rgnpc044 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • なぜ官房長官はほうれん草を食べないのか?

    放射性物質による農作物への影響について質問です。 菅総理や枝野官房長官、厚生省の役人、マスコミや学者たちは「ただちに健康への影響はない」と繰り返してますよね。水道水も大丈夫といいます。それなら記者会見でほうれん草を食べたり水道水を飲むパフォーマンスをしたらいいのではないですか? 政治家が無理でもアナウンサーや学者はテレビ番組でパフォーマンス出来ますよね。 口先だけでなく体張って主張しないのは腰が引けてるのではないかと思ってしまいます。 こういう疑問を持った方いらっしゃいませんか?

  • 汚染水流出防止のドタバタ騒ぎは何ですか

    福島原発で汚染水が海へ流れるのを止めようとして、コンクリートや高分子ポリマーを投入したが止まりませんでした。 高分子ポリマーとは紙おむつに入っている奴でしょ。 福島原発には早く収束させようと、日本の有数の頭脳が集まっていると思ったのですが、このドタバタを見ていると、そうではないように思えてきました。 この原因は何ですか?

  • 「放射性物質予測、公表自粛を」気象学会要請

    放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html 気象学会がそんな通達をしたというのがもし本当なら、どうやら今後政府から発信される放射性物質の飛散についての情報はすべてウソと思っていたほうがよさそうです。 何か隠しておかなければならない政府にとって都合の悪い情報があるに違いないです。 これじゃ中国や北朝鮮と変わらないじゃん。 皆様どう思われますか?

  • 菅総理は被災地視察は手ぶらで行ったのでしょうか

    本日菅総理は自衛隊のヘリコプターで被災地、避難所視察にも行きました。 自衛隊の大型ヘリで行ったのですがお見舞金か何か救援物資 (医薬品など) を届けたのでしょうか。または繁忙な自衛隊の人員、機材を使って手ぶらで視察(見学)に行ったのでしょうか。 被災者の救済に何か役立つのでしょうか。 この経費はどの位かかったのでしょうか。 菅総理お得意のパフォーマンスでこの写真を選挙にでも使うつもりなのでしょうか。

  • うちの父は精神異常者です。直ぐにキレる! 暴れる!

    うちの父は精神異常者です。直ぐにキレる! 暴れる! 何十年前の出来事から、母、子ども、親戚、近所を、 ののしります。行動言動が異常者です。。。逃げたいです。。。。助けてください。。。。 キレた時、なだめる為に、意見をのべれば「このやろ、テーブルひっくり返すぞ!」と怒鳴りちらし、 母も自分も、なだめるために、黙るしかありません。毎日、爆弾と生活しているかんじです。 自分は40過ぎの男ですが、この異常な父から逃げれずにいます。なぜなら、 母親と一緒に逃げたいのですが、母は、このまま逃げても、追いかけてきて、 殺されるから、おまえだけ家から出ろといいます。 自分も、母も、世間の目が気になるし、もちろん、父を殺したいけど殺せません。 今の家は、自分が建てた家でまだローンもあり、この家を父にやって、別に住むにも資金がなく、 この際、住みこみの仕事へ転職も考えてます。 毎日、爆弾と一緒に生活なので、胃が痛いでし。 まだまだ、悪態は穏便にしたいのですが、どうやれば、母も自分も、逃げれるか、 アドバイスお願いします。 弁護士さんの決まりきった様なアドバイスで、改善されるとは思えないし、 相談しておいてなんですが、これだ!!と思えるアドバイスを求め探していきたいとおもいます。  母も年です。かわいそうな人生でした。 父を変える事は不可能です。

  • 原子力安全委員会は少し傲慢ではないか

    IAEAの測定を半ば否定する様な記者会見を見た。曰く測定方法が違う、自分達の方が正確だと言っている。その態度は傲慢そのもので不愉快を通り越して怒りさえ感じるのですが皆さんのご意見を伺いたい。 そもそも不安全委員会だからこそ福島原発やもんじゅの問題が起きたのだろう。もう少し真摯な態度を取れと言いたい。 思い出すのはロス地震であった。崩れ落ちた高速道路を見て日本の建築家が「日本では考えられない」 と半ばせせら笑いを浮かべた。 しかしその後起きた阪神淡路震災で見事に高速道路が倒れこんでしまった。 それ以来いわゆる専門家の高飛車な発言を信用出来なくなりました。 「デマを信じず冷静な対応を」と呼びかけているがいわゆる専門家は真実を語っているのだろうか?

  • IAEAの測定

    IAEAの測定、地面に付着したものを測定、日本は空気中に漂うもの(呼気により体内に入る)を測定している。日本のやり方の方が健康被害の評価に対応している。 ‥って 人が生活していく環境放射能が重要では?空気中に漂うものはいずれ地面に蓄積されるでしょうから、生活圏の環境放射能として、最大値のもので評価すべきでは? そうしないと、ここは人が立ち入らないので基準値オーバーしても構わないとなってしまう。草とか地表の誇りは、風で舞い上がってすぐに空気中に漂いますからね。その証拠に田畑は耕さないようにと。 海でも、海苔やワカメはヨウ素取り込むからダメ、アンコウなど底物はOKとか‥ 地面が、空気中が、これでいいって、決め付ける根拠はあるのかな?だって日本で今まで経験したことの無い初めての事態でしょう?最悪の事態を視野に入れて考えるべきでは?何十年たって、やっぱし甘かったです。なんていうことにならないようにしてほしいです。今のままでいいのかな?

  • 原発に今頃コンクリートポンプ車?

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032819250053-n1.htm たぶん日本の建築関係者なら全員思っていたんですよ。 ヘリコプターから水をばらまくよりも、消防車で水をかけるよりも、コンクリートポンプ車でそのままプールに水を流し込めばいいってことが。 普通の人だってそう思いますよね。ホースの先をプールに入れればいいなんてこと。 それを自衛隊が持っていなくたって民間から借りればいいじゃないですか? 海外からの援助だってよろこんで受け入れればいいと思うんです。 世界中がトモダチ作戦に協力してくれますって。 日本は今まで世界の国々を援助してきたんですから。 なんで、そういうのをかたくなに断るのでしょうか? 自転車で転んだ子供が「大丈夫?」ってトモダチから聞かれて、血を流して痛くて泣きたいんだけど「大丈夫やからほっとけ!」って答えている姿みたいだと思いませんか? P.S. 10日以上前にコンクリートポンプ車のことを提案している人がいます。政府の人は見てなかったのですね? http://okwave.jp/qa/q6598700.html あ、誰この人?(笑)

  • 北朝鮮から援助物資は流石に届いてないですよね?

    今回の東日本大震災で世界の市民の方々の善意が日本に救援物資やお金で集結している事ありがたく思ってます。 私は北朝鮮について、偏見を持たない様に日頃から心掛けている者です。 こんな言い方は失礼かと思いますが、北朝鮮は自国の飢饉にさらされているのに日本へ援助してはないですよね。