mayumi1003 の回答履歴

全802件中81~100件表示
  • 母乳を飲むときゴックンと音がしますか?

    現在、1ヶ月の子供がいます。 母乳はそこそこ出ているのですが、 体重が増えないため混合にしています。 母乳は頻繁に飲ませていますが、すぐに寝てしまうのと 哺乳力不足なのが原因じゃないかと思います。 母乳で育てていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、 ゴックンって飲み込む音はしますか? うちの子は、たま~に飲み込む音がして、 飲めてるなと思うのですが、 ほとんどは、ちゃんと吸い付いてアムアムしているのですが、 飲み込んでいる感じがしません。 ちょっとしたことですが、気になっています。 お願いします。

  • ママ友

    今現在仲の良いママともが5人います。 週に2~3回は近所の児童館で会って、子供を遊ばせおしゃべりしています。 その中の3人は両親学級で知り合ったらしく、旦那さん同士も仲良く、旦那さんだけで飲みに行くこともあるそうです。 もう一人の子は来年度から保育園に入るそうなので今は保育園探しに奮闘中。 そこで、くだらない質問だとは思うのですが、よくその3人がお互いの旦那さんの話をしていたり、児童館以外でも花火大会等あると集まったり子供を預かってあげたりしてるのを聞いてるとすごく羨ましく感じます。 みんなの前では「楽しそうだねぇ~」なんて笑顔で聞いてるのですが、普段は仲良いと思ってても孤独感を感じてしまいます。 この考えって幼稚なのでしょうか・・・。 ある程度割り切ってつきあうべきなのでしょうか・・・。 冗談ぽくに「うちの旦那も入れて~」とは言っても実際にはその中には入れてもらえないような・・・。

    • ベストアンサー
    • mameko1
    • 育児
    • 回答数3
  • 赤ちゃんがいる場合の買い物

    赤ちゃんがいる場合、スーパーへはベビーカーなどで連れて行ったほうがいいのでしょうか?それとも、しばらくは、一人になっても寝ている間に、家に置いて留守番させて行ったほうが良いのでしょうか? スーパーへは、歩いて30分位です。バスでは、10分くらいですが風邪などがうつらないか心配です。

  • 完母で授乳間隔を3時間あけなさいと言われました

    こんにちは。 生後1ヶ月の女の子がいる新米ママです。 うちの子は2788グラムで産まれたのですが、最初は母乳がほとんど出ず 基本的にミルクは足さない産院だったので、退院時には体重が2450まで減ってしまっていました。 (ミルクは生後3,4日目に計4回、10~20ccずつ足しただけです) が、退院の翌日から母乳がではじめ、母乳だけで足りるようになりました。 しかし、逆に出すぎるようになったのか、子供の体重がぐんぐん増えていき、昨日の一ヶ月検診では4260グラムになっていました。 その際、小児科の先生に 「体重が増えすぎ。お腹もパンパンだし、このままだとたくさん飲まないといけない体になってしまう。頻繁に授乳するのはやめて、3時間はあけなさい」といわれました。 飲み方にムラがあるし、1時間後でも欲しがるときにはあげていました。3時間くらいもつときもあるし、特に時間は気にしないようにしておおらかにあげていたんです。 でも、昨日そう言われたので、そのくらい時間を空けようとしたら、明らかにおっぱいを欲しがって抱いても揺らしても号泣してしまいました。泣きながら、口をちゅぱちゅぱさせて、顔を動かしておっぱいを探す素振りをするんです。 あまりにもかわいそうで、おっぱいをあげると、泣きすぎでお腹をひくひくさせながら一生懸命飲んで、しばらくすると眠ってしまいました。 飲んだ量がわかるミルクならともかく母乳なのに、そんな風に間隔をあけなきゃいけないものなんでしょうか? 確かに、けっこうお腹もぽっこり、顎も二重顎で、ぽっちゃりしてきましたが、小さく産まれたし最初にかなり体重が減ったし、それを取り戻そうと頑張っているんだと思っていたのですが・・・ 同じように完母で1ヶ月検診での体重の増え幅が大きくて何か言われた方はいますか? 何か参考になる意見聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • そんなにいけないことでしょうか?

