duron の回答履歴

全133件中121~133件表示
  • 良くある風俗の出勤管理のシステムを作ってるのですが、

    良くある風俗の出勤管理のシステムを作ってるのですが、 【管理画面でやりたい事】 ・管理画面でアクセスした日から一週間分の出勤予定データを登録できる。 【表示ページ】 ・日付ごとに出勤予定の女の子の写真と名前表示 【現在の状況】 ・table「girlsprof」で女の子のID、名前、プロフを管理。 【質問】 出勤予定を管理できるよう、table「schedule」を作って管理しようと思ったのですが このtableにはどのようなカラムをもたせればよいですか? 例1:6/1 6/2 6/3 6/4と月日を全部カラム(366カラム+女の子のIDカラム)にしておき、管理画面ではプログラムでその日から一週間分を 取得し、それぞれの日付と一致するカラムを更新。ってやらないとだめなのか? 例2:1~31までをカラムとする。しかしこれだと、30日に管理画面をひらいたときは本来なら30日~翌月の5日までの 予定を登録できなきゃいけないのに、その月の日数(2月は28日までしかない)とかによっても、狂ってきてしまいます。 これはどうやれば解決できますでしょうか?

  • PHP+MYSQLについて質問です。

    PHP+MYSQLについて質問です。 フォームに入力した電話番号が、 データベースに登録されている電話番号と重複している場合重複している件数を表示するようにしたいのですが、どうにもうまくいきません。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか? 現状がこんな感じになっています。 よろしくお願いします。 ■test.class.php class test{ public function counttest($tel){ $qstring = "select (*) from _test where tel = '$tel'"; $qresult = mysql_query($qstring); if(!$fresult = mysql_fetch_row($qresult)){ $this->errorm = "該当データなし"; return false; }else{ $this->telcount = $fresult[0]; } } } ■test.php require_once ("test.class.php"); require_once ("Smarty.class.php"); $settings = new test; $smarty = new Smarty(); $telcount = $test->counttest($tel); $smarty->assign("telcount",$telcount); $smarty->display("top.tpl");

    • ベストアンサー
    • noname#244246
    • PHP
    • 回答数2
  • (から)までの文字列を削除したい

    (から)までの文字列を削除したい いつもは自力で調べてやるのですが 時間がなくて なかなかうまくいかないのでお願いします 「山田 太郎(ヤマダ タロウ)」 このようなデータが来た時に 「太郎」 にしたいです。 (から)までの文字列を削除 (から)までの文字列を削除 を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kzkz-16
    • PHP
    • 回答数1
  • すいません。

    すいません。 PHPで SQL文を書いていてエラーが起こります。 $IT_db = mysqlconnect($DBSERVER,$DBUSER,$DBPASSWORD); mysql_select_db($DBNAME, $IT_db); $SQL="INSERT INTO" . $TABLENAME . "(aa,bb,cc,dd,ee,ff,gg,hh) values('$BUMEI','SHIMEI','DENWA','TATE','YOKO',now())"; $Res = mysql_query($SQL,$IT_db); ------------------------------------------------- この記述だと実行しても データベースに値が入ってくれません。 曖昧ですが、なにか 間違ったところがあれば教えてください

    • ベストアンサー
    • ryuuha3173
    • PHP
    • 回答数7
  • 行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入

