blue1a の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • インターネットで無料で棋力わかりますか?

    僕は、囲碁教室を辞めて2ヶ月ぐらいになりました。 それで、棋力が落ちてないかと調べたいのでインターネットのサイトで無料に棋力は分かりますか? あったら、教えて下さい(絶対になくても教えて下さい)

  • カレーを作りました。鍋のまま冷蔵庫に入れどのくらいもちますか?

    4月から一人暮らしをはじめ、初めてカレーと作ってみました。保存方法ですが小分けして冷凍庫に入れればもつらしいですがどうも面倒です。鍋のまま冷蔵庫で保存して何日ぐらい食べられますか?教えてください。

  • ラブラドールのシャンプー

    タイトルどうりですが、3歳ぐらいのラブラドールを飼っているんですが、シャンプーの後に散歩に行くとしんどそうにするんですが、実際のところ、犬にとって良くないんですか?一応今まではシャンプーをした後、散歩に行って毛を乾かしていました。

    • ベストアンサー
    • dark123
    • 回答数3
  • 水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの

    混合溶液の塩酸による中和滴定なのですが滴定の初めは純粋の水酸化ナトリウムよりpHが低いのはなぜなんでしょうか?

  • 初めて質問します!

    こんにちは。 初めて質問します。 今、私は高1なのですが、 囲碁をはじめるのに年齢は関係あるんでしょうか? また、高1ではじめるのは遅いのでしょうか? 教えてください!! あと、囲碁をはじめるのには まずはじめに何をすれば良いですか? 質問が多いのですが、 誰か教えてください!! まわりに聞く人がいなくて困っています…;;

  • 塩害に対する亜鉛メッキとステンレスの比較

    建築系の仕事の関係で、塩害地区での亜鉛メッキとステンレスの性能比較の資料が必要です。「ステンレスより亜鉛メッキのほうが塩害に強いという資料が無いか」との客先の依頼があったのですが、まったくその種の知識が無いため苦慮しております。 設計事務所および公共機関にも提出できるレベルの数字的な根拠のある資料をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。 書籍名等だけでも結構です。図書館に出向いてみます。

  • 塩害に対する亜鉛メッキとステンレスの比較

    建築系の仕事の関係で、塩害地区での亜鉛メッキとステンレスの性能比較の資料が必要です。「ステンレスより亜鉛メッキのほうが塩害に強いという資料が無いか」との客先の依頼があったのですが、まったくその種の知識が無いため苦慮しております。 設計事務所および公共機関にも提出できるレベルの数字的な根拠のある資料をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。 書籍名等だけでも結構です。図書館に出向いてみます。

  • 「はい」と「いいえ」について

    店員: 申し訳ございません。今あいにく一杯なんですが相席でよろしかったらございますが。 これに対するお客の返事として A : ええ、相席でいいです B : いいえ、相席はちょっと 正しいのはAの方らしいんですが、私にはどちらでもいいように思えます。 なぜAがいいのか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください