00oooMASAooo00 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 今付き合っている彼氏について悩んでいます。

    今付き合っている彼氏について悩んでいます。 今の彼氏とは去年の10月に付き合い初めて今年の6月に私の浮気で別れましたが8月に戻りました。 結婚の話も出ています。 でも彼は私のことを一切信用していません。戻る時に「俺は変わる気ないし優しくない」と言われました。 喧嘩になった時に「別れたいの?」って聞くと「そう言うってことはお前が別れたいって思ってるんやろ」と理不尽なことを言いだし、ある時は「貴方の気持ちがわからない」と言うと「好きじゃなかったら付き合ってもないし結婚の話もしない。」と言われます。 私が彼からの電話に気づかなくて後から掛け直したら「電話出んやつや知らん。ばいばい」と言って一方的に切られ何度掛け直しても出ません。一昨日も電話で喧嘩になって彼が「もうずっと電話してこなくていい」と言ったので「わかった」って言うと彼名義の携帯を持っているので「電話もらいに近いうちに家行く」と言われて切られメールで喧嘩になったことを謝りました。 彼は沸点が低いというよりかなりの気分屋です。気に入らないことがあると機嫌を悪くし一言も喋りません。全て私のせいにします。彼も電話に出ないこと多々あります。 昨日も夜逢って私がプリクラを撮りたいと言ったのにプリクラやいつでも撮れると言ってパチンコに行きました。結果負けて彼が寿司に行きたいと言いましたが私は寿司が苦手で一鶴に行きたいと言ったら彼も承知して向かってました。その途中私が「土曜だからいっぱいかもしれないね」って言うと行くのをやめたので「どうしたの?」って言うと「いっぱいかもしれないって言われたらどうしろっていうんや」と怒鳴られました。私は怒鳴られると口を開かない癖があります。それが気に入らなかったのか彼は「何も言わんなら帰るぞ」と素っ気なく言うので私が「行くだけ行ってみよう」と言って向かって空いていたので入り注文しました。ご飯が来るまで彼はずっと携帯でゲームをしてご飯が来るとさっさと食べてしまい私が食べ終わる間もゲームして食べ終わるとすぐ出て行って私を家に降ろして帰っていきました。ご飯の時も帰りもずっと無言でした。 帰って私は悩みに悩みメールで謝りました。でも返事はありません。 彼が何をしたいのか彼に好かれているのか私はどうしたらいいのか分からなくなってきました。 私は彼とずっと一緒に居たいので別れたくありません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • シャワーの浴び方について

    シャワーの浴び方について 一週間ほど前から左ひじに腫れと痛みと熱感があり、冷やせば治ると思ったのでシップや保冷剤を当てる等してきましたが全く回復せず、我慢できなくなったので昨日整形外科に行って診てもらいました。 どうやら原因は毛穴からバイキンが入ったようで、特に傷などが無かったり、不潔にしていたわけではなくてもこういった症状がおこることがあるそうです。 レントゲンを撮り、採血をして、化膿止めの点滴を打ってもらいました。 問題の左ひじには、冷やす効果もある消毒をしてもらいました。 その消毒で悩んでいます。 次回の来院まで消毒部分を濡らさないよう言われました。 その病院は木曜(今日)休みで次回は明日という事になります。 昨日は点滴も打ったので、濡れタオルで体を拭いて頭はシャンプーだけして済ませました。 でもさすがに今日はシャワーを浴びたいと思います。 うまく左ひじを濡らさないようにシャワーを浴びることが出来るような工夫は無いでしょうか? 僕は不器用なのでただ気をつけて通常通りシャワーを浴びるのでは、誤って濡らしてしまいそうで困っています。