    行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入しようとしています。 2000件ごとにファイルを分割し、再度各ファイルを読み込みなおして、insertしようと考えました。 ところが、ファイル分割で2000件ごとに区切った場合、最後の2000件に満たない端数分をファイルに落とす方法がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ※かなり冗長な書き方をしているかと思いますので、改善点等あればご指摘いただければ幸いです。 以下サンプルコード------------------------------------------------------ $count = "0"; $max = "2000"; //ファイルあたりの行数 $file_count = "0"; //ファイル名につける連番 $RF = fopen( "base_file.csv", "r") or die("ファイルが開けません"); while (($data = fgetcsv($RF)) !== false) { if($count < $max){ //順番を入れ替えたり、データをいじるかもしれないのでsprintf $lines.= sprintf("%s,%s,%s,%s,%s,%s,%s\n", $data[0], $data[1], $data[2], str_replace(" "," ",$data[3]), //全角スペースを半角に変換 $data[4], $data[5], $data[6] ); } if($count == $max){ //ファイル名生成 $fileno = zerofill($file_count); $filename = "./files/datafile_".$fileno.".dat"; $WF = fopen($filename, "w"); fputs($WF, $lines); fclose($WF); //書き込みデータを空にする $lines = ""; $file_count++; $count = "0"; } $count++; } fclose($RF); //ファイル名の連番を0で埋める function zerofill($val){ if($val < 100){ if($val < 10){ $ret = "0".$val; } $ret = "00".$val; } return $ret; }

  • 行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入

    行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入しようとしています。 2000件ごとにファイルを分割し、再度各ファイルを読み込みなおして、insertしようと考えました。 ところが、ファイル分割で2000件ごとに区切った場合、最後の2000件に満たない端数分をファイルに落とす方法がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ※かなり冗長な書き方をしているかと思いますので、改善点等あればご指摘いただければ幸いです。 以下サンプルコード------------------------------------------------------ $count = "0"; $max = "2000"; //ファイルあたりの行数 $file_count = "0"; //ファイル名につける連番 $RF = fopen( "base_file.csv", "r") or die("ファイルが開けません"); while (($data = fgetcsv($RF)) !== false) { if($count < $max){ //順番を入れ替えたり、データをいじるかもしれないのでsprintf $lines.= sprintf("%s,%s,%s,%s,%s,%s,%s\n", $data[0], $data[1], $data[2], str_replace(" "," ",$data[3]), //全角スペースを半角に変換 $data[4], $data[5], $data[6] ); } if($count == $max){ //ファイル名生成 $fileno = zerofill($file_count); $filename = "./files/datafile_".$fileno.".dat"; $WF = fopen($filename, "w"); fputs($WF, $lines); fclose($WF); //書き込みデータを空にする $lines = ""; $file_count++; $count = "0"; } $count++; } fclose($RF); //ファイル名の連番を0で埋める function zerofill($val){ if($val < 100){ if($val < 10){ $ret = "0".$val; } $ret = "00".$val; } return $ret; }

  • 行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入

    行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入しようとしています。 2000件ごとにファイルを分割し、再度各ファイルを読み込みなおして、insertしようと考えました。 ところが、ファイル分割で2000件ごとに区切った場合、最後の2000件に満たない端数分をファイルに落とす方法がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ※かなり冗長な書き方をしているかと思いますので、改善点等あればご指摘いただければ幸いです。 以下サンプルコード------------------------------------------------------ $count = "0"; $max = "2000"; //ファイルあたりの行数 $file_count = "0"; //ファイル名につける連番 $RF = fopen( "base_file.csv", "r") or die("ファイルが開けません"); while (($data = fgetcsv($RF)) !== false) { if($count < $max){ //順番を入れ替えたり、データをいじるかもしれないのでsprintf $lines.= sprintf("%s,%s,%s,%s,%s,%s,%s\n", $data[0], $data[1], $data[2], str_replace(" "," ",$data[3]), //全角スペースを半角に変換 $data[4], $data[5], $data[6] ); } if($count == $max){ //ファイル名生成 $fileno = zerofill($file_count); $filename = "./files/datafile_".$fileno.".dat"; $WF = fopen($filename, "w"); fputs($WF, $lines); fclose($WF); //書き込みデータを空にする $lines = ""; $file_count++; $count = "0"; } $count++; } fclose($RF); //ファイル名の連番を0で埋める function zerofill($val){ if($val < 100){ if($val < 10){ $ret = "0".$val; } $ret = "00".$val; } return $ret; }

