-sachisachi- の回答履歴

全129件中41~60件表示
  • 妊娠したら胸がかゆい・・・?

    妊娠5カ月目に入ります。 最近、乳首、胸全体がかゆくてなりません。 朝からブラをしていると午後になるころにはかゆみがましてどうにもなりません。 ついついかいてしまいます。 初めての症状です。 これは妊娠特有の症状なのでしょうか? すいません。へんな質問で。 経験者の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 露天風呂がある宿

    露天風呂が部屋についている宿って知りませんか?? 長野に住んでいるので、遠すぎない場所が よいです。 できるだけ、綺麗な宿がいいです。 知っている方いたら、教えてください。

  • オクラ

    ネバネバ系が好きで、オクラを買ってきましたw 納豆と和える以外で、お手軽、美味しいレシピがありましたら教えてください。 出来れば、お酒のおつまみになる軽いものをお願いします。

  • Hの頻度

    秋で、彼と付き合って2年になります。 今年に入ってからHの回数がかなり減っています。 会うのは週1回くらいで彼の家に泊まりに行くのですが、普通にごはんを食べて、テレビを見て、風呂入って寝る。って感じです。 カップルというか夫婦?って感じです。 一緒に寝てますが、Hは月1回くらいしかしません。 私は今まで同じ人と1年以上付きあったことがないのですが、長く付き合っているとHの頻度は減るものですか? ちなみに私は22歳で彼は32歳です。

  • ミルク嫌い?

    産後おっぱいの出がよくなるまでは混合でしたが、最近は、 だいたい母乳のみで足りるようになりました。 足りない様子があるときはミルクを足していましたが、それでも30~50cc程度でした。 先日、私が頭痛の為薬を飲み、そのため6時間ほど授乳を控えたときのことです。 まったくおっぱいをあげていないのに、30ccしか飲まず、 飲み終えると寝ることは寝るんですが、やっぱりおなかが空いてすぐ起きていました。 ミルクなので多少時間をあけた方が良いと思い、 あやしたりしてしばらくたってからあげたんですが、 やっぱり40ccしか飲みませんでした。 前は、おなかが空いたら80ccくらい飲むこともあったんですが・・。 これってミルク嫌いになりつつあるんでしょうか? 沐浴後の湯冷ましはしっかり飲むので、哺乳瓶嫌いではないと思うんですが。

  • 母子同室について

    私の病院は出産後母子同室です。 友達によれば、その後ずっと一緒なんだから別室の方が休めてよかったよという人もいます。 私的には片時も離れたくないなあと思って嬉しく感じているのですが。。。 母子同室でよかったこと、わるかったことあれば教えてください

    • ベストアンサー
    • 159
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 妊娠中の抱っこ

    上の子が1歳で、今度妊娠がわかりました。 うちはほとんどベビーカーを使わずに、お出かけするのも抱っこで行っていました。 妊婦の注意なんていうのを見ると、よく重いものを持ち上げない、長時間重いものを持たない、ってありますよね。 年子ママとかはどうしても上のこの抱っことかはしたとは思いますが、長時間のお散歩(1時間~2時間)を抱っこでというのは止めた方がいいものなのでしょうか。 経験者さん、専門家さん、アドバイスお願いします!

  • 妊娠~出産、上の子への・・・

    上の子が3歳半。二人目妊娠中。両方の実家が遠いです。 上の子はもうお腹の赤ちゃんが大きくなったら出てくることや、里帰り・病院で出産することも知っています。 赤ちゃんとの生活は楽しみにしているようですが、里帰り・病院へママが行ってしまうことには、恐怖心を感じていているように見受けられます。 出産まで三カ月以上ありますが、話をするのが早すぎたでしょうか。 今後の注意点、接し方、経験談などお聞かせ願えませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#7346
    • 妊娠
    • 回答数2
  • これって陣痛?

    3日が予定日の初産婦です。 昨日からおしるしがあり、そろそろ産まれるのかなー、 って昨日からドキドキしています。 で、今朝6時ごろから下腹部辺りがキリキリ痛み、 「もしかして、陣痛?」と、時間を計ってみると、 10分間隔ぐらい。それが、現在まで至っています。 でも、昨日の定期健診では、子宮口もまだ開いていないし、赤ちゃんも下がってきていないから、まだまだかなー、って言われました。 陣痛って言うと、初めは30分間隔で徐々に短くなっていく、っていうイメージがあり、いきなり、10分間隔で、しかも、全然間隔が短くなっていかないし、 たいした痛みでもないので、これって違うのかなー、なんて思っています。 とりあえず、耐えられない痛みに変わるまで待ってみようかと思うのですが(病院にいるより、家に居たほうが落ち着くし)、みなさんの陣痛ってどんな感じでしたか? 陣痛が始まってどのくらいで産まれましたか?

