kasi0513 の回答履歴

全761件中261~280件表示
  • 好きな人の前でおなら…

    私にとったら重大な問題です(;_;) でも、くだらない質問ですいません(;_;) 好きな人と友達が家に来ました 私はその日お腹の調子が悪くて お腹がガスで張っていました 最初は頑張っておならを我慢していたのですが 歩いた拍子に… 友達二人はしゃべっていたので 気付いていなさそうですが よりによって好きな人が一番近い位置に しかも、ボーッとしていたので 気付かれたか不安です(;_;) 気付いたような素振りは見受けられませんでしたが 音が大きかったので とても不安です(;_;) 泣きたいし消えたいくらい恥ずかしいです(;_;) くだらない質問ですいません…

    • 締切済み
    • noname#174211
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ご意見ください(長文注意です)

    29歳同士の彼氏がいます。 現在、出会って5ヵ月目、付き合ってからは4ヵ月目です。 お互い会社員として働いていて、彼は家業の企業の後継者で、 既に役員として日々忙しく働いています。 彼とは住んでる場所が少し離れていますが(車で往復4時間と少し位)、出張や接待等の仕事、自分自身の用事等がある中でも調整してくれていて、お互い週に1~2日は会う時間を作るようにしています。 また、メールは毎日、電話も週に3日ほどやりとりしています。 彼は1人暮らし、私は実家暮らしです。 現状では、結婚という話は出ていません。 彼からは、付き合って2~3カ月頃に「極めて真剣に付き合ってる」「僕も年齢的に真剣じゃない付き合いをしてる時間はない」「この先も長くやっていけるか見極めてるところ」というようなことを言われました。 また、一度避妊に失敗した可能性があった際、「もし妊娠していたら責任取る」と言われました。 正式な場ではないですが、彼は私の両親に自己紹介をしており、私を送ってくれて両親のいるときには都度挨拶をしています。 私は、お茶会でお会いして彼のお父さんにだけ、ご挨拶しました(お母さんにはまだお会いしていません)。 彼は、ご両親、自身の会社の社員さんや友達や先輩後輩、仕事関係者、いきつけのお店で私のことを「彼女」として話してるようで、友達からの紹介・縁談等も「彼女がいるから」と断っているようです。 お互い「2人のペースで知り合っていこうね」という話にはなっており、 ドライブやコンサートやお花見やゆっくり散歩したり、おうちデートなど、 スキンシップもあるし、気持ちも伝えあっているし、お互い一緒にいると落ち着きます。 ですが、うちの親は落ち着かないようで、 年齢的に親の心配も仕方ないと重々思うし、 この年まで独身で心配をかけている私に元凶があるのですが、 ここのところ毎日、責められ続けて正直疲れてきています。 「30前の女を相手に、結婚の話すらしないなんて彼はマナーが悪すぎる」 「付き合って4か月も経つのに、まだ結婚を決めかねてるのは長すぎ、彼は優柔不断」 「4か月といったらもう半年になるのに、結婚」 「彼は責任をとらないといけなくなるようなことを言わず、いざとなったらまたうまいこと言って逃げる気だ」 「このままずるずる付き合って、飽きたから、とかやっぱり違う、とかそういう理由でお前は捨てられるんだ。それまでは言葉巧みにつなぎとめられるだけ」 「男は、周りの声なんか聞こえなくなるくらい相手に夢中になるものなのに、彼は冷静でそうは見えないから、お前のことなんか好きじゃない」 「お前は母親にも会わせてもらえない」 「彼は、自分が『もらってやる』と優位に立とうとしてるんだ」 「絶対に恋に落ちるな。大人なんだから感情をコントロールしろ」 「お前はただの都合のいい女」 「彼に言われたことを全て親に話せ」 「お前は彼と一緒になっても幸せになれない。