sakusa001 の回答履歴

全363件中181~200件表示
  • fonの無線LANネットをするには

    先日、無線LANに必要な子機を買って、自宅にあるfonでネットをしようとしたのですがうまくいきません。 fonの会員にも入ったのですが、Googleとfonのサイトしか閲覧出来ず、他のサイトに行こうとすればfonのサイトに飛んで、「クレジットで購入する」とか出てきます。 これってどうすればいいんでしょうか?

  • メインメモリの追加はいらない?

    Win7proの64bitです。 タスクマネージャの数値はこれくらい、メインメモリは4GBです。 メモリは足りてるでしょうか? 物理メモリ 合計      3766 キャッシュ済み 862 利用可能    869 空きメモリ     43 SSDしかついてないノートなので、メモリを増やすことによるキャッシュの増加で SSDへの書き込みを減らした方がいいのかとも思い、増やすべきか検討中です。 8GBまでは増やせるのですが、同時に使ってもワード、エクセル、アウトルック、 インターネットエクスプローラ×4枚、AdobeReader、Firefox×3枚くらいです。 パソコンは、ソニーバイオのVPC-S14AGJで、SSD120GBです。

  • CPU選び Core i7かCore i5か

    こんばんは。 PCの買い換えにあたりCore i7かCore i5かで迷っています。 普段はネット見てデジ一で撮った画像のレタッチや音楽を聴いたり映画を見たり たまに手持ちのDVDをiPad用に変換したりという感じでPCを使っています。 ゲームはやりません。 新しいPCを買ったらデジカメで撮ったフルハイビジョンのムービーの編集と いくつかのムービーを1枚のブルーレイにまとめて焼きたいと思っています。 溜まっているのがいくつかあるので最初は頻繁に作業することになると思いますが 整理できたら次はブルーレイ1枚になるまではたぶん作業しないと思います。 グラボは別途購入予定です。 ちなみに今使っているPCはCore2Duo6600 2.40GHz、メモリー3GBとなっています。 金銭的な問題でCore i5搭載のPCが手頃なんですが少し出してもCore i7の方がいいでしょうか。 詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Core i7の性能差について

    初めまして。 この度、ノートPCが古くなってきたため新調しようと色々調べていたのですが、HD動画編集などヘビーな処理に使用する予定ですので、Core i7がほしいと思いました。 ただCore i7にも様々な種類があるようで迷っているところです。 そこで質問なのですが、2670QMと2630QMではスペック上では2,670QMの方が0,2GHz高いようですが、これは普段のネットやビデオ鑑賞はもちろんのこと、動画編集・変換などの処理でも体感できるほどの差はあるのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • このCPUはPentium D 3.2GHz以上?

    こちらのCPUはPentium D 3.2GHz以上でしょうか? - Intel(R) Cole(TM) i3 CPU M330 @ 2.13Ghz 回答お願いします。

  • メモリスロット4本のときのデュアルチャンネル駆動

    P5Q、Q9650で、メモリ2GB*2で運用しています。 あと二本足して8GBにしたいと考えいますが、追加するメモリーは 既存のものと合わせないと デュアルチャンネル駆動は崩れるのでしょうか。 それとも追加する2本のみでデュアルチャンネルが成り立つなら、 全体としてもデュアルチャンネルになるのでしょうか。 前者の場合、メモリ規格はCPU-Zでタイミングまで調べて揃えるつもりです。

  • グラフィックボードについて

    今自作PCを使っているのですが、少々スペックに不満があります。 10万円前後で1年ほど前に作成したものなのですが、スペックを評価していただけないでしょうか? また、改善すべき点等も教えていただければ助かります。 (現在金欠なので、比較的安価で大幅にスペックアップできる点があれば教えてください。) OS:Windows7 Professional 64bit CPU:AMD AthlonII X2 250 3.00GHz (OC後 3.45GHz) メモリ:4.00GB(3.75GB 使用可能) グラフィックボード:ATI Radeon HD4250 256MB HDD:1.6T これくらいでしょうか。 後必要な情報があれば補足致します。

  • E7400とCeleron G530の比較

    Core 2 Duo E7400とCeleron G530では、G530の方が性能は上なのでしょうか? Core 2 Duo E7400をサブ機として置いておこうかと思ったんですが、もうメモリもDDR2で増設するにも高いですし、売れるときに売っておくべきなのか迷っています。 G530は、ブルーレイの再生、H264の動画再生(フルHD)でも軽々できるのでしょうか? エンコードや3Dゲームは無理だと思いますが、どのくらいの性能か教えていただけると嬉しいです。

  • バージョンアップ前のHD5450はどうしましょう

    MBとCPUを変えますがathlonx2からcorei5 2500kです。サンディ対応のASRockH67Mを使いますが以前使っていたRADEON HD5450は処分してしまってよいですか?