  • くるぶしソックス

    こんにちは。 私がくるぶしソックスを履くと、履いているうちにズルズルと下がってきてしまって土踏まずの辺りまで来てしまう(要するに脱ぎかけみたいな状態になる)んです。そのためくるぶしソックスをいちいち引き上げながら履くことになるんです。サイズが合っていないわけでもありませんし、短すぎでも長すぎでもないと思います。歩き方がおかしいのかもしれませんが…。これはくるぶしソックスを履いた時にだけ起こります。もう少し長い靴下のときは何ともありません。 それと、おろしたてのソックスだとくるぶし丈でもなんともありません。 これ、どうすれば防げるのでしょうか?

  • アイメイクとつけまつげの関係

    今度結婚式で、つけまつげを付けるのですが、 けっこうメイク(ファンデ・シャドウとか)もパフパフつけると思うのですが、粉が多いとはずれやすくなるでしょうか。 つけまつげをつけるタイミングとしては、下地ファンデ・シャドウの後の一番最後でしょうか?先につけてから、シャドウしたほうがとれにくいのかなと思って考え中です。 つけまつげは、部分ではなく全体のタイプです。当日涙シーンもあるとおもうで、取れにくいノリなどありましたらそれも教えてください!

  • 結婚する・しない・子供つくる・つくらない

    子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。

  • アイメイクとつけまつげの関係

    今度結婚式で、つけまつげを付けるのですが、 けっこうメイク(ファンデ・シャドウとか)もパフパフつけると思うのですが、粉が多いとはずれやすくなるでしょうか。 つけまつげをつけるタイミングとしては、下地ファンデ・シャドウの後の一番最後でしょうか?先につけてから、シャドウしたほうがとれにくいのかなと思って考え中です。 つけまつげは、部分ではなく全体のタイプです。当日涙シーンもあるとおもうで、取れにくいノリなどありましたらそれも教えてください!

  • 結婚する・しない・子供つくる・つくらない

    子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。

  • 離乳食の作り置きと冷凍

    離乳食を初めて間もないママです。 おもゆからスタートして、そろそろかぼちゃや、にんじんのすったものなどを あげようと思うのですが、これらは作りおきして冷凍できますか? お粥は冷凍して、温めなおしてから食べさせているのですが・・・ (製氷皿に冷凍して、1回に1つづつ解凍しています) これは冷凍したらダメ!という物や、冷凍するならこんなメニューが便利というものが ぜひあれば教えてください。

  • ミルクを飲まなくなった…

    もうすぐ10ヶ月になる子供がいます。先日までミルクが大好きでミルクのみ飲ませた時でも240CCは飲んでいたのが急に50CCくらい飲むと嫌がって飲もうとしません。かといって離乳食をたくさん食べるわけでもありません。こっちもイライラしてきてどのように対処してよいのかと困っています。

    • ベストアンサー
    • koumama
    • 妊娠
    • 回答数6
  • おむつはずし

    2歳の男の子の母親です。 トイレにおまるをもって一緒についてくるのですが 真似だけで実際にはでないようです。 うんちをしても教えてくれません。 (きばっているので気が付いたり匂ったり・・・) まだ紙おむつをしているので トレーニングパンツにしたほうがよいのでしょうか? 経験者の方、どのように教えてましたか?

  • 髪を長くする場合に時に・・・

    男です。 2月に坊主にしました。 そのリバウンドか、今めちゃくちゃ髪をのばしたいんです。 そこで、最近髪がボサボサになってきたんですが、肩にかかるくらいに伸ばす場合、時間がかかるのは確実ですが、一回美容院でもいって、伸ばすようにセットすてもらうべきなのですか?? それともこのままボサボサのまま伸ばせばよいのでしょうか??

  • カラオケで異性に歌って欲しい曲ってありますか?

    タイトルのとうりなのですが、 異性(彼氏彼女でも)に歌って欲しい曲ってありますか? 参考にさせて頂きます。

  • 男は○ 女は×

    彼に「お前は女やから遅く帰ったらアカン」 と言われました。「女は危険がいっぱい」ということです。確かに男性よりは女性のほうが危険度は高いと思います。なので反発できません。私は「とにかく遊びたい!!」とか「夜遊びしたい!!」とか思う年頃は過ぎました。ただ仲良しの女友達と食事に行ったりして、ひたすら語ったりしてたら時間なんてあっという間ですよね?それを常に時計を気にしながら…とか辛いです。 彼もそんなに遊びに行ったりする方ではないですが、飲みに行ったりしたら2時とかに帰ってきたりします。なんかすごくひがんでしまいます。「オトコはいいよな」って… なんかフに落ちない気分なんです。 我慢するしかないんですかね?皆さんどう思われますか? 意味わからない文章ですみませんm(__)m