99999ak の回答履歴

全166件中121~140件表示
  • 恋愛でのショックな出来事への考え方とアドバイスのお願い

    恋愛でのショックな出来事への考え方とアドバイスのお願い 付き合っている彼女がいます。付き合って4ヶ月とまだ日が浅いです。 ただ、日は浅いですが、彼女の家で週の半分を過ごし、毎日話をするし、悩み事も相談するし、デートにもいろんなとこ(公園、水族館から温泉からクルージングとか旅行に、、、)行ったり、自分の過去の経験から言っても接近するスピードは早いかなと思っていました。 お互い感覚(金銭感覚、生活感、話題など)が似ていて、理解するスピードも速いかなと。 ただ、ショックだった出来事が起こり、普通の人ならどう思うのか聞いてみたくて質問しました。ほんとに皆さんが一般的にそういう状況だとどう思うのか?悲しいのか?怒るのか?気にしないのか?を聞いてみたいです。 そしてその後、自分ならどう行動するかを聞いてみたいです。 出来事■彼女が昔の彼氏と彼女の最大の悩みについて、今でも電話で相談してたということです。■ この出来事を知って 質問(1)自分ならどう思うか? 質問(2)自分ならどう行動するか? 状況をもう少し説明すると、 ・彼女はその彼氏と10年以上付き合っていたが別れ、今では恋愛感情がないが家族のような身内の間柄。別れた後も定期的に連絡を取っていたそうです。(と言ってます) ・僕も7年以上付き合った彼女がいるので、復縁することはないってところは理解できます。ただ、僕自身はその彼女とは、もうだいぶ連絡は取っていません。 ・彼女はいつも僕のことを一番信頼していると言ってくれていました。一方、僕はまだ話せてないこともあるかなと、これから少しづつね。と言ってました。 ・今でもお互い大好きだと思います。 ・彼女の最大の悩みついては、僕も感ずいていました。ただ、過去に何度か話を振っても話してくれなかったので、そっとしていて欲しいのかなと思っていました。 ・連絡していた回数ははっきり言わないながらも週に1回から2週に1回程度。 ・普段からたぶん2番目に大変な悩みについては、よく聞かされます。(ほぼ、毎日愚痴を聞いてます。)僕はあんまり愚痴を言うタイプではないですが、嫌なことがあったら最近は話すように心がけています。 ・毎日会えないときも電話で話をします。短いときでも30分くらいは話します。 気づいたきっかけが彼女の携帯に電話がかかって、取ってあげた時に男性の名前が見えたのと、いまはちょっとタイミングが悪いからまた後でって言っているのが聞こえたんで。 彼女に「男の子から夜8時に電話かかってくるの~?誰?」と問いただしたんです。 なんとなく、おかしいな~とおもったんで。 ちなみに自分にも女友達がいますが、だいたいメールでやり取りします。電話する場合でも、まずはメールしてから電話することがほとんどなんで好きな時間に相手に気兼ねなく電話をかけられる関係って、どんな関係かな?と思ってしまっています。 その昔の彼氏以外にも会わないけど電話だけをする男友達がいるそうです。

  • 男性の左手薬指の指輪

    最近ステキだなぁ~と思う男性がいるんですが、独身なのか既婚者なのかわかりません。 ただ、左手の薬指に指輪をしています。 婚約指輪や結婚指輪ならごくシンプルなシルバーリングであるばご結婚されてるのかなと思うのですが、よく見るとデザイン指輪なんです。 複雑な形をした変わった形をした指輪で見た目は絶対結婚指輪には見えないデザイン指輪。 独身男性って左手薬指にデザイン指輪ってはめることあるんでしょうか? 教えてください。

  • トイレで さんかく?男女問わずに質問!

    トイレで ようを済ませて 三角に しますか?→トイレットペーパーの事です。 私、どう考えても 気持ち悪くて… ようを済ませた後にトイレットペーパーを触るなって 思うんです。 皆さん どうですか?三角にしてるの? それは 何故?

  • トイレで さんかく?男女問わずに質問!

    トイレで ようを済ませて 三角に しますか?→トイレットペーパーの事です。 私、どう考えても 気持ち悪くて… ようを済ませた後にトイレットペーパーを触るなって 思うんです。 皆さん どうですか?三角にしてるの? それは 何故?

  • 悩んでいます

    私の彼は25歳なのですが、セックスの時に途中で萎えてしまいます。勃起することはあるのですが、いざセックスとなるとダメみたいです。朝だちはしてます。 つい最近までは普通に出来ていました。病気なのでしょうか?結婚を控えているので心配です(>_<)

  • もう嫌です…つらいです

    こんばんわ、高校2年生の者です。 私は、少し前から塾の先生を好きになってしまったんです… その先生は怖いとうわさされていて、あんまり生徒は質問したりしないらしいのですが、私はそれをまったく知らずに質問して、少し話してみると良い先生だな、と思い、それから何度か質問して話をしているうちに凄く好きになってしまいました。 私はもともと年上の人と喋るほうが得意で、その先生も私に一番心を開いて仲良くしゃべってくれていると思います(生徒の中でですが) でも、やっと少し仲良くなれたのに、先生がもういなくなってしまうことを知りました… 本当にショックすぎます… 今まで好きになる人が年上や彼女持ちばっかりで叶ったことがありません。 叶う方法はないのでしょうか… 塾の先生なんてだめ、ということは重々わかっているので、批判はなしでお願いいたします。 本当に好きなんです… あと、先生は冗談っぽく「あっと今日は元カノの誕生日だったなぁ、悲しい(笑)」 と言ったんですが、これって今は彼女いないととらえていいのでしょうか? 真剣にアドバイスお願いします。 もうショックすぎてショックすぎて… いてもたってもいられません…

    • 締切済み
    • noname#149539
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • バイト面接結果の見送りって?

    先週、コンビニバイトの面接に行って 今日「採用は見送らせていただきます」と電話きました。 不採用と見送りはどう違うのですか? 空きができたら、採用してくれる可能性はないですよね・・・ できれば、そのコンビニで働きたいのですが 他のバイト先を探した方がいいのでしょうか?^^ これで、採用されないの3回目なんですが 高校生でこれだと落ち込みます・・・・

  • うつ病の友人

    私には、小中学生のときに仲のよかった親友がいるのですが、彼女は高校生のときに、自律神経失調症になり、段々と性格が変わってしまいました。 最初は自分にも何かできるかな、と思い、話を聞いたりしていたのですが、当然ですが、彼女にこちらの話を聞く余裕はないので、彼女の話をうん、うん。とただ聞いてあげるしかありません。私は医者じゃないので、病気を治すこともできません。 昔の面影が見られませんし、人格が変わってしまったようで、親友と言えるかどうか分からなくなってしまいました。 私自身、就活真っ直中で、精神的余裕がありません。そんな中、先日、彼女が入院先の病院から電話をかけてきて、「首吊り自殺をした。もうこんなことは二度としない。退院したらまた電話したい。」とのことでした。首吊り自殺という言葉にショックを受けたものの、私はいつからか自己防衛のため、本能的に彼女のことを自分のことのように親身になって考えるのはやめよう、と思うようになりました。別の友達に、それって冷たいかな?と相談したところ、やっぱ冷たいんじゃない、と言われました。 でももうしんどいです。私もPMSなんです。彼女とは少し距離をおきたいです。電話がかかってきたらどうすればよいでしょうか。もしほんとうに自殺してしまったら、私は後悔するでしょうか。 重い内容ですが、一般的な観点からアドバイスしてもらえたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • バイトを辞めることになりました。