『座敷牢』のような生活が待ってるだけだ」 「彼は商売人の家に育ってるからケチだ。何でも安上がりに済ませようとしてないか、移動時間が多くて軽い食事になってることも『儲けた』くらいに思ってるはず」 「あんた、彼と一緒にいて幸せになれると思ってんの?!」 「彼と一緒にいて楽しいの?楽しいわけがない」 「彼を好きな理由がわからない」 「今、『結婚』という言葉が出てきてないなら、早く彼に見切りをつけろ」 「今、『結婚する!』と決断できないなら、結婚なんか無理。結婚はそんなもんじゃない。もう駄目だ。別れなさい」 などなど、他にも、彼が細身(といっても身長172,3cm、体重60kgちょい)だからと、「虚弱体質。多分母親が虚弱のはずだ」、肌が綺麗だからと「多分種なし」など酷い言葉を言います。 また、彼自身のことだけじゃなく、まだ会ったこともないあちらのお母さんまで「呉服屋の娘で、嫁いで男の中に女1人、何もできないくせに絶対に気位だけは高いから、その母親に育てられた彼も絶対に気位が高い」など悪く言われて、こちらの胸が悪くなりそうなくらいです。 で、表情が暗くなると、「彼と付き合ってるから暗いんだ。もう別れなさい」と。 親は憶測と思いこみで決め付けてるところが多々あります。 親は彼の全てを知ってるわけじゃないし、むしろ私の方が知ってるので事実に照らして反論すると、「親の言うことが正しいに決まっているのに、何故親を否定するのか!」「あばたもえくぼになってるだけだ!」と怒られます。 憶測で決め付けないで」と言うと「親が言ってることは正しいに決まっている。憶測じゃない。じゃあ全てを話せ」と言うくせに、良いエピソードは「そんなはずない」「結婚という言葉がない。つなぎとめるだけでうまいこと言ってて、彼は卑怯だ」と否定され、聞く耳を持ってくれません。 一方そうでもないエピソード(母親に会っていないなど)は、「ほれ見たことか!それが真相!」と、私が言った以上に深く受け入れ、ますます思いこみに拍車がかかる始末です。 いいエピソードを話すと不機嫌になり、悪いエピソードを話すと、テンションが上がってるようで、どうしていいかわかりません。 前に、親を通して私に会いたいと言う人がいてお誘いがあったのですが、私が乗り気でなかったことに加え、彼が止めてきたこともあって、お断りしたのですが、それを親は根に持ってるのかもしれません。 でも、親は当時は「彼は止めてもくれないのか?お前のことはどうでもいいんじゃないの」と言っていたんです。 今、親は、私にお見合いをさせたいようです。 お見合いをするにあたって、彼氏がいるとやりにくい、と。 お見合いを理由に、娘の恋愛を割くのは気が引けるし、お見合い相手にも失礼だから、と。 またお見合い以外にも親の気に入ってる人と、やりとりをしてほしいようです。 29歳にもなって、出会って5ヵ月め、付き合って4ヵ月めの時点で結婚の話が出てないのは、オカシイことなのでしょうか?将来はないと判断されるようなことなんでしょうか。 発展にはそれぞれ個人差があると思うのですが、親はそう言っても「そんなはずはない。真剣なら良い年のお大人なら4か月あれば普通決断できる」と聞く耳を持ってくれません。 私個人の気持ちとしては、まだそこまでいっていなくて、彼のことをもうちょっと知りたいなと思っているのが正直な気持ちです。 私は彼を好きだし、信じているので、冷静にいようとしても、やっぱり見えていないところもあるのかもしれません。 親の赤裸々な姿なので、朗らかな対外的な親しか知らない友達とかにはなかなか言いにくくて・・・ 親との関係、彼とのこと、アドバイスでも気付いたことでもコメントいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#156535
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 教えてください!!!

