yotsutan の回答履歴

全151件中101~120件表示
  • 彼氏の学歴が低いのが切ない

    8歳年上の彼氏と付き合っています。どちらも社会人です。 彼氏はのんびり、おっとり、あまり競争などを好まない性格で 大学を出てから数年間ぼんやりし、さすがにそろそろ働かないとと思い 地方公務員初級(高卒の方が受ける方)を受け、現在教育委員会に所属しています。 私は民間の企業で、総合職についています。 彼の大学名は知りませんが、おそらく私(MARCH理系)より かなり低いと思います。 私はたいした人間ではないのですが、向上心とプライドだけは無駄に強く 彼氏の学歴や社会的地位が何となく残念に感じてしまい、時々落ち込むことがあります。 彼は特にかっこいいわけではなく、普通の地味な男性ですが 性格は落ち着いていて、年齢相応の分別のある方です。 私から好きになって告白したのですが・・・ 自分の考え方が悪いのはわかっていますが、どうすれば この考え方を改善できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#125887
    • 恋愛相談
    • 回答数25
  • 私が悪いのでしょうか…。

    初めまして。 昨日、親友だと思ってた子に裏切られました。 私は前からあるブログを見つけました。そのブログは私の記事をコピペし、中傷しています。 今日、また見つかってしまい…不安定になっています…。 どうして、その人は私の記事をネタにして中傷するようなブログを書くのかが分かりません…。 正直、病んでます…。見ないようにしますが、これからもブログを更新する度にまた中傷されると怖くて堪りません…。 親友はその事を知っていました。 でも昨日、親友はそのブログの事を 「気にしなくて良いんじゃない?」って言われて… 正直、傷付きました…。 その事を二人の信頼している男の人に話しました。 二人は親友に怒ってメールしたそうです…。 まさか、こんな事になるとは思いませんでした。 二人は親友に「あのブログで霞姫がどれぐらい傷付いてたか分かるか?」 と言ったそうです。 そのせいか、親友はメアドを変えて縁を切られました…。 これは私が悪いんでしょうか…。 私が二人に話さなければ親友だった子は私と縁切らずに済んだのでしょうか…。 教えてください…。

  • 見栄っ張りな義姉と兄嫁に自覚させたい

    義姉と兄嫁は本当に見栄っ張りです。 義姉は35オーバーで不細工で安月給のくせに無理して必死で買った外車に乗り、いかにも私はブランドを持ってますといういやらしさが全面に出ています。 兄嫁も整形とブランドのために必死で安月給な会社で働いています。ダサい安っぽい結婚指輪をいつまでも付けています。だいたい今どきDIANAの靴なんてありえなくないですか(笑) 私は資格があるのでいつでも仕事があり、また収入も保証されています。 必死で会社にしがみつく人間とは気持ちの余裕が違うので性格も全く合いません。 来月やつらと会うことになると思いますが、こちらまで貧しい気持ちがうつりそうで嫌になります。 奴らを目覚めさせるにはどうすれば良いでしょうか。思い出しただけで腹が立ちます。

