easuf の回答履歴

全1508件中21~40件表示
  • ショーケース公演って・・

    「ショーケース公演」ってなんですか?? 過去に日本で「ショーケース公演」というのを行っているらしいのに、 また来日公演をする際、「ついに初来日公演」と唱っている意味が分かりません。。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • ○○ってそんなにおいしい物ですか?

    みんながおいしいとか好きだと言う食べ物でも、 自分はあんまり好きじゃない、 たいして食べたいとは思わないそんな食べ物ってありませんか? 私の場合はラーメン 嫌いじゃないがそんなに食べたいという気が起きません。 濃い味のラーメンは後になってからくどいなって感じます。 飲み物だとワインもわかりません。 おいしいと思ったことは一度もありません。 まだ焼酎の方がいいです。 みなさんは何ですか?

  • オススメのケータイマグありませんか??

    500mlのケータイマグを探しています。 なかなか350mlのかわいいものはあるのですが500mlになるとかわいいものがありません。 ワンタッチでそのまま飲めるものを探しています。 ワンタッチでなくてもコップに注いで飲むタイプでないものでかわいいもの(ピンクや赤や白とかで。)をご存知の方教えていただけませんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 白やピンクの財布を持ったことはありますか

    これまで汚れが目立ちにくい色の財布ばかり選んできましたが、ピンクや白、ベージュなどの薄い色の財布が気になっています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/rammy/pw02104.html http://www.e-cachecache.com/products/detail.php?product_id=1016&category_id_un=8 http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=851975_316_2009_03&SHNCRTTKKRO_KBN=&ML_CHS_KYU_KBN= でも、どのくらい汚れやすいのかや、扱い方の注意点が気になります。 そこで皆様に質問です。白やピンクなど薄い色の財布を持ったことはありますか。 何年くらい使いましたか。 汚れ防止や汚れ落としに気をつけたほうがよいことはありますか。 よろしくお願いします。

  • ショートやボブの似合う人

    私はよく友達や美容師さんから ボブとかショートなど髪の 短い方が似合うと言われます。 ショートやボブの似合う女性は どういう人なのでしょうか?

  • PORTER(スペル合ってるか分かりませんが)のバッグの良さって?

    PORTERのバッグを使っている方に聞きたいのですが、どういうところが良くて使っていますか?高いのであまり買う気が起きないのですが、高いなりにやっぱりいいものですか? よろしくお願いします。

  • 左利きの人は損ですか?それとも、得ですか?

    左利き・・・ 今では、左利きの人用のはさみや包丁など、それ専用の用具がそろっていますから、昔ほど不便ではないかと思います。 それと、昔は鉛筆の横書きは左から書くので手が汚れましたが、これも鉛筆で書く機会自体が減ったので、あまり影響がないように思います。 (・・・思います、というのは主観的な判断ですが) 結局のところ、左利きの人は損ですか? それとも、得ですか?

  • おじさんになったなーおばさんになったなー

    何歳からおじさんおばさんというのはそれぞれと思いますが、自分自身でおじさん、おばさんになったなーと感じることは何ですか? 私は高校球児を見て、カワイイ!と思った時からおばさんになったなーと感じました。 気持ちは女子大生なんですが、、、 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#105974
    • アンケート
    • 回答数10
  • ルームウェアは寝具とは違うもの?

    ルームウェアを最近、ファッション雑誌に特集っぽく載っているのをよく見掛けます。 色合いはパステルカラーで、生地もふわふわしていて、デザインもゆったりしていて、可愛いんですが、外出するにはちょっと…というデザインの、部屋着と呼ばないでルームウェアと呼ぶアレです。 ルームウェアは、寝具なんでしょうか? そのまま寝るには、フードとかボンボンとかジッパーが邪魔なような気がして…。 それとも、寝具とは別で寝るときには着替えるものなんでしょうか? 私の中では、ルームウェアと寝具は同じ位置づけなので、休みの日に家にいるときは普段着のような、パジャマのような、スウェットのような服を着て、寝るときも同じような服です。(普段着だったけれど着なくなったものとか)この服装では絶対に外出できないです…。面倒なときはパーカだけ羽織って犬の散歩に行くことがまれにありますが…。 人によってそれぞれ着方があると思いますが「普通」はどうなんでしょうか? 家に居るからパジャマでもかまわない気がするんですけどね(笑)おしゃれな人が、家でも可愛くしていたい!という為の服なんでしょうかね? 個々の意見も是非、お聞きしたいです! よろしくお願いします。

  • 雨降りの日

    小学校~中学校の頃、休み時間に外が雨だった時は室内で友だちとどんな遊びをしていましたか?ゲーム機とか無かった頃の遊びを知りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#99371
    • アンケート
    • 回答数5
  • 学生時代に一人住まいをしていた(現在もしている)人にお聞き致します。

    自宅生を羨ましく思った事はありますか?又何故ですか? 私は自宅生でしたが、親の目の届かないところで自由気ままに(責任に於いてですが)行動できるという点が羨ましいと思いました。極端な話、朝早く家を出たり、夜遅く(翌朝)帰ってきても家族の目を気にしないで済みますし、もし恋人がいれば「同棲」みたいな事も可能です。高校時代みたいに校則があるわけでもない、社会人になってからのしきたりもないいわゆる本当の「自由」が仕送り等親の金銭でそれらを満喫できるのも良いです。 私は本当は地方に行きたい学校があったのですが、「自宅通学が絶対条件」という家族との約束があったので泣く泣く断念致しました。 後特に首都圏の学校に通われている(た)方にお聞き致しますが、何故標準語を話そうとしないのですか?「話せない」というのは怠慢だと思います。例えば日本人が仕事上の関係でアメリカで生活する事になったら否応でも英語を話さなくてはなりませんから勉強しますよね。それと同じでたとえ短期間でもその土地にお世話になるのですから文化・仕来りに適合させるべきではないでしょうか? 長々と失礼致しましたが、どうしても気になるので此処で意見を呑めさせて頂きました。

  • 中学生の母?