    こんにちわ☆ 先日、県の土木事務所で働いている彼が気になると投稿しました。 簡単に内容を言うと、 その彼とは去年の冬に紹介で知り合い、メールをはじめて一週間後に2人で飲みに行き、とても楽しくて、彼も今日はすごく楽しかったと言ってくれて、その日はご飯代もタクシー代も全部出してくれました。 またご飯に行こうと約束しました。 彼は仕事が忙しいみたいで、なかなか連絡がとれなくて。。。 私の友達が彼と同期で同じ県庁に勤めていて、その友達が私のことを彼に聞いてくれて、 今仕事が忙しくて、帰っても疲れてケータイ見ずにすぐに寝てしまってて。。。忙しいのが落ち着いたらまたメールしないなって私に伝えて欲しいと言ってたよと友達から言われて。。。 そのあと、私からもすぐにメールをしたら、 なかなか忙しくて連絡できなくてごめんね。またメールするね って返信がきて。。。 友達いわく3月まではとても忙しい時期だというのは聞いているんですけど、彼からメールをくるのを待ってていぃのかわかりません。 たまにメールするとその日のうちにメールを返してくれるんですけど、仕事が忙しそうで。。。 彼が仕事が落ち着いたらメールするという言葉を信じて待っていていぃのでしょうか??m(_ _)m と投稿しました。 3月まではとても忙しいという回答を頂いき、また、4月の最初の週は人事異動や仕事の引き継ぎや歓迎会などがあって忙しいという回答を頂きました。 2日前に、『お疲れさま。今何してるの??もしなにもなかったらメールしたいな』とメールしました。 でも、返信が返ってきません。 気になる人ならどんなに忙しくても、メールの一通くらい返してくれる気がして。。。 やはり脈なしということなのでしょうか?? でも諦めたくないです(;_;) どーしたらいぃのかわかりません(+_+) なにかアドバイスを頂けたらとても嬉しいです!!!

  • 「何がしたい?」「なんでも良いよ」

    こんにちは。 お付き合い上に置ける良くある質問。 「何がしたい?」 に対する応答について、思わしくない状況に陥っています。 基本、デートの予定を決める際、なぜか私は最初から男性にすべて投げっぱなしにされる傾向があります。 「何がしたい?」 という質問で、 「君が決めてよいよ。」「なんでも良いよ。」「君が好きなように。」 という答え以外に返ってきた事がありません。 お付き合いの長さにかかわらずです。 例1: 彼「今度食事にでも行きませんか?」 私「いいですよ。どこが良いですか?」 彼「どこでも君が好きな所で。」 例2: 彼「今度遊びに行きませんか?」 私「いいですよ、どこに行きますか?」 彼「君が決めてください。」 特別予定を組むのは苦ではないのですが、それが長く続くと、うんざりしてきます。 丸投げにされているような気がするし、相手に対する恋愛感情が沸かず、相手との 感情に温度差ができます。 そもそも、自分から誘っておいてデート内容をすべて私に丸投げするのは おかしいと思うのですが、これが普通なのでしょうか。 彼氏だけでなく、私は周りの友達もその傾向になってしまうので、困ってます。 一度アイディアを出すと、そのまま芋づる形式に永遠に私が立案、企画、運営、その他もろもろ 気がつくと一人でやってしまっている事になっています。 周囲の人間が同じ傾向に傾く場合、根本的原因は自分にあると考えて良いと思うので、 ご指摘お願いいたします。 私の何がいけないのでしょうか?また、 相手に意見を出させるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 質問しといてお礼を書かない事について

    このカテゴリーを見ていて、かなり深刻な質問に皆さんが真剣にアドバイスしているのに、質問者がお礼を一切してないことが多々見受けられます。 そのために、質問者のお礼率が見られるのだから、そんな奴に回答するな、と言われればそれまでですが… でも、私が思うに、自分の悩みを相談して、茶化しや罵倒ではなくちゃんと回答してくれる友達でもない他人に対して、お礼をできない性格だからこそ、そんな悩みが生じるのではないか(>_<)と思ってしまいます。 真剣に回答したけど、回答が一切ない回答者様はどう思われますか? また、もし回答しない質問者がこの文面を見て、何を思いますか?