  • 男性の皆さんに質問です

    私はアラフォー(over40)の女性、独身です。  私はフリーランスで仕事をしているのですが、仕事の関係で会う男性(30歳後半)のことが 好きになってしまいました。 現在片思い中です。。 私が彼の会社のクライアントということになるのですが、だいたい週に1度、二人きりで ミーティングをするようになって、もう1年ほどになります。 半年ほど経った頃から、仕事の話の合間に、彼も個人的な趣味の話や、休日どこに 誰と行って来た、など、お互いいろいろ話をするようになってきたのですが、 そうするうちに、彼の仕事の的確さや、明るい人柄に惹かれて、だんだん彼の事が 好きになってしまいました。。 彼は独身で、今は彼女はおらず(過去にはもちろん居たようですが)、男友達や男性の 仕事仲間とばかり遊んでいるようだったので、 先日思い切って「一度ゴハンなんてどうですか?」と誘ってみたら、彼はOKしてくれました。 お店は彼がセッティングしてくれ、ある日のミーティングの後、待ち合わせをして 行って来ました。 カウンターに並んで座り、おいしいお酒と食事を楽しみつつ、いつもよりももっと 個人的な話もできて、楽しい時間をすごしたのですが。。 その間、彼はじっと私の眼を見て話をしたりするのです。  今まではそんなに近くで見たことが無かったのですが、その時の彼の眼が思いのほか キリッとしていて素敵だったので、私もじっと見つめ返してしまい、結果 5秒ぐらい見つめ合って話していることも何度か。。 お代は先に彼が払いに行ってくれたので、店を出てから半分返したのですが、 彼は「じゃ、ワシカンで。次がしやすいですしね」と言って受け取ってくれました。 「またよかったらご飯行きましょう」と言ったら「いつでもいいですよ」とも言ってくれました。 その食事以来、まだ彼とは会っていませんが、数日後に仕事で会う予定です。 メールはお互いしていません。。 そこで、男性の皆さんにお聞きしたいのです。 ○ あまり焦らず、少しずつお互いを知ることができるように、また食事に誘ったり   するとは思いますが、今の時点で、彼は私のことを女性として気に入っていると   思いますか? ○会話は楽しんでくれていそうですが、それぐらいの、しかも仕事の関係で   5つも年上の女性の眼を何度もじっと見つめて話をするものでしょうか。。 いい年をして若い子のような質問ですが。。よろしくお願いします。

  • 娘に着信拒否されました。

    24歳の娘と33歳の息子がいる主婦です。 私の兄弟は仕事もしない借金をし自殺する。など、 ロクな人間がいないので、皆仲が悪いです。 なので息子と娘には仲良くあって欲しいです。 ところが私立の高校大学と通わせて、立派な職業につかせたのに、 息子は借金をし浮気をし離婚をし蒸発しました。 そんな兄を見て育ったからか、娘はしっかり者になりました。 息子を私立の高校大学と通わせたので、 娘には私立の大学に通わせる余裕がありませんでした。 それでも娘は自分で奨学金を借りて大学にまで行ったんです。 今は国家試験も合格して医療系の職についています。 誕生日や母の日、父の日には必ずプレゼントを持ってきてくれます。 この子が男の子だったら。 この子が長男だったら。 そう思っていました。 あんなにお金をかけたのに恩も返さず蒸発した息子なんか忘れて、 娘にすべての遺産を残してあげよう。 義父が亡くなって遺産のこともあって 夫と娘と3人で話し合い娘に全ての遺産を相続することにしました。 墓守まで押し付けてしまって申し訳ないんだけど。と言うと、 「ご先祖様を守るのが男性の仕事なんて決まりはないよ。」 と言ってくれました。 本当に良い娘を持って幸せでした。 ところが、蒸発していた息子が見つかったんです。 浮気も元嫁が悪くて仕方なかったようで息子が不憫でした。 夫は息子に激怒していましたが、私がなんとか間に入り、 息子との仲もなんとか修復してきました。 新しい彼女も連れて来て、前の嫁との子どもは向こうに取られたので 今度はちゃんと孫を可愛がれると思っていました。 娘にばっかり負担をかけて申し訳ないし、何より長男が戻ってきたので、 夫と話し合い、遺産や墓守等息子に任せることにしました。 娘にその旨を伝えると、普段は聞き分けのいいはずの娘に 「勝手にすれば」といわれました。 それが去年の12月ぐらいの話だったんですが、 それぐらいから娘の態度が変わった気がします。 息子の彼女を含めた5人で年末年始に旅行に行く計画を たてたのですが、 「仕事だから。ごめん。」 といわれました。 娘は普段から仕事が忙しく休日関係のない仕事なのとはわかっていたのに 楽しみだったのでつい 新しい彼女や息子がいるから嫌なのか?とか 家族を大切にしないなんて親不孝者だ。とか言ってしまいました。 娘は何も言いませんでした。 私達は旅行なので親族への新年の挨拶まわりなどを娘に頼みました。 息子は借金や浮気や離婚等で親族に良く思われていないので、 挨拶に行かせるのは娘の方がいいと思ったんです。 私達は夕方頃旅行から帰って娘の帰りを待ってたんですけど、 挨拶だけすればいいのになかなか帰ってこなくて、 息子と彼女は帰る時間だと言い出すし、 私としては娘と会わせたかったのでイライラしてしまって。 けっきょく夜に帰ってきた娘に玄関で怒鳴り散らしてしまいました。 正月くらい泊まっていくのかと思ったら、すぐに帰ると言い出すし、 せっかく御節を作って待っていたのに、がっかりです。 出した御節にもほとんど箸をつけず、 私が何を言っても何も言い返さない娘にどんどんイライラして 娘が私と夫にプレゼントしてくれたシルクドソレイユのチケットを 娘の目の前で破ってしまいました。 娘が帰った後もおさまらなくて、 「二度と帰ってくるな。」とメールしました。 娘からの返信はなく、 後日義理の姉から電話がありました。 親族の集まりの準備に娘が朝早くからきて手伝ってくれたことのお礼と 親族が娘に対して息子のことで嫌味を言っていたそうで、その謝罪でした。 それを聞いた時、娘になんてことを言ってしまったんだろうと思い、 電話をしたんですが、その日はつながりませんでした。 シルクドソレイユのチケットは再発行してもらって、 夫と2人で行ってきました。 そのお礼の電話をしたときに娘に着信拒否をされていることに気付きました。 急いでメールを送ったんですが、メールも拒否されていました。 悲しくて、頭にきて、娘をひっぱたいてやりたいです。 娘は誰にだってすぐなつくし、 前の息子の嫁にはなついたくせに新しい彼女にはなつかなくて 本当に腹がたちます。 拒否されてからもう1ヶ月近くたちます。 私は兄妹、家族仲良くしてもらいたいだけなんです。 どうしたら兄妹、家族が仲良くしていけるでしょうか。 どうしたら娘が言うことを聞いてくれるでしょうか。 私には頼れる両親も兄弟もいません。 夫は「あんな親不孝な娘なんてほっとけ!」と聞く耳を持ってくれません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • フェラチオで口内射精したい

