emiyusamin の回答履歴

全466件中281~300件表示
  • 高校1年生女子です。どんな生活をすれば痩せられるでしょうか??

    高校1年生女子です。どんな生活をすれば痩せられるでしょうか?? 私は中1の夏に6kgほど太り、それでも中3の夏までに元の体重に戻りました(身長は全く伸びていません) ですが、また中3の夏から現在にかけて6kgリバウンドしてしまい、今も痩せようと努力はしているのですが、なかなかうまく行きません。 学校から帰ってくると(5~6時)ついついお腹が減ってしまって家にあるお菓子をバクバクと食べてしまいます。いつも我慢しようとしているのですが、つい誘惑に負けてしまいます。 夕飯は炭水化物を少なめにして食べています。 食後も別にお腹がすいている訳でもないのについついなにか食べてしまいそうになったりもします。 学校が忙しく、あまり運動をする時間もありません。できれば食生活と家でできる簡単なストレッチや腹筋なんかで元の体重に戻れれば嬉しいのですが、どうしたらいいでしょうか? できれば、学校から帰ってきた後の空腹感対策、夕食後のつまみ食いの対処方法なんかも教えていただけると嬉しいです。

  • 癖毛で困っています。癖毛を生かしたヘアスタイルないでしょうか?

    癖毛で困っています。癖毛を生かしたヘアスタイルないでしょうか? 遺伝で思春期頃から癖がひどくなり特に前髪が結構なチリチリです。 縮毛矯正を知ってからはひどくなるたびに行っています。 大体1年くらいです。 ですが、髪も伸ばしていなければいけないし かなり痛んできますし、ショートやボブなど短いヘアスタイルは できなかったり制限があるので困っています。短くすると癖がすぐでてきますし。 癖を生かしたきれいなウェーブヘアみたいなのにできたらいいかなぁと思っているのですが 何かご存知でしたら教えてください。 シャンプーは石鹸シャンプーを使ってます。

  • 髪の毛がぼさぼさ・・・

    髪の毛がぼさぼさ・・・ 私は高1の女子です。 私は学校(とくに放課後)で鏡を見ると 髪がぼさぼさになっていてすごく悩んでいます。 ぼさぼさといっても髪自体が乱れているのではなく 1本1本がくるんっとなっていたり、はねていたりしています。 朝起きたときは真っ直ぐなんですが だんだんボサボサしてきます。 他の子もそういった子がいますが、 私ほどひどい人はいません。 こういった髪の毛の癖は無かったのですが、 やっぱり傷んでいるのでしょうか? ちなみにコテやアイロンは使用していませんしカラーもしていません。 母親には野菜が足りないとか鉄分が足りないと言われますが 別に野菜嫌いなわけでもないので周りの子と同じくらいだと思います。 水をつけても直りませんしスプレーでも直りません 見た目もかなり変なのでどうにかしたいです。 何か良いアドバイスお願いしますっ!  

  • 私は20代前半の女ですが中学生の頃からニキビで悩んでおり今はほぼ跡の状

    私は20代前半の女ですが中学生の頃からニキビで悩んでおり今はほぼ跡の状態なのですがすっぴんで外を歩くことすら出来ないくらいの肌質になっていてもうさよならしたいと思い皮膚科でピーリングの処置を受けようと皮膚科を訪ねたのですがピーリング処置の他に自宅でも出来るホームケアの化粧品も一緒に進められ今までニキビケアのためにエステに通い高い化粧品を買わされたのですがイマイチ効果のほどがなくて何十万もする化粧品を買うのに戸惑うんです。そもそも皮膚科でケアをするのに何十万もする化粧品が必要なのでしょうか?ただ売りたいだけのようが気がして…皆さんでそうゆう経験をされた方もしくは皮膚科で何十万の化粧品を買ってよくなったと言う方いらしたら色々教えてくれると嬉しいです。 ちなみに化粧品はプラセンタと言う化粧品です。

    • ベストアンサー
    • noname#139358
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 縁を切りたいと思っていた友達(といっても殆どメル友状態)に絶交をほのめ

    縁を切りたいと思っていた友達(といっても殆どメル友状態)に絶交をほのめかすような事を言い、相手が表面上は謝罪してきたのを数時間だけ放置していたら、向こうから絶交宣言されました。この場合、先越されて悔しいですか?絶交宣言する手間が省けてラッキーと思いますか?