    私はまだ子供がいません。 子育て経験のある女性が「子育ては周りがいろいろ理解するべき。たとえ電車の中で授乳しても気持ち悪いとか言うこと自体がおかしい!」といいました。 私は電車の中で授乳するなら、まわりから見えないようにスカーフとかで隠したいし気配りとして必要じゃないかと自分の意見を言いました。 そうしたらその方は私の意見が気に入らなかったのか、どうしても電車内での隠さず授乳することに理解を示して欲しかったのかいろいろ問い詰められました。 彼女「スカーフ持ってなかったら?」 ⇒私「準備しておくのが一番だと思うけど、持ってなかったら電車を降りてひとめにつかないところで授乳する」 彼女「どうしても遅れられない約束があったら?」 ⇒私「赤ちゃん優先だから遅れても仕方ない。詳しくはわからないけど、赤ちゃんにも授乳のペース(だいたい何時ごろにあげるとか)があるのだし、あらかじめわかっている場合は早めの対処とかすると思う。」 彼女「トレーナーなんかの大きめの衣服にすっぽり赤ちゃんごと中に入れて授乳はできないの?」 ⇒私「なんだか赤ちゃんが苦しそうで心配じゃないかな・・・」 結局、こうやって次々に質問攻めにされてうんざりしてしまいました。 授乳を隠したいと思う気持ちってそんなにいけないことでしょうか? 子育て経験がない私の意見は生意気なんでしょうか・・・。 そのあとも「子供の声や騒音で隣近所から苦情が出たらどうするの?」と聞かれたため、マンション住まいの私は「リビングに防音マットを敷いたり、泣いたら窓をしめて音もれ対策すると思う」と答えると「それやってもうるさいって言われたらどうするの?」って・・・。 私はこれから子供も欲しいし、きちんと育てたいと思っていたのにこうやって詰問されて本当に気分が悪くなってしまいました。 それぞれ子育てに関して意見の違いはあると思うのですが・・・私の考え方はおかしいのでしょうか?なんだかわからなくなってしまって苦しいです。子育てにちょっと恐怖感も持ってしまいました。 ご意見いただければと思います。宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの寝かし方

    現在1ヶ月になる赤ちゃんのがいます。 いつも夜寝る前に2、3時間ぐずってしまってなかなか寝てくれず、私も寝不足気味です。約40分の授乳後(おっぱいと80ml のミルク)、げっぷを出させて、おむつを替え、眠そうになるまで腕の中でしばらくの間あやし、眠ったのを確認してそぉ~っと布団の上に置くのですが、20、30分もすればすぐ目を覚ましてまた泣き始めてしまいます。眠たいのは眠たいと思うのですが、なかなか眠れずにぐずっているようで、最後には大泣きしてしまいます。どうしたらいいのでしょうか?何かいい方法を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • tadpol
    • 育児
    • 回答数9
  • 幼稚園でのお友達つき合いはどこまで?

