした場合録画予約は大丈夫でしょうか? 電源OFFのときにはパソコンを起動して録画にチエックが入っています。 パソコンが勝手に起動するのは色々なことが書いてあり この方法がいちばんやさしい方法の様で有効のチエックをはずしてみました。

  • 初心者の株取引について

    こんにちは。 経済の勉強&簿記のやる気を出すために、株取引を始めようかと考えています。 いくつか不安な点があるので、ご意見伺いたいです。 投資額は1万円で、これをゼロにしないのが目標です。 (あくまでどんなものか知りたい程度なので) ☆初心者はやはりミニ株の方が良いのか はじめはミニ株を考えましたが、割高そう、通常の株でも安く取引できるものがありそう、 と考えて、結局通常の株取引にしようかと思ったのですが…やっぱりいきなりは難しいでしょうか? ちなみにバーチャルは3日で投げてしまいました… 私の場合、実際のお金をかけないとダメそうです。 ☆スマホで株取引は、初心者にとってどうでしょうか? 証券会社のスマホ用アプリを入れて、取引しようかと考えています。 (外に居る時間が長いので) スマホ用アプリでも手こずること無く取引できそうでしょうか? 初心者はPCでないと難しいんでしょうか ☆証券会社に登録すると 証券会社に口座開設すると、何かデメリットはありますか? 郵便物がしょっちゅう来るくらいでしょうか? あと関係ありませんが、 「手が滑ってとんでもない高いものを買ってしまったら」とか妄想が出てきて(?)、 びくびくしてしまうんですが、残高以上は買えないですよね? 変な質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • はがき宛名ウイザードについて

    東芝製PCを買ったんですがofficewordに、はがき宛名ウイザードが入っていなくて、筆ぐるめが入っています。何故でしょう?・・・はがき宛名ウイザードが必要な時もあるのですが。OSはwindows8, officeは2010です。どのようにしたら、はがき宛名ウイザードをインストール出来ますか?御教示お願い致します。

  • 今後の、円について

    僕は来年の円は基本的には、110円くらいまでの円安基調になると思いますが、中国バブルの崩壊を引き金により一気に70円を下回る超円高に突入すると思うのですが皆さんはどう予想されますか? よろしくお願いいたします

  • 電源が入らなくなりました。

    電源ボタンは青く、丸にイナズマの様な電源ランプはオレンジに点灯してますが、PCの電源が入らなく困っています。 (DESKPOWER CE55S7・WinXP) 解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • firefoxのbookmark、リフレッシュ後

    PCをリフレッシュしました。 するとfirefoxのbookmark全部消えていました。IEも同様です。 どうしたら再現できるでしょうか?

  • Windows8のバックアップで・・・

    「バックアップが完了いませんでした」となります。トラブルシューティングオプション画面の詳細の非表示を確認すると。エラーコード 0x80070005となっています。 バックアップ設定の変更をしたり、ネットで調べて色々とやってみましたが、いっこうに直りません。 解決方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • イオンによるダイエーTOBを承認 イオン株価?

    すみません。 後学のために教えて頂きたいのですが、 通常TOBを仕掛けられた方は株価あがることが多いように思うのですが、 TOBを仕掛けたほうの株価がどのように動くか、 どう考えたらいいのでしょうか。 以前からわからなかったのですが、 今回題名のニュースを見て質問させていただきました。 経済初心者にてご教示願いたくお願い致します。

  • windows8 立ち上がらない

    windows8を使用していますが突然PCが立ち上がらなくなりました。 (電源は入るのですがパスワード画面が出ているところまで) パスワードが違うというのです。 今まで使用していたのに突然です。 ちなみにパスワードとはマイクロソフトのパスワードらしいのですが 別のPCよりメールアドレスとパスワードを入れるとログインできます。 どうしたらPCを立ち上げられるのでしょうか? わかる方教えてください。

  • システム復元

    Windows8proを使用しています。 システム復元について問題があります。 一つは自動的にシステム復元ポイントが作成されません。 さらに手動ではシステム復元ポイントは作成されますが、 システム復元がエラーでできません。 「システム復元にエラが発生しました。」0X80070005 よろしくお願いします。

  • パソコンのバックアップについて

    Microsoft Windows 8 のバックアップについてお訊ねします。 Microsoft Windows 8 には、標準でバックアップソフトが付いているということを知りました。 では、市販のバックアップソフトは、買わなくても問題ないでしょうか? バックアップソフトが付いているということを知る前は、Paragon Hard Disk Manager 12 Professionalの購入を検討していました。 もうひとつ、お訊ねしたいのは、システムイメージバックアップを取る際、必要な外付けHDDの容量は、どのくらいあった方がよろしいのでしょうか? 必要な外付けHDD容量を算出する方法が、知りたいです。 大変お手数をお掛けいたしますが、ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#228688
    • Windows 8
    • 回答数8
  • 楽天 松井 マネックスどこがいいでしょうか?

    資金100万円以下で一週間に5~10回程度現物と信用で も株式取引するのに安い手数料も考慮してどれが お勧めでしょうか? 時としてデイトレもしますが 基本はウィークリートレードが主体になると思います。 また時々IPOにも申込みたいです(強く当選したいと思います。) よろしくお願いします。