mssm の回答履歴

全92件中21~40件表示
  • 幼児連れのUSJの楽しみ方

    1歳2ヶ月の子供と一緒にUSJに遊びに行きたいと思って います。幼児がいるので大人は楽しむ事を優先せず、家族で 雰囲気を楽しめればと思っています。 (大人は3名いるのでブックレットを購入し、子守は交代で  と考えています) できれば子供と一緒に楽しめるアトラクションやショーが あればと思っているのですが、何か良いものは有るので しょうか? また、子連れの場合のお勧めの回り方等ありましたら 御教授お願い致します。

  • イラストレーターで作ったpngデータ

    今晩は。 イラストレーター10で、携帯で見る12kbのバナーを作成しました。 作った画像を自分の携帯電話(au)に送信。→携帯電話から友人の携帯(DOCOMO)に画像を添付して送信。→友人は画像が削除されてしまって見れない。 これはどこの問題なのでしょうか? データ形式?キャリア間の問題? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 営業下手は転職してもダメですか?

    営業(ルート)が下手というより人間関係が作るのが下手なんです。 こういう営業下手は、転職して他の業界の営業も難しいですか? 別に転職する気はないですが、みなさんの経験とかで どうですか?

    • ベストアンサー
    • winer
    • 転職
    • 回答数3
  • 消費者金融からの転職

    現在、某大手の消費者金融勤務です。昨今の経済状況より、先の未透視が暗く、転職を考えております。 消費者金融よりの転職は難しいと言われており、苦しい状況です。 そこで、質問なのですが、どのようなところに転職された方がいらっしゃるのか?また、採用担当などの方がいらっしゃったら、履歴書に消費者金融と記載がある場合、どのように見えるのか、教えていただきたいと思います。 お願いいたします。

  • 助けて!

    今自分がどうしたらいいのかがまとまらなくて頭がパンクしそうです。 現在二十代半ば、大学進学希望。大学は絶対に行きたいから絶対に進学する。 三十歳以降、自分は何をしたいのか→それによって志望学科も決まる。 自分の好きな事→言葉に関わる事全般、言語性IQ高め。考える事、刺激、変化、コミュニケーション、女性としゃべる事。 希望→経済的に世間並の豊かさは手に入れたい。老後も最低限お金で困る事のない生活を送りたい。 独立に興味もあり、専門職も視野に入れている。 能力を存分に発揮したい。やりがいも感じたい。 性格→前向き、向上心が強い、インテリタイプ。 俺は一体どうしたらいいんでしょうか? お勧めの職業や業界、生き方についてなど何でもかまいません。人生の先輩方からのアドバイスが欲しいです。 宜しくお願いします。

  • コールセンターの求人(できれば正社員で・・)

    コールセンターでの勤務を考えています。どちらかというと受信よりアウトバウンド(発信)で営業的な要素があるほうがいいのですが、そういった求人情報は、どこに載っているのでしょうか?ハローワークやリクナビネクストなどを見ているのですが、これといったのが見つかりません。 できれば正社員雇用で・・。私は30代前半の男性です。 コールセンターにお勤めになったことのある方、、なにか情報を教えてください m(_"_)m

  • 離職後はどうするのでしょうか?

    中小企業を数年で離職する場合、次はどんな企業へ転職するのでしょうか?中小企業の下にはどんな企業があるのでしょうか? 中小企業の説明会で「新入社員が3年で離職していく」と説明があったので質問です。

  • リクナビで・・・

    現在、リクナビの登録を進めているのですが、 登録事項に↓がありまして、どう書けばいいのか分かりません。 「あなたは社会人生活を通して、どのようなことに取り組んできたのか入力してください。」 今まで社会人として5年間やってきましたけど、 特に意識して行ったことなんてなかったですし・・・。 どう書けば良いのかわかりません!!!!!!!!!! この覧の、書き込み方アドバイスお願いします!! 無難な内容とかも、あれば教えてくださいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 営業職について