  • ソケット 1155 2011

    2700kか3930k購入でなやんでます なかなか決め手がないんで マザーボード込みで考えると 2画面にしてますが 今のところSLI組む予定もないので 2011は必要ないかなと思ってます クァッドチャンネルがどれぐらいのもんかってのが気になるくらいで 優越感だけで2700kで十分かなと 誰か利点をあげて売り込んでください!笑 2700kで不満点てどんなとこですかね? 用途としてはゲームとたまにエンコですね 正直ゲームやりだしたの最近なんで 知識はあんまりないっす あと1155と2011ソケットマザーで オススメあったら教えてください

  • パソコンのメモリについて

    パソコンのメモリを買い替えて、2GB(現在)→4GBにしたいと思ってるのですが色々調べた結果いまいち自分のパソコンに対応するメモリというものがわかりません・・・・。 スロットは2箇所の様なので2GBのメモリを2枚購入予定なのですができえば安いものを購入したいと思っています。 パソコンの型番はPC-VN770TG1YWを使っています。 このパソコンに対応するメモリで、かつ安いものを知っている方がおられましたらURLを貼って教えてくださると助かります>< ご回答よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • ISAとPS/2ポートの関係

    もう随分昔のバスですが、ISAバスとPS/2の信号は互換性があるということを聞いたことがあります。 PS/2はIRQを介してCPUと接続していますが、ひょっとしたら今のCPUでも使おうとすればISAが使えるのでしょうか?

  • ソケット 1155 2011

    2700kか3930k購入でなやんでます なかなか決め手がないんで マザーボード込みで考えると 2画面にしてますが 今のところSLI組む予定もないので 2011は必要ないかなと思ってます クァッドチャンネルがどれぐらいのもんかってのが気になるくらいで 優越感だけで2700kで十分かなと 誰か利点をあげて売り込んでください!笑 2700kで不満点てどんなとこですかね? 用途としてはゲームとたまにエンコですね 正直ゲームやりだしたの最近なんで 知識はあんまりないっす あと1155と2011ソケットマザーで オススメあったら教えてください

  • 32ビットから64ビットに変更

    パソコンにはあまり詳しくありません。現在ドスパラで購入したデスクトップを使用しています。Intel Core2 Quad CPU Q9450、Internal Memory 4GBで、32ビットのwindows7です。64ビットのみ対応のアドビのプレミアとアフターエフェクトCS5.5を使いたいので、パソコンを64ビット対応にカスタマイズしたいのですが、CPUを変更しなければいけないのでしょうか?お値段はいくらくらいかかるのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • メモリーの買い換え

    自作機のメモリーがお釈迦になってしまったので 買い換えを検討していますが、 今までDDR2-800の 1GBx2、512MBx2で使用していてそのうち512の1枚がNG 512を買う場合、全く同じ物でないとデュアルで動かないのですか? DDR2-800、CL2.5とかが同じなら違うメーカーでもいいのでしょうか? P.S. 1GBx2セットで買い換えた方が安いよ!とか言う意見はとりあえず無しで... (一応頭には有るのですが、スキルアップのため、ご教授ください) よろしくお願いします。

  • lesance タブレットpc を検討してます。

    現在使用しているのは、lesance ノートパソコン core2duo2.26GHzなのですが、タブレットのIntel ATOM Processor Z670(1.5GHz)との使用感の違いはありますでしょうか?

  • マザーボードとグラボの相性について

    こちらにも質問さえていただいております。  おすすめのマザーボードを教えてください  http://okwave.jp/qa/q7276198.html 現在使用しているグラボ(GF-GTX460-E1GHD 玄人志向)はそのまま使い、CPUとマザーボードとメモリーを新規で買おうと思っています。 ショップ店員にも相談したところマザーとグラボには相性問題があるらしくそれは私達にもわからないとのことでした。 店員がわからないってのもビックリしました(笑) そこで相性がいいマザーボードを教えