emiyusamin の回答履歴

全466件中81~100件表示
  • 至急お願いします!!!

    次回生理予定日が2月1日。 1月17日から少量の出血が続いていましたが、今日になって、生理の1日目のような出血があり怖いです!!! これは、2日早い生理と思っていいのでしょうか! それとも、不正出血の量が増えたのでしょうか!! 怖くて怖くてノイローゼになりそうです!!!! 1年1ヶ月前の子宮頸がん検診classIIが、急速に進行して出血しているのではないかと不安で不安でたまりません!! どなたかアドバイスをお願いします!!!!!

  • ガスコンロの魚焼きグリルは必須か?

    料理初心者、ガステーブルを買うのですが、その選択で迷っています。 人によっては、グリルは使わないで、もっぱら上のコンロでやっているらしいです。 焼くたびに中が汚れて、その掃除が面倒だとか、臭いが残るとか、まずいとか。 グリルを使う利点、有効な使い方など教えて下さい。 または、グリルなしで全部の料理をやっているというかたがいらしたら、教えて下さい。

  • ガスコンロの魚焼きグリルは必須か?

    料理初心者、ガステーブルを買うのですが、その選択で迷っています。 人によっては、グリルは使わないで、もっぱら上のコンロでやっているらしいです。 焼くたびに中が汚れて、その掃除が面倒だとか、臭いが残るとか、まずいとか。 グリルを使う利点、有効な使い方など教えて下さい。 または、グリルなしで全部の料理をやっているというかたがいらしたら、教えて下さい。

  • いつから登校?

    中学生の子供です。 金曜昼頃から38度の熱が出始め、夜は40度、土曜日、朝は37.0、午後は38.5度 日曜日から現在まで熱は36.7~37度です。頭痛、関節痛などは治まりました。 現在まで受診していません。本日は念の為学校は休ませました。学校はインフルエンザならば出席停止になるそうで、受診してインフルエンザだった場合は連絡して下さいと言われました。 しかし、もう回復に向かっているようなので受診する必要はないと思います。 もしインフルエンザならば、まだうつす可能性があるので登校させると迷惑になると思います。 この場合、いつから登校させたらよいでしょうか?

  • リュープリン投与6ヶ月目で出血?

    左卵巣に4センチほどのチョコレートのう胞が認められ、1.88のリュープリン投与をしています。 最初の1ヶ月は生理がきて、その後は止まり、ホットフラッシュなどの副作用はありつつも、6か月分の注射を1/5に終えました。 それから約2週間後の今日、出血があったのです。 生理が再開するのにはあまりに早すぎると思いますし、かといって、リュープリンの効果が無いのかと言われると、この前まではしっかりと生理は止まり、12月の検診でも、チョコは3センチほどに小さくなっていたのです。 副作用としての不正出血もこれまでありませんでした。 思い当たることはほとんどなく、あるとすると、昨日コラーゲン導入のエステを受けたくらいなのですが、それが影響したりするのでしょうか。。。(電気パルスを使って美容成分を真皮に導入するというものです) 勿論エステで、ホルモン療法中であることは伝えているので、まさかそんなことは無いとは思うのですが。 ただ、先月くらいまではずっとあったホットフラッシュが、最近全くありません。 気温が低いせいかとあまり気にもしていなかったのですが、急にリュープリンの効果がなくなったということなのでしょうか? 経験のある方、知識のある方にお話しを伺えたらと思っています。 再来週検診で病院の予約はしているのですが、早めに見てもらうべきなのか、待っていても大丈夫でしょうか?

  • スプレキュア注射を6回目で不正出血

    子宮筋腫で手術予定です。 そのため術前治療として、スプレキュアの注射6回目を打ちました。 副作用としてホットフラッシュなどが出てますが 2回不正出血があり、先生にそれも副作用と言われました。 最初のうちは不正出血もあるとは思いますが、今になって また不正出血が始りました。 スプレキュアを使用したことのある方、どうでしたか?

  • 明るい方、テンションの高い方、疲れませんか?

    いつも明るくて、テンションの高い、元気いっぱい溌剌な方にお聞きします。 人前などオンのときでなくても、いつもテンション高いのでしょうか? いつも明るくて溌剌としていて、前向きなのでしょうか? わたしはもともと地味で静かにしていたり、のんびりゆったり、まったり していることが好きな人間です。 それでも、たまにテンションが高くなることがあります。 ハイテンションの状態が終わると、いっきに身体に(心にも)疲れがきます。 また、精神的にもすごく前向きになったりした後には いっきに鬱的になります。 (人前=オンのときには明るくて、家に帰ったりしたらいっきに暗くなったり静かに なったりする人っていますよね?) 明るくてテンションの高い前向きな方には、そういうことはないのでしょうか? ハイテンション時に体力など消耗してしまわないのか、不思議です。

  • 子宮摘出

    筋腫と卵巣腫瘍で子宮摘出手術をします。 そのあとふつうにSEXはできるのでしょうか 不干渉になるのでしょうか おしえてください

  • インフルエンザになってしまって…

    閲覧ありがとうございます。 17日にインフルエンザと診断され、「熱が下がって2日間は外出禁止」と言われました。 19日の朝ごろには熱が下がっていたので、先生のお話では21日には外出は許可されているのですが、まだ咳が時折出ます。 21日には漢検があるのでとても学校に行きたいのですが、学校のみんなに移してしまう恐れがあります。 わたしはもう決定しましたが、これから進路が決まってゆく子に移してしまうかも…と思うと不安でなりません。 わたしは明日、外出しても良いのでしょうか、それとも行かないほうが良いのでしょうか。 回答お願いします。

  • 不正出血…?