  • 頼りない年下の彼氏。

    頼りない年下の彼氏。 私25歳、彼23歳です。 付き合って4年近くになります。 最近彼が、結婚に前向きになり、近々結婚しようということになっています。 彼はおおらかだし、気が合うし、落ち着くし…これ以上の人とはなかなか出逢えないと思っています。 辛い時も助けてくれたりしてくれました。 でも、やっぱり子供だなぁと思ってしまうことも多々あります。 たとえば、言ったことを守らなかったりする。自由で、友人と遊んでいたいと思っている。私がかなり落ち込んでいる時、全くフォローしてくれなかった。(ほとんど望んだことがないです。私の両親が入院した際、一言も気遣いのメールをくれませんでした。本人が昔言っていたことでは、言われないと手や口を出さないそうです。) それって、責任を持ちたくないってことなのかな…と悩んできました。 今、数人の男性に告白されたり、出会いも多く素敵な男性もたくさんいます。 でも、ちょっとした事が気に入らなかったり、彼への情もあり結婚もしたいので… 付き合いがないが長くなるとこういうことも仕方がないのでしょうか? 連絡も減ってきているし、会ってもプロポーズなどはしてくれないし…(両親との挨拶は計画しています。) なんだか、最近彼と会っていても楽しくありません。

  • 縁を切りたいと思っていた友達(といっても殆どメル友状態)に絶交をほのめ

    縁を切りたいと思っていた友達(といっても殆どメル友状態)に絶交をほのめかすような事を言い、相手が表面上は謝罪してきたのを数時間だけ放置していたら、向こうから絶交宣言されました。この場合、先越されて悔しいですか?絶交宣言する手間が省けてラッキーと思いますか?

  • 女性の方が男性にメールを送る時についての質問です。

    女性の方が男性にメールを送る時についての質問です。 (どちらかと言うと女性の方に回答を頂きたいです) 以下のような場合、女性はその男性に異性として好意を抱いていると思っても良いものでしょうか? また、友達として好意を持っている場合でも、異性として好意を抱いている場合でも、女性は頻度などは変わらずメールするものでしょうか? ・メールは女性の仕事が有る日に毎朝女性の方からメールが来る。 ・メールは1、2通/1日 ・女性とは同級生であった。 ・学生時代やこれまでは、あまりメールをする事が無かった。(長く続かなかった) ・今夏、同級会で会ってから、今までずっとメールが続いている。 ・内容は日常的な事と言うより挨拶程度 「おはよー」や「行ってきます」「今日は怖い夢を見た」などなど ・本人曰く「普段あまりメールしない方」 ・お互いに社会人であり、住んでいる地域は離れている。 ・彼氏はたぶん、居ると思う。(けど不確定) 正直なところ、初めの方は昔からの仲間で有り、良き友と思っていましたが、毎日のメールが結構支えになる事も有って、自分の方が最近好意に近い物を抱きつつあります。 ただ、仲間と言う絆に亀裂を入れたくないのも有って、今は非常にモヤモヤしています;; 長くなって申し訳有りません。質問部分の回答と感触を頂ければと思います。

  • やってする後悔よりもやらないでする後悔のほうが辛いんですね

    やってする後悔よりもやらないでする後悔のほうが辛いんですね 夏休み中の男子学生です 小学校入学時に一目ぼれした女の子が10年位ずっと好きでした 誰にでも優しく声を掛けていたり明るい性格に惹かれていました うまく話せなくて、どうしたら良く思ってくれるかなんて考えてなんでも一生懸命頑張りました 恥ずかしいところもたくさん見られてきたと思います その子以外考えられなくて他の人の告白も断り続けてました でもいざお別れの時に何も言えなくて笑って「ありがとう」だけで 何も伝えられずに終わってしまいました こんな自分に嫌気が差して自暴自棄になったり恋に恋しようと無駄に空回ったり 挙句の果てには体調を崩して他の人より一年遅れてしまったりと 文字通り壊れる位好きだったのに 多分相手にもバレバレだったのに勝手にその人を違うところに住む人のように感じて 相手の迷惑になるといけないからなんて言い訳をつけて何もできなかった あの日から何の気力もわきません 自分が大嫌いで大嫌いでしょうがない 大学入学を機にもう一度頑張ろうと決めました その人がそこに居ました そこまで神様もいじめなくていいじゃないか 普通に振られるよりずっとずっと苦しいです もうどうしていいかわかりません。助けてください。