    大学二年生です。 最近、バイトを辞めることになりました。 理由は、新しく入った、30代くらいのとても仕事ができる女性から、何でこんなこともできないの?という感じでキツく言われて、すみませんと言っても冷たくされてしまったからです。それで私はとても泣いてしまい、バイトの皆さんに迷惑をかけてしまいました。 でも、泣いてしまった理由はそれだけではなく、自分の仕事の出来なさが嫌になってしまった、というのもあります。 今まで私はそこで半年ほどバイトしてきました。しかし、元からあがりやすく、初対面の人が苦手というのもあり、あまりバイトの先輩と打ち解けることができず、ちゃんと分からないことを聞いたり、教えてもらう事ができませんでした。最初のうちは、できなくて当たり前ですが、半年も経った今も、「え?まだこれも出来ないの?」というくらい分からないことだらけで、基本的なレジ打ちなどは出来ますが、お客様の多様な要望や、電話の対応ができません。 というか、レジやロッカーなど、バイト先にいるだけでいつもプチ混乱状態で、何かにつけて、あがって震えたりしないようにギリギリで冷静でいようとしてるのですが、 その態度が「あまり一生懸命でない」と、今回泣いた際に店長に言われました。 私は、皆さんに迷惑がかかるので辞めようと思っていた、という旨を伝えました。そしたら店長は、「たぶんあなたにはこの仕事が向いてないと思う。辞めたいということなら、あと二週間ほどで辞めてもらう」と言いました。 最近、店長は私のミスに困っていたようでしたから、店長からは、なんとなく「辞めて欲しかった」という態度が感じられました。 その時は、仕事ができない私が悪いのですが、本当にショックで、なんで私ってこんなにダメなんだろう?と思って、バイト後もぼーっとしてしまいました。 私は私なりに頑張っていたのですが、 バイト先の人を、どう頑張っても「苦手だな」と思ってしまい、いつもオドオドして「すみません」「ありがとうございます」ばっかりで、顔が赤くなり、汗がでて話すのが辛かったし、 仕事も上手くこなせずミスをしてしまって迷惑をかけて申し訳なく思いました。 自分には何も出来ないのではないか、と思ってしまいます。 このバイトをしてみて、私には普通の人ならできるような仕事が出来ないんだと確信しました。私はどのように生きていけばいいのでしょうか? あと、もしかして私は何かの障害なのでしょうか?大学はGmarchなのですが、集中力や記憶力があまり無く、二つのことが同時に出来なかったり(バイトでこういったミスが多かったです)、事あるごとに悩み込んでしまったり、いつも自信がなく、人と接するのが苦手で、緊張すると赤面や発汗が起こり、酷いときは震えてしまいます。いつも、生活するのに違和感や緊張感を感じています。自分がいつまでもいつまでも子供のままでいるみたいな気分です。 まだ少し混乱しているというのもありますが、分かりづらい文章と、答えづらい変な質問ですみません。

  • 友達と仲直りする方法

    私は男子学生です。 文章を作るのが苦手なので分かりにくいかもしれません。すみません。m(__)m 友達(男)と仲直りできなくて困っています…。 私は友達がかなり少ないのですが、その友達は私と違ってかなり友達が多いです。 その友達とは以前はとても仲が良かったのですが、私のある行動が原因で約1年半前に関係が悪くなってしまいました。それ以来その友達は、表面上は嫌な顔せずに私に対し話しかけてくるのですが、私のいない所では相当私の悪口を言いふらしているようです。私のことを、友達らとバカにしていることも多いようです。上にも記したようにその友達はかなり友達が多いので、かなり多くの人に対し私の悪口を言っており、その人(悪口を聞いた人)たちに、私がかなり悪く思われているのを強く感じます。 ただ、その友達が、私に対しては表面上は嫌な顔せずに私に対し話しかけてくる状態は1年半前からずっと続いています。 しかし、陰でかなり悪口を言われているのを知っているので、なかなか心を打ち明ける(謝る)勇気を持てません。でも、元々は本当に仲の良い友達だったのでこのまま表面上の関係だけが続くのは本当に辛いので、仲直りはしたいと思っています。 まず、陰では大勢にさんざん悪口を言っているのになぜ表面上は普通に話かけてくるのか、理解できません。その友達は私と仲直りしたいと思ってくれているのでしょうか? また、仲直りするにはどうしたらいいでしょうか?1年半も不仲なのですからもう不可能でしょうか?何かいい方法があれば教えてください。 本当に悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 彼氏ではないのに、支えてくれる男性

    男性心理を知りたいです。 彼氏ではないのに、私がつらいときに(寄り添うように)そばに来てくれて、そっと精神的に支えてくれる男性がいるのですが、なぜそうするのでしょう? じっと私を見つめて、何か言いたげですが、何も言いません。ただ、私のそばにいてくれています。 その男性に対して、私はどうしたら良いですか?

  • アドバイスして下さい~

    20代後半です。 先輩の紹介でまだあったことはないのですかアドだけ先輩を通して交換しました。 まだ彼のことは全然知らないのですが…何をメールしたらいいかわかりません。皆さんどんなことをメールしてるんですか?恋愛初心者ですがアドバイスして下さい~