    50歳台の男です。妻とのSEXの際に、フェラチオで口内射精したいのですが、できません。 妻のテクニックが問題なのか、それとも私の感じ方が悪いのか、良くわかりません。 どなたか、良くご存知の方が、いらっしゃれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#125784
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 妻の行動がわからないのです

    妻38歳で2人の子持ちです。 先月子供の事で大喧嘩をし、数日間口もきかない状況が続き、ある日仕事と言って無断外泊して帰宅しました(一応、朝方に“どこ”と問合せのメールが来ましたが無視しました)。 1人で温泉に行ったんですが、車を使ったのでETCの請求を見れば知らない区間が記載されるハズなんで“何これ”と思うはずなのに何にも聞いてきません。 同じような事が数年前にもありましたが、その時も、今も何にも聞いてきません。 今現在は揉めた案件は棚上げした形で普通に生活してますが、妻の心理がわかりません。 これってどう思いますか?

  • 触られた!心配です。

    心配なことがあって質問しています。 先日、妙な雰囲気になってしまい、男性に膣を触られました。(下着の上からではなく、直接です。)抵抗したので、その出来事は数秒です。その人は、トイレで出してくると言っていました。仮にその人が精子のついた手で私の膣を触ったとしたらHIVに感染する可能性はありますか?膣に傷はありませんが、粘膜を通じて精液からのHIVの感染経路もあると聞いてとても心配です。回答よろしくお願いします。

  • 義理母について

    結婚して3年目になり今年四月に第一子を出産予定です。 義理母は離婚をして電車で20分位離れた場所で一人暮らしです。 結婚前から主人は実母とお金の問題があり疎遠になっています(今から5年程前から) 結婚式にも呼んでないし、私は今までもお会いしたことはありません。 お金の問題とは、主人の貯金はもちろん、クレジットカードでキャッシングを無断で使用し、 返済をしていなかったようで私達の家に督促状が来て全額返済をしました。 それ以降、今も主人の携帯には母親から電話はあり、主人は一切でません。 でもこの間主人が「あんな母親だけど、初孫だし孫には普通のおばあちゃんだから生れたら連絡しよかな」と言い出しました。 それを聞いて私は「家に孫を見に来るようになるよ!」と言ったら「家の場所は教えず、こっちから会わせに行く!」と言いました。 最初はそれでいいかもしれないけど、そのうちいろんな行事があるのに(例えばお宮参りなど)家を教えないなんていつまで続くかわからないと思うんです。 それと一番不安なのが、今度は私にまでお金を貸してと言ってこないかです。 今まで付き合いがなかった分、どんな義理母かはわかりませんがとても不安です。 これからどうしていったらよいでしょうか。