  • 妊娠の可能性について。

    妊娠の可能性について。 こんなところで質問するのではなく、検査薬や病院に行って調べなければならないことはわかっているのですが、取り急ぎこちらで分かる範囲でお答えいただければと思い質問いたしました。 毎月生理周期は長めで、36~38日前後です。 ここの所、周期は長めですが毎月安定してきていたので基礎体温をはかるのをさぼっていました。 6月の生理は13日。 7月の生理は19日でした。 生理期間は4日から5日で1週間以上になることはありませんでした。 8月のお盆に、コンドームの避妊で性交しました。 挿入はしたのですが、お酒も入っていたせいもあり、疲れていたせいもあり、彼がいかなかったので出ていません。 8月下旬になってからも生理が来ないので、そこからあわてて基礎体温をはかっています。 29日から今日まで高温期です。 プチソフィアという基礎体温家を使って5分間の方ではかっています。 今日まで上下に二コマ点灯している状況です。 29日からあわてて測りだしているので、29日は高温期の何日目かわかりません。 ・先ほどから下腹部痛はあります。 ・胸が張ったような痛みはありますが、乳首の痛みはありません。また色の変化もありません。 ・おりものはでていません。 ・食欲や胃腸の調子は特別悪いということはありません。 7月の生理のあと性交したのは8月のお盆の時だけです。 しかし、コンドームは装着していましたし、出てもいないので妊娠の可能性はないとおもうのですが・・・ 上記体調の変化から、もうすぐ生理がくるのかな、とも思うのですが妊娠の初期症状に当てはまるものもあるので不安です。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 二重瞼について

    二重瞼について 私は一重瞼です 学校にはアイプチをして行き帰ってきてから次の日の朝まではアイテープをしています 夕方~夜にかけては睫毛の生え際が見えるぐらいになり手なので線を付けたとき3回程の瞬きなら二重を保てます でも朝~昼は瞼の腫れが引かず重い一重になってしまいます アイテープをして寝ていても剥がしたら一重です でも朝・夜関係なくうっすら線は付いています 今後二重は定着しますか? 二重になりやすい方法もあれば教えて下さい

  • くせ毛で悩んでいます。

    くせ毛で悩んでいます。 雨の日などは特にひどく朝きちんとブローしても会社につく頃ははねて ぼさぼさになっています。 特に前髪はうねりもあります。 縮毛矯正も考えましたが半年に一度くらいはかけなくてはいけないらしく決断が出来ません。 ヘアアイロンってある程度持続できますか。 KANSAIやテスコムなどを使用されている方ご感想をお聞かせください。

  • 美容院に行きたいのですが、悩んでます。

    美容院に行きたいのですが、悩んでます。 縮毛矯正をかけてボブにしのが、だいぶ経って、伸びて、癖も出てきて、大変な状態になってきました。 ショートは嫌なんですけど、ここからどんな髪型に出来るでしょうか? この長さで、毛先にパーマかけて、前髪だけ縮毛矯正をかけて…って出来るでしょうか? 写真とか持って行って、『この長さや量だと無理なんだよね(苦笑)』とか言われるのが嫌で…。 アドバイスお願いします。

  • 二重が一重になって戻らないことってありますか?

    二重が一重になって戻らないことってありますか? 一週間ほど前から右目の瞼が乾燥して一重になりました。 乾燥が落ち着いたら二重に戻りますか?

  • 不正出血・ホルモンバランスでの体調不良について・・・

    不正出血・ホルモンバランスでの体調不良について・・・ 最近、人生で初めてバイトを始めました。 朝6時半に起きて学校へ行き、夕方5時頃から10時まで勤務です。 基本週3日のシフトでやっています。 ですが他のバイトの人の休みの関係で、その週だけ週5日に変わり、5時間ほどの睡眠しかとれないことが続いていました。 すると2,3日たった頃に不正出血があり、眠くて体調もなんだか不調。 めまい、貧血のような症状、吐き気、食欲不振で体重も減っていきます・・・。 今は毎日頭がくらくらすることが普通になり、それで軽く吐き気、貧血が続き辛いです。 婦人科へ行くとホルモンバランスが崩れている可能性がある。 次回一週間後に来たときにも症状が続くようであれば、ホルモン剤治療するかも と言われました。 親はホルモン治療に抵抗があるようで「寝れば直る。夏バテ。どうにかなるんじゃない」としかいいません・・・。 ホルモン剤でこの体調不良は直るんでしょうか・・・? また、薬をもらえるまで体調不良を少しでも改善できる方法はありますか・・・? 医者を頼りながらこのような質問をするのはおかしいとおもいますが 毎日不安で、逆に症状に反映されるのも嫌なので質問いたしました(_ _;) どなたか回答くださるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 小学2年生の息子を持つ母親です。先輩ママさんに質問です。息子の友達の事

