A1_to_Z100 の回答履歴

全89件中61~80件表示
  • 他人に嫌われているんじゃないかと不安になる

    長文失礼します 高校生3年のの女子です 最近、他人に嫌われているんじゃないかと不安になって来ました いじめられてはいません。 学校であまり話した事ない子と話したその日の夜は「嫌われるような事をいっていないだろうか」「明日から悪口言われたらどうしよう」と不安になってしまいます 勇気を出して話しかけても迷惑なだけ…と思って自分から人とのかかわりを絶ってしまいます… 夏休みなどの長期の休み明けでも、「友達と連絡しなかったら嫌われているんじゃないか?」「自分だけ仲間外れにされているんじゃないか?」と休み明けが怖いです 普段、友達にメールする時も「今メール送って忙しかったらどうしよう」とか「返信が来なかったらどうしよう」と考えてしまい友達にメールも送れません 皆が私を嫌っているように感じます 相談できる友達も考えてみればあまりいない気がします… クラスの男子も自分だけ話してくれない気がして「何か悪い事したっけ?」と心配してしまいます クラスでは自分は邪魔な存在で、担任の先生にも嫌われている気がします 友達と話が続かなかっただけで「どうしよう」と不安になります 人と視線が合っただけで「私なんかと目を合わせて気持ち悪がっているよね…」と思っています 自分でも考えすぎじゃないか、と思うんですけど無意識に考えてしまって夜も眠れません 何だか無性に泣きたくなって、夜になると泣いてしまいます 学校がだんだん嫌になって来ました、「何で学校行ってるんだっけ?」と無意識に思ってしまいます でも休んだ事1度も無いので意地でも行っています ストレスもためやすくてお腹よく壊します 学校でも下を向いて過ごす事が多くなりました 声も大きかったら迷惑かなと思って小さくなってしまいます 移動教室も1人です、 もうクラスでは空気みたいな状態です…多分… 本当は私だってクラスメイトと仲良くしたいんですが話す機会がありません 人と話すのは大好きです、勇気と自信がないんです どうすればいいでしょうか?アドバイス下さい 宜しくお願い致します

  • 恋愛の長続きの秘訣とは

    私は今まで7人の方とお付き合いをしたのですが、どの方とも長続きしませんでした。 最長で1年です。 大抵、大切にしてくれる優しい人なのに気持ちを重く感じて別れを告げてしまうか たいして優しくない人に嵌ってしまい、想われてないと不安になり別れを告げるか、振られてしまうかの2パターンです。 「優しい人とは付き合っていけないのかも、私は愛されるのが嫌なのかな」と考えてしまい不安になります。 最近、いいなと思っている人がいて、その人も私に好意を持ってくれているみたいなのですが、 過去の恋愛が軽いトラウマでなかなか気持ちに正直になれません。 彼はとても気が利いて、すごく優しくしてくれる人です。 ただ、また付き合っても、重いと思って振ってしまうのではないかと怖いです。 優しい人を傷つけるのはもう嫌です。 愛されたい、大切にされたいと思っているのに・・ 自分の恋愛のタイプとか良い嫌の境界線が分からなくて困っています。 長く付き合うだけが大切だと思っているわけではないのですが、 1人の人と長く信頼関係を築けるようになりたいと、切実に思っています。 難しい質問の仕方で申し訳ないのですが、 何かアドバイスいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#193056
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 娘が嫌われます。

    中1の娘が友達とよく揉めます。というか一方的に無視されたり嫌われます。 娘の性格は、家ではワガママ娘ですが外ではいい子にしているようです。基本、優しく平和主義です。 友達に嫌なことを言われたりされても、我慢して言えず、家に帰ってきて愚痴っています。なので学校の話や友達の話はよくしてくれます。 仲良しの子ができると、とっても仲良くなるんですが信用して色々話すとチクられたりして要領が悪くてもどかしいです。 家にもよく友達が来てたので様子を見てると軽く扱われてる感じがします。 今はまた1人の友達とこじれて、誤解されたままみんなに無視され始めました。 アドバイスを色々しましたが性格が違うので難しいようです。 「2学期からどうしよう…」と不安を抱えています。 心配で心配で仕方ないです。娘が楽しく学校生活を送れるように、どうアドバイスしてやればいいでしょうか?