  • 浮気性について

    浮気性について 今付き合っている人はバツイチで過去を聞くと、浮気を何度も繰り返していたようです。 理由を聞くと「さみしい思いをしてたから・・・」だそうです。その時の状況等を聞くと 確かに相手方にも問題がある事もあったので、仕方なかったのかと思う気持ち半分、本人 の問題半分と思ったのですが、良いところが沢山あって付き合う事になり、過去の事は気 にせず信じることにしました。 同棲していて彼女が私を好いていてくれている気持ちは十分に伝わってきますし、結婚の 話もしています。 今は浮気をしているとは当然思っていませんし、彼女の今の気持ちは信じています。 ただ、小さな嘘を時々つきます。男の電話を女友達と言ったり、ケンカをしてその場しのぎ の事を言ったり。 男友達の電話を女友達からだと言ったりするのは、変に勘ぐられたくないとか、私に変なヤ キモチを焼かせたくないからとか、その場しのぎの嘘もとにかく仲直りしたいからとか理由 は分からなくもないのですが、最近、このまま結婚して大丈夫なのだろうか?と心配になって しまいました。浮気って最初から「浮気をしてやる!」っていうのはあまりなくて、ほんの ささいなウソから始まってしまうものじゃないかと思います。 私は浮気に対しては最終的には理性の強さが大きくでるのではないかと思っています。浮気 心は私にだってあります。でも「信じていてくれている彼女がいるから・・・裏切れない」と いう気持ちがあるから浮気は出来ないし、したこともありません。 「寂しいから」とかを理由にしてしまう人は意志(理性)が弱いからだと思ってしまいます。 (DVや暴力などもちろん例外はあると思いますが)また、受け取り方(ダメージの大小)も 様々なので”浮気は絶対に許せない”という気持ちを相手に押し付けるのも結局自分のエゴ なのかとも思います。 だったら自分と同じ価値観(「浮気は絶対にしない」と思っている人)の人を探すのがお互い を傷つけずにすむのかなと考えてしまいます。 私の男友達の中にも浮気性がいて一人はそれが原因で離婚もしているにも関わらず、今でも しています。本人に何故?と聞くと奥さんに対して大きな不満はないけど、止められないと 言っていました。もちろんそれだけで人間性は否定しないし、他にも良い所があるし仕事等 で自分にはできないような意思の強さもあります。浮気は互いに原因があると良く言われま すが、友達のケースをみても奥さんに非があるとは思えません。 今はもちろん好きだし結婚もしたいと考えていますが、また浮気をされたら・・・と考えると 躊躇してしまいます。将来の分からない事に対して不安を持っても仕方の無い事だし、今の 自分の気持ちと相手の気持ちが大事なんじゃないかとは思うのですが、過去にそういった 事もしているし、最近小さなウソをついている事を知り始めたのでどうしても不安が拭えま せん。 同じようなことで悩んだ方はいますか? 経験やアドバイスなどあればお願いします。

  •                  インターネット恋愛         

                     インターネット恋愛                     インターネット恋愛って何ですか?                               たまに、インターネット恋愛とやらを拝見するけど、楽しいのかなぁって思いますが、、、、、。  素性の判らない人に気持ちを打ち明けても、親身になってくれているとも思えないし、ある程度「サクラ」と呼ばれている人が多い気がします。そして、会いたい一心にメール交換して、最後は会わずじまいとお金だけが請求されている。なんともなげ悲しいこの事実。職場の上司「男性既婚者三十八歳、子供有り」がはまっています。「実際に会っていい思いをしたみたいで、飲み会で自慢げに話していたようです」 何とかならんかねこの上司。 経験者の方「男女問わず」ご一報下さい。宜しくお願い致します。

  • 名古屋ドームに行くことになりました…私はすごい汗かき…ドームって暑い?

    名古屋ドームに行くことになりました…私はすごい汗かき…ドームって暑い?何度ぐらいでしょぅ?湿度は?

    • ベストアンサー
    • mumu_1
    • 野球
    • 回答数2
  • 私の一家は父の転職がきっかけで今すんでいるところに来ました。

    私の一家は父の転職がきっかけで今すんでいるところに来ました。 もちろん学校も変わったわけですが、私の弟は転校した学校に 慣れることが出来ませんでした。結果、一年間不登校のままになりました。 弟はクラスで悪口を言われたのをきっかけに、学校に行きたくないそうです。 しかも「引っ越す前の場所では誰も悪口言わなかった、すぐにでも帰りたい」や 「○○県民は最悪な奴ばかり」と勝手なレッテルを貼ったりしています。 どんな話をしていても「前住んでたところなら~」と言うばかりで正直、 飽きれてきました。一度弟に強い口調で言ったこともありましたが 「転職した親が悪い、自分は何も悪くない」と言ったりして 話になりませんでした。 以前住んでたとこに帰るようなら、勉強もなんでも頑張るみたいなことを 言ってますが、正直、私も親も全然信用できないでいます。 あともう少しすれば受験もあるというのに、将来、一体どうするのだろうと思います。 弟のためにも、本当に以前住んでた場所に帰るべきなのでしょうか?

  • 付き合ったらsexはして当たり前?

    付き合ったらsexはして当たり前? 初めてこのカテゴリで質問させていただきます。 20代前半の女性です。 最近、雑誌などでもsex特集やホテル特集が増え、 付き合っていればsexはして当たり前、という考えが大っぴらにあるような気がします。 別にそれを否定するつもりはありませんが、 私自身のスタンスとして、好きだからする、付き合ってるからOKというのに抵抗を感じます。 私は、例え付き合ってようが相手が好きだろうが、sexには慎重になりたいと思っています。 万が一のことを考えて妊娠しても大丈夫な環境の時にしたいし、 相手との長期的な関係がある程度見通せないと踏み切れません。 そのため、まだ私自身は未経験です。 先日、付き合って数週間経った頃から盛んにsexしようと言ってきた彼氏と別れました。 理由はそれだけではありませんが、sexを待ってほしいと訴え、理由や自分の考えを説明しても、 いつならいいのか、避妊すれば大丈夫だと言って、急かすばかりの彼に、 身体目当てのような感じがして、冷めて行きました。 まだ付き合ってる時にこの状況を数人の友人に別々に相談した際、  ・1か月も言いださなかったのは我慢してるし、    本当に我慢できないならとっくにホテルに連れ込んでるはずだ。  ・彼の感覚の方が普通だ  ・20歳も過ぎてsexする覚悟なしに付き合うな  ・sexに応じれば解決する問題だ と言われました。 さらに、以前付き合っていた別の男性は一切急かさなかったことに触れると、 その人を捕まえて、「性的に問題があったのでは・・・」とまで言われました。 相談に乗ってくれた友人のほとんどはsex経験者でしたが、未経験者にも同じことを言われました。 そこで質問です。 (1)付き合ってすぐにsexするのは当たり前なのでしょうか。 (2)本当に大切にしてもらえるなら、  彼女が待ってほしいといった時に、待ってもらえると期待している私は、  あまりにも世間知らずなのでしょうか。 前彼のことは良いのですが、sexのタイミングについては今後また誰かと交際するうえで 必ず生じる問題だと思い、質問させていただきました。 相手との関係によりけりだとは思いますが、皆様のご意見を伺えればと思います。 長文・乱文を失礼いたしました。

  • はじめまして。

    はじめまして。 妊娠を希望してから5ヶ月程度の36才になったばかりの者です。 早い妊娠を希望して、3月くらいからタイミングの良い時期に性行為を行っているのですが 6ヶ月連続でできませんでした。 婦人科は受診しましたが異常は見当たらず、妊娠ができる状態と見て良いでしょう・・・ と告げられました。 生理は28日型で毎月ほぼ順調にきます。 排卵も毎月あります。 ただ、高温期が12日や13日間の時があり、14日間しっかり続けば理想的だと言われました。 このような場合、何か異常があると考えられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dada327
    • 不妊
    • 回答数3
  • こんな私でも愛してくれる旦那

    こんな私でも愛してくれる旦那 20代夫婦の妻です。旦那側の親族とは結婚の時に揉めに揉め、一切お付き合いはありません。原因は私や私の家族に対する暴言やありえない態度で、旦那が怒り「今後一切付き合わない!」となり今に至ります。しかし義母は既に他界しており私はお会いした事はありませんが、去年お墓参りに旦那と二人で行きました。なので義母に対する嫌悪感などは全くなくまだ若くして亡くなってしまい、お母さん子だった旦那にとっては心の拠り所なのだろうと感じてはいます。 お盆休みの前日、旦那が仕事で遅くなる予定で思ったより遅くなったので携帯を見たらメールが来てました(同じ会社なのでわかっていました)。すると旦那は「お袋のお墓参りに行って来る」となっており、すぐ電話をして「何で今日なの?(帰ってくると24時を過ぎるので)今日じゃなくてもいいんじゃないの?明日も仕事なんだし、私もずっと待ってたんだよ?(翌日旦那は休日出勤で、お墓は行き帰り1時間半かかります)」と言いました。すると「もう着いたから」と言って電話を切ったのですが、私は結婚当初の旦那側の発言や行動を思い出し旦那も今回はお墓参りに行かないと言っていたのに、何故急にこんな夜遅くに行く必要があるのかと悶々としてしまい、自分の腕を何度も強く噛んでしまいました。何故そのような行動に出たかは今考えてもよくわかりませんが、他にぶつけることが出来なかったんだと思います。 旦那が帰って来てそれに気付き何度も「ごめんね」と泣きながら謝って来ましたが、どういった流れで私が何と言ったのか薄っすらとしか覚えていません。何となく「夫婦なんだから一人で決めないで、二人で相談して二人で決めたい」とか「義実家も会った事のない義母でさえも大嫌いだ」と、パニックの様になりながら叫んだことは覚えています。 旦那とは後日話し合い仲直りしましたが、旦那に凄く申し訳ない気持ちでいっぱいです。旦那の家族の事を旦那の前で悪く言ったこともありませんでしたし、もしかしたらその反動で言ってしまったのかもしれないのですが・・・絶対に言わないと自分の中で決めていたことでした。 しかし私がそんなにも酷いことを口に出しても、旦那は「ごめんね。(私)が傷つくようなことをしてしまって。(私)が墓参りに行ったことで怒ってるんじゃなく、何も言わずに俺が一人で決めて何でもしてしまうから悲しくなったんでしょ?夫婦なのに・・・俺が悪かった。でも今年で丁度お袋が亡くなって切り良く3年だから、コレを最後に誰に何を言われようが一切あっちの家とも関わらないし墓参りも行かないって決めたから。いつまでもお袋に縋っていても仕方ないと思って。心配させてごめんね。」と言って、私の腕を気遣ってくれていました。 そんなことを考えていたのだと尚更旦那に申し訳なく、同時にこんな未熟者の私を旦那は愛してくれていることに嬉しくもあり何故私のような人間を選んだのだろうと、冷静になった今でも疑問です。他の何を失っても私といたいと言ってくれる旦那ですが、そんな旦那に値するのかと思ってしまいます。私は旦那に何をしてあげられるのでしょうか・・・。 長文になって申し訳ありませんが、皆さんのお叱り・アドバイス何でも構いませんので回答宜しくお願いします。

  • 先日、人生初めての彼女が出来ました。

    先日、人生初めての彼女が出来ました。 が、・・・一つ悩みの種が。 彼女は自分より一つ年上の19歳の大学2年生。 自分は、18歳の大学1年生です。 お互いの関係は、同じ部活(運動部)の先輩、後輩という感じでした。 今までは、その先輩の名前プラス先輩をつけて呼んでいたんですが、付き合い始めたら、名前だけで呼んだ方がいいのでしょうか?それとも付き合う前と同じ呼び方(~先輩)がいいのでしょうか? 彼女の方は自分の好きな方でいいよ、と言ってくれています。 後、名前だけで呼ぶ場合は、二人だけの時で、他の場所(部活や学校)では先輩と付けるのは必須になるので、自分がそれに対応出来るかも不安です。 似たようなシチュエーションを経験、もしくは聞いたことある人、どちらが良いかアドバイスください。m(_ _)m

