paru_1981 の回答履歴

全135件中101~120件表示
  • 小学校の卒業アルバム

    もしも、彼氏から小学校の卒業アルバムを見たいと頼まれて 「写真のところだけなら見ても良いよ。(文集は見てはいけない)」と言ったのに 無理やり、文集まで見ようとしてきたら、どうすればいいでしょうか? なお、今は2人とも大学2年生だと仮定します。 教えて下さい。 お願いします。

  • 送別会に出たほうが良いですか?

    コミュニケーションが取れなかったり、仕事が思うように上手くいかなかったりで散々職場に迷惑を掛け、あと少しで退職する事になりました。はっきり言って嫌われているというか良く思われていないようなので送別会にも出るのを辞めようかと思っています。 私の他にも辞める方はいて、私だけの送別会ではないですし欠席しても大丈夫でしょうか?ただ今までもそういった飲み会などの席を避けてきたので、最後ぐらい出席して御迷惑をかけてきたことをお詫びしてきた方がいいかとも思います… 正直出席するのも欠席するのも気まずい雰囲気です… アドバイスお願い致します。

  • 告白する勇気がない…

    何度か質問させて頂いてます。高校生女子です! バイト先に高校生の好きな人がいるんですが、 その人は結構うるさい方で私はクール?な方です。 話題によっては好きな人と結構話すんですが...。 相手は結構話しかけてきたりボディタッチありますが, この前相手がふざけてきて私は何かノリにのれなくて...!しかもその時かなりかったるくて あまりのれなかったんです… 「お前ノリ悪いぞ!どうせ陰キャラだろ.もっと騒いじゃえよ!」 と言われました。確かに私は学校で私自身は騒ぐタイプじゃないので明るく元気とかじゃないですが何か正直嫌な気分になってしまいました。優しいくて気遣ってくれるから好きになりましたが 好きな人に言われたから余計気にしてしまいました。 バイト帰りに怒ったら謝ってくれましたが 「正直お前のこと可愛いと思ってるし好きだから俺から話しかけたりするんだよ。嫌いな奴には話しかけないから」 と言われました。好きって多分恋愛系の意味ではないですよね? 告白したいけど...やっぱ不安です。脈ありかな~?とか思ってましたが言われた言葉で余計不安になって自信なくしてしまいました。 告白しても大丈夫だと想いますか(T_T)? あと告白する勇気をください!笑 長文すみません。

  • 好意がバレている…(-.-;)

    こんばんは、18歳男です 以前からある好きな人のことで相談させて貰ってます。 質問させていただきたいのは、 [相手が自分の好意を確実に知っている時に、相手はどのように考えているのか?] です。 その好きな女性とは、卒業を機にメールをするようになりました。 相手は私がメールをすると、遅くなったりはするものの、今まではほぼ100%返信はくれます。 しかし相手からはメールは一切ないです。(この時点で相手は私に興味はないと思います(T_T)) そんな状況の中で相手が突然告白されたらしく、この時点でショックのあまり 「自分にはもう可能性はないのか?」 というとんでもなく馬鹿なメールを送ってしまいました。 それに対して 「可能性ないとかそういうのではない」 という返信がありました。 直後に自分のやったことのマヌケさに気付き、誤りのメールはしました。 その一週間後くらいに、どうなったかをメールの流れで尋ねたところ、「付き合わないよ」 という風に言っていました。 それから1ヶ月くらい経ちますが、何事もなかったかのように、週1ペースでメールしています。(自分からです) こんな流れで相手に好意があるのはバレバレです。 私は今後どういったアプローチをすればよいのでしょうか? また脈はないのでしょうか? 相手と私は4月から進路が違います。 長文よんでいただきありがとうございました。

