uriuriman090 の回答履歴

全51件中1~20件表示
  • リールのメンテナンスについて教えて下さい。

    レバーブレーキリールの本体内部へのグリスアップについてですが、自分で解体までは出来ないので、スプレーグリスをスブールの内側にある穴からと、リアキャップを外し、リア側からノズルを挿入してグリス追加しているのですが、1つ気になるのが、ブレーキローターに付着すると、ブレーキの効きが悪くなるでしょうか? 何となく効きが悪くなった様に感じますが、もしそうであれば、ブレーキローターのグリスを取るには、メーカーメンテに出すしか無いでしょうか。どなたか御教示お願いします。

  • リールのメンテナンスについて教えて下さい。

    レバーブレーキリールの本体内部へのグリスアップについてですが、自分で解体までは出来ないので、スプレーグリスをスブールの内側にある穴からと、リアキャップを外し、リア側からノズルを挿入してグリス追加しているのですが、1つ気になるのが、ブレーキローターに付着すると、ブレーキの効きが悪くなるでしょうか? 何となく効きが悪くなった様に感じますが、もしそうであれば、ブレーキローターのグリスを取るには、メーカーメンテに出すしか無いでしょうか。どなたか御教示お願いします。

  • エギング リール・ロッド購入についてなんですが!!

    最近 エギングに興味を持ち始め やってみたいと思い  リール・ロッドなど必要なものをそろえようと思います。 しかしあまり予算がなく3万位しか今は出せないのでCI4などの軽いのは少しあきらめて  竿…セフィアBBR 803位「1万2千円ぐらい」  春秋通して使いたいのでMあたり    リール…セフィアBB「1万2千円ぐらい」 ダブルかシングルならどっちのほうがいいのでしょうか??      (上記の2つが他の質問サイトで聞いたところオススメだと教えていただきました) を買おうと思ったのですが 手首などへの負担は大きいでしょうか?   特に問題なければ上記の二つにしようと思っているのですが  もしも問題ありなら お金をもう少し貯めてCI4シリーズを買おうと思います。   (シーバス用で購入したエクスセンス CI4 4000Sがとても軽かったのでww) それからあと PEラインやフロロリーダー、えぎ、スナップ等の小物もそろえていきたいのですが  お勧めのものがあれば教えてください!! そのほかにも ロッド・リールでも同じくらいの価格でお勧めのものがあれば よければ教えてください!!  これから始めてみようと思っている初心者ですが   ベテラン(エギンガー)の方々 どうかよろしくお願いします。<(_ _)>質問が多くなってしまい申し訳ないです。

  • 昨日車をぶつけてしまいました

    昨日車の左側をコンクリート塀にぶつけてしまい、擦り傷?(塗装が剥げたり、一部若干凹んでいる部分もあり)をつくってしまいました… 修理となるとどれ位の料金かかりますか? 自分ではどうもできないと思ったので質問させてもらいました。

  • トヨタ純正カーナビのタッチパネルの反応位置ずれ

    トヨタ純正カーナビNDDN-W57のタッチパネルの反応がボタンの位置から5mmから1cmずれたところで反応したり、また反応がしたりが鈍いときがあります。ここ一ヶ月くらい前からの現象です。何か設定画面で 調整できるのでしょうか。ご教示ください

  • チヌ竿購入

    今チヌ竿としてシマノ臨海のインナーガイドの1号を使用しています。釣行後は毎回風呂でぬるま湯のシャワーで内部を洗い流していますが内部の水分を取って乾燥さすのが大変なのと、軽い仕掛けが飛びにくいので外ガイドの竿を検討しています。(仕掛けの振込みの問題さえなければ気に入っています。)いまシマノ臨海スペシャルアートレーター06(5.3)とダイワ銀狼エアー06(5.2)で検討中なのですが実際に使用されている方のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • チヌ竿購入

    今チヌ竿としてシマノ臨海のインナーガイドの1号を使用しています。釣行後は毎回風呂でぬるま湯のシャワーで内部を洗い流していますが内部の水分を取って乾燥さすのが大変なのと、軽い仕掛けが飛びにくいので外ガイドの竿を検討しています。(仕掛けの振込みの問題さえなければ気に入っています。)いまシマノ臨海スペシャルアートレーター06(5.3)とダイワ銀狼エアー06(5.2)で検討中なのですが実際に使用されている方のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • チヌ竿購入

    今チヌ竿としてシマノ臨海のインナーガイドの1号を使用しています。釣行後は毎回風呂でぬるま湯のシャワーで内部を洗い流していますが内部の水分を取って乾燥さすのが大変なのと、軽い仕掛けが飛びにくいので外ガイドの竿を検討しています。(仕掛けの振込みの問題さえなければ気に入っています。)いまシマノ臨海スペシャルアートレーター06(5.3)とダイワ銀狼エアー06(5.2)で検討中なのですが実際に使用されている方のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • アルミ鍋か ステンレス鍋か