    こんにちは。 初めての投稿です 不正出血が最初にきたのは 1月17日でした。 量は少量、色は茶色め 1月18日 量は17日より少し増え、色は茶色め そして今日はナプキンにほんの少しつく程度になりました。 痛みは全くありません 最後に生理がきたのは12月23日から27日の間です。 私は生理不順なので生理予定日1週間の前後はあります。 性交渉の経験有り、1月15日に行いました。その際彼にどうしてもとせがまれ2秒間程ゴム無しで挿入してしまいました。 着床出血の可能性もあるのでしょうか…不安で眠れません。 最近生活リズムが崩れていてホルモンも関係しているのでしょうか…よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫、このままで良いのでしょうか?

    39歳、子なし独身です。現在12cm程度の子宮筋腫があります。 10年くらい前に発覚して3cm程度のものでしたがどんどん大きくなってきました。 現在の症状としては腰痛と足の圧迫症状(痺れ)がありますが、なんとか我慢出来る程度で日常生活にはそれほど支障はありません。 貧血や月経異常、頻尿などの症状は特にありません。 そのためだと思うのですが、「経過観察か、手術するかどちらかだね」と言うニュアンスで、どうすれば良いかよくわかりません。(強く手術はすすめられていません。) このままで大丈夫とはもちろんおっしゃいませんが、これ以上大きくなる可能性は十分あるけどその時に考えれば・・と。手術の大変さなどは筋腫の大きさは関係ないから、とも。 また、肉腫になる可能性は稀だと聞きました。(これが一番心配だったのですが) しかし、自分でいろいろ子宮筋腫について調べて見ると、いろいろな意見があってこのままで良いのか、やはり何らかの対策をしたほうが良いのでは?と思って今回質問させて頂きました。 もし今後、手術をするとしたら子宮鏡下手術など傷のあまり残らない方法で行えればと思っています。 この場合は、大きさも関係してくると思うので、薬物療法などを含め今のうちから手術を検討しておいた方が良いような気がしています。 2箇所の病院(個人医院)に行きましたが同じような感じでした。 総合病院にも行って見ようかと思っているのですが、私の考え過ぎで、何らかのひどい症状がでなければこのままでも大丈夫なものなのでしょうか? 皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • 37度台でインフルエンザ?

    先週の金曜日から妙に頭がだるいです。(普通に生活している分には全然元気) 月曜日に熱を測ったところ37度台でした。 今日、地元の小さな内科のある病院にいったところ、診察とインフルかどうかの検査(鼻水をチェック)をして、おそらく風邪とのことでした。(明日また再診) 注射をうったほうが早く直るとよく聞きますが、実際どうなんでしょうか? 私が今日いった病院では注射はしてもらえないようなので...

  • 矯正って…

    今高校1年の者です。 他の歯並びは悪くないのですが前歯2本だけが出っ歯の状態で…しかもかなりの… 今まではコンプレックスではあったものの一生このままでいいかなと思っていました。でも先日,このサイトで質問してみて少し考え方が変わってきました。 そこで気になってきたので質問します。 前の2本だけが出てるのを矯正すると… 器具をつけると, 横や上から見ると浮いているようになったりしますよね…? 経験のある人や 実際にそのような人を見たことがある人の,どう思ったかなどの話を聞きたいです。 お願いします。 馬鹿にするようなコメントを書く人は必要ないです×

  • 難しい結婚

    いつもは皆さんの質問を拝見したり参考にさせてもらっていた者です。 どうしても一人では解決できないので初めて質問させていだだきます。 よろしくお願いいたします。 私は24歳男です。 4年間付き合っている彼女がいるのですが、約1年ほど前に婚約(プロポーズ)をし、 快諾してもらい結納や今後の日程などの話を詰めようとしているところでした。 昨年の10月に相手の両親に結婚の挨拶に伺ったのですが(4回ほど面識あり) 「いきなりそんな話をされても困る」「娘を(遠距離恋愛なので)県外には出したくない」と門前払いを受けてしまいました。 (ちなみにそういったのは相手の母のほうです。一人っ子ではなく兄もいます。) なぜそんなに結婚に否定的なのかな?と彼女に聞くと 「あなたが悪いわけではない... むしろ好印象なんだけど 私の家は今、祖母は足が不自由で介護が必要、母は病気で家事は私がしなければいけない、 父は浮気を繰り返している(彼女が家にいるときは家でじっとしている)、 兄は家に無関心。だから私が家にいないと困るんだろうな...」 と言われました。 私は婿養子でもいいから!と言いたかったのですが相手の家が自営業で、 経営がうまくいってなく、毎月借金が重なり、自己破産寸前ということを知って言えませんでした。 それに彼女は家族と縁を切って家を飛び出すことは絶対にしたくないそうです。 ですので家の問題が解決するか相手の両親が結婚を認めてくれるかしか方法がありませんでした。 そんなことがありプロポーズをしてから約1年がたちましたが何も進まない現状にお互いにイライラして 喧嘩が増え、「こんな不安な気持ちでは嫁げない」「家の問題も解決できそうにない」 「あなたにはもっと幸せにしてくれる人がいる」「愛してるけど一緒になれそうにない」と言ってふられてしまいました。 今も彼女のことは愛しています。彼女を幸せにしてあげたいです。 でも私が追いかけると彼女を苦しめます。本音は追いかけたいのですが... どうすればいいか どうすべきか アドバイスお願いします。 真剣に悩んでいます。 おねがいします