  • 告白する勇気がない…

    何度か質問させて頂いてます。高校生女子です! バイト先に高校生の好きな人がいるんですが、 その人は結構うるさい方で私はクール?な方です。 話題によっては好きな人と結構話すんですが...。 相手は結構話しかけてきたりボディタッチありますが, この前相手がふざけてきて私は何かノリにのれなくて...!しかもその時かなりかったるくて あまりのれなかったんです… 「お前ノリ悪いぞ!どうせ陰キャラだろ.もっと騒いじゃえよ!」 と言われました。確かに私は学校で私自身は騒ぐタイプじゃないので明るく元気とかじゃないですが何か正直嫌な気分になってしまいました。優しいくて気遣ってくれるから好きになりましたが 好きな人に言われたから余計気にしてしまいました。 バイト帰りに怒ったら謝ってくれましたが 「正直お前のこと可愛いと思ってるし好きだから俺から話しかけたりするんだよ。嫌いな奴には話しかけないから」 と言われました。好きって多分恋愛系の意味ではないですよね? 告白したいけど...やっぱ不安です。脈ありかな~?とか思ってましたが言われた言葉で余計不安になって自信なくしてしまいました。 告白しても大丈夫だと想いますか(T_T)? あと告白する勇気をください!笑 長文すみません。

  • 元カノのパーカーどうすればいい?

    部屋の整理していたら、付き合い始めて1年目のクリスマスに買ってあげた元カノのパーカーが見つかりました。 元カノにメールをしたら、「捨てて」と返信がありました。 当時、彼女は、このパーカーを気に入って仕事、デート、によく着ていました。 ディズニーランドや旅行にも着ていた思い出のパーカーでした。 2年前くらいからは、部屋着として着ていたパーカー、何度愛撫していたことか・・ そんな3か月前に別れた元カノの思い出のあるパーカーなのですが、どうしたらいいと思いますか?

  • パーソナリティ障害について・・・

    初めまして。 パーソナリティー障害について詳しい方いらっしゃいませんか? 私は、心療内科に通って10年くらいになります。 去年、主治医の先生から「情緒不安定パーソナリティ障害に、当てはまるかも・・・」「性格の偏りなど・・・」と、言われました。 ネットで自分なりに調べてみましたが・・・。 やっぱり治らない病気?性格?なのでしょうか??? 先月、主治医の先生に聞いてみたら・・・。 「鬱病などは薬を飲んで治療することが出来るけれど、パーソナリティ障害は治療方法がない」と言ってました。 正しい見解なのでしょうか? 主治医の先生にはもう10年近くも診てもらっています。 とても良い先生で、診察時間も30分~60分はお話を聞いてくれます。 でも知人の方に、「治療法がないと言う先生はどうかと思う。病院を変えたほうが良いよ」と言われ、 主治医の先生に違う病院の紹介状を書いて頂く事になりました。 正直、複雑な気持ちです。 病気?に対する批判は止めて下さい。 どうかアドバイス頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • 人にナメられる性格が嫌です

    私は26歳女性、つまらない相談ですが…。昨日、友人10人と居酒屋で飲んでて、そのうちの半分は先に帰ることに。残った者たちがまとめて支払い、後日請求することになりました。 問題はこの後です。 お勘定のとき、先に帰ってしまった人たちもいるから計算がややこしいので、「とりあえずまとめて誰か出したら?」ということになり、わたしが出しました。(これが馬鹿でした) しかし、遠方から来てる二人組(22歳学生)が、急がないと終電がなくなると一人千円だけわたしに渡して何も言わずにさっさと走って帰りました。他の人たちからもとりあえず千円もらいましたが、わたし一人が1日でかなりのお金がなくなりました(残りはもちろん請求しますが、最低数日間は返ってきません)。 一番腹がたつのは、さっさと帰ったうちの一人からは、お金もらってません。酔っぱらっていたからか、確認したら「払いました」と半ば開き直りぎみ。わざとではないと思いますが…。 いくら若いといっても、人に払わせておいて非常識じゃないですか。料理を注文したのも、まとめて支払い後で全員に請求すると提案したのもこの子たちです。いえ、少しのお金くらい問題じゃないんです。 わたしは、お金のことに限らず損することがたまにあります。人がいい、もしくは頭が悪いので馬鹿にされてるのかも。後先考えない自分が嫌になります。 別の友人に昨日のことを言うと、「年上にはおごってもらおう、と考えてる子もいるから、そういうのとは飲みにいかないことだね。」と言われました。 おごるのはいいんですが、わたしと同い年も何人もいましたが不愉快なのはわたしだけ。 問題はこの性格なのです。 どうしたら人にナメられなくなるでしょうか?