    幼稚園で遊ぶだけではだめですか?プライベートの時間にでもお友達と遊ばせないと仲間はずれになりますか? 娘(4歳・年中・一人っ子)が「遊ぼう!っていってもお仲間に入れてくれなかった・・・」(たまたまそういう事が続きどうして良いのか気になり投稿)と言うことを一度こちらで相談させて頂き「先生に相談したほうが・・・」と言うことで実際相談した母親です。 先生のご意見でしたが「お子さん(娘)が遊びたいと思っている子とそのママさんをお誘いして公園などで遊びのお約束してみては?」 というご意見を頂いたのですが、娘は幼稚園からの帰宅後人見知りと言うこともあり入園当時号泣の毎日でやっと夏休み明けに私から離れる事ができたという感じで、ものすごくお友達つき合いに疲れるのかそれとも幼稚園にまだ本当は馴れていない(我慢している?で今は泣きませんが・・・)のか帰ってきたら「お昼寝したい・・・疲れた・・・」と言って知らないうちに寝てしまう事があります。いまだに酷いとその週の土日も外出拒否で・・・ 帰宅時(2時過ぎ)に寝ない時もありますが、夕方の5時、6時ぐらいに(夕飯支度の時に)寝てしまうので夜なかなか早く寝られません・・・もちろんその事は先生にお話してあります。 幼稚園以外の時間で遊ばないと仲間はずれの原因につながるのでしょうか?幼稚園の時間で仲良く遊べていれば良いと思っていたのですが・・・でも娘は「幼稚園で娘が楽しく?やっている?」みたいで集団で遊んでいる所に「入れて!」と言って入っていっているそです。(先生のお話ですが正直驚きでした。うちの娘人見知りしたりするのに!自分から輪に入れるとは思っていなかったので・・・) ちなみに近所で同じ幼稚園に通っているお子さんはいません。幼稚園からは離れていて自転車登園で10分ぐらい(ゆっくりだと15分ぐらい)かかります。徒歩だと30分近く(子供のペースだと)かかります。そのぐらい離れています。 なぜなら私自身あまりプライベートまで一緒に行動する事苦手だからです。トラブルなんてあったら近所だと気まずくなったりと話しですが聞くので・・・(お買い物も一緒、帰宅時一緒も苦です。) 幼稚園に通わせているママさん、経験者の方ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#46279
    • 育児
    • 回答数8
  • 折りたたみ可能の三輪車、アドバイスを!

    1才8ヶ月の娘に三輪車を購入したいと思います。 いろいろなタイプがあるようで迷っているのですが、 1.玄関が狭いためおりたたみできるもの 2.後ろから押せる棒と、かじとり機能がついたもの 3.次に男の子が生まれた時も乗せれるよう、男女を問わない柄 この三点は購入条件としていまのところ決めています。 あとは三輪車から落ちないように転落防止のようなガードがついたもの (あとで取り外しができるようですね)があるほうがいいのか、 今1才8ヶ月なので最初からなくてもまったく平気なのか。 身近に折りたたみのタイプをもっている方や 三輪車自体を持っているママがいないため、わかりません。 数日前、折り畳みではないアンパンマンの転落ガードがついた 三輪車に乗せてもらったとき、 アンパンマンがおしゃべりしたり音楽がなったりと、 とてもご機嫌の様子でした。(音楽大好きです) もし折りたたみは壊れやすいという意見が多数なら、 車の後部に収納するとしておりたたみではないタイプを購入しても いいとは思っています。 一応今折りたたみで検討中なのは、 キャラクターものではないカラフルなアイデスコンポと、 アンパンマンと、プーさんです。 キャラクターものに乗せることに抵抗はありません。 いまのところアイデスコンポが有力なのですが、 舵取り機能を備えた手押しの棒がグラグラすると 実際使用している方のレビューをいくつか見ました。 とても影響あるのでしょうか? あと少し気になり始めたのが、イスラエル製のスマートトリック。 折りたたみはできませんが、転落防止のガードが取り外しできるようで、興味持っています。 少し安物に見えるとレビューにもあったのですが、 使用されているかたがいましたら、感想教えてください。 いろいろ意見をお聞かせください。

  • ご飯食べない時無理やりたべさせますか?