  • 彼に直してほしいことを言ってみましたが・・・。

    付き合っている彼(30代)が食事の際に、 たまにクチャクチャと音を出していることが気になっていて、先日ついに指摘してみました。 言い方としては ・音を立てて食べることを気にするひともいると思う ・最悪、家でわたしと二人きりで食べてる時だけならまだいいけど、  公の場ではマナー的にあんまりよくないかなと思う ・私以外と外で食事する機会も多いんだから、  そこであなたが”下品なやつ”と思われたらイヤだ ・私は自分の子供ができたら、食事のマナーはちゃんとさせたいと思ってる というようなことを言いました。 イヤな顔されるかなーと心配でしたが 「言われないと気が付かなかった、気をつけます!」と言ってくれ、 彼の心の広さ?に惚れ直し(←おい;)、 これから直るかどうかは別として、 とりあえず私の気持ちは伝えたので言ってよかったとは思います。 でも今になって「そういうのを指摘する彼女ってウザイ?」とも考えてしまいました。 かと言って言わなければ気が付かないままで彼が恥をかきますし、私も恥ずかしい。 もう我慢ならん!と思ったから言ったのは正直なところですので仕方なかったのですが、 なんとも複雑な気持ちでグルグルしています。 ちなみに、お互い結婚前提でということを認識のうえでお付き合いしているので、 余計に言わなきゃと思った次第です。 そこで男性のかたに率直なご意見をお聞きしたいです。 こういう彼女ってどうですか? 結婚を考えている相手だったらちょっと躊躇しちゃいませんか? ※食事の仕方自体については「いまさら直らない」という回答を他でたくさん拝見したので、  今回はご遠慮願います。

  • 相続の過程で弟と縁がきれそうです

    相続は一旦完了していますが、その過程で私の発言により弟を怒らせてしまい、権利についてまだ延長しています。 言ってしまったことでもうとりかえしはつかないのですが、悪いにしても縁を切られるくらいのことを言ってしまったのか・・・気づけなかった自分が人間性が小さいのか、みなさんでも弟と同じように感じさせてしまうのかを知りたくて書いています。 昨年父が他界しました 母は6年前に他界しています。 財産の相続をしました。 私と弟(妻子持ち)の二人で相続 車について生前、父のセダン(150万くらいつくそうです)があり、弟は父に軽(来年車検できっと30万なるかならないか)を買ってもらっていました。 セダンは父の形見として弟が使用者として乗ることに 軽は当面、私(結婚しています)の家族が借りている形でした 半年くらい乗って結局、そのまま軽を弟から譲ってもらい、セダンは弟が相続する形として合意しました。 年明け、春に転勤が生じる可能性がでてきたため(予想される転勤先では交通事情、維持費のこともあり、転勤の場合は売るかもしれないし、乗り続けるかもしれなし、という話をした時に、もし転勤で売るとなれば別居するお嫁さんが乗るから安くで譲ってほしいと話されました。 (まずバイトでお金がないと聞いている状況で一軒に2台持つこと自体に不安をいだきながら聞いていたのですが) セダンと軽で一応半分ずつ相続するという遺言からすれば自分達が数十万円減る形だったのですが、それでもいいとそうしていました。 弟に安くで・・・と言われたときに、それでは私の元々少ない取り分がもっと少なくなる 「損」という言葉を出してしまいました。 この経緯は半年少しでかわされた話です 弟からすれば相続はセダンを弟、軽をうちが引き取った時点で終わっている だから身内に安くで譲るのはそれ以降の流れでの話し。終わっている話と結びつけるのはおかしい なぜ兄弟でそんな細かい金額で「損得」を言われるのかという点に怒ってしまいました。 長男として家を30代少しで任されることになった自分への配慮が足りないと。 私としては長男(妻子持ちでバイトです)に家を管理、法事の管理(墓は永代供養です)をしてもらうし、と金銭相続で多目にと提案したのですが、それを辞退したのでイーブンイーブンでと思い、だから「損」と言ってしまったのですが・・・ 「損」という言葉を兄弟間で出したのが悪かったのですが、家を任せるから多めにっていう気持ちがあったならそんな細かいこと(損なんて出ない)は言わないはず、偽善者だと言われました。 弟の言っていることもあっているのですが、自分が弟に対して思った気持ちと出した言葉ですべて「押しつけ」られている。私は自分のことを棚に上げて人ばかり指摘してばかりと・・・ 軽率だったことば、弟にはとても大きなものとしてとらえられてしまった。 なんだか文書力なくわかりづらい文面ですが、みなさんが弟なら同じように感じますか? もう取り戻せないかもしれない絆をいまさら悔やんでいる姉です。 両親が天国で悲しんでいるんだとうと思いつつ・・・

  • セックスで気持ちよくなれないので悩んでいます。

    自分25歳、彼女24歳の社会人カップルです。 最近、お泊りをするようになってセックスをしようとするのですが、 僕は立ちにくいし、彼女は濡れにくいです。 フェラチオをしてもらうと気持ちいいのですが、 なかなか勃起しないし、勃起してもすぐに萎えてしまいます。 彼女も同じような感じで クンニをや指を入れると気持ちいいと言ってくれますが、 なかなか濡れてきません。 お互いセックスをしたいという気持ちが強くあるので ローションを使ったりして二人で試行錯誤しているのですが、 なかなか結果が出せないので悩んでいます。 周りの人に相談したら、 挿入や射精に拘らず、 肌の密着感が感じられれば十分なんじゃないか?とか、 そういうのは馴れの問題で時間と慣れが解決してくれるとか、 色々とアドバイスを貰うのですが、 やっぱりセックスで気持ちよくなりたい部分があるので、 みなさんにもアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 幼稚な質問かと思いますが、 当人同士の中では真面目な問題ですのでアドバイスよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#126267
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 旦那の兄弟構成について

    私は去年に結婚したばかりの20代後半の女です。 旦那は3人兄弟で構成は 私の旦那(28歳) 弟(26歳) 妹(23歳)です。 妹も去年、私達より2カ月早くに結婚をしてます。 そこで最近、毎日のように悩んでるというか抱え混んでる事があります。 やはり親は嫁よりも娘が大事な事は分かってます。 特に旦那の家の場合は一番下が女の子だから特にカワイイんだと思います。 私は一人娘なので実母には、すごい大切に育ててもらい、かわいがってもらってます。 しかしながら、旦那の家は異常なぐらい娘をかわいがり、嫁いだ娘に、お金を仕送りして あげたり、その他もろもろ、色々な事があります。 ちなみに妹は短大を卒業したみたいですが、就職は出来ず、働いた事がアルバイトしか ないみたいです。妹の旦那は普通のサラリーマンです。 長男の私の旦那には一切、まわってきません。 旦那の親と同じ墓に入るのは私なのに、腹が立ち、娘、娘で気持は分かりますが、 異常な親子ですよね?? そして旦那にそれを言っても、妹の事がカワイイのでしょうか??逆切れされて 「妹の悪口を言うな」とムキになります。 旦那の妹の事で、ここ最近、毎日がケンカです。 私の友人など、色々な人に相談しますが、やはり、この兄弟構成 男→男→女の構成は母親として、やっと産まれた女のこ、特に同性として女の子が カワイイのかもね。。。嫁としたら、最悪のパターンかね?と話しますが、どーなのでしょう?? また私の旦那も、妹の方に全て、財産が行っても、やはり妹の肩を持ってますが 妹ってカワイイんでしょうか? 腹が立つから、妹の名前を一切出さないで?と言っても 妹は〇〇だよ。。とか、しょっちゅう、持ち上げてます。 ご意見下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#159194
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • どういう意味?教えてください(特に男性の方

