kei_su の回答履歴

全147件中21~40件表示
  • 尖閣ふるさと寄附金の計算

    尖閣諸島の寄附について、ネットサーフィンしていたら下記のような解説がありました。 が、しかし、(1)(2)とも(寄付金ー5,000円)とあるのは(寄付金ー2,000円)ではないのでしょうか。 東日本大震災のときは確か上記のとおりでしたがねぇ。 (ネットでの記事) 寄付控除対象額(1)+(2)+(3) 住民税控除 (1)基本控除額 :(寄付金ー5,000円)× 10%(住民税率)  (2)特別控除額 :(寄付金ー5,000円)×(90%ー所得税率) 所得税控除 (3)(寄付金額ー2,000円)× 所得税率

  • 尖閣ふるさと寄附金の計算

    尖閣諸島の寄附について、ネットサーフィンしていたら下記のような解説がありました。 が、しかし、(1)(2)とも(寄付金ー5,000円)とあるのは(寄付金ー2,000円)ではないのでしょうか。 東日本大震災のときは確か上記のとおりでしたがねぇ。 (ネットでの記事) 寄付控除対象額(1)+(2)+(3) 住民税控除 (1)基本控除額 :(寄付金ー5,000円)× 10%(住民税率)  (2)特別控除額 :(寄付金ー5,000円)×(90%ー所得税率) 所得税控除 (3)(寄付金額ー2,000円)× 所得税率

  • 青色申告1年生の質問、請求書の消費税

     会計ソフトの収支が合わないので一つづつ検算してみたら、納品書金額の合計と支払金額合計で消費税が加算されていないことを見つけました。 請求書は買掛合計と消費税が合算で来るので、そのまま支払ったということです(過払い)。納品伝票は消費税別途の表示なのですが、これを記帳する時に加算して記帳するのでしょうか。 請求書到着時に消費税として買掛を記帳するのでしょうか?  免税業者には消費税の科目がないのでどうすればよいのでしょうか。

  • 電気代、水道代の事業者優遇ってあるのでしょうか?

     初めまして!! 私、魚屋を営んでおります個人事業主なのですが毎月の電気代と水道代で10万円以上になります。  もし節約できるものならばと思いご相談さして戴きました。 宜しくお願いいたします!!

  • 税務署の時間外文書収受箱について

    法人の決算書類提出の締切日夜24時過ぎても 時間外文書収受箱に朝までに投函すれば 締切日に収受されたことになるのでしょうか? そして問題はないのでしょうか?

  • 会計の知識について

    会計の知識は、賞味期限が長い知識、経験であり、 その本質は全世界共通で、 法律が変わっても、 ベースの考え方は変化しないものだ、 と聞きました。 上記の意見は本当でしょうか? また本当であれば、 公認会計士にだけでなく、 税理士についても当てはまりますでしょうか?

  • 【至急】法人税中間申告について

    経理初心者です。 9月決算なので今月が中間申告期限です。 消費税の中間申告書は納付書と共に送られてきたのでわかるのですが、法人税は何も送られてきて いません。こちらで申告書や納付書を準備する必要があるのでしょうか? 送られてきたものに対して支払えばいいと思っていましたが、改めて考えてみると違うかも?と不安になりまして…。 今日、税理士さんから電話があって「消費税の中間申告は済ませましたか?」と聞かれ、法人税については触れられなくて、よけいわからなくなりました…。 ギリギリで申し訳ないのですが、どなたか回答お願いします。

  • 決算について

    初めまして。 会計未経験で、今年初めて決算を迎えます。 昨年の決算で、未収金があったのですが、その数字が間違いで実際には入ってきませんでした。そのため今年の決算でもその数字が残っています… その場合はどのように処理すべきですか? 会計王を使っています。 すみませんが教えて下さい…

  • 海外赴任に伴う税金について教えてください

    今年12月にイギリスへ約3年滞在(妻・子供1人)を予定しています。現在住宅ローンもあり今年で5年目です。住宅ローン控除を受けるには12月31日時点で居住が必要とありますが、住民税のことも考えるとどのパターンで移動するのが最も賢明なのでしょうか?よろしくお願いします。 (1) 12月中に家族全員移動 (2) 12月に私だけ赴任し、1月1日に妻と子供が移動 (3) 12月に私だけ赴任し、1月2日以降に妻と子供が移動 (4)  1月1日に家族全員移動 (5)  1月2日以降に家族全員移動

  • 市場販売目的ソフトウェア 資産計上? 機能維持?

    ソフトウェア制作会社で経理を担当しているものです。 このたび法律が変わり、当社で販売しているソフトウェアについて法改正に対応するため修正をかけなければならなくなりました。 そこでお教えいただきたいのですが、ソフトウェアの修正について、たとえば、上限が1,000円だったものが2,000円に変わったという程度であれば、なんら問題なく機能維持に該当し、かかった支出については発生時費用処理でよいと考えておりますが、その法改正が、現在リリースしているソフトウェアを根底から変更しなければならなかったり、今までYesだった答えをNoにしなくなったり・・・私は経理の人間ですから、ソフトウェア制作の専門的な言葉で説明できないのがもどかしいですが、そのソフトウェアを使って行うことは法改正前と後で変更はないけれど、導き出す答えがまったく変わってしまうような変更の場合でもそれは機能維持として費用計上でしょうか? そのあたりの線引きが難しく、一般論として機能維持なら費用処理と言い切ってよいものかと悩んでおります。 ご教授ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自宅駐車場の工事費を経費計上できますか?

