move2017 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • DVDfabについて

     DVDの(購入済み)コピーをしようと思いfabを選択したのですが、 当方、素人ですので上手くいく時といかない時があります。 私が聞いた話をおさらいするとfabで映像を取り込み、shrinkで圧縮、 Decrypterで書き込みすると言うものでした。(違うのかな?) 片面2層のソフトをコピーする場合、生ディスクを2層のものにしない 限り、shrinkでの圧縮が必要と聞きました。 では、1層のソフトをコピーする場合fabのみで取り込み・書き込みが 出来ると思っていたのですが、どうやら生ディスクが1層か2層かで 圧縮・非圧縮をし、もとのディスクが1・2層かは関係ないと聞きました。 聞く方によって答えが微妙に違うので素人の私としては困惑しています。   私の解釈は間違っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • DVDfabについて

     DVDの(購入済み)コピーをしようと思いfabを選択したのですが、 当方、素人ですので上手くいく時といかない時があります。 私が聞いた話をおさらいするとfabで映像を取り込み、shrinkで圧縮、 Decrypterで書き込みすると言うものでした。(違うのかな?) 片面2層のソフトをコピーする場合、生ディスクを2層のものにしない 限り、shrinkでの圧縮が必要と聞きました。 では、1層のソフトをコピーする場合fabのみで取り込み・書き込みが 出来ると思っていたのですが、どうやら生ディスクが1層か2層かで 圧縮・非圧縮をし、もとのディスクが1・2層かは関係ないと聞きました。 聞く方によって答えが微妙に違うので素人の私としては困惑しています。   私の解釈は間違っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • DVD MovieWriterレイヤーブレイク位置

    VHS→PCにキャプチャして取り込んだ映像を、 PCに最初から入っているソフト「Ulead Movie Writer5」にてDVD化しています。 DVD-R DL 8.5GBのディスクに90分の映像を入れる場合、 一層から二層に切り替わる「レイヤーブレイク位置」は指定して付ける事は出来るのでしょうか? 暗転などで目立たない場所に指定して付けたいのですが…。 解る方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#244093
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • windows7にて

    パソコン初心者です。音楽CDを焼くやり方を教えていただけませんか?あと、パソコン自体に第三者に見られないようにロックをかける方法はありますか?

  • 自動アップデートをOFFにするには?

    パソコンの電源を切る際に「新しいプログラムをアップデート中、パソコンの電源を切らないでください」とたまに表示されてアップデートされるのですが、そのままずーっと(翌朝まで)待っても途中から進まなくなったことが今までに2回ありました。その時は、電源ボタンを長押しして無理やり電源を切るしかなかったのですが(その時は幸いにもパソコンは壊れずに済みました)。 しかし、またこのような状態になったら困るので、何とかしたいのですが、自動アップデートをOFFにすれば大丈夫なんでしょうか?自動アップデートのOFFってどのように設定したらいいでしょうか? また、手動で欲しいプログラムだけアップデートすることは可能ですか?その時はどのようにすればいいでしょうか? いろいろ分からないことだらけなんですが、詳しい方、ご回答願います。

  • こたつににおいがついてしまった

     使って3年になるこたつがあります。ちょっと家族や友達が来るくらいで、こたつに入るのはほぼ私。無臭でした。たとえ頭までかぶっても何の不快感もなかったのです。  でも、先日、家に来た友達の足がものすごく臭くて、こたつに仕事の後のむれたような足のにおいが定着しちゃいました。こたつは温かいから、細菌の温床になっちゃうと思い、市販の除菌ミストなど使い、換気をし、頑張ったのですが…やはり次の日こたつを使ったら、またあのにおいが充満してしまいたした。  今後も何回かその友達が来る予定ですが、寒い中、こたつ入らないで なんて言えません。 このにおい、どうにかならないでしょうか?もうこのにおいは、こたつ布団とラグをクリーニングに出すしかないのでしょうか?

  • パソコンから携帯に画像を入れられません

    携帯はP-02Bです 通信モードにしてUSBも純正の02をつないでいます。 ですがパソコンが携帯を認識してくれません。 どうしたらいいでしょうか><