    今月3才になりますが、まだ離乳食中期位です。好き嫌いも多いです。まともに普通食がたべられません。パンにジャムつけたものや果物や甘い物なら自分で食べれます。ご飯物がダメなんです。細かく刻んで与えてますがそれでもチョッと食べるかほとんど食べないで終わります。二時間くらい座らせて放っておいたりしてます、それでも食べてません。なので私が口に運んであげるとオエって吐こうとします。あと咳こんで吐いたりもします。イライラして毎日怒鳴ったり何度もビンタして泣かせています。私も一緒に泣いています。なんでこんなに食べないのか、もうどうしたらいいかわかりません。体も異常に細いです。12キロしかありません。カレーやシチューの時は人参と芋だけ食べて終わりです。お腹がすけば食べると言いますが、いつお腹がすいているのかわからないし、一日何も食べなくても次の日も食べません。どこか体が悪いのでしょうか。プリンとかの時はニコニコしながら美味しい!といいながら食べてます。その姿がムカつきます。毎日ご飯の時間が苦痛でなりません。かといって食事を与えないのもどうかと思うし・・。このまま子供の食べるままにまかせておいたほうがいいのでしょうか ?無理に食べさせないほうがいいですか?

  • スーパーの子供を遊ばせるコーナーで子供が「帰らない!」と駄々をこねた時どうしてますか?

    今日2歳半になる娘を連れてスーパーに行って、子供を遊ばせるスペースで遊ばせていました。ある程度遊ばせて帰らないといけない時間になったので「帰ろう!」と言うと聞く耳持たず、 「パパが帰ってくるからもう帰らないといけないから、また遊ぼうね!」 と説明しても嫌がって暴れて靴も履かせられず・・・ いつもは最終手段に 「アイス食べに行こう!」 とか食べ物で釣るとすんなり帰るのですが、今日はそれも効かず・・ 妊娠中なので無理やり抱っこするのも難しく、いらいらして感情的になってしまい、つねって泣かしてしまいました。それでも帰らないと聞かないので、 「じゃあママだけ帰るから!」 と置いて離れました。誘拐とか怖いので、少しして戻ると大泣きしながら私を探していました。 結局それで帰ることに納得(?)して帰りました。 後からつねったことや、大泣きしながら私を探していた時の顔など思い出して後悔で、すごく悲しくなりました。。。 お菓子などで釣って連れて帰るのもよくないのはわかってるし、最近言葉もたくさんわかって来て、言い聞かせると理解してくれたりするようになってきたので、言い聞かせてつれて帰りたいのですが、こうなるとどうして良いかわかりません・・・ みなさんはどうしてますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 2歳差の育児。上の子はかわいそう?

    1歳8ヶ月の息子がおり、現在妊娠中でもうすぐ7ヶ月になります。 おなかの子が生まれるときは、息子はちょうど2歳0ヶ月になります。 わが家はは子供は少なくても3人、できれば4人ほしいと考えており、今私は27歳ですができるだけ若いうちに生んでしまいたいと思っています。 今回の妊娠は、息子が1歳をすぎそろそろほしいなと思い希望通り授かりました。 妊娠を実母に報告したとき、第一声は『え~?もう?』というものでした。 以前から私が子供が3人以上ほしいと思うことを理解できないふうでしたが、この一言にショックというか、軽く腹立ちを覚えました。 普段の実母との関係は良好で、2週間に1回は孫に会うためにやってきます。 でもけっこうデリカシーのないような発言をすることが多く、イライラすることも正直少なくないです。(そのことを母に言ったことはほとんどないですが。。母がすごく落ち込み、考え込むたちの人なので) 本題に戻りますが、結局妊娠は喜んではくれているようなのですが、こないだ家に遊びに来た際も、『2歳差なんかで生まれたら、○○(息子)が怒られてばっかりになるわ。かわいそうに。もうちょっと年あけて生めばいいものを』と言いました。 確かに2歳児はまだまだ手がかかるし、今もすでにすごいやきもちやきで、私が友達の赤ちゃんをだっこしてるのを見るとすごく怒ってます。 でもそれってそんなにかわいそうなことでしょうか? もちろん生まれたら、息子が寂しい思いをしないように、ちゃんと自分も愛情を注がれてると感じられるように育てていくつもりですし、年が近いと少し大きくなれば本人たちも楽しいと思うのですが。 実母はことあるごとにこのようなニュアンスのことを言ってくるのでその度にいやな気持ちになります。 妊娠報告をしたときの最後の言葉も、『まぁ、喜ばなあかんことやね』と。。。 3人以上子供がほしいということも少しばかにしたようなことを言ってきますし、『勝手にどーぞ。』とか自分が育てるわけじゃないのに『育てたくない』とか言ってます。 最近そのような発言がとても多いので、一度はっきり言うつもりなのですが、2歳差で生むのがそんなに子供にとってかわいそうなことなのか?疑問に思ったのでご意見が聞きたく質問させていただきました。