  • 行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入

    行数が30万件ほどあるCSVから、PHP経由でMysqlにデータを投入しようとしています。 2000件ごとにファイルを分割し、再度各ファイルを読み込みなおして、insertしようと考えました。 ところが、ファイル分割で2000件ごとに区切った場合、最後の2000件に満たない端数分をファイルに落とす方法がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ※かなり冗長な書き方をしているかと思いますので、改善点等あればご指摘いただければ幸いです。 以下サンプルコード------------------------------------------------------ $count = "0"; $max = "2000"; //ファイルあたりの行数 $file_count = "0"; //ファイル名につける連番 $RF = fopen( "base_file.csv", "r") or die("ファイルが開けません"); while (($data = fgetcsv($RF)) !== false) { if($count < $max){ //順番を入れ替えたり、データをいじるかもしれないのでsprintf $lines.= sprintf("%s,%s,%s,%s,%s,%s,%s\n", $data[0], $data[1], $data[2], str_replace(" "," ",$data[3]), //全角スペースを半角に変換 $data[4], $data[5], $data[6] ); } if($count == $max){ //ファイル名生成 $fileno = zerofill($file_count); $filename = "./files/datafile_".$fileno.".dat"; $WF = fopen($filename, "w"); fputs($WF, $lines); fclose($WF); //書き込みデータを空にする $lines = ""; $file_count++; $count = "0"; } $count++; } fclose($RF); //ファイル名の連番を0で埋める function zerofill($val){ if($val < 100){ if($val < 10){ $ret = "0".$val; } $ret = "00".$val; } return $ret; }

  • phpでの複数選択チェックボックスのデータ取得に関して質問です。

    phpでの複数選択チェックボックスのデータ取得に関して質問です。 制作中のWEBサイトにお問い合わせページを作っています。 その項目のひとつに、件名を選択させるチェックボックスを4つ配置しているのですが、 複数選択した際に、一番最後の値しか取得できないという現象が起こっています。 お問い合わせページ⇒確認ページ⇒メールで送信 という動きなのですが、確認ページでは問題なく複数の値を取得して表示できています。 問題はメールで送信する部分なのですが、なぜかここでは一番最後の値しか取得・表示できていません。 以下にソースを載せます。 --------------------------------------------------------- ★HTML側 <p> <label><input type="checkbox" size="40" name="件名[]" value="資料請求">資料請求 </label> <label><input type="checkbox" size="40" name="件名[]" value="入試に関するご質問">入試に関するご質問 </label> <label><input type="checkbox" size="40" name="件名[]" value="本校へのご意見">本校へのご意見 </label> <label><input type="checkbox" size="40" name="件名[]" value="その他ご質問・ご相談">その他ご質問・ご相談</label> </p> ★php側(メール配信) $body="「".$sbj."」からの発信です\n\n"; $body.="-------------------------------------------------\n\n"; foreach($_POST as $key=>$var) { if(is_array($_POST[$key])==true) { foreach($_POST[$key] as $key=>$var) { $key = strtr($key, $string_from, $string_to); if(get_magic_quotes_gpc()) $var = stripslashes($var); if($var == "eweb_submit") ; else $body.="[".$key."] ".$var."\n"; } } else { $key = strtr($key, $string_from, $string_to); if(get_magic_quotes_gpc()) $var = stripslashes($var); if($var == "eweb_submit") ; else $body.="[".$key."] ".$var."\n"; } } ------------------------------------------------------- ネットから取得したフリーのメールフォームをアレンジしてソースを記述しています。 php初心者なので、説明がわかりづらい部分や、載せるソースが足りないかもしれませんので、 ご指摘ください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saho0201
    • PHP
    • 回答数3
  • PHPのエスケープシーケンスについての質問です。