    小学2年生の息子を持つ母親です。先輩ママさんに質問です。息子の友達の事で相談です。他のカテでも質問したのですが、先日息子が友達と家で遊んでいました。その子が息子の部屋のロフトから落ちてましたた。どう落ちたのか息子も見て無く私も見ていないので解りませんが少し壁に血が付いてました。本人は至って元気でした。 大丈夫じゃないのは壁で血が少し付くは大きな傷は付くは結局何で消そうが消えません。新築なのに…(T_T)息子にはその子と遊ぶ時は外で遊ぶ様言いました。でも、その子だけ家に入れない。というのも…。でもその子には今迄散々な目に有ってるんです。 (1)息子のプールのメダルは壊される。(貸した息子も息子ですが…) (2)壁は汚される。(主人が洗剤で洗うと落ちました) (3)冷蔵庫を勝手に開ける。お菓子をあさる。 (4)家に勝手に上がり込む。 (5)車を傷付ける。 (6)寝室のベッドで遊ぶ。 (7)門限が近いから帰る様に促しても帰りません。 (8)息子の玩具を自分の物と言ったり勝手に持ち帰ろうとする。 もぅ数えだしたらキリが有りません。全て注意はしてきました。 一番仲良しだし引き裂く様な事はしたくないのですがこのままでは新築のうちが壊されそうで…。 普段の生活も落ち着きが無く私の知ってる限り二回も骨折しています。 自分の母親に怒られた事が無いそうで注意されても怖くないんだとか…。 知らない人に下校中ジュースをおごって貰ったり普段の生活からも問題が有るようです。 こういう子とは息子にも付き合っては貰いたく無いのですがそうは言えませんし。私もどう接して良いのか…。 同じ様な事を経験されたママさんアドバイスお願いします。

  • テントの購入について

    テントの購入について オーソリティで見付けた 「コールマン・テントセットverD」 お買い得キャンプスタートSET 内容 ・270×270キャノピーテント ・シュラフ×2(マクラ付き) ・インナーマット(ケース付き) ・キャスター付きキャリーバッグ セット内容のキャスター付きキャリーバッグにも心惹かれています。 お店の方の話しだと、キャリーバッグだけで購入出来ないものかと問い合わせが多いけれど、単品販売はないそうです。 ドンキでは同じ金額で コールマン 「キャンピング5点セット」 を見付けました。 内容 ・BCバイザードーム270 ・テントインナーマット270 ・パフォーマー/15×2 ・パーソナルLEDランタン/4D こちらのテントにはベンチレーションがないようで、気になっています。 よく似た内容なのですが、全体的に少しずつ品物が違うのですよね… どちらも24,800円です。 ドンキでは他に ロゴス ドッキングドームテント270 が7,980円であります。 本当はテントは270ではなく、300のサイズが良いなと思うのですが、予算を考えた時に、今見付けたこの3点が気になっています。 ロゴスの場合、同じ7,980円で ドッキングタープ300 があり、テントと2つ購入したいなと思います。 お買い得はどれだと思いますか? キャンプ初心者…という訳でもなく、ちょっとした寝袋等はあり、インナーマット等無しで、今まで快適でないのは当たり前でキャンプをしていました。 無名テント2~3人用で大人1人と子供3人でゴツゴツの上で寝たり…を数年やっていましたが、さすがに子供達の成長でテント内がギュウギュウなもので、大きなテント購入に踏み切ろうと思っています。 正直予算はなく、これはギリギリ泣く泣くの出費での購入になります。 子供達もふかふかユッタリの居心地の良いのが嬉しいでしょうが、母親(私)の事情を分かっているので、新しい大きいテントには喜んでくれるだろうという思いで、高級?な物や、もっと便利なアイテム等は、今は望んではいません。 よろしかったらアドバイスをお願いいたします!!

  • テントの購入について

    テントの購入について オーソリティで見付けた 「コールマン・テントセットverD」 お買い得キャンプスタートSET 内容 ・270×270キャノピーテント ・シュラフ×2(マクラ付き) ・インナーマット(ケース付き) ・キャスター付きキャリーバッグ セット内容のキャスター付きキャリーバッグにも心惹かれています。 お店の方の話しだと、キャリーバッグだけで購入出来ないものかと問い合わせが多いけれど、単品販売はないそうです。 ドンキでは同じ金額で コールマン 「キャンピング5点セット」 を見付けました。 内容 ・BCバイザードーム270 ・テントインナーマット270 ・パフォーマー/15×2 ・パーソナルLEDランタン/4D こちらのテントにはベンチレーションがないようで、気になっています。 よく似た内容なのですが、全体的に少しずつ品物が違うのですよね… どちらも24,800円です。 ドンキでは他に ロゴス ドッキングドームテント270 が7,980円であります。 本当はテントは270ではなく、300のサイズが良いなと思うのですが、予算を考えた時に、今見付けたこの3点が気になっています。 ロゴスの場合、同じ7,980円で ドッキングタープ300 があり、テントと2つ購入したいなと思います。 お買い得はどれだと思いますか? キャンプ初心者…という訳でもなく、ちょっとした寝袋等はあり、インナーマット等無しで、今まで快適でないのは当たり前でキャンプをしていました。 無名テント2~3人用で大人1人と子供3人でゴツゴツの上で寝たり…を数年やっていましたが、さすがに子供達の成長でテント内がギュウギュウなもので、大きなテント購入に踏み切ろうと思っています。 正直予算はなく、これはギリギリ泣く泣くの出費での購入になります。 子供達もふかふかユッタリの居心地の良いのが嬉しいでしょうが、母親(私)の事情を分かっているので、新しい大きいテントには喜んでくれるだろうという思いで、高級?な物や、もっと便利なアイテム等は、今は望んではいません。 よろしかったらアドバイスをお願いいたします!!

  • 彼女に振られ、復縁しようとしましたが失敗しました。

    彼女に振られ、復縁しようとしましたが失敗しました。 高校生です。 夏休み(8月中旬)に2ヶ月付き合った彼女から別れようと言ってきました。 理由はぼくがメールで会いたい会いたい、ばっかり言ってそれで彼女は重いと感じ さらに会ってもぼくはキスとか抱きしめてばっかりで 彼女はそうゆうのじゃなくてもっと話したかったらしいです そのときは了解したんですが、やはり彼女(このときは彼女じゃないですが)が好きで諦めきれず、学校が始まってから一回復縁を迫りました。 そのときに言ったことは 「夏休みはごめん。君のこと全然考えてなくて会いたいとか言っちゃって、しかも俺が手出すから嫌だったんだよね 本当にごめん。 この2週間考えたんだけど、忘れようと思ったんだけど、忘れられなかった もう辛い思いは絶対にさせないから、もう一度付き合ってください」 こんなかんじです 昨日メールで来ました 「ごめん。無理です」 しかし、このあとぼくが「なんで‥?」 と送ってしまい、 「理由とかなしに無理なんだってば」 と返信が来ました そしたら僕がやけになっちゃって 「俺はずっと君のことずっと考えてたのに、君はテストの前にこんなメール送るなんてぜんぜん俺のこと考えてなかったんだね」 なんて馬鹿なメールを送ってしまいました その後一応謝罪のメールを送りました もちろん返信はありませんでした やはり、一回復縁を失敗したらもう無理なのでしょうか、 でも本当に好きなんです 是が非でも復縁したいんですが みなさんがよりを戻す希望があると感じたのなら何かアドバイスというか復縁方法を教えて欲しいです もし、ないと感じたのならきっぱりだめと言って頂きたいです あっ、一応彼女の性格を言っておきます 天然タイプでおしとやかってか古風です。 あと男子とはぜんぜん話しません クラスは違います よろしくおねがいします

  • 手の指に水泡が出来ました。

    手の指に水泡が出来ました。 昨日の夜に親指の内側になにか出来ていると思っていて、今朝もう一度見たら水泡だということに気付きました。 昨日発見したものはもう皮が破れていました。 意識すれぱ少しかゆいかな?程度で、直径1mm以下のサイズのものが3、4個あります。 最近変わったことと言えば、学校が始まったので、バレーボールをやっていたりと汗を書くことが増えたり、手にハンドクリームを塗っています。年は18歳の男です。 関係あるかどうかわかりませんが、アトピー性皮膚炎です。こちらの症状は最近となってはほとんどありません。 このようなことになったことがなくて、今はものすごく怖いのですが、これはやばいですか?

    • ベストアンサー
    • omkm
    • 病気
    • 回答数4