  • 育児に疲れたとき。

    こんにちは。 3歳と6ヶ月の女の子のママです。 最近、3歳の子の赤ちゃん帰りがひどく、できるだけ下の子が寝ているときなどは相手をしてあげています。例えば、クッキーと焼いたり、シャボン玉をしたり、庭で遊んだりと。。。また、下の子がおきているときでも、一緒に公園に行ったり、買い物にいったりしています。しかし、寝不足なども重なってくるとやはり疲れがたまってきて、どうしてもイライラしてしまって、ちょっとしたことでも、すごい勢いで上の子に怒鳴ってしまいます。「びっくりしたよーわーん」と言って泣きまくる上の子にさらに怒ってしまいます。主人が単身赴任で家にはおらず、義両親は1時間ほどのところにすんでいますが、あまり好きではないので頼りたくないです。私の両親は飛行機で行かなければいけないほど離れたところに住んでいます。 少しでいいから休みたいと言う時、子供から離れたいというときは、どうしていますか?また、ストレス解消に何かいい方法ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#63778
    • 育児
    • 回答数3
  • 虫歯予防どんなことしてますか?

    2歳9ヶ月の息子に虫歯が出来てしまいました。 すごくショックで歯医者に行き治療してもらいました。 泣き叫んでいる息子をみたら、虫歯は親の責任だと思って反省しました。 確かにお菓子も甘いもの、ジュースも飲ませていたし、悪いところは多々あったように思います。 ちなみに6ヶ月ごとのフッ素はしてます。あと、夜の仕上げ磨きもしてます。 この先虫歯予防としてどんなことをすればいいでしょうか? みなさんはどういった食生活をされていますか? 歯磨きは1日3回しないとダメでしょうか? なんでもいいのでアドバイスください。

  • 育児中イライラしない人っていますか

    1歳と直に3歳になる男児の母です。 当然日中二人の相手をしているとイライラすることがあり、特に食事中は主人もいない時間帯で一人で給仕をすると怒鳴ってしまったりすることがあります。あとは次男の夜泣き。 長男の夜泣きが酷いときに育児を一通り終えている友人に相談しました。 でも彼女は年子の男の子と女の子を育てたにも関わらず、育児でイライラすることは無かったと言いました。逆に家庭のストレス(多分夫婦間の)を育児で発散できたと言ってました。因みに二人とも夜泣きは無かったそうです。その時は信じられなかったのですが、最近多くのママさんが集う場所によく行くようになって、皆穏やかに育児をされているように感じます。私の友人のようにイライラすることなく育児をこなしているのでしょうか。 そういうかたは元々子供好きだったからですか?(友人は大の子供好きで 20で結婚してすぐ出産してます。) それとも性格なんでしょうか。 ※育児でイライラしても手を挙げる事などはないのでその辺は大丈夫です。