  • 部活(剣道)が憂鬱です…。

    中学3年生女子剣道部部長です。 ちなみにいうと、男女混合の部活なので男子にも部長はいますが。 あと約2ヶ月で引退です。 地震の影響で、3月下旬~4月上旬まで部活が活動停止になっていました。 その時のブランクなのか、活動開始してから部活がだるくて、やる気が全然出ません。 それどころか、サボりたいと思ってしまいます。なので、毎日が憂鬱です。 「あ~、今日も部活あんのか…。」「学校生活は楽しいのに放課後になったら部活だ…。」という感じに。けれども、もう直ぐ試合があります。 部長なのに、最近誰にも勝てていませんし(校内でさえも)、それどころか後輩に負けてしまうようになってしまいました。ついこの間までは、ポコポコ1本取れていたのに…。 後輩が強くなったからなのか、それとも自分がちゃんと練習に打ち込めなくなって弱くなったのか…。 本当に辞めたくなってきました。 でも、受験のために辞められません。(部活3年間行ったことと部長は点数に入るので。) 部長のくせに弱いし、やる気がないなんて、 こんな自分が嫌になります。 すいません。何が言いたいのかわかりませんよね。 ごめんなさい。 とにかく、いわゆるスランプに陥っています。 私と同じようにスランプに陥り、現在はもう復活している方に聞きたいです。 どうやって抜け出すことが出来ましたか?どんな思いで稽古に取り組めばいいか分からなくなってしまいました。 それから、強くなりたいです。 ◎出小手が、どうしても鍔に当たっちゃいます。かといって左に!って重視すると腕を打ってしまいます…。 ◎面を打っても防がれたりしてしまいます。 ◎面を打つときに「ここだ!」というタイミングが分からなくなってきてしまいました。 1つだけでもいいです。 アドバイスをお願いします(_ _) ※文章を書くのが下手くそですいません。

    • ベストアンサー
    • SaMoRi
    • 武道
    • 回答数3
  • きいてください

    今いる彼氏はてがみこうかんしたくないらしいんです

  • 腐らす方法

    漁師をやっているんですが、網についた海草で困っています。 海草を腐らすのに良い方法はありますか?

  • バイトを辞めることになりました。

    大学二年生です。 最近、バイトを辞めることになりました。 理由は、新しく入った、30代くらいのとても仕事ができる女性から、何でこんなこともできないの?という感じでキツく言われて、すみませんと言っても冷たくされてしまったからです。それで私はとても泣いてしまい、バイトの皆さんに迷惑をかけてしまいました。 でも、泣いてしまった理由はそれだけではなく、自分の仕事の出来なさが嫌になってしまった、というのもあります。 今まで私はそこで半年ほどバイトしてきました。しかし、元からあがりやすく、初対面の人が苦手というのもあり、あまりバイトの先輩と打ち解けることができず、ちゃんと分からないことを聞いたり、教えてもらう事ができませんでした。最初のうちは、できなくて当たり前ですが、半年も経った今も、「え?まだこれも出来ないの?」というくらい分からないことだらけで、基本的なレジ打ちなどは出来ますが、お客様の多様な要望や、電話の対応ができません。 というか、レジやロッカーなど、バイト先にいるだけでいつもプチ混乱状態で、何かにつけて、あがって震えたりしないようにギリギリで冷静でいようとしてるのですが、 その態度が「あまり一生懸命でない」と、今回泣いた際に店長に言われました。 私は、皆さんに迷惑がかかるので辞めようと思っていた、という旨を伝えました。そしたら店長は、「たぶんあなたにはこの仕事が向いてないと思う。辞めたいということなら、あと二週間ほどで辞めてもらう」と言いました。 最近、店長は私のミスに困っていたようでしたから、店長からは、なんとなく「辞めて欲しかった」という態度が感じられました。 その時は、仕事ができない私が悪いのですが、本当にショックで、なんで私ってこんなにダメなんだろう?と思って、バイト後もぼーっとしてしまいました。 私は私なりに頑張っていたのですが、 バイト先の人を、どう頑張っても「苦手だな」と思ってしまい、いつもオドオドして「すみません」「ありがとうございます」ばっかりで、顔が赤くなり、汗がでて話すのが辛かったし、 仕事も上手くこなせずミスをしてしまって迷惑をかけて申し訳なく思いました。 自分には何も出来ないのではないか、と思ってしまいます。 このバイトをしてみて、私には普通の人ならできるような仕事が出来ないんだと確信しました。私はどのように生きていけばいいのでしょうか? あと、もしかして私は何かの障害なのでしょうか?大学はGmarchなのですが、集中力や記憶力があまり無く、二つのことが同時に出来なかったり(バイトでこういったミスが多かったです)、事あるごとに悩み込んでしまったり、いつも自信がなく、人と接するのが苦手で、緊張すると赤面や発汗が起こり、酷いときは震えてしまいます。いつも、生活するのに違和感や緊張感を感じています。自分がいつまでもいつまでも子供のままでいるみたいな気分です。 まだ少し混乱しているというのもありますが、分かりづらい文章と、答えづらい変な質問ですみません。