  • パニック障害

    1人でいる時 いきなり悲しくなって 泣いてしまうことがあります それが起こる前ふらふらして 少し気持ち悪くなったり また、起きた時にたまに 手が震えてしびれたりします これはパニック障害ですか?

  • 友人関係

    高校2年女子です。 高1の時はクラスみんな 仲良かったのですが、 私が仲良かった子たちでは「しいていえば」7、8人のちょっとしたグループ的なのはありましたが しょっちゅう一緒でもなく、 この子はその中に入るかな~くらいの子もいました。その内の私含め4人が電車が一緒なので今でも毎日一緒に帰ります。 (女子校なので、クラス全員女です。) 私は人間関係に敏感すぎるし、人からどう思われてるのかを意識しすぎる所があります。 先ほど言った7、8人の中に1人、その中の中心的な子がいます(途中から仲良くなったのですが…)。その子をA子とします。 去年はたぶんその子が 言い出して、7、8人の中の4人でディズニーに行っていました。 私は入っていません。 そして今年の夏は そのA子と去年のディズニーメンバーに入っている1人と、7、8人の中のまた別の2人で4人で先日ディズニーに行ってきたようです。私は入っていません。 先日のディズニーメンバー(その4人をBグループとします)は前にも遊んでいました。いつもA子が言い出しているみたいですが、私は誘われません。 もう、mixiでディズニーの写メを見つけてお腹が痛くて痛くて。 BグループのA子以外の3人は私と一緒に帰っている電車一緒組です。電車一緒組は結構仲良いと思うのですが。 私はみんなと広く浅く仲は良いですが、特に仲の良い子などを大切にするというか、そういう子は常にいるように心がけています。 Bグループのうちの2人は 私の中で特に仲の良い子 だし大きな存在です。 最近では高校時代の親友はこの2人になるのかな、なんて思うほどです。 A子ちゃんも 実は人間関係を意識している子で、 自分で自分の好きな子でグループをさりげなく作ろうとしたりしているのが私には見え見えで。 だから、その電車一緒組の子たちが私から遠ざかっちゃうんじゃないかと思ってしまいます。 だからといってA子とは 会えば仲良く話すし、 遊んだこともあります。 私は自分で言うのも おかしいですが、中学の 時はそれなりに友人関係に困らず、結構誘われていたのでこういう状況に慣れていなくて… A子に嫌われる原因とすれば、入学したての時に A子は積極的に私と仲良くなろうとしてくれていたのですが、私はまた別の子と仲良くなろうとして、あまり仲良くしてあげられませんでした。 後は私のキャラというか、 はっきり言うとおふざけキャラというか… でも実は静かにしている時もあったり、、 ちょっと難しいタイプかも^^; これを言うと不快に 思われる方もいると思いますが 嵐の中の関係でいう 櫻井君みたいな(^^; ふざけるけど、結構聞き役だったり 、理屈っぽかったり。素直に大喜びしたり、笑ったりするのが苦手で不自然になってしまうのに、無理してやっていたりして、本気で楽しんでいるように見えなこともあるかと… 本音をあまり言えない所もあります。いつも優しすぎてしまいます。 中学の時はその性格は 結構周りに理解されていたし、それを嫌う人もいませんでした。 しかし、高校では 冗談ぽくですが「実は暗いよねっ!」って言われたことがあるほど、私の波のある性格をあまり良いようにに受け入れられていないみたいです。 そういえば、高校に 入ってから7:3の割合で 遊ぶ時は私から誘うことが多いような… やはり私に問題ありですか? 小さい事にくよくよしすぎでしょうか? 確かにこんな嫉妬深くて、難しい子とディズニー行く気になりませんよね^^; 私はA子に嫌われているでしょうか? 実は一緒に帰る子たちにも嫌われていたりして… 普通、ここまで仲良くて私の名前が出ないのはおかしいような…。 ディズニー行くって、 結構大きいですよね。 電車一緒組の1人と今度八景島に行こうと思っていたのですが、もう行く気が失せてしまいました。 私から誘ったし、一緒に行ってもディズニーの時よりも楽しくはならないんじゃないか…と思ってしまいます。 夏休み、特に遊ぶ約束が 多いわけでもありません。週1で遊ぶか遊ばないかくらいです。 これは高校生にしたら少ないですかね? やはり周囲に嫌われているのでしょうか? これだけでは 分かりにくいですが、 厳しい意見でも構いません。 これを見て思ったこと、こうした方がいいなどを教えてくださいm(__)m 特に私の性格面について アドバイスもお願いします。 長文失礼しました。

  • 女友達への嫉妬

    36歳女性です。頑張っている女友達と自分をつい比較してしまいます。自分で会社を立ち上げ自宅を購入した人。作家などプロで活躍してる人。海外で活躍してる人。結婚して子供に恵まれた人。 対して私は職場のストレスからうつ病になり五年間家から出られず、最近やっと派遣社員として働き始めたばかりです。みんな自分の人生をしっかり歩んでて凄いと思います。 メンタルが強い人になりたいです。私にはやりたい事すら見つかりません。毎晩寝る前に明日も無事会社に行けるか不安でいっぱいです。 年齢の事も心配です。どうしたら卑屈な考えから抜け出せるでしょうか?

  • 心理と臨床心理の違い

    大学について調べています。 心理学に興味を持ったのですが、大学によって学科や学部が心理と臨床心理に別れていて どういう違いがあるのか分かりません。 取れる資格が違うと聞いたのですが、どのように違うのでしょう? また、学ぶ内容は同じなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 自分の気持ちが分かりません。

    長文です。 そして色んな出来事があるので分かりにくいと思います。 私は高専生で、今付き合っている人がいます。 一個上の先輩で、家は比較的近所。 毎日一緒に帰ってきてます。 年齢は私が17。彼も17です。 学年は私が2年。彼が3年。 付き合って1ヶ月ちょっとしか経ちませんが、実は一回別れているのです。 別れる前は3ヶ月弱程経っていました。 別れを告げたのは私です。 他に好きな人が出来てしまって、その人に対する気持ちの方が大きかったんです。 今からその人との出来事を書こうと思います。 Mixiで知り合ったその先輩(2個上で4年生)は、バイトを紹介してくれました。 メールや電話をして親しくなった私達は、次第にお互いを「兄妹」と言うようになりました。 私には2ヶ月程付き合う彼氏さん。先輩には3年程付き合う彼女さんがいました。 私は次第にその先輩の事が好きになりました。 お互い何でも話すようになりました。 彼女さんの話も聞きました。 先輩の彼女は少々おかしい人でした。 友達はいない。高校は中退。独占欲や束縛が激しい。 なのにすぐキレて彼氏さんを殴った事もあるらしいのです。 先輩はすでに気持ちは冷めていました。 ある日、遊び心もあって先輩を家に呼びました。 その頃には両想いでした。 勉強を教えてもらうつもりだったんですが、雰囲気的に・・・エッチしてしまいました。 気持ち良かったわけではありませんが、その人と一緒になれた事が嬉しかったのです。 彼氏さんとも一度エッチしたことがありますが、「早く終わって」とも思っていました。 その日の夜、先輩は彼女さんから「別れて」と言われました。 「あなたと一緒にいても幸せになれない」と。 そして別れました。 それから先輩は心のどっかがぽっかり空いたようになり、私を頼るようになりました。 私は一生懸命に励ましました。 テスト期間中にも関わらずずっとメールをし、一緒にドライブにも行きました。 先輩は私と一緒にいる時、素 でした。 あるとき先輩は彼女さんから「責任とって戻って」と言われました。 「あなたは何もかもが駄目」と全否定しているのにも関わらずそんな事を言ったのです。 先輩はおかしくなり、「戻らなきゃ・・・」と言うようになりました。 私が何を言っても聞いてもらえず、「戻るよ・・・」と言い出しました。 私が彼氏さんと別れず、中途半端な立場にいたのが悪かったのだと思います。 先輩と一緒になれば良かったのかもしれません。 でもそれは難しいことでした。 先輩の「付き合うということ」に対する考えが人と違ったのです。 