  • 子供が愛せない

    3歳男児の母です。 初めてこういう気持ちを吐きます。 妊娠時から子供を愛すことに不安を抱いて、ずっと子育てしました。 最近は顔を見るのも嫌で、怒りにも満ちた気持ちになります。 何度言っても理解してくれず、食べ物系が多いのですがそれで カーっとなって殴ってしまいました。 後で自己嫌悪になり反省したにもかかわらず、後日子供があれだけ 叱られた(怒られた?)のに、また平気でやってました。 「食べ物をおもちゃのように粗末にしてはいけないんだよ!」って 言うと「いいだろー、うっせー」と床に唾を吐き、私はまたカーっとなって 殴ってしまいました。 ごめんも言わず、部屋に閉じこもったり何かあると「お前ら死ね」です。 それでまた殴ってしまいました。 やってはいけないことだと分かっているはずなのに、親として最低です。 今週、ずっとこういう状況で子供が必ず悪さする又は注意されたことを 平気で繰り返すので私が感情的になって殴るということをしてしまい、 だんだん子供の顔を見るのことができなくなりました。 3歳児の顔に打撲ができ、胸が痛むのであの子の顔をまともにみれないです。 そこまで殴り怒り、人間として親として失格です。 よく、抱いてというのを掲示板で見ますが吐き気がしてできないです。 実家は遠く預けられませんし、旦那の親は最初から拒否。 トイレ以外離れたことがないから行き詰まるのか、子供との距離を置くということもできません。旦那も1時間と1時間公園へなどしてくれません。 多数の育児本やサイトを参考にしましたが、私も子も効果がありませんでした。どうしたらいいのか分かりません。

  • モデル募集について。

    大阪のキャス〇プランに子供の写真を送ったところ、一次審査合格の通知がきました。紙には五千円でプロのカメラマンに撮ってもらい、審査が又あるみたいです。それはいいんですが、本間に普通の募集なのでしょうか?読売新聞で載ってたので、いいかなとおもったんですが、どうですかね?

  • 生後1ヶ月 外出はどの位??

    10月1日生まれの娘と、来月2歳になる息子がいます。 今月の末に娘の1ヶ月検診です。 今月いっぱいは上の息子は市の制度を利用して保育園に通っているのですが、 来月からは終わりになって家での生活になります。 そこで、息子が家にいるようになると、どうしても外に連れて行って あげる事になるんですが、 生後1ヶ月の子をどの程度外に連れ出していいものか迷ってます。 下が産まれる前はほぼ毎日午前中、1時間~1時間半位 公園や、保育園の解放などに出かけていました。 私も家にこもっているより、外に出かけた方が気分転換できるし 出たいのですが・・・ 1ヶ月の子を頻繁に外に連れ出していいものかどうか・・ 2人目、3人目さんを育てている方どうされましたか??

  • 幼稚園へ通うお子さんをお持ちで、フルタイムでお仕事を持っていらっしゃる親御さんの体験を教えて下さい。

    来年度から子供を幼稚園に入園させたいと考えております。ただ、両親共に現在フルタイムで仕事をしており、幼稚園の保育時間終了後は今通っている保育園に二次保育で行かせようと思っています。 入園予定の幼稚園において、園児の親御さん達がどの位の頻度で行事等の為に幼稚園へ通うことになるか、まだ確認できておりません。週明けにその旨確認する予定ですが、実際にその様な状況を経験なさった方々のご意見・エピソード等を前もってお伺いできれば、心強いと思い、投稿致しました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Dannie
    • 育児
    • 回答数2
  • 幼稚園に預けてパートしてる方いますか?

    将来的にパートに出ようと考えているのですが、やはりパートをされている方は子供は保育園に預けているのでしょうか?? 幼稚園だと少ししか働けないと思うのですが、今は保育園は飽きがない状態だと聞いています。 専業主婦は幼稚園、働いている主婦は保育園というイメージがありますが、お子さんを幼稚園に預けて働いている方がいましたらお話を聞かせてください。

  • 10ヶ月から乗れるタイプの子供載せ自転車を検討しています。

    10ヶ月から乗れるタイプの子供載せ自転車を検討しています。 田舎なので大きいショップもなく、比べる事もできないのでネットで買おうと思っていろいろと調べてみましたが、どれがいいのかわかりません。 みなさんのオススメや、実際に乗っている人の意見を宜しくお願いします。 ※特に聞きたい種類 マミーポケットAS ふらっか~ずMAMA(2005~Ver、最新2007Ver) ふらっか~ずCOMO ふらっか~ずPAPA OGK アベニューママ アンジェリーノ(AGF260、AGF263) ラックル・スマートママ