    青色申告の経費計上の仕方が分からず困っています。 自家用車1台とは別に事業用車1台を所有しているのですが、自宅駐車場は車が1台分しか置けないため、月極駐車場(7,000円/月)を契約しています。 今回、自宅駐車場の工事を行ない車2台を止めれるようにして、月極駐車場は解約します。この時の工事費は経費として計上できますか?また、どのように仕訳ければ良いでしょうか?リフォームローンで支払います。 ちなみに、スペースとしては4台止めれるくらいになります。資産扱いになったりしますか?今後、必要になる処理(科目)があれば教えてください。

  • コピー機を購入した場合の資産計上の範囲

    コピー機を、購入したのですが、その際、搬入設置費と3年間補償費も、コピー費本体に含め、資産計上すべきなのでしょうか? 因みに、コピー機 ¥950,000-  設置費¥70,000-  3年間補償費¥125,000- です。 以上、ご教授、よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅新築で年内入居か年明け入居か悩んでます

    平成24年12月末頃に完成予定で新築を計画中の者です。12月中に引き渡しをしてもらって、住宅ローン控除を受けて、来年度の固定資産税を払うか、引き渡しを年明けにして、固定資産税を1年節約するかで悩んでいます。 どちらが得なんでしょうか? 平成25年度は住宅ローン控除が2000万円に減りますが、もともとのローン総額が2000万円もないです。

  • 外出先の駐車場で神経過敏になる自分に困っています

    新車(マークX)購入後半年たちましたが、近くのスーパーでも、遠出の観光地でも外出先の駐車場 で隣の車にドアで打痕、又は、こすり傷をつけられないかと心配になり、できるだけ端に止めたり、柱 のとなりに寄せて止めたり余計な神経を使ってしまいます。駐車場から出る時にもボディに傷を付け られていないか確認したりします。これっておかしいですか?。高級車ではありませんが全くの無傷 で、固形ワックスを掛けピカピカにし、自宅ではカーポートの下に止め大事にしています。以前の車 でも同様な感じで乗っていたのですが、近くの駐車場でフロントバンパーの角を思いっきり擦られ、 当て逃げされた経験があります。運転の下手な人に隣に停められたらと思うと、それだけで疲れてし まいます。私の神経(性格)は特別なのかもしれませんが、このような性格のお持ちの方はほかにも いらっしゃるのかお尋ねしたいと思います。または、どのような中傷でもお受けしますので、もっと気 楽に車を扱えるようなアドバイスをいただければと思い投稿してみました。よろしくお願いします。

  • 簿記(2・3級) 独学の際の参考書、問題集

    *カテゴリ違いだったらすみません。 今までの似た質問は参考にしましたが 最近の情報もほしいので、質問しました。宜しくお願いします。 簿記を独学で勉強しようと思っているのですが 参考書や問題集がたくさん並んでおり、どれを選べばよいか悩んでいます。 専門学校のものがよい というのは よく聞きますが、それも多数 それ以外も多数で… 以前別の参考書選びで わかりやすいが内容が薄いものを買ってしまい、 失敗したことがあるので 色々な方の意見が聞きたいです。 自分が使って、「これはよかった」というもの、 逆にあまりお勧めできないというものがあれば教えてください。

  • yahooやhotmailのメールを閉鎖するには?

    随分昔に使用していたyahooやhotmailのアドレスを閉鎖したいのですが、削除する方法はありますか?現在は、gmailに集約しており、出来れば完全削除を希望しています。

  • 給料未払い

    こんばんわ。 初めまして。 給料未払いについて質問させて頂きます。 私の勤めている会社は20日締め25日払いとなっているのですが、本日給料の入金がありませんでした。 部長からは、(社長は出張中の為不在)21日、22日と会社を休んだから来週月曜日に社長が出社してからになる。 との説明でした。 かというのも、23日に退職願を提出した矢先の出来事です。 退職の話は4月末頃社長に相談していました。その時は どうするかは自分で決めなさい。と言ってくれていたのですが、こうなってくると何がしたいのか分かりません。 給料日に従業員に給料を払わない会社、経営者どうなんでしょうか? 支払い等があり毎月25日に給料が入ってくると考えたうえで計画しているものもどうしてくれんねん!! となってきます。 何かアドバイス頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • ネット銀行への振り込み

    土日でも即日振り込まれますか? それとも来週月曜日になりますか?

  • 提出必要?市民税・県民税申告書について

    「市民税・県民税申告書の提出について」という書類が届きました。 初めて受け取る書類で、提出が必要かどうかがわからないので教えてください。 【状況】 (1)住所の変更(住民票の移動)や、勤務先の変更はここ5年以上はありません。 (2)毎年、会社で年末調整を行っていて、税金や保険などはすべて天引きされていています。  年末調整も行われています。 (3)昨年、知人に頼まれて2時間ほどアルバイトをしていて、1,700円程度を受け取りました。 このような状況なのですが、届いた市民税・県民税申告書の提出は必要でしょうか? 住所も勤務先も変わっていないのでこの書類が届いたのか不思議に思っています。 前年と変わったことがあるとすれば(3)のみです。(受け取っていたこと自体忘れていましたが、この書類を受け取って思い出しました) (3)のために届いた書類なのか、または会社が提出書類を忘れているのかな?と思ったりしています。 無知で申し訳ないですが、どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 資本金と資本準備金の違いについて

    意味は調べてわかったのですが、実質的・実際的な違いが分かりません。 両方とも結局取り崩して使えるのでわざわざ二つの言葉・意義にに分ける意味がないように思われます。