  • ニキビ治療 料金について

    先日メディカルエステという所に行ってきまして、ニキビ跡の治療相談をしました。 ピーリング治療やイオン導入での治療(角質を除去し、新しい皮膚の再生を促す)でした。 エステは初めてで、全く自分の中で前例が無く、皆様の意見をお聞きしたいのですが、 (1)一回の治療の料金が21,000円   この金額は妥当ですか? ニキビ跡の為、約20回位を目安にしておいて下さいといわれました。 もちろん100%治るとは思っていませんが、10回セットを購入しようと思ってるので、 22マンの費用がかかります。同じ22万を使うなら、やはりもっと効果が出るものがあるのでは? と考える自分がいますので、ほかの治療や費用などオススメがあれば教えてください。 レーザーなどは、範囲によって金額が変わると思いますが、顔全体をした、だいたいの金額が しりたいです。     よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#143526
    • スキンケア
    • 回答数1
  • インフルエンザかかってから出勤OKになるまで

    先週の火曜日夜に熱が出まして、水曜日の昼に受診したところ『インフルエンザ』と診断されました。 タミフルを飲んでから、もう翌日くらいからは体温がグンと下がり、しかも『34度台』になり、おかしいと思いネットで調べてみたんですが、多分タミフルの副作用の低体温になっています。 タミフルも今日で飲み終わるんですが、身体もだいぶ楽になり、できれば早く出勤したいので明日からとは思っていますが、職場が保育園です。 なので、明日、医者にいって『きちんとウイルスが消えてるか』という検査ってしてもらえるんでしょうか? あと明日ウイルスが消えてる可能性って、どうなんでしょうか。 医者には、一般的には平熱なって二日おいたらいいって言われるけどまぁ一週間は… みたいに言われたんですが、明日は一週間にはまだ満たないんですが。。。 もし明日まだウイルスがいるとして、また火曜日…水曜日…と毎日検査をしに行くことになるとしたら、、、とも思いますが、でも職種上、やはりきちんとしたものがないと不安で(;_;) (園長からは特に出社許可の書類等は不要と言われてはいますが)

  • 円錐切除術か子宮摘出術か迷っています。

    子宮頸癌検査の結果、円錐切除術を行うことになりました。 私は、筋腫もいくつかあり、生理の量がかなり多く、(貧血もあります) 生理痛もひどくて、生理の度に辛い思いをしているので、子宮摘出も考えています。 先生には、 「あと5年若ければ、子宮摘出を勧めますが、年齢的に、もうすぐ閉経するするだろうから、 閉経すれば、筋腫もなくなるので、円錐切除術で様子をみてもいいと思います。」 と言われ、どちらにするかは、私の判断に任されました。 友人に相談したり、ネットで調べたりもしましたが、 「取ってしまえば、もう癌になる心配はないし、楽になる」 という意見や、 「取ってしまうと、更年期症状がひどくなる」 という意見もあり、とても迷っています。 円錐切除術の場合、2日の入院、一週間の安静、 摘出術の場合は、10日の入院、一ヶ月の安静が必要と言われていますが、 どちらの場合も、それくらいで、普通の生活に戻れるでしょうか? 子宮を摘出した場合のリスクなど、アドバイスを頂けたらと思います。 経験者の方、専門家の方、よろしくお願い致します。

  • 子宮摘出後の出血

    40代の主婦です 子宮筋腫があるため、11月末に子宮摘出手術を受けました 退院後出血も無く、術後一ヶ月の検診では、異常なし・経過良好とのことでした 年明け早々身内で不幸があり、バタバタしていて、ここ一週間くらい少しの出血があります 下着を汚すほどではないのですが・・・ おりものがあるとは聞きましたが、出血することもあるんでしょうか?

  • 貧乳(´Д`)

    アンダー65の トップ76です(・・;) 高1です。 方法など ないですか?? はげましなどは 結構です$$$

  • 1月上旬、関東で日帰り登山、軽装備

    こんにちは。 今週末か来週末に新しく買った登山靴を履いて出かけたいと思っていますが、アイゼンなどは持っていません。 軽装備で日帰りできる山を教えて頂けませんでしょうか!!!