  • 助けてください!デート商法に引っ掛かって・・・

    デート商法に引っ掛かってしまいました。   私は22歳会社員女性です。先々月に出会い系サイトで知り合った宝石デザイナーと名乗る人とお茶に行った際、その方の会社の50万円のジュエリーを購入することになりました(支払い済み)。彼に好かれたいというのもありましたが、一生ものになるし、いいキッカケかもと思い購入するにいたりました。しかし、10日後くらいにこれってデート商法かも!?と気付きました。 すぐに行政書士の先生に相談しに行ったのですが、クーリング・オフ期間も過ぎていたし、契約上なんの問題もなかったので、どうすることもできず、その場は購入したジュエリー(2ヶ月以内納品となっていたのでまだ手元にはありません)が届き、それが粗悪品とわかればそれに対して相手側に多少の返金を求めることもできるので、それを待とうということになりました。 それからほぼ毎日1通、相手の男性からメールが来て、正直精神的に苦痛でしたがこのまま逃げられても困るし、商品が届くまでの辛抱と思い知り合った頃と変わらない風を装ってメールを返信してきました。 そして1ヶ月と少しが経ったころ、今までメールしかしてこなかった相手が「また会おう」と言ってきました。 今思い出すと、その購入したジュエリーは自分が私につけてあげるからねと言われており、そのために会おうとしているのかなと気付きましたが、具体的にそのことに触れてこない(ジュエリー届いたよ的な)ので、怖いし気持悪くて、会う約束をドタキャンしてしまいました。 するとまた次はいつヒマ?と相手はまた会う予定を立てようとしているのですが、精神的にどうしても会うことは苦痛でしかなく無理なんです。しかし、商品は受け取りたい。郵送してもらうにも良い口実が思い浮かばす、まして郵送の場合宝石の証明書などをきちんと送付してくれるかもわからない。。。 どうずればいいのか考えれば考えるほど追い詰められています。 どうすれば相手に会わず、不信がられずに商品を受け取ることが出来るでしょうか? 出会い系で知り合った男性と簡単に会い、高額なものを深く考えもせずに購入してしまったことは充分に反省しています。 身近な人にはどうしても相談できずに困っています。ご意見いただけないでしょうか? 助けてください!

  • 生きる気力がなくなってしまいました。

    現在休職歴1年で簿記の学校に通う27才女性です。 うつ病、リウマチを患っています。 これ以上生きて何になるのだろう、恋人もいないし、死ぬまで独りか…と思うと生きたいと思う気持ちがなくなってしまいました。 (生きたくても生きれない方もいるのに申し訳ありません) 難病の為痛みがひどく、 再就職出来るのか、不安で不安で将来に希望が持てません。 現在心理内科には通院しているのですが、同じような悩み抱えてる方いらっしゃいますか? どうしたらもう少し前向きに生きれるでしょうか?

  • 中学生男子 抜け毛・・・

    自分、中学3年生の男子です、最近、髪の抜け毛が気になり始めて、普通に勉強してるときも、ノートや教科書に落ちてきになります、そう、こうしてPCを打ってるときも髪が抜けます(たまに)自分は、前髪の生え際が薄いなと思います。早いうちにハゲたくないので、どうにかして育毛する方法はないのでしょうか?

  • ささいな言葉に負けない強い心が欲しい。

    後ろからジワジワ襲いかかってくる抑うつ状態を蹴り飛ばしてやろうと、今、いろんな人の手と心をかりて、生きやすい生き方を探しているものです。 人間だから、そう簡単には変われませんがね、でも少しだけ楽に生きたくて。 人のさりげない言葉を受け不安やそうじゃないよぉ~ってなる時、どのように切り替えのスイッチを入れればよいのでしょうか?相手にちゃんと心を伝えながらも自分が苦しくならない方法はありますでしょうか?そんな方法はなし?やり方が解らなくて困ってます。 自分の心の弱さ、幼さをズバリ指摘された時、抵抗せずに心に入れる方法しりませんか? ひとつひとつ意識してみると解らない事だらけで焦ります… そもそも、人に聞いて解ることではないのかも?っと思いつつ聞いてる自分が変…なんだろう私? あたま混乱中で質問しててごめんなさい。