leonards の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 就職活動について

    前進するためのアドバイスお願いします。 私は大学3年生の男です。 1、10月11月中旬まで実感が湧かず、ようやく流されるように就職活動し始めました。 合同説明会や学校で開催される企業説明会に参加しましたが、未だ興味が持てる業界が決まりません。 興味の内容が分からないのです。安定的な業界だからとか実生活に密着してるからと言った事を指してるのでしょうか? 今の自分にはない社会貢献の意識を持てば絞られるでしょうか?

  • 生命保険について

     42歳になる主人の事なのですが、  1年4ヵ月前に、胆嚢ポリープで手術を受けました。胆嚢を全摘出し  結果良性のポリープでした。 その後合併荘も無く健康なのですが、  生命保険に入れるでしょうか?

  • 終身保険か年金

    69歳。 約1000万 一括で払って入れる終身か、年金を探しています。 郵便局の新定期年金保険のような商品、他にありますか?

  • 引き出物悩んでます。

    初めまして 友人(女)に贈る引き出物を悩んでいます。 カタログが良いかなと思ったのですが、友人に頼み忘れるし面倒だと大不評で…物にすることにしました。 今考えている候補が ○ロッコのティーポット&カップセット ○イッタラ?のペアカップ ○Lushのソープセット ○ジバンシィ?のカトラリーセット です。 独身と既婚者が半々なので凄く迷ってて(´`)年齢は20代前半です この中ならどれが良いでしょうか? また他にオススメ等がありましたら、教えて下さい☆ ちなみに地元で挙げる為、女の子は皆車に乗り合わせて来るので、少し重くても大丈夫です。

  • できれば人事の方、おしえてください

    会社の説明会で 誰よりも早く会場に到着し 一番前の席で説明を受けている人って やっぱり印象いいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#126045
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • セックスレスを乗り越えるには…?

    婚約者とのセックスレスに悩んでいます。私は30才、彼は27才です。交際期間は約二年、現在は同棲してます。交際当初は週に一度くらいはありましたが徐々に間隔が長くなり、一年半程前から二ヶ月に一度くらいになり、一年程前からは半年に一度といった感じです。 一年半程前に、いつも誘うのが私ばかりと気付き、一時期誘うのを止めてみたところ、一気に間隔が長くなってしまいました。 その後は、誘っても断られることが増え、私も誘いづらくなってしまいました。 これまでに、3~4回レスの問題について彼と話し合いをしました。彼は、毎週するようがんばる、とか月に一度はがんばる、とか精力剤を飲むと言ってくれましたが、結局実行はされませんでした。 最近した最後の話し合いで、私に悪いところがあるなら教えてと言いましたが、彼は、性欲があまり強くないから、寝る前に強くハグしたり、家事を積極的に手伝うことで愛情表現をしているつもり、と話してくれました。そして、逆に君はなぜそんなにSexがしたいのか分からない、他のカップルだってそんなにしてないとも言われてしまいました。 彼にとっては、私がベッドで彼の体を触ろうとするのもかなり苦痛だったと言うことなので、それ以来、素肌の彼に触ることも自粛しています。もちろんキスもありません。 彼の言う通り、普段はとても優しくしてくれ、私のことを大事に思っていることは伝わってきます。 私も彼のことは大好きなので、レスだから結婚を迷うということでもないのです。 気乗りしない時に体を求められるのが苦痛だということは私にも分かるので、彼の気持ちを尊重するしかないのかな、と思って、今はひたすら我慢して生活しています。 ただ、時々心に穴みたいなものを感じて、無性に悲しくなったり惨めな気持ちになってしまうのです。 何気なくテレビを見ていて、彼がグラビア女優の容姿について話題に触れただけで、イラッとしてしまったり。 これ以上話し合いをしても、Sexをしたい私としたくない彼なので平行線ですし、かえって逆効果のような気がします。 Sexのない夫婦関係を受け入れられる気持ちになれるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 何かよい解決法はあるでしょうか。 誰にも相談できなくて悩んでいるので、経験のある方はぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 辞めた会社の対応

    先日、勤め始めたばかりのバイトを辞めました。 主人の転勤が突然決まったので、その旨を伝えて辞めたのですが…。 後日、制服の返却と勤めた数日分の給料を頂きに勤務先に伺いましたところ、辞める以前とは明らかに違い、大変素っ気なく事務的な対応でショックでした…。 確かに、迷惑をお掛けしたので『申し訳ありません』とは何度も誠意を込めて伝えたつもりですが、こちらとしても仕方なく辞めるといった状況なので、そこまで急変されると心外でした。 会社の対応としては、こういうもんなんですか?? 何だか大人げない感じで嫌でした。 ちなみにTSUTAYAですが、ちょうど私が辞めた直後に脱税のニュースもあったし、何だか辞めて正解だったような気がします…。

  • 就活のスーツについて(女性)

    就活用のスーツについて質問です。 入学式に買ったマーメイド型(上下・黒)のスーツを持っているのですが、マーメイドスカートはリクルートスーツとしてはむいてないのではないのでしょうか? 周りの友達にあまりいないみたいで、少し疑問になって質問させていただきました。 タイト系のもののほうがよければ下だけ買おうかなぁと考えています。 経験者の方など、よろしければ回答おねがいします。