    営業という職種についてお聞かせください。 今まで、営業の仕事だけはなんとなく避ける気持ちがあり、 本職という立場でしたことがありません。 ※学生時代のバイト等でしたことはありますが、  飛び込み、抽選CP方式等、かなり辛い状況でのものでした。 ↑のトラウマもあり、それからしたことがないのですが、 現在転職を考えていて、やはり営業という仕事が一番 求人も多く、また社会人である上で基本的なスキルが身につく 職種でもあるのだろうと最近感じるようになりました。 一般的にキツイ、辛い、向き不向きがある等いいますが、 いかがなものでしょうか? 現在、金融(証券等)、不動産投資系の業界を考えています。 ご経験談、感想、アドバイス等お聞かせ願えると幸いです。

    • ベストアンサー
    • saviour
    • 転職
    • 回答数1
  • 就職が決まりました。

    先日、面接を受けましたが採用になりました。 今まで短期間で辞めてばかりで、それがネックになり、なかなか 採用にならずにいました。ここで皆さんに質問なのですが、 仕事を長期続ける心得などを教えてください。辞め癖が ついてしまってる私を、この機を最後に変えたいです。

  • 職業紹介会社経由での転職活動。

    現在、通信会社の契約社員で3年と数ヶ月勤務している29歳男性です。 現在、契約社員なので将来への不安や、同じかそれ以上の仕事をしていながら処遇面で正社員と大きな開きがあり、近いうちに結婚もしたいので今回、正社員での転職を考えています。 以前に転職で失敗した事や在職中と言う事もあり今回は、職業紹介会社経由で転職活動を始めたいのですが、高卒で転職回数が2回(今回で3回目)な事がコンプレックスになり、果たして生涯の仕事にできる求人があるのか?内定をいただけるのか?不安です。 自分次第なのは、承知ですが第三者の方からの率直な意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jefjef
    • 転職
    • 回答数5
  • 既卒の就活

    初めまして。 今年の3月、つまりもうすぐ大学を卒業する者です。 実は内定を頂いた企業を辞退して、もう一度就職活動をすることになったのですが・・   院進学と迷ったり、内定先企業に対して親が猛反対したりと様々な要因はあるのですが、とにかく22歳にもなって自分の考えが甘かったことは充分承知しています。 うちにはそこまで経済的余裕がないので、留年して新卒枠でもう一度、という手段は取るつもりはありません。 ただ日々将来への不安が募り何も手につかない状態です。 既卒になったら終わりだとか、ブラック企業しか残っていないとか良い話を聞きません。 本当にこの先大丈夫なのか、死ぬほど不安です。 既卒で就活された方、もし成功談があれば是非教えて頂きたいです。 既卒は、本当にそこまで不利なのでしょうか?? どんなことでも良いので、こんな私に渇を入れてやって下さい。 必ずお礼はするので、よろしくお願い致します。

  • 転職者は年間どれだけの人数いるか?

    「転職者は年間どれだけの人数いるか?」を調べています。 また、「転職者の中でも第2新卒はどれだけの人数いるか」も調べています。 この2つの人数をどなたか教えてくれませんでしょうか? できれば、ソースとなるURLや文献をあわせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 広告代理店への転職での筆記試験

    無知な質問で申し訳ございませんがお答え頂ければ幸いでございます。広告代理店へ転職を決意し書類選考を通過し今度面接と30分の筆記試験があるのですが、30分の筆記試験とはどういった筆記試験なのでしょうか? SPI2かと思い対策の本を買おうと思ったのですが、SPI2だと30分では足りない気がしています。それと広告代理店での面接で重要な事があれば教えて頂ければ幸いでございます。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#23981
    • 転職
    • 回答数2
  • IllustratorでA4パンフレットを作成する時の書類サイズ

    仕事で、Illustratorを使ってA4サイズのパンフレット(28ページ)を作成する予定です。書類サイズをどう設定されますか?A4サイズ1ページごとに作るか、それとも、A3見開き(A4、2ページ)サイズにしますか?QuarkXpressやInDesignでパンフレットを作成した時は、この様なサイズ設定の問題はもちろんなかったので、考えたことはありませんでした。パンフレットは最終的に、印刷屋に印刷依頼をします。質問したいことがとても基本的なことだと思いますが、どなたか教えて下さるととても助かります!