  • 社内恋愛の悩み・・

    私は社内の男性と結婚前提でつきあっています。 誰にも言っていないし、見られていないのですが、 最近、なぜか私とその彼がつきあっていることを知っている人が いるようです。 それというのも、飲み会に出ると、彼が彼の同僚に、、 「で、○○子さん(私)とはほんとのところどうなのよ?」 といわれたり、 そんなネタとは関係ない上司に、「キミもそろそろ結婚だよね。」 「何か報告はないのですか?」 とたびたび言われるのだとか。 私に対してそのようなことを言ってくる人はいないのですが、 皆の態度が冷たいのは感じます・・ やっぱりもう全体に広まってるんでしょうか。 とても気まずいです。それにどこから広まったのか 気持ち悪いです。 もう会社やめたほうがいいでしょうか。 社内恋愛を経験された方、周囲で社内恋愛して結婚した 友人がおられる方、どうかアドバイスをお願いします。、

  • 彼は私をどう思ってるんでしょうか。

    前回【一週間前】彼氏(歳上で15程上)の事で質問させていただきました。親身な回答に励まされ嬉しく思っています。ありがとうございます。 先日いつも通り、電話がかかってきて彼氏【いま仕事がとても大変なので】を明るく迎えるのですが、私自身余裕なくってつい彼を思う事に疲れてしまった【前休日も、というより毎週ですが彼の家に行き料理やマッサージ、その流れでエッチがお決まりです】と言ってしまい、じゃあ君はいま何が欲しいんだ?と怒られました。 結果私が泣いてしまったので、日常のアドバイス等は変化球(真剣ではなく適当)でも伝わるからしんどい時は適当でいいからと話は終わりました。 私は俺が忙しくて大変な分、週末はお互いストレス発散しような的な事を言って貰いたいのですが、最近は一方的に【癒してね】と言われます。 電話で一度去年 悩みを話している時に泣き出してしまい 俺も疲れてるせいかわかってあげられない と言い数日連絡が来なくなった事もあり、いま特に彼は仕事大変なのでまた同じようになったら辛いのでここ最近は自分で処理してました。 結婚を約束してますがいいのか悩みます。 気を使い過ぎてるせいか寂しいときに寂しいとすら言えません。今まで彼には連絡は100%出る、話を聞いてあげることをしてきました。 しばらく連絡は無視した方が【私からする事は無いので】いいですか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 私が焦ってるだけでしょうか?

    大学に入学したばかりの女です。 お正月ぐらいに、大学生活に慣れたら遊びに行こうと言われ、 でも私は早く遊びたくて 春休みにしつこくない程度に私から誘ってしまいました。 ですが、バイトで忙しいと言われました。 なぜ先走って私から連絡したのかというと わがままですが、 大学が離れるので、大学で向こうに好きな人や彼女ができてしまう前に 自分の思いを伝えたかったからです。 私が焦ってるだけで 向こうはそんなことないのでしょうか? 向こうが「大学生活に慣れたら」って言ってるからには 向こうは<同じ大学で>とこだわって彼女作りたいと思ってるわけでは ないと考えても良いのでしょうか? 彼の友達によると、彼は 非常に誠実で奥手で 自分から行動できないタイプだそうです。 それなのに誘ってくれたということは、 脈ありと考えても良いでしょうかね?

  • 23才の女性

    今年で24才になる妹は 交際人数=6人 経験人数(性交)=3人です。 中学時代に交際した3人も人数に入れてます。 6人の内、1人とは交際期間6年以上です。 あくまで、私が知っている限りですが… 妹の男性遍歴の感想をお願いします

  • 教えてください

    遠距離の彼がうつ気味になってしまいました。彼は別れた子供のことや元妻がうつになったことを考えて私のことは今は三の次くらいだそうです。 最近私が不安がって好き?とか愛してる?とかいろいろ聞いたからホントは私のことが重くて考えたくないのかなぁって思ってしまったりもしかして他に気になる子がいるからとかいろいろ考えてしまって、土日に子供に会うから連絡出来ないと言われて私も連絡するの辞めてたら今朝私が連絡したら今はいろいろ考えてて誰とも話したくないからごめんねとメールが来ました。 私はどうしたらいいのかわからなくて何も返事してません。彼氏がうつになった人や自分がうつになって相手にされて嬉しかったことやイヤなこと教えてもらえたら嬉しいです。

  • 嫉妬しますか?

    わたしは好きな人が他の異性と話していたりすると、それだけで嫉妬してしまうのですが、男性も同じですか? その子が自分の傍で、他の異性と話していたらどうなっちゃいますか? 視界にいれないようにするとか、気にしてないそぶりするとかなんかあったら教えてください☆

    • ベストアンサー
    • noname#157629
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 好きな女の子に告白できない

    新社会人になったばかりの18歳の男です。 小学生の時から大好きな女の子が居ます。(以下 A) Aとは小学、中学と同じ学校でしたが高校は違いました。 ですが高2の冬あたりからほぼ毎日メールをするようになりました。 自分が就職試験の日には「がんばって!!」と朝一にメールが来たり、 誕生日には日付変わりにメールをくれました。 Aが大学に合格した時には 「受かった! まじ君のおかげありがとう!」みたいな内容が来たりしていました。 そして、Aに新生活が始まり 一人暮らしを始めました。 招待されたのでAの住んでるマンションに遊びに行きました。 近くのコインパーキングに車を止めてた自分ですが、帰るときに 「ちょっと遠回りしていきなよ!」と言われ遠回りして2人で雑談していました。 そしておとといの土曜日も招待され2週連続でお邪魔しました。 この時の帰りも上と同じようになりました。 さらにAに「今度は、泊まってゆっくりしようよ!!」と言われました… Aという女の子が好きなおれですが。。。この関係が崩れるのが怖くてどうしても一歩を踏み出せません… 告るのも 直接以外は絶対嫌だ という自分の考えなので 直接以外、告るつもりはありませんが。 友達にも相談したのですが 「それ、付き合ってるようなものじゃない? 普通の女子は信頼してない人や男を部屋に招待しない。2人きりになるんだから!」と言われました。 皆さんはどう思いますか・・・? 次の土日に会いに行って告ってもいいとは思ってます この好きといえないシャイな男に勇気を下さい あと、もし想いを伝えに行く時には  女の子に言って行くべきだと思いますか?? それとも 黙っていって…ちょっと来てよ みたいな方がいいですか?? もしそれ以外が良ければ教えて下さい。

  • 好きな女の子に告白できない

    新社会人になったばかりの18歳の男です。 小学生の時から大好きな女の子が居ます。(以下 A) Aとは小学、中学と同じ学校でしたが高校は違いました。 ですが高2の冬あたりからほぼ毎日メールをするようになりました。 自分が就職試験の日には「がんばって!!」と朝一にメールが来たり、 誕生日には日付変わりにメールをくれました。 Aが大学に合格した時には 「受かった! まじ君のおかげありがとう!」みたいな内容が来たりしていました。 そして、Aに新生活が始まり 一人暮らしを始めました。 招待されたのでAの住んでるマンションに遊びに行きました。 近くのコインパーキングに車を止めてた自分ですが、帰るときに 「ちょっと遠回りしていきなよ!」と言われ遠回りして2人で雑談していました。 そしておとといの土曜日も招待され2週連続でお邪魔しました。 この時の帰りも上と同じようになりました。 さらにAに「今度は、泊まってゆっくりしようよ!!」と言われました… Aという女の子が好きなおれですが。。。この関係が崩れるのが怖くてどうしても一歩を踏み出せません… 告るのも 直接以外は絶対嫌だ という自分の考えなので 直接以外、告るつもりはありませんが。 友達にも相談したのですが 「それ、付き合ってるようなものじゃない? 普通の女子は信頼してない人や男を部屋に招待しない。2人きりになるんだから!」と言われました。 皆さんはどう思いますか・・・? 次の土日に会いに行って告ってもいいとは思ってます この好きといえないシャイな男に勇気を下さい あと、もし想いを伝えに行く時には  女の子に言って行くべきだと思いますか?? それとも 黙っていって…ちょっと来てよ みたいな方がいいですか?? もしそれ以外が良ければ教えて下さい。