    私は中学校に勤めている職員です。33歳の女性です。 この前学校でバザーがあり、職員も注文し当日品物を受け取りに行きました。私は、まだ転勤してきたばかりですし、担任などはしていないので、保護者に顔は知られていません。体育館のある一室に入り「こんにちは」と言うと二人の母親が受付におられました。私は分かりやすいよう、首にかけている名札を指し示し(職名と名前が書かれている)名前を名乗りました。一人の方は前を向いていて「~先生ですね」とすぐ分かってくれましたが、もう一人の方は下を向いて名簿を見ながら「~様ですね。何年生ですか?」と言いました。(何年生の親ですか?の意味だと思います) 私が黙っていると「あっ先生ですよね。何年生ですか?なんて失礼な・・」と言いました。 中学生の親に間違われるなんてすごくショックです。 バザーはほとんど保護者なので、思い込みもあると思いますが・・。20代の先生だとこうはならない気がして・・。中学生の親と思われても仕方ない年齢ですが、いつもは20代に見られたりしています。みなさんどう思われますか?

  • 中学生の母?

    私は中学校に勤めている職員です。33歳の女性です。 この前学校でバザーがあり、職員も注文し当日品物を受け取りに行きました。私は、まだ転勤してきたばかりですし、担任などはしていないので、保護者に顔は知られていません。体育館のある一室に入り「こんにちは」と言うと二人の母親が受付におられました。私は分かりやすいよう、首にかけている名札を指し示し(職名と名前が書かれている)名前を名乗りました。一人の方は前を向いていて「~先生ですね」とすぐ分かってくれましたが、もう一人の方は下を向いて名簿を見ながら「~様ですね。何年生ですか?」と言いました。(何年生の親ですか?の意味だと思います) 私が黙っていると「あっ先生ですよね。何年生ですか?なんて失礼な・・」と言いました。 中学生の親に間違われるなんてすごくショックです。 バザーはほとんど保護者なので、思い込みもあると思いますが・・。20代の先生だとこうはならない気がして・・。中学生の親と思われても仕方ない年齢ですが、いつもは20代に見られたりしています。みなさんどう思われますか?

  • 手術時に先生へ現金を渡していますか?

    近々に手術をするもので、気になったのですが その昔は、術前に、先生へ気持ちということで 3万円とか5万とかを包む習慣があったような気がするのですが、 常識的に考えて、そういう行為は今も患者がその気持ちがあれば どうぞ。ということなのか? あるいは、もうそういう習慣はもうない、なのか? そんなことで悩むことがそもそも変なのか? すみません、誰にも聞けないので手術をされた方などいましたら 教えてください。

  • 大学時代、卒業旅行には行きましたか?

    みなさんは大学時代(短大や専門も)に卒業旅行には行きましたか? どんな日程でどこへ行って、何がたのしかったですか? また、楽しく無かったこと、失敗した事は何ですか? そもそも卒業旅行には行かなかったという方、その理由はなんですか? 代わりに何かしましたか? 卒業前の時間の過ごし方について教えて下さい。一応テンプレートも 用意したので使って下さい。 [した事、旅行先] [日程、同伴者] [良かった点] [悪かった点] [それ以外の時間の過ごし方など]

  • アンティークの十字架のペンダントトップを探しています。

     みなさん始めまして。もしよろしければ皆様のお力をお貸しくださいませんでしょうか?  と言うのも、先日大事な方からいただいた十字架を手放してしまいました。どうしようもない状況で自ら進んで選んだ決断ですがどうしても同じものではないにせよ、同じメーカーのものを自力で入手したいと思っております。・・・が 当方アンティークの知識もなくどうやって探せばいいのか途方にくれております。背面の刻印からw.w.c (WilliamWalterCashmore社)という所の製造したクロスであることまではネットで探すことができたのですが、その先ネットで検索してもアンティークショップを覗いて見てもいまだめぐり合うことができません。  申し訳ありませんがどなたか良い方法をご存知でないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ★肩パッドの復活あなたは。。。

    私は80年代を20代に過ごした、肩パッドバリバリの世代です。 今また、肩パッドの服がチラホラ出てきています。 20代の方や、私と同世代の方々、パッドの復活は試してみたいでしょうか? 今年のパッドは、横幅より肩のラインぎりぎりで強調という感じです。 80年代の肩幅より広い、厚みもあるのはどう思われますか?

  • 以前のWRAPSに似たバッグが欲しい

    WRAPSというブランドのバッグを持っているのですが、 新しいものを買おうと思いインターネットで検索したところ、 以前とは違う雰囲気のブランドに変わっていました。 以前は、ロゴのWが丸くてコロッとした感じでかわいらしく、 ナイロン製のバッグが多かったように記憶しています。 そこで、以前のWRAPSのようなバッグを買いたいのですが、 似たようなブランドのバッグはないでしょうか? できれば、手で持つタイプか、肩にかけるタイプを希望します。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカで治安の悪い地域

    アメリカで、治安が悪いと思う地域を 教えてください。

  • このタイプのボディーピアスって・・・

    このタイプのボディーピアスってどうやって付けるのでしょうか? 穴を耳の軟骨に開けてそこにつけようと購入したのですが付け方が分かりません というかボールの部分が取れません ボールを外してつけるということまでは分かるのですが。 分かる方教えてください