    PHPのエスケープシーケンスについての質問です。 下記のコードで改行コードを<br>に置換し、結果を画面に出力しました。 $text = "あいうえお\\nかきくけこ\nさしすせそ"; $text = str_replace("\n", "<br>" , $text); echo $text; 実行結果は下記になりました。 あいうえお\\nかきくけこ さしすせそ 私の予想では、\\nが\<br>に置換され、下記になるかと思いました。 あいうえお\ かきくけこ さしすせそ なぜ\\nは\<br>に置換されず、そのままだったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nanairo777
    • PHP
    • 回答数1
  • head内でphp変数を使いたいのですが現在のところ上手く反映されませ

    head内でphp変数を使いたいのですが現在のところ上手く反映されません。 <?php $rooturl="http://****.jp/***/***/***/"; ?> <style type="text/css"> @import url("http://******.com/***/***/css/****.css"); @import url("<?=$rooturl?>/css/****.css"); </style> サンプルでは2行だけですがかなりの数のCSSを組み込んでいることと、テスト環境と本番環境でURLが異なる等の問題があり、絶対参照にする必要があって、変数でやれる方法を探しています。 ヒアドキュメントも試したんですが…。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • riririsu22
    • PHP
    • 回答数3
  • TOK2でCSVの読み込みが正常に出来ない。

    TOK2でCSVの読み込みが正常に出来ない。 現在TOK2でWEBサイトを作成しています。 データベースを扱っているのでCSVファイルを外部から読み込むよう作成したのですが 英数字以外が正常に表示されません。 例) 例えば『名前』『年齢』を表示しようとした場合 『tなか』『24』のように日本語が正常に反映されません。 どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 

    • ベストアンサー
    • RIN_LIN
    • PHP
    • 回答数1
  • PHPでのアンケート設置について

    PHPでのアンケート設置について 同じカテゴリにて間隔を空けずに他にも質問してますので内容が若干被るかもしれませんがご了承ください。 下記サイトのアンケートを自身のサイトに設置したいと思い、とりあえず動作確認だけでもしてみようとソースをそのままコピペして(phpファイル名とテキストファイル名は変更)サーバーにアップしましたが上手く動作してくれません。 ソースが掲載されているサイトURL:http://rx78.mods.jp/php_sample/questionnaire/index.html -------------ank.php-------------------- <html> <head> <title>アンケート</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> </head> <body>あなたの好きな教科を選んで投票してください。 <form name="form" method="post" action="ank.php"> <?php //ラジオボタンを項目ごとに出力 $subject=array('国語','社会','数学','理科','英語'); for($i=0; $i<count($subject); $i++){  echo "<input type='radio' name='kyouka' value='$i'>{$subject[$i]}<br>\n"; } ?> <br> <input type="submit" name="submit" value="投票"> </form> <table border="1"> <?php //データの書き込み $data=file('data2.txt'); for($i=0; $i<count($subject); $i++){ $data[$i]=rtrim($data[$i]); } if($_POST['submit']){ $data[$_POST['kyouka']]++; $fp=@fopen('data2.txt','w'); for($i=0; $i<count($subject); $i++){ fwrite($fp,$data[$i]."\n"); } fclose($fp); } //データの出力 echo "<hr>"; for($i=0; $i<count($subject); $i++){ echo "<tr>"; echo "<td>{$subject[$i]}</td>"; echo "<td><table><tr>"; $wd=$data[$i]*10; //出力幅の設定 echo "<td width='$wd' bgcolor='#eeeeee'> </td>"; echo "<td>{$data[$i]} 票</td>"; echo "</tr></table></td>"; echo "</tr>\n"; } ?> </table> </body> </html> ---------------------------------------- 上記のank.phpファイルと同じディレクトリに空のdata2.txtファイルを用意し、パーミッションを606に設定しました。 アップしてank.phpにアクセスすると真っ白のページになります。 お借りしているレンタルサーバー(Rental Orbit Space )はphp可でパスも設定しました。 上記サイトの他のサンプルを使用してみたらエラーがあった為(ネットで調べて自己解決済)、不信感を覚えこのサンプルのコードにも誤りがあるのでは?と思いましたが、私が初心者な為コードを見てもどこが間違っているのかさえ皆目見当付きません。 そこで詳しい方の力をお借りたくて質問しました。 私自身が半可通な為に説明不足な点もあるかと思いますが、ご教授いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。