  • 主人の出会い系サイトの閲覧について

    主人とは結婚して5年目になります。2人の子供にも恵まれました。 ただ、結婚したときから、出会い系サイトを閲覧していたようです。実際、一人の女性に会っていて、メールのやりとりも私は確認し、私には言わないような言葉も言っていました。そのことで私も聞きたいことがあるので言うと、暴力で怒鳴られ否定したまま主人が家を出ました。離婚の話も出しましたが、それもまた、暴力がついてくるので、話があやふやになったまま、月日もたち、主人も家に帰り、普段の生活が再びはじまりました。そして、ふたたび、主人がサイトを閲覧しているようです。私も以前のことから、主人の信用がなくなり、言動がしんじられなくなっています。今度はセフレ募集になっていました。夫婦生活も主人がしたいときには相手にはなって、月二回はあります。それを知ったときにはショック、再びきた裏切り、どこかの女とした後の手で触れられている、子供をさわっっているのかと思うと吐き気がします。今回もいろいろききたいけど、また暴力がくるのかと思うと、何もきけません。私も聞いたところでどうしたいのか…このまま私が気付かないふりをしていればいいだけなのかな。もやもやして、気持ちが悪いです。

  • 主人の出会い系サイトの閲覧について

    主人とは結婚して5年目になります。2人の子供にも恵まれました。 ただ、結婚したときから、出会い系サイトを閲覧していたようです。実際、一人の女性に会っていて、メールのやりとりも私は確認し、私には言わないような言葉も言っていました。そのことで私も聞きたいことがあるので言うと、暴力で怒鳴られ否定したまま主人が家を出ました。離婚の話も出しましたが、それもまた、暴力がついてくるので、話があやふやになったまま、月日もたち、主人も家に帰り、普段の生活が再びはじまりました。そして、ふたたび、主人がサイトを閲覧しているようです。私も以前のことから、主人の信用がなくなり、言動がしんじられなくなっています。今度はセフレ募集になっていました。夫婦生活も主人がしたいときには相手にはなって、月二回はあります。それを知ったときにはショック、再びきた裏切り、どこかの女とした後の手で触れられている、子供をさわっっているのかと思うと吐き気がします。今回もいろいろききたいけど、また暴力がくるのかと思うと、何もきけません。私も聞いたところでどうしたいのか…このまま私が気付かないふりをしていればいいだけなのかな。もやもやして、気持ちが悪いです。

  • 大人のアドバイス下さい

    長文&乱文ですが… 好きな人が出来ました 私が23で彼が30です 彼は思った事は口にする人で私はどちらかと言うと、あまり口に出さないタイプなんです 彼とはまだ付き合ってませんが体の関係を持ってしまいました。(私は初めてでした) 俺でいいの?って聞かれたけど好きだったので体を許してしまいました それから普通に家に遊びに行ったりしています でもまだ付き合ってません それとなく聞いてみたら迷ってると言われました ・いい子だし、どんな性格か大体分かってきたけど思ってる事あっても言ってくれないし何を考えてるのか分からない ・私と彼の恋愛経験の差が凄くあって、正直ついていけない時もあるし、彼が言うには無理をさせちゃうと思う ・2人で会ってても話してくれない ・素直じゃないし思った事あっても言ってくれない ・共通の趣味がない これが迷ってる理由だそうです じゃあ無理なの?って聞くと先の事は分からないって言われちゃいました でも、もう少し大人になって素直になったら付き合うとは言われました 彼曰く私は今までおままごとみたいな恋愛しかしてないから、ちゃんとした恋愛をして欲しいみたいです。付き合うのは簡単だけど今付き合ったら またおままごとみたいな恋愛になっちゃうでしょ?って言われました 体の関係を持った事は後悔してないけど初めての人だったので何か悲しくなりました 私の事考えてくれてるのかなと思うんですが 私自身どうしたらいいか分かりません 好きになった事後悔しそうです 乱文で意味不明かと思いますが何かアドバイス下さい!