    最近、インドカレーの特にキーマカレーに凝っています。 玉ねぎや挽肉等の細かく切った材料を鍋に入れて炒めたり煮たりするのに アルミ鍋とステンレス鍋のどっちが向いているのでしょうか。 インド人シェフさんのHPでは、アルミ鍋で作っているようで あのカリカリと音をさせて作っている感じが好きです。

  • 高知ショアジギング接岸

    関西在住の者です。 2月頃になると、高知のサーフでハマチが接岸すると聞き、 一度釣りに行ってみたいのですが、場所の見当が全くつきません。 どなたか情報をいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 競艇ファンの方。教えて下さい。

    1.競艇の好きなところはどこですか? 2.競馬をするよりも競艇をするのは何故ですか? 3.いつも行っている競艇が休みなら、他のやっている競艇まで行きますか?(例えば、多摩川競艇がやっていないなら、戸田まで行きますか?) 3の質問で他の競艇に行く方に。。 いつも行っている場所でやっていないのに、他に行ってまでやりたい競艇の魅力は何ですか?

  • ホワイトソース

    ホワイトソース作りに失敗しました・・・茶色になってるのですが、そのままグラタンに使っても、問題ないのでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 釣り竿

    初めて質問させて下さい。 今、磯竿の購入を検討しているんですが、かなり迷っています。 迷っているのは、 かまかつ アテンダー1.25 53とダイワ トーナメント磯 競剣1.25 53です。 グレ、チヌ、タイを釣る時のメインロッドにと考えています。 良いアドバイスをお願いします。

  • フィッシング用クーラーボックスを購入したい

    この手の質問が多いですが。。。 今日、近所の釣具店に出掛けたらクーラーボックスのセールをやっていたので、この機会に 購入を考えています。 ・海釣り(ルアー、サビキがメイン)で港内や堤防がメインフィールド。 ・週末に1時間程掛けて釣り場に出掛け、深夜~夕方まで釣りして帰宅。 ・釣った魚はその場で〆て冷やして持ち帰る。(ボウズの日は、市場で買って帰る) ・最低でも夏の炎天下の中で魚を傷めない程度の保冷力が1日持続する事。 ・大きな魚が掛かった事を考えるとキリがないので、容量は20Lクラス。 予算は掛けても2万円と考えていて、その中でこれはと思ったのがお店においてあったシマノのフィクセルライト220、ネットで同価格帯でヒットしたダイワのライトトランクIIIGU2000Rがいいかなぁと思っているんですが、どう思いますか。 他にもう少しお金を出せば、これがオススメとか、これより安いものでもくてもちょっと工夫すれば保冷力が 改善出来るよ。みたいなアドバイスも歓迎しますので、助言お願いします。 安物買いの銭失いみたいな事になりたくないので。。。

    • ベストアンサー
    • MAX33
    • 釣り
    • 回答数3
  • アルミ鍋か ステンレス鍋か

    最近、インドカレーの特にキーマカレーに凝っています。 玉ねぎや挽肉等の細かく切った材料を鍋に入れて炒めたり煮たりするのに アルミ鍋とステンレス鍋のどっちが向いているのでしょうか。 インド人シェフさんのHPでは、アルミ鍋で作っているようで あのカリカリと音をさせて作っている感じが好きです。

  • 今の時期投げ釣りでなにか釣れますか?

    今の時期投げ釣りでなにか釣れますか? あと徳島の投げ釣りスポット教えて下さい

    • ベストアンサー
    • yasun
    • 釣り
    • 回答数2
  • アルミ鍋か ステンレス鍋か

    最近、インドカレーの特にキーマカレーに凝っています。 玉ねぎや挽肉等の細かく切った材料を鍋に入れて炒めたり煮たりするのに アルミ鍋とステンレス鍋のどっちが向いているのでしょうか。 インド人シェフさんのHPでは、アルミ鍋で作っているようで あのカリカリと音をさせて作っている感じが好きです。

  • 安い味付け肉の調理

    スーパーに売られている、g98円くらいの安い味付け肉(牛or豚)で 「炒めるだけ」というようなシールを貼られているものは、 ほんとにそのまま炒めても全然美味しくないですよね。 お肉の質が良くないので濃い味付けでごまかして 売られているのだろうとは思いますが、 何か調味料を足すとか、調理方法を変えるなどして それを美味しくする方法なんてあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#132642
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • すき焼きに豚肉

    すき焼きの牛肉の代わりに豚肉を使って、 美味しいでしょうか?

  • アルミ鍋か ステンレス鍋か

    最近、インドカレーの特にキーマカレーに凝っています。 玉ねぎや挽肉等の細かく切った材料を鍋に入れて炒めたり煮たりするのに アルミ鍋とステンレス鍋のどっちが向いているのでしょうか。 インド人シェフさんのHPでは、アルミ鍋で作っているようで あのカリカリと音をさせて作っている感じが好きです。