  • 彼氏のご両親が身勝手で困ってます。

    彼氏のご両親が身勝手で困ってます。 現在、彼氏と同棲を始めて9ヶ月になります。 彼氏とは結婚を前提にという事で一緒に住んでいますが、 プロポーズされていませんし、婚約もしていません。 彼氏と一緒に過ごしているのは楽しいのですが、 彼氏のご両親に振り回されているので困っています。 お盆に彼氏のご家族と一緒にご飯を食べる機会があったのですが、 突然ご両親が私達に「明日、日帰りで東京に連れて行け」と言い出し驚きました。 目的も特に無いらしく、ただ東京に行きたい、ご飯食わせろ、と言うばかりで…。 田舎なのでお盆の渋滞に巻き込まれて、往復で終わる確率が非常に高いです。 その日は彼氏が夜勤明けの仕事があるのも知っているのに、 親の無茶苦茶な身勝手さに飽きれてました。 私には「どうせ暇なんでしょ?」的な言い方をされて傷ついたり。 親に対して彼氏は「嫌だ」と全く反論できない様子です。 彼氏はその場で私に「どうする?」と聞いてきますが、 親の目の前で「嫌に決まってるでしょ」とも言えず 「どっちでもイイ」と答えるしかありませんでした。 散々「親の身勝手さについていけない」と私が言ってたので、 察してくれると思ったのですが「じゃあ行くよ」と返事してビックリでした。 その流れで親が勝手に予定を立てて翌日行く事になりました。 が、彼氏が無理に仕事を入れたようで、私達はそれを理由にキャンセルしました。 彼氏がその事を電話で告げると父親が「どうにかして仕事休め、 俺がどうにかしてやる」と、ココでも無茶を言ってました。 もう心底呆れ果てました。 今までも夕方に突然「晩ご飯を食べに来い」と呼び出されたり、 楽しみにしていたクリスマスも当日になって彼氏の親で潰されました。 会う度に無神経な言葉もたくさん言われて落ち込みます。 私の親はそんな彼氏の親の言動に対して不信感を持ち始めています。 私も今まではフォローしていましたが、正直限界を感じています。 結婚したら彼氏の親のワガママは更に派手になると思います。 この先、あの親と付き合っていく精神力は私にはありません。 その親の言いなりになる彼氏にも頼れないと判りました。 悩みを彼氏に打ち明けましたが「大丈夫だよ」と繰り返すばかりです。 長くなりましたが、将来的な親との付き合いを考えて彼氏と別れた方が良いのか、 彼氏の親と仲良くなれるように努力した方が良いのか助言貰えませんか?

  • 告白をするかしないか

    告白をするかしないか いつもお世話になっております。高校2年の女子です。私は1つ上の部活の先輩のことが気になっています。今はその先輩とは挨拶を交わしたり、(滅多にしませんが)メールをやりとりしたり、用事があるときに会話できる程度の関係です。 その先輩はもう部活は引退してしまって部活で会う事は無くなってしまったのですが、9月に一度だけ、会う機会があります。そのときに、いっそ告白してしまおうかと思っているのですが、まだ浅い関係で告白していいものか迷っています。 考えた選択肢としては、 (1)学生生活の思い出に告白してみる (2)浅い関係で告白しても相手方が迷惑するし無駄なので告白しない の2つと思っています。 私の考えとしては、告白して振られることはわかっています。ですが、自分の思いにけじめをつけるために告白したいと思っています。 皆さんのご意見をお伺いしたいです。ご回答をお願いいたします。

  • 小学4年生の筋トレについての質問です。

    小学4年生の筋トレについての質問です。 現在小学4年生でサッカーに夢中になっている子供に、 自宅で出来る筋トレなど、何か良いトレーニング方法が あれば教えて下さい。(キック力強化) 現在はゴムチューブを使った脚力の強化(片足ずつ蹴るマネ)や 柔軟などをやってます。 特にゴムチューブを使用した練習は大丈夫なのでしょうか? 大丈夫なのであれば、他に良い練習方法あれば教えて下さい。

  • 自分が持ってる服と同じ服をAV女優さんが着てた。。。

    自分が持ってる服と同じ服をAV女優さんが着てた。。。 私は女性ですがある理由で何気なくネットでAVジャンルを見ていたら。。自分が持ってるお気に入りの服とほぼ同じ服を女優さんが着ていました 南海キャンディーズのしずちゃんが一時期着てたような前部分がレースになってる白いブラウスです。。 たまに昼ドラの金持ち奥様役の人もこのようなブラウスを着ています このブラウスは派手なので普段は着ません。仕事の時だけです(仕事は接客です) でもこのブラウスをを着てたらこのAV女優さんのDVDを見た人がその内容を思い出して変な目で見てきやしないものでしょうか。。 または私本人が、性的願望が強いように思われないものでしょうか。。 考えすぎでしょうか もちろん、女優さんと私は顔もスタイルも声も違うから、服が同じ位じゃなんとも感じないよ!と思う男性もおられるとは思いますが。。 考えすぎかもしれませんが。。 もし自分が昨夜見たDVDと同じ服を来た人がいたら。。変な想像しますか??または、あくまでも裸体しか見てないので女優さんの服はいちいち覚えていないものですか? この服は着ないのが無難でしょうか。。内心陰で笑われていないか心配ですが、全ての女優さんがこの服を着てるわけでもないし。。とも思います ご意見よろしくお願いいたします

  • 先月末に、彼氏と初体験をいたしてしまいました。

    先月末に、彼氏と初体験をいたしてしまいました。 私も彼氏も大学生、付き合って1カ月未満です。 私は付き合った男性は過去に1人います。体の関係は彼が初めてです。 彼は、過去1人と付き合っていました。(関係あり) 私は何もかも初めてで、彼は私を尊重して、大切にしてくれています。 しかし私が彼といるとムラムラしてしまい、半分私が襲う形で初体験をしました。(若干SM的な) 彼も私が初めてなのを疑ったみたいです・・・。 (過去に付き合った人はいるが、手を繋いだことしかしてないとは伝えています) もちろん生理的な周期によるムラムラはあったと思います。 しかし、1カ月未満での体の関係、 また私の襲いっぷりで、 彼が引いてしまったのではないか、また軽い女だと思ってこれから大切にしてくれなくなるのではないか、 もしくはこの関係に慣れてしまって、この付き合いが続かなくなってしまうのではないか・・・・ などと心配しています。 彼は「そんなことはない。●●が一番大切だし大好きだよ」 と言ってくれていますが、私は恋愛経験が乏しいので、不安でいっぱいです。 私が安っぽい女になってしまうこともいやです。 また、私は性的な関係に多少の「嫌らしさ」「はしたなさ」を感じているので、処女を 失ってしまった自分はもう清らかな存在ではないと感じてしまうこともたまにあります。 (なぜかは分かりませんが・・・) これからどう接していけばいいのでしょうか。 また、男性はこんな彼女をどう思いますか? どうあれば彼とうまく付き合っていけるでしょうか? どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • クレジットカードの返済があることを両親に言うって?

    クレジットカードの返済があることを両親に言うって? 私は25歳で、1つ年上の彼氏がいます。付き合って8ヶ月くらいです。 お恥ずかしいことですが、今の彼と付き合う前まで一人の期間が長く、その間で積もってしまったクレジットカードの返済がまだ残っています。 そのことを彼が、彼の両親に話したようなのですが、私に「話してもいい?」って聞かずに言ったのです。 実際、彼の家ではローンやクレジットなどがありえないと言った家庭なのだと思いますが、はっきり言って結婚が近いわけでもないし、返済といっても彼に手伝ってもらっているわけではありません。 デート代も工面してもらっていたりするわけでもないんです。 額も、まだ少し時間はかかりますが自分で片付けられないほどの額ではないんです。 (返済があるというだけで額は変わらないという感覚なのかもしれませんが) どうして言っちゃったの?と聞くと、 「これから長く付き合っていったりする上で大事だから・・・」と彼は言いましたが、私としてはそれなら尚更隠すものなのでは?と思うんです。 『借金をするだらしない子』というのを両親に教えるのと同じようなことだと思うし、『そういう子なんだけど付き合っていってもいい?』って親に聞いてるようなものなのでは?とどうしても思ってしまいます。 自分がそれほどまでになってしまったのを擁護するわけではないのですが、この部分て彼との間の問題ではなくて、手伝ってもらってるわけではないのだから私自身だけの問題だと思ってるのです。 例えば借金を肩代わりしてしまって1000万円あるだとか、そういうのなら結婚した上でご家族に影響があるかもしれないし言われてもわかるんですが、彼が今の私ぐらいの額の借金や返済があったとしても額的な意味では家族に言ったりしません。 せめて、「そのこと話してもいい?」ってことくらい言ってもいいんじゃないかと思います。 逆に私は、「両親に話したよ」ということを言われて居心地が悪くなるのを見越して、私が別れを告げるように仕向けたのかなと思って「こんな身じゃ付き合っていけないから」とほのめかしましたが、別れる気は全然ないみたいです。 彼の神経が理解できなくて、極端ですが恋も冷めてしまいそうなくらいです。 彼の気持ちや神経などが分かる方、どうしてこうなった(^ω^)のか予想できる方などいらっしゃいましたら意見ください。 補足が必要でしたら、いたします。 よろしくお願いします。

  • 高校一年です。俺は歪んだ性格です。

    高校一年です。俺は歪んだ性格です。 腐ってるのに、いじめられてる子を連れ出してしまいました。 そいつは、入学当初から、気の合う奴だなぁ。と、よく話したりしていました。 俺はどちらかと言えば、グループみたいにつるんでる奴らとは違って、授業終わると直ぐ家に帰るような奴です。おまけに、かなりネガティブで、とことん嘘吐きです。 物心ついた時から、親に嘘を吐いて、その間に問題を処理しておくような人間でした。 クラスメイトが感動物の奴を見て盛り上がっているのを見ていると反吐が出そうな思いをする奴です。 例えば、戦争の話を教師が始めます。 戦争はいけない。人殺し反対。「命」は大切だ。尊い。クラスのみんなはそう言います。 でも俺は「兵士がどんな思いで銃口を向け、どんな思いで平常心を保って引金を引いたか」 「命を大切。尊い物とするなら。なんで今も望んでもいないのに死ぬ人間がいるのか」 「それが真実ならとっくの昔に戦争無くなってるだろ」と。 なんて考えてしまいます。当の本人でもないし、死線を潜り抜けてもいない。 むしろ、恵まれた国に育って、何も無い強いて言えば幸せである筈の生活をしているのに。 そんな考えをしてしまします。 結局連れ出した子には、不良連中と一緒になってメッタメタにされました。 「お前みてぇなヤツが一番嫌いなんだよ」「死ねよ」「ウザいんだよ」 散々言われました。おまけに痛いし。ヒーローの真似事をして、 返り討ちにされて。偽善者で嘘吐いて平然としていて、八方美人で。 更には普段ヘラヘラして学校での立場を何とか保とうとするようなヤツが。 本当は根暗で気持ち悪くて偽善野郎な俺が感情的になって後先考えずに行動して。 結局返り討ちにされて。でも俺は馬鹿なんで、ボコボコにされても何も思えないし。 なんかまた、ヒーローごっこをしそうで。いつもなら、無視してたろうに。 みんなとヘラヘラして、普通の高校生活送れてたんだろう。なんて。 自分の尻は自分で拭かなきゃいけないのに、周囲に相談も出来ないし。 結局、ここで愚痴をすることしかできないような人間です。 成績も酷いし、バイトばっかりやってて課題も進んでいない。 中途半端なヤツが、変なことしてしまいました。 前から読んでいた哲学、カントとかアリストテレスとか色々。精神系の本の影響なのか知りません。 中二病ってヤツかも知れない。 教師に話しても、表面上では解決するだろうけど、どっかの政党みたいに水面下ではまた繰り返すんです。 結局夏休み明けてもやってしまいそうです。みんなからは白い目で見られてしまうんだろうな。 才能も何も無い空っぽの俺が、何やってんだろう。 自殺なんて出来る筈も無い。葬儀に金が掛かるし、なんか色々騒がしくなるだろうし。 チキンだから無理だし。 親にはいつも怒られます。だらしない。社会はそんなに甘く無い。 俺は、私は、お前の事考えて言ってるんだ。 分かってます。だからどうにかしようとしました。 結局無理でした。諦め癖も直らず。 なんか、最近はずーっとこうです。 ボケッとしていて、バイト先でも「集中しないと」って軽く注意されてしまいました。 お金貰ってるのに何やってるんだろう。 よくよく考えたら人を批判出来るような人間だったか? そういう事色々考えてたら、最近は一人の時はずっと廃人みたいです。 とにかく愚痴を綴りまくりました。こんな事に付き合ってくれる人がいたら、構ってやってください。 疲れました。でも、また疲れました。と思う日々が続いていく。悪化するかも。 魂無ければ何も感じなくなるから手っ取り早いけど、昔と違って後退は出来ないし。 みんな同じように疲れて苦しんで悲しんで辛い血反吐が出そうな思いで日々戦ってるのに。 日本は戦争は無いけど、精神的な戦争はあるんですよね。 話反れました。すいません。