  • IllustratorでA4パンフレットを作成する時の書類サイズ

    仕事で、Illustratorを使ってA4サイズのパンフレット(28ページ)を作成する予定です。書類サイズをどう設定されますか?A4サイズ1ページごとに作るか、それとも、A3見開き(A4、2ページ)サイズにしますか?QuarkXpressやInDesignでパンフレットを作成した時は、この様なサイズ設定の問題はもちろんなかったので、考えたことはありませんでした。パンフレットは最終的に、印刷屋に印刷依頼をします。質問したいことがとても基本的なことだと思いますが、どなたか教えて下さるととても助かります!

  • 現役か浪人か・・・

    高3の者です。 センターリサーチの結果をふまえて先生や親と相談した結果、B判定の地元の国立大学に出願することに決めました。 だけど何か違うような気がするんです。 ある旧帝大への気持ちを捨て切れません・・・ その大学はC判定で150人募集のところで私は300位以下、二次対策も今まで全くやっていないし、 その科目の中には苦手科目も含まれているので、到底無理だと先生にも言われたのですが・・・。 ですが私の家は経済的に裕福ではないので浪人などせずに家から通える所を受けたほうがいいとも思います。 たとえ浪人しても成績が上がり志望大学に合格できるとも限らないし精神的なことも不安ですし・・・ これが自分の実力なんだと思って諦めるか、それとももう一年頑張るか・・・ どっちを選んでも後悔しそうな気がするけど、あと一年頑張ってみたいという気持ちのほうが強いような・・・ いろいろ考えて勉強にもあまり手がつかない状態です。 どうすればいいでしょうか??

  • Illustratorで所在不明のフォントのアラートが出るけど…。

    こんには。 Illustratorで開く時に所在不明のフォントのアラートが出るけど、 とりあえずそのまま開いてからフォントの検索・置換のところで見てみると そのフォントが出てきません。 孤立点やロックされた部分がないかと探してみてるんですが、どうにも見つかりません。 全部を校正するのも大変なのですが、やはり気になります。 何か良い方法はありませんでしょうか? またアラートでは初期代用フォントが作成と出てきますが、何のフォントに されてしまうのでしょうか? MacOS9.2.2 /Illustrator8.0/問題のフォントはGthinHround

    • ベストアンサー
    • nowhereman
    • Mac
    • 回答数4
  • マック、Illustrator 9.0Jでのフォントの太さについて

    Illustrator 9.0J、emac(os9.2)を使用しております。 Illustrator 9.0Jの文字入力で、従来のosaka文字を 2/3位細くして使いたいのですが、書体、大きさを 変えずに細くする方法ありますか? (細タイプに打ち直すのではなく) 手書きトレースや1文字ずつの修正になるのでしょか? もし知っていたら教えてください。 それからMMフォント設定ができないのですが (選択すると小さなウィンドウが出ますがふとさを 設定することができません。何も書き込めない状態 です)tekton MMしか使えないのでしょうか? それともマルチプルであればMMフォント設定は できるのでしょうか? いろいろ聞いてご免なさい。困っていますので 良かったら教えてください。見てくださって 有り難うございました。

  • ドコモで電話を換えようか迷ってます

    本当は機種変したいのですが・・・高い!(なんで~!?) で、新規を、と考えています。 近所のお店で N504isが¥5800 D251is・P251isが¥0 でした。 いまどき、Nにこだわるのもどうかと思うのですが どれが機能的・ビジュアル的にオススメでしょうか?? ご意見を聞かせてください!お願いします。