  • 必要のない人間

    今まで、まともに付き合ったことがありません。 合コンでも気になった人は他の子が好きだったり…。彼を信じていたのに身体だけでフラれたり。 友達は彼氏と楽しく過ごしていたり、すぐに恋人ができたり、仕事で成功したりしていて、その子達に比べて、自分はなんて価値がない人間なのだろうと感じる毎日です。 最近も好きだった人にふられました。 確かにかわいくもないし、特技もないし、仕事もできないし、何一ついい所ないから、必要ないですね。 結局女という身体しか残ってないのかもしれません。セックスは気持ちよくないけど、こんな私でも必要とされている気がして、セフレとセックスしてます。 仕事も行きたくないし、夜寝る時に、明日が来なければいいのに、このまま眠り続けられたらいいのにと思います。 長文すみませんでした。

  • ワガママ・頑固な彼女

    僕27歳B型彼女22歳A型 付き合って半年過ぎが経ちました。 とにかくワガママで頑固。自分の意見に酔いしれてるのか分からないけど 人の意見を尊重せず自分の意見が正しい!従え。みたいな感じです。自尊心が 強いからか素直でもない。ずっーと流してはいるけれどそろそろストレスが。。 彼女もあたしはワガママで頑固だから。と認めるのにそのまんま。 こんな彼女とどう向き合っていけば良いのか 教えて下さい。正直どこが好きか分からなくなってきてます 皆様の回答お待ちしてます。

  • この場合 電話は取るべき?

    いつも『愛してる』と電話で言ってる彼女が 何も言わず 『お腹いたいから、もう寝る』と言ったので心配になり 気持ちが冷めたんだ。と彼女に言ってしまいました。 僕が子供っぽいことは反省しているのですが なんかその後、彼女が呆れていたので電話しにくくなっています。 彼女からたまに出勤前の朝には電話してくるのですが、気まずくて電話を取りたくありません。 ここは、少し彼女が僕に対するイメージを変えるためにも(女っぽい) 少し無視したほうが良いでしょうか?

  • 相手が・・・

    私は今18歳(今年19歳になります)です。 好きな人ができたのですが相手が31歳です・・・ 13歳ほどの差があります。 やっぱり世間から見てだめでしょうか?

  • 相手が・・・

    私は今18歳(今年19歳になります)です。 好きな人ができたのですが相手が31歳です・・・ 13歳ほどの差があります。 やっぱり世間から見てだめでしょうか?

  • オススメのPCゲーム

    よくPCで無料オンラインゲームをやるのですが、最近飽きてきてしまいました(^^;) 今までは、サドンアタックのようなFPSやZOOKEEPERやテトリスなどのパズルゲームをやっていましたが、アクションゲームがやりたいなぁと思ってます。 下記のようなゲームってPCでできないでしょうか? ・2人以上でのオンライン対戦、または協力型ゲーム(スカイプを繋いで遊びたいので、、、^^;) ・無料オンラインじゃなくてもOK(ゲームソフトを購入してメディアからインストール等) ・マリオブラザーズみたいなアクションゲーム ・できるだけ酔わなそうなもの(3Dは酔ってしまうのでw) よろしくお願いいたします。

  • 好きな人がいる人にあげる誕生日プレゼント

    こんばんは。 読んでくれてありがとうございます。 明日がクラスの人の誕生日なので、 その人に誕生日プレゼントをあげようと思います。 (私は女で、あげようと思っている人は男です) あげる理由は何となく好感を抱いているからなのですが、 その人には好きな人がいます。 何年か前には付き合ったりするとかそういうことにもなったらしいですが、 今は進展がないそうです。その男の方は今でも好きらしいんですが。 でも、その男の方も、好きな人を今でも好きなのかはよくわかりません。 だから、誕生日プレゼントをあげたいんですが、 どういうプレゼントの渡し方をしたらいいのか迷っています。 露骨に好きって感じで渡しちゃうと、引いちゃうかなーと思うので。 どうやって渡したらいいでしょうか? よければ質問に答えてください。

  • 告白されて付き合ったけど、すぐ振られた人に質問です

    そのときの思いや今現在の恋愛に対する感情など ありのままに聞かせていただけませんか? つらい 傷ついたなど

  • 彼女とのメールで

    彼女とのメールで 猫の画像を貼り付けて可愛くない? まではよかったんですが その後にこの猫みたいに可愛かったらモテたのに って言われて傷ついてるんですけど これで傷つくのはおかしいですか? 女性の方は彼氏にこのような事 言われたらどう思いますか? 回答お願いします

  • 彼女とのメールで

    彼女とのメールで 猫の画像を貼り付けて可愛くない? まではよかったんですが その後にこの猫みたいに可愛かったらモテたのに って言われて傷ついてるんですけど これで傷つくのはおかしいですか? 女性の方は彼氏にこのような事 言われたらどう思いますか? 回答お願いします

  • 楽しいことがない

    無事、受験に合格し、新年度から高校生になります。 もう本当に、楽しいことがありません・・・。 楽しいことなんて見つかるのだろうか、不安でいっぱいです・・・。 中3という1年間、毎日のようにいじめが続いて、やっとの思いで卒業することができました。 いじめをほとんど受けていなかった中2の時が、一番楽しかったです。 やはり、楽しいことなんて、自然に出てくるのでしょうか? 無理やり探すものなのでしょうか?

  • あなたならどうしますか?どうしたらいいでしょうか

    こんにちは。私は 春から高校2年になる女です。 私には、約2ヶ月程前から 付き合っている 1つ年上の彼がいます。 これまで、一回別れています。 昨日、彼と電話しているとき 彼が「高校卒業したら3年程 支援活動をメインに海外へ行く。」 と言ってきました。 突然の事だったので わけがわからなくて どうしたらいいのか わからなくなりました。 そして、せっかく彼が 決めたことなんだし、 応援するべきだと思い、 私は「そっか、頑張ってね。」と 言いました。 でも、内心正直嫌なんです。 「行かないで」と言えば 何か変わるのでしょうか…。 私は「行かないで」と 言いたいです。離れるのが 嫌だから。 それに、彼は少し浮気性な 性格をしていますし、 支援活動している間に 運命の人なんかできて サヨナラしてしまうんじゃ ないかって思ってしまう。 だったら 私も高校を中退して 支援活動に参加しようとも 考えました。 でもそれは、ダメだと思いました。 人を助ける為に行くのに、 これじゃあ恋愛するために 行くことになるからです。 でも 私は まだ夢が なくって、見つけていきたいと 日々思っています。 高校に入る前は、人助けが したくて、そしてホームヘルパーに なるために高校へ 入りましたが、無理だと思い 挫折しました。 なので、この機会に もう一度頑張ってみようかな って思いました。 ヘルパーとは違う形ですが、 やってみたいなと 思えました。 でも、こんな生半可な 考えでいいわけないよなって 思い、後ろめたい気持ちです。 「行かないで」と言って 彼を行かせないように 説得するべきか、 一緒に行って 共に人助けをするべきか…。 すごく悩んでます。 まだまだ先のことだし、 先のことなんか わからないし…。 どうするべきでしょうか… どうか、みなさんの考えを お聞かせください…。