付き合う となったらその人とずっと一緒にいたいそうなんです。 一人でいるのはさみしいから、誰かとずっと一緒にいて安心したいと。 ある意味「結婚」に似た考えです。 理解は出来ましたが共感は出来ませんでした。 だからでしょうね、彼女さんと別れなかったのは。 彼女さんが先輩に依存するように、先輩も彼女さんに依存していたのです。 存在に依存していたのです。 私は彼氏さんと別れました。 全てのことを話して別れました。 それから先輩と何度か話をしました。 一緒にいることを考えるために。 あるときメールで聞きました。 「私のことが好きなら“一緒に居て”って言って」と。 すると半日程経って「戻ったよ」と返信がきました。 「それでいいの?」と聞くと 「誰にも迷惑かけなくて済むからいいの」と言われました。 迷惑も何も、私しか関係がないのです。 私のために戻ったのです。 私が色んな事に悩んで辛い思いをしないように。 また別の日先輩と話をしました。 「もし私が彼女さんからあなたをひっぺがすと言ったらどうする?」と聞いたところ、 「彼女さんの味方をするよ」「だって“奪う”って気持ちも奪うもんでしょ?」って。 それからずっと話をしましたが、考え方のひねくれさに呆れかえってしまいました。 冷めました。 でもやっぱり好きでした。 その日元彼から「ヨリ戻してほしい」とメールがきました。 酷い事したのに・・・ と大泣きしながら「うん」という返事をしました。 彼は変わっていました。 下ネタも全然言わなくなり、気遣う心が出来ていて、束縛もしなくなりました。 優しいのは変わっていませんでした。 先輩にヨリを戻したという事を伝えたところ、「そっか。じゃぁ“ただの友達”にならなきゃね」と言われました。 その日からメールは来なくなり、私からメールしてもそっけない返事で、絵文字もなしでした。 辛い事があったらいいなよ?と言っても、言わないよ?と言われました。 彼氏さんとヨリを戻す時、「ずっと一緒にいるんだ」「前よりも好きになるんだ」と決めました。 でも今、自分の気持ちが分かりません。 毎日彼氏さんと一緒に帰るけど、急に帰れない事になっても「まぁいっか」って感じ。 手も繋がず、隣を歩く。 キスは時々するけれど、「別にしなくてもいい」って感じ。 といいますか、「したくない」とも思っています。 エッチは「勘弁(笑)」って感じ。 メールは面倒くさいし、文章によってはすぐイラッとしてしまいます。 私の事を心配している文面も「分かったフリすんな」と思ってしまいます。 そして最近、先輩の事を思い出します。 夜に近づくほどに想いが強くなります。 エッチしたい。一緒になりたい。 喋りたい。隣で歩きたい。 そう思ってしまうのです。 こんなのいけない。 彼氏さんに悪いし、先輩にも悪い。 何よりこんな自分が嫌だ。 そう思うのに何故か先輩の事を考えてしまいます。 夜寝る時が怖いです。 嫌いです。 バイトを楽しみたいのに、スケジュールを確認する度にその先輩のシフトも確認してしまいます。 時間が被らないときがあると安心しますが、少し寂しくもあります。 こんな自分が嫌です。 先輩と一緒になればいいのかな? とも少し考えましたが、今までの経緯を振り返る度に無理だと気づきます。 いけない事だと気づきます。 ずっと一緒にいれるのかと不安になってしまいます。 私は今本気で恋をしているのでしょうか。 高校に入って初めて付き合った彼氏の事は大好きでしたが、その人にフラれてから彼氏という人に対して恋という恋をしていません。 ドキドキしません。 会いたいと思いません。 長文をダラダラ続けたのにも関わらず、質問とも言えない質問をしてすいません。 でも皆さんの意見や考えが聞きたいです。 お願いします。 一言でもいいので何かアドバイスをください。

  • 満たされない

    今、1人暮らしで友達もいません。 友達は最初は良くても、あとあと面倒くさくなって疎遠になることが多いです。 彼氏も長続きしません。 自ら、独りを選んでいるのに、最近強く孤独を感じ、満たされません。 出会い系でセフレを探しましたが、一回会ったら、二回目はメールしかとされました。 性欲が満たされないのを、紛らわすため、過食に走っています。 今食べたのは、ご飯一膳、野菜炒め、めかぶ、唐揚げ串2本、あんこと練乳で食パン1斤(6枚)です。 満たされません。 太るのが嫌なので今からリバースしてきます。 誰か励まして下さい…。

  • 中身がない彼氏に幻滅してます

    同じ会社の彼氏と付き合っています。 彼氏の会話が幼稚で下らない事に疲れてきました。 みなさんに厳しくても構いませんので、ご指導頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。 内容は「○○だったら付き合う~?」←いろいろな同僚の名前を挙げてしょっちゅう聞いてきます。うんざりしてます・・ 「もし○○さんがHしようて言ってきたらどうする~?」とか・・ 「うちの会社の中で誰だったらHできる?」←これは私だけに限らず他の女性社員ほぼ全員に聞いていたみたいです。汗 「いない」と言っても「強いて言ったら??」としつこい 「お前って俺が風俗行ったとか言ったらギャーギャー騒ぎそうじゃね?」←だから??みたいな感じです・・ 「そんな事わざわざ言ってくる人は嫌だね」と軽くあしらっておきました 車に乗った途端いつも「ねえ、パンツ脱いでよ~」←真剣な話をしてる最中でも言ってきます・・呆 しまいには野外プレイをしたがります。←私はそんな事したくもないので断っています 「巨乳って言われるのと微乳って言われるのどっちがいい?」 「お前ってさ~昔Aカップだったでしょう?」とか「おっぱい大きいって言われた事ないでしょ~?」←実のない会話です。 私は3人兄弟なんですが彼も前からそれを知ってるのに、わざとらしく「1人っ子だよね?」と3回に1回は言ってきます。多分「言ったでしょー!!」と突っ込みを入れて欲しいのだと思いますが、下らないです。何十回も聞かれました。毎回「3人兄弟だよ」と応えてます。 「もし・・なんとかだったらどうする?」と、どうでもいいような架空の例え話をしたり・・お手上げでしょうか? つまらないギャグも言います。「俺、昨日他の女とHしたぞ!」私が「そんなギャグ面白くもない怒」と言うと「お前ってホントにつまらない女だね!「私も他の男とHした~!」とかいう返し出来ない訳?」と言われます。 周りの友達にも高校生と付き合ってるみたいねと言われてます。 よくそんな会話で持つね・・とも。 下ネタが比較的多いです。 こういう彼氏って別に普通なんでしょうか? 男性は比較的精神年齢が低いとも言いますが、彼氏は20代後半です・・ 私は会話も大事だと思っています。 因みに避妊に対しても「中で出さなければ絶対大丈夫!」の一点張りで避妊しようとしません。 私はピルを飲んでますが、彼氏には伏せてます。この前ゴムを付けてHしたら、彼氏が「全然気持ち良くなくね?」「やっぱりつけない方がよくね?」と・・汗 もう救いようはないでしょうか? .

  • 「むかつくこと」について質問です。

    いつもお世話になっています。 「むかつくこと」は、欲求不満と同じ意味でしょうか? 教えてください。 心理学的な意味でも、有り難いですし、そうでなくても大変有り難いです。

  • 女性の方へ

    自分は女の人とメールがしたいんですが連絡先をなかなか聞きだせません。 仲のいい先輩がいるんですけど 顔は(1)1人は笑ったらオードリー春日に似ている人で(2)もう一人は袴田義彦に似ている人です。 (1)一人は積極的で女性に対してあまり親しくない人でも自分のメアドの紙を いろんな人に渡して よかったら送ってというアクティブな人で(失敗してるそうなんですが) メールでは自分の今日あった報告をよくつぶやく人なんです。 (2)もう一人は人見知りで消極的ですけど仲良くなったら女性に対してよかったらメアド 聞いてもいいですか?といういざという時に決める人で メールでは相手のことを聞いたり、自分の話をしたりする人で メールの返事はきますが向こうからメールがから来たことはない人なんです。 どちらとも向こうからメールきたことはないそうなんですが どっちの先輩を見習うべきですか?

  • ipod のデータを他のPCに移す方法

    自宅PCにてiTunesを使って音楽等利用してました。自宅PCが古いのもあったのですが、突然電源が落ちて再起不能になりました。。。。音楽データの殆どは外付けのHDDにも入れていたのですが、漏れてる(別場所保管)曲等も数多くあり、現在のipodに入ってる全ての曲を新しいPCで使いたいのです。podcastを利用したくて、新しいiTunesを早く新しいPCでDLしたいのですが、現在のipodの曲が書き換えられてなくなりますよね。。。何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 幸せになれる?

    今30歳の俺には7年半付き合って、2年前にフラれた現32歳の彼女が居ました。 10月末から久しぶりに連絡が来て、かなり落ち込んでいて、悩み事があるとの事で相談に乗っていました。 まだ気持ちがあったので、励ましたりして助けていましたが、その彼女に子供ができ、今月中に今の彼氏と結婚する事になりました。 2年も会ってなかったので、大丈夫だと思ってましたが、やはりショックは大きく、一度泣いてしまいました。 もう諦めるしかないので、ある種の割り切りは出来てますが、やはり胸は苦しくて、辛くなったりします。 久しぶりに連絡が来て、何でこのタイミングでこうなったのか、運命のいたずらは残酷だなって思っています。 こうなった以上は元カノより必ず幸せになってやるって思っていますが、こんな俺でも幸せになれるんでしょうか?

  • 初体験に焦りを感じましたか?

     性交渉の初体験に焦りを感じたタイプですか?  感じないタイプでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#200378
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 初体験に焦りを感じましたか?

     性交渉の初体験に焦りを感じたタイプですか?  感じないタイプでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#200378
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • ふつうの恋愛って?

    こんにちは、21歳の女です。 私には友達以上恋人未満と微妙な関係の男性がいます。 先に私が好意を持ちアピールして、今ではだいたい週1回のペースで遊んでいます。 私の女家族(私・母・妹)は恋愛に関してオープンに話をして、どこに遊びに行ったやおもしろい話があればそれも話したりしています。 でも、母は恋人でない人と2人で遊ぶのに反対する人なので彼とは付き合っていると前提だけウソをついて話をしていました。 そして昨日いきなり母に「彼と別れなさい」と言われました。 どうしてと聞くと、「普通の恋愛に見えないから」と言われてしまいました。 母の言う普通の恋愛とは挨拶に来る・デートをした日は送ってくれるなどが挙げられました。 また電話の内容もおかしい・遊ぶ時間も相手に合わせてばかりと言われました。 正確には付き合っていないため挨拶に来てもらうのは今の段階では無理です。 送ってくれるのは相手はお酒を飲んでいるためそれも難しいです(その代りタクシーを毎回呼んでくれてタクシー代もくれています)。 また、電話の内容も仕事の話だったり普通の話もしたりしますが、年上のため敬語とタメ語が混じった感じになっています。 遊ぶ時間は彼が週1回の休みのため用事や掃除が終わってから遊ぶことになるため相手待ちになっています。 電話やデート時間に関して私は納得しています。 でもこの私の恋は普通ではないですか? また、母の言う普通の恋愛は世間一般に普通の恋愛でこれを絶対に満たさなければならないのでしょうか?

  • データ分析でどの統計処理を使えばいいかわかりません

    はじめましてわたしは心理学科の4年です 私は今卒業論文の作成のために質問紙で得られたデータを分析しているのですが,どの統計処理を使って良いのか分からなくなっています。 得られたデータとしては質問紙調査の際に3つの尺度を用い,1つは「学生用ソーシャルサポート尺度」(父,母,きょうだい,先生,友人)それぞれ14項目ずつ,「孤独感尺度」20項目,「うつ状態自己評価尺度」19項目を用いて調査し,得点化をしたのですがt検定や1元配置の分散分析など,どの分析を使えばよいのかがわかりません(*_*) ちなみに「うつ状態自己評価尺度」,「ソーシャルサポート尺度」はそれぞれ項目を倫理的な面でいくつか除外しています。 私としては父,母,きょうだい,先生,友人のソーシャルサポート別に「孤独感」,「うつ」の違いがあるのかが知りたいのですが,回答してくださる方はいらっしゃいますでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

  • データ分析でどの統計処理を使えばいいかわかりません

    はじめましてわたしは心理学科の4年です 私は今卒業論文の作成のために質問紙で得られたデータを分析しているのですが,どの統計処理を使って良いのか分からなくなっています。 得られたデータとしては質問紙調査の際に3つの尺度を用い,1つは「学生用ソーシャルサポート尺度」(父,母,きょうだい,先生,友人)それぞれ14項目ずつ,「孤独感尺度」20項目,「うつ状態自己評価尺度」19項目を用いて調査し,得点化をしたのですがt検定や1元配置の分散分析など,どの分析を使えばよいのかがわかりません(*_*) ちなみに「うつ状態自己評価尺度」,「ソーシャルサポート尺度」はそれぞれ項目を倫理的な面でいくつか除外しています。 私としては父,母,きょうだい,先生,友人のソーシャルサポート別に「孤独感」,「うつ」の違いがあるのかが知りたいのですが,回答してくださる方はいらっしゃいますでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

  • 相手に別れを切り出させますか?

    それとも自分から切り出しますか? 特に女性の方に聞きたいです。

    • 締切済み
    • noname#126366
    • 恋愛相談
    • 回答数2