fuukakou の回答履歴

全1434件中201~220件表示
  • あなたは♪も~う♪忘れたかしら~♪

    赤い~♪手拭い~♪マフラ~にして~♪ 赤い手拭いってなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#195989
    • アンケート
    • 回答数8
  • 学校の電気が夜勝手につく!?

    23時頃に学校の電気が夜よくついています。はじめは先生たちがまだいるのかとも思い、なんとも思っていませんでしたが先生に聞いてみたところ、「そんな時間に学校に残っている先生はまずいないから幽霊じゃないかな」とさらっと言われました。以前からトイレでぎしぎしという音が、真っ暗な中から聞こえてきたり、その階のトイレ全て使用禁止などもあったりと、学校になにかあるのではないかと怖いです。 夜電気がつくのは理科室がほとんどで音楽室も目撃した友達がいます。 なにかの間違いとは思いたいですが、気になります。考えられる原因を知っていましたら教えて下さい。

  • 宗教カテゴリをつくるべきですか

    現在、宗教についての質問は、哲学カテゴリに投稿することになつてゐます。 宗教カテゴリをつくるべきですか。 実はこの件について、すでにOKWaveさんに問ひあはせをしてゐます。本来は、みなさんの意見をまとめてからすべきことなのですが、もう手遅れです。あとから、参考資料として、読んでいただくつもりです。

  • 折り紙

    動画見ても折れません 理解できません だから折り紙ぐちゃぐちゃにし投げ捨ててカッターナイフで手を切りました 不器用過ぎてイライラします どうしたら器用になりますか

  • トイレの清掃員

    この間、動物園に行ったのですが その際トイレに入った時の事です。 私(女)が個室から出て、手を洗っていると 掃除のおじさんが入ってきました。 ただのお仕事だし、いちいちそんな事、気にしてられないとは思うのですが 女便所に男の人が入って来てる光景が不思議過ぎて おじさんとは言え、やはりあまりいい気はしませんでした。 その事を彼に伝えると 「相手も仕事だろ、それこそ差別だ」みたいな事言われました。 確かに、男便所におばちゃんが入るのは良い、という矛盾はあるのですが。 世間一般的に見て、女性トイレに男性清掃員が入るのは、どう思いますか? やはり、偏見や差別なのでしょうか。

  • ♪汽車を待つ「君」の横で

    僕は、時計を気にしてる 「君」が、主人公ですよね。

  • ♪汽車を待つ「君」の横で

    僕は、時計を気にしてる 「君」が、主人公ですよね。

  • 女性にお聞きしたいのですが

    (メールやSNSでのやりとりが主で、日常生活で顔を会わせることのない男性から「○日は空いてる?」と誘いを受けました。) (1)行きたい(行ってもいい)が本当に予定があって断る場合 (2)誘いが迷惑で、単に行きたくないから断る場合 どう返事をしますか? また、女性は行きたくない・誘ってほしくない相手に対しても形式上「次はよろしくお願いします」、「また誘ってください」などと添えるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • かわいくて食べられない?

    女の人が「かわいいー。かわいくて食べられないー」 といったので、「じゃあ食べなくていいよ、見てれば」 といったのに食べました。 結局食べるのに、かわいくて食べられない、というのを何でわざわざ言うんですか? なーんか、腹立ちますよね、女の人のこういうの。

  • 一番大切な人の命を奪われたらどうしますか

    復讐したって何も変わらない、殺された人は返ってこない、復讐なんて望んでいない、それよりも強く生きていくべきだ、みたいなことを言って諭すシーンがドラマなどでありますが、実際に殺意を持って殺されてしまったら遺族の憤りはそんなものでは収まらないと思います。私だったらどんな形であれ絶対に復讐すると思います。でもそれは人として思いとどまるべきなのでしょうか。

  • 「昔は悪かった」と口にする奴はダメ男?

    なんでも、ダメ男を見極める条件のひとつに、 「俺さー、昔は悪かったんよ」と口にする男は要注意というのがあるそうな。 どうしてでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数8
  • 酔い

    ぢゃあ、「酔い」って、何

  • 「女子力」てなんだと思いますか?

    こんばんは。 テレビや雑誌などでよく目にする謎ワード「女子力」。 ふわーっとしたあいまいな単語ながら、今やかなり市民権を得てきているように思いますが、具体的に考えた時に「女子力」ってなんだと思いますか? 私のイメージする「女子力」は ●料理やお菓子づくりのスキルが高い ●部屋がきれい ●身なりに気を遣っている ●キラキラしたものや可愛いものが好き ●流行に敏感 です。 みなさまのご意見お待ちしてます!

  • 思い出の絵本ありますか?

    こんばんは。 2歳の娘は絵本が大好きです。私も本が好きなので、暇があれば絵本をあれこれ探したりするのですが、懐かしい絵本との出会いが続々!私が子供の頃に夢中で読んだ絵本を娘も喜んで聞いてくれると嬉しくなります。 私の特に好きだった絵本は 「てぶくろ」 「百万回生きたねこ」 「しろいうさぎとくろいくさぎ」 です。 みなさまの思い出の絵本、教えて下さいませ!

  • 悟りを開くとは何ですか?

    私の回答を評価して 頂けると幸いです? 参照! http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10128943180 私の回答! 質問 悟りを開くとは何ですか? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12128919567 自分自身を 偽りなく直視する事が出来 る事が 悟りであり、 全ての生き物が 自分の近親者の様に感じる事が 悟りであり、 自分自身が 幻想の世界(夢)に 生きている事を自覚するのが 悟りであり、 全ての物事の儚さと尊さに 気付く事が、 悟りであり、 悟りを開くと 過去(記憶)と未来(妄想)ではなく 現実の一瞬を生きれる様に成れる! しかし 副作用として 悟ると言葉が必要無くなるので、 言葉を徐々に忘れていきます。 過去への執着心が無くなるので 物事を記憶しなくなります、、、 、、、、、、、、、、 全てを悩みを 解決出来る様には成るが、 身体から解放されない為に 全ての苦しみを超越出来る死を 恋い焦がれる様に成る! 悟った後の苦しみについて? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11125327881

  • 卵が先か鶏が先かっていう話

    これってどっちが先かによって、何が違ってくるのですか?

  • 徳とは一体どのようなものでしょうか。既存の考えでも、皆様のお考えからでも結構です。よろしくお願いします。

  • 僕は冷たいですか?

    近所に開店15周年を迎えた服屋があるんですけど、そこのポスターやチラシに「15ht Anniversary!!」と書いてあるんです。 15周年って、15htじゃなくて「15th」ですよね。 「そんな簡単な表現も間違えるぐらいなら、無理に横文字使ってカッコつける必要なくね?自分の馬鹿さ加減をひけらかしてるだけだし。」と思うんですが、僕は冷たい人間なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#194149
    • アンケート
    • 回答数12
  • 質問:自分を許すとはどういう事ですか?

    質問:自分を許すとはどういう事ですか?

  • この眼科の再診やめていいですか?

    普段、眼科医処方のコンタクトレンズを使用しています。 定期検診も行っています。 経緯を説明します。 ものもらいができ、かかりつけの眼科が休診のため、取り急ぎ駅チカの眼科へ行った。 (すっぴんで、眼鏡をかけて行きました) ↓ 受付で、初診の手続きをし、保険証を提示(私の名義の) ↓ 保険証見るなり、慌て出し何度も何度もやり取りが続く ↓ 記載内容や保険証に不備があったのかと聞いても、受け答えせず。 ↓ 診察室で、後ろから肩を強くグッと押され、 ものもらいの診察のはずが、コンタクトの勧誘をされた。 ↓ 態度が急変し、このままでは失明すると言われた。 ↓ 受付で会計を終えた後、また診察室へ ↓ またコンタクトの勧誘。 ↓ かかりつけ医で購入しますと丁重に断った。 ↓ 受付でいくら待っても、薬はもらえず。 ↓ 怪しいので口コミを調べたら悪評だらけ。 ↓ 自宅に戻り、予約キャンセルしたら、失明するぞ!と脅された。 ↓ 友人の親が眼科医なので見た感じ、失明するわけないし、 これはアレルギー性の炎症の可能性が高いと言われました。 処方された薬が強すぎる、そんな所やめなさいとも言われました。 それで今に至ります。 明日、信用できるかかりつけ眼科がやっているので、 そちらで診てもらい、 対応が不可解なその眼科はキャンセル逃げしてしまって良いでしょうか? 非常に失礼な行為ですが、院長やスタッフが怒鳴り散らしていて、 また行きたいとは思えません。 皆様どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#194188
    • アンケート
    • 回答数5