    私は20代前半の女です。カテゴリ迷いましたが、男女関係なので恋愛相談にさせていただきました。 職場(年中無休のお店でツ○ヤのようなところ)は、20~30歳の人が多く、スタッフの数も多いです。男:女の割合は7:3くらいです。 オープニングスタッフからはじまって続けている人が多く、私もその1人です。 それもあってみんな仲がよく、仕事のあとにファミレスへいったり、ボーリングやカラオケにいったりもしたりしています。 ただ、全員がというわけではなくて、家庭がある人たちはもちろんですが、仕事が終わると帰っていきます。 そんななかで28歳の男性のスタッフから言われた言葉が気になるので、どういう意味か教えてほしいのです。 そのスタッフは、21歳で今の奥さんのところに婿入りしました。子どもはいません。 私には彼氏がいて、それも知っています。 容姿的には堂本光一さんのような「さわやかな王子様風」というような感じです。イケメンですが、それを鼻にかけない真面目なタイプですね、マジメさわやかイケメンです。 仕事もまじめです。 そのスタッフから 「みんなと遊びにいけたりしていいな・・・ねぇ俺ももし既婚者とかじゃなくて遊びに誘ったとしたら遊んでくれたりした?」 というようなことを1対1で聞かれました。 それで嬉しいとかではなくてなんだか緊張して戸惑ってしまい、(どういう意味!?と思ってしまって) 「(えっと、えっと;)えぇ、まぁそうですよね、みんなで遊びにいったら楽しいですもんね」 のようなわけわかんない返事をしてしまいました。 私の中では本当に『そんなこと言うような人』と思っていなかったので意表をつかれたというのが大きく、 それから接するのが気まずいんです(相手はなんら変わらずですが)。 ときめいてるとかではなくて、どちらかというと「変なことになりたくない」という気持ちが大きいです。 でもそういう気持ちをとりたいと思っています。なんというか仲間なので・・・。 この状況からして、本当にみんなと遊びに行きたくて聞いたのがたまたま私だったのか、 デート的な意味で言ったのか判断できません。 前者だったら全然いいんですが。私の勘違いでも全然いいんです。 男性ならば「こういう感じで言ったのでは?」など、女性でしたら同じような経験から なんでもいいのでお聞かせくださいませ。 長文乱文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦って・・・難しい