    • ベストアンサー
    • noname#228841
    • いじめ相談
    • 回答数8
  • クレジットカードの返済があることを両親に言うって?

    クレジットカードの返済があることを両親に言うって? 私は25歳で、1つ年上の彼氏がいます。付き合って8ヶ月くらいです。 お恥ずかしいことですが、今の彼と付き合う前まで一人の期間が長く、その間で積もってしまったクレジットカードの返済がまだ残っています。 そのことを彼が、彼の両親に話したようなのですが、私に「話してもいい?」って聞かずに言ったのです。 実際、彼の家ではローンやクレジットなどがありえないと言った家庭なのだと思いますが、はっきり言って結婚が近いわけでもないし、返済といっても彼に手伝ってもらっているわけではありません。 デート代も工面してもらっていたりするわけでもないんです。 額も、まだ少し時間はかかりますが自分で片付けられないほどの額ではないんです。 (返済があるというだけで額は変わらないという感覚なのかもしれませんが) どうして言っちゃったの?と聞くと、 「これから長く付き合っていったりする上で大事だから・・・」と彼は言いましたが、私としてはそれなら尚更隠すものなのでは?と思うんです。 『借金をするだらしない子』というのを両親に教えるのと同じようなことだと思うし、『そういう子なんだけど付き合っていってもいい?』って親に聞いてるようなものなのでは?とどうしても思ってしまいます。 自分がそれほどまでになってしまったのを擁護するわけではないのですが、この部分て彼との間の問題ではなくて、手伝ってもらってるわけではないのだから私自身だけの問題だと思ってるのです。 例えば借金を肩代わりしてしまって1000万円あるだとか、そういうのなら結婚した上でご家族に影響があるかもしれないし言われてもわかるんですが、彼が今の私ぐらいの額の借金や返済があったとしても額的な意味では家族に言ったりしません。 せめて、「そのこと話してもいい?」ってことくらい言ってもいいんじゃないかと思います。 逆に私は、「両親に話したよ」ということを言われて居心地が悪くなるのを見越して、私が別れを告げるように仕向けたのかなと思って「こんな身じゃ付き合っていけないから」とほのめかしましたが、別れる気は全然ないみたいです。 彼の神経が理解できなくて、極端ですが恋も冷めてしまいそうなくらいです。 彼の気持ちや神経などが分かる方、どうしてこうなった(^ω^)のか予想できる方などいらっしゃいましたら意見ください。 補足が必要でしたら、いたします。 よろしくお願いします。