  • 生きてる実感がわかない

    大学生です。 彼女ができなくて悩んでいます。 自分は話が苦手なのであまりお友達がいないです。 仮に話しかけても引かれてしまうので 自分から話しかけるのが怖くなってしまいました。 昔はそんなことなかったのですが… 今バイクが欲しくてバイトしているのですが 挨拶以外で同業者と話すことがなく 自分ってなんなんだろうって思ってしまいます。 自分磨きしとけと大きな友達に言われて それを信じてやっているのですが 今や中学生で女連れている男の子をみていると 自分磨きで一生終えないか心配です。 解決策はありますか?

  • 遠距離恋愛

    この春から高校一年生になるものです。 遠方の高校に通うので9日から寮生活になります。 私には付き合って間もない彼氏がいます。(まだ二週間くらいです) 中学校の同級生で比較的仲がよく卒業後私からの告白で付き合うことになりました。 彼は野球の特待生として高校に進学し自宅通学になります。 私も部活の特待生として進学することになっています。 なのでこれからどんどん部活が忙しくなり遠距離は少し厳しいのではないかと考えています。 また私は女子高なのですが彼は共学の高校で女子との出会いもたくさんあります。 男の人は彼女とはなれると冷め、女性は逆ではなれると燃えるとききました。 遠距離で大事なことは信頼することと連絡をこまめにとることだそうです。(友人に聞きました) 彼は秘密をしっかり守ってくれるし友達思いのいい人なので信頼しています。 ですが私の寮というか学校では携帯禁止で持っていけないため公衆電話か手紙しか連絡手段がありません。彼の両親は私と彼が付き合っていることを知らないので手紙を送ることはできません。 休みがあれば帰ってこようと思いますが親に迎えに来てもらわないと帰れないので月に一回帰れるか帰れないかという感じになります。 野球をしている彼はすごくかっこよくて近くで応援してあげたいし辛いときは支えになりたいです。 ですが今の私ではどちらもできません。 彼にとっても月に何度かしか会えない私よりも同じ学校の方や近くの学校の人のほうが 付き合っていて楽しいのではないかと最近考えるようになりました。 高校生ですから一緒に遊びに行ったりちょっといちゃいちゃしてみたり・・・ そういうことわ私と付き合っていたらたぶんできないと思います。 彼のことが大好きでとても大事なんです。だからいつでも楽しくいてほしいし幸せであってほしいんです。 私は別れたほうがいいのでしょうか。 あと2日で入寮なのですごく悩んでいます。 また遠距離経験者の方や野球部だったかた回答御願いします。 私のような彼女はやはりおもいでしょうか・・・

  • 大学生が彼氏の家にお泊り

    大学生の女です。付き合って一年くらいになる彼がいます。彼はひとり暮らしなので今度泊まりに来ないかと誘われたのですが、成人しているとはいえ、大学生が彼氏の家に泊まりに行くのは常識がなくてよくないことなのでしょうか?恋愛について話をする友人もあまりいないのでよくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177468
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 中2の女子の恋愛相談です

    私は今中2です。中1の時に好きな子ができました。 好きな子は生徒会に立候補するほどまじめで、意外と優しいところもあるんです。 私はバレー部なんですけど好きな子もバレー部です。 部活で会えたりはするんですが喋ることができません。 私の兄は元バレー部で男子バレー部は昔から水、日で夜錬をやってます。 私もそれに参加させてもらってます。 ですが、会えるものの夜錬は指導者さんがいるので喋ることはできません。 去年は同じクラスで習い事の習字も同じ時間で喋ってたのですが、今は違うクラスで習字の時間もちがくて喋りたくても喋れません。 しかも、好きな子のクラスには好きな子の元好きな子がいます。 両思いではないですがまたその子のことを好きになるんじゃないかと心配です。 どうしたら好きな子と喋れるでしょうか。 中学の残りの間ずっと喋れないのは嫌なので。 よろしくお願いします。