    30代主婦です。 結婚して二人でアパート生活をしていましたが、子供を授かり、 私は里帰り出産をする予定でしたが、主人が出産を機に私の実家に入ってくれると言ってくれ、 実家に引っ越し、無事、娘を出産しました。 4年程前に私の父が亡くなり、私が結婚して家を出た後、妹が結婚して家を出てしまい、 母が一人暮らしになってしまうので、主人が母の事を思い実家に入ってくれました。 それには本当に感謝していますし、周りからも「そんな人、今時いないよ、大切にしなよ」と 言われます。 子育て生活が始まり、自分としては育児も楽しいですし、実家に帰って来れたお陰で周りに友達も 沢山います。昔からストレスは溜まらない性格なので、日々充実していました。 しかし、最近少し疲れています。というか、悩んでいます。 主人は朝4時~の仕事で、帰りは日によってバラバラですが、早くて3時くらい遅くて7時です。 勤務時間も長いですし、立ち仕事なのでとてもハードだと思います。 ですから家事は手伝ってもらおうとは思ってないですし、娘の面倒もほぼ私がみています。 ただお風呂は主人が必ず入れてくれます。 主人もお風呂に入れる事を楽しみにしています。 主人は仕事から帰ってくるとゲームか漫画の生活です。 私は専業主婦で家事をやるのも育児をするのも当たり前と思っています。 ですから、仕事で疲れてるのだから・・・といつもゲームも漫画も仕方ない・・・と思っていました。 朝早い仕事ですから9時には寝てしまう為、帰ってきてから夕飯までしか主人が自由に する時間はないから仕方ないと思っていました。 母もまだ働いているので、夕飯は娘をおんぶして作っています。 体力はあるものの妊娠してから運動をしていないのでかなり衰えています。 身体がしんどい事もあってか、主人への不満が募ってきてしまいました。 夕飯の準備の時くらい娘と遊んでくれたらいいのに・・・と。 主人のストレス解消法はゲームや漫画、私のストレス解消法はスポーツや人と会ったり話す事。 それは結婚する前から知っていました。 主人の休みは週1なので身体もしんどいと思います。 休みの日もゲームか漫画かゴロゴロしているか・・・ 身体を動かす事が大好きな私はこんな休みの過ごし方余計身体が疲れると思っています。 主人はほぼ毎晩マッサージをしてくれと言ってきます。 マッサージをする事も主人は疲れているから・・・と思いいつもやってあげます。 自分は体育会の人間なのでマッサージはやり慣れています。 いつも主人の為、主人の為と思ってやってきましたが、 先日、ついに怒ってしまいました。 そしたら「もうゲームはやらない」と言ってゲームをしまいました。 「ゲームをやるなと言ってる訳じゃない」と言ったら「そんなこと言われてゲームをやっても つまらない」と言って怒っていました。 それから娘と遊んでくれるようになりましたが、私とはあまりしゃべりません。 私は出掛けるのが好きなのですからたまには「どこか行こう」と言ってくれてもいいと思いませんか? 私が主人の為と頑張ってきて少しずつ協力してもらわなかった事がいけなかったのでしょうか? 主人は疲れているから・・・といつも思いやっていた自分が疲れて、主人の不満をこぼしている 自分が情けないとも思います。 結婚前まで私も働いていましたが、子供が産まれると女は働けない。 お金を稼げないのって本当に無力だな・・・と感じる事もあります。 結局は主人の稼いでくれたお金で生活してるのですから。 私の実家に入ってくれ、浮気もせず、優しく、仕事一筋のような主人です。 誰と結婚しても悩みは必ずあると思います。 ですが、我慢ばかりしてもこうなりますし、主人を思いやる気持ちはあるのですが・・・ 私が不満をこぼさない程度に主人に協力を求めていくしかないですよね? 主人の気持ちがよくわかりません。 きっと主人にも不満はあるんだろうな・・・ 取り留めのない文章になってしまいました・・・

  • これは,暴力ではありませんか?

    先日,夫がお見合いサイトに加入していたことを知り,話をしました。 本人は,「記憶がない」,「わからない」の一点張りで,話し合いにもならず, 不信感が残りました・・・。 そんな中で,夫が 「日曜日に終日仕事で出かける。」 と言うので,つい,私が 「本当に仕事?」 と尋ねたら,急にキレられてしまいました。 私のすぐ横へ,金属でできた時計を投げつけてきました。時計が壊れるほどに。 そして, 「俺の仕事を否定した!それなら仕事を辞めてやる!今すぐ辞めてやる!!」 と叫びながら玄関に行ったので,私も驚いて,止めたのですが・・・。 あまりの大声に,庭で遊んでいた2人の子どもが心配して戻ってきました。 それで,私は子ども2人を部屋に連れ戻りました。 しかし,夫の怒りは収まらず,ドアを蹴り倒したり,子どもの飼っているウサギをケージごと蹴り倒したり,私の生けた花瓶を倒したり・・・。 子どもは泣き出すし,私も途方に暮れました。 夫はいつも,一通りキレたら今度は黙りこみ,大人しくなります。 職場でも温厚で通っています。夫の実家でも自慢の息子です。 でも,キレたら,手がつけられないような暴れ方をしたり, 急に車を暴走させたりして恐怖を感じます。 ただ,直接殴ったり,叩いたりすることはありません。 でも,私にとっては,精神的にかなり苦痛です。 今回も,大人しくなった夫に 「これは,精神的な暴力だよ。」 と伝えましたが, 「俺は暴力はふるっていない。時計も当てないように投げた。」 と言って認めませんでした。 夫は法律の勉強をしているので,私よりも民法などにたけているとは思います。 でも,こういうことは,本当にDVにはならないのでしょうか? 私は,夫から精神的苦痛を受けても,一緒にいないといけないのでしょうか? 長くなってすみません。 法律などに詳しい方がいらっしゃいましたら,ご回答をよろしくお願いします。

  • この女性をどう思われますか?

    男女2:2の飲み会をやりました。 そこで仲良くなった女性(29)は、昼は普通の会社員、夜はアルバイトでキャバクラをやってるそうです。 でも、特に服装や持ち物に派手なところは無く、その後も2度会い、手をつないだり私がリードする感じで普通の女性でした。私は38才会社員です。年上ですし誘った方なので全てご馳走しました。 数日後、彼女からメールがきました。 「お店でイベントがあってパーティー券を売らないと罰金なの。頼む人がいなくて。ほんとにすみません。こういうの嫌だったらはっきり断って下さい。」 彼女のお店にも興味があったし、好きな子のお願いは断れませんでした。お店に行き、18000円の券を買い、指名料とドリンク代で計3万ちょっとの支払いでした。その数日後、食事の後、いわゆる同伴でお店に行きました。また3万位の支払いでした。 これでは、ただのお客さんになってしまうと思い、「好きで付き合いたいと思ってる」と告げると、 「そんなこと言われてびっくりです。ちゃんと考えてみます。でも時間かかるんです私、付き合ったりするまで。」 考えます、と言われたので特に連絡をとらずに2週間以上が経ちました。 また、1人でお店に行こうかと考えています。 このままだと、キャバクラ嬢の手口にはまってしまうのではないかと思ってます。 告白した手前、まだ頑張りたいのですが、 客観的に見て、この女性はどう思われますか? 屈託のないアドバイスお願いします!

  • 結婚は自分にとって都合の良い人を探しているだけ?

    20代の男性です。 自分は結婚に対して良いイメージがありません。 そのことを知ってか知らずか、職場のおばちゃんから様々な最近の結婚事情について等のアドバイス!?を聞かされます。 「最近の女性は気が強い人が多いから注意しなよ」等、いろんな話を聞いてきましたが、特に印象に残った話がありました。 最近の女性の結婚する理想の男性像は「平日はバリバリ働き、休日は家事、育児をする人」らしいのです。 男性が上記のことについて意見をすると「雑誌に”平日はバリバリ働き、休日は家事、育児をする人”が良い夫だって書いてあった」という返答が返ってくるんだそうな。 最近の女性は「雑誌やテレビで紹介されていた内容がすべて正しい。記載されていないことをしない家の旦那はダメな旦那」だと思いこんでしまう人が多いらしいのです。 (実際は女性向けの雑誌に女性が不利になるような内容が書かれているわけがない) なるほど!と思いましたね。 「平日はバリバリ働き、休日は家事、育児をする人」って要するに自分は(女性は)何もしたくないから何でもしてくれる”都合の良い人”を探しているんだと思うようになりました。 どんな建前を言おうと結局は 「恋愛や結婚の相手に選ぶ人=自分にとって都合に良い人」 でしょうか?

  • レグザ外付けHDDからDVDへは?

    TVはレグザZ7000を使用しています。 外付けHDDに録画された番組をDVDに落とすには、どのレコーダーがおすすめなのでしょうか? ダビングしたDVDを友達にもあげたいので、「TOSHIBA以外のプレーヤーで再生できるか」も 教えてください。 自分用と友達用にDVDにダビングするのが目的なので、それだけができれば良いのですが・・・。 機械に疎いので分かりやくす教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 保安器の通電について

    現在共聴アナログ放送を聴取していますが 地デジ化に伴い、UHFアンテナを建てます。 現在は、 共聴ケーブル → 安定器(屋外) → 分配器 (屋内)→ 各TV の配線となっています。 今回は UHFアンテナ → UHFブースター(屋外増幅部) →UHFブースター(屋内電源部)→ 分配器 → 各TV を計画しています。 当初は既設の屋内配線に新設した同軸を中継中栓を使って接続するつもりでしたが 落雷対策や接続部の雨対策の見地からせっかくある保安器を有効活用したいと思い ブースターの接続部と電源部の間に保安器を入れたいと思いますが 保安器はブースターの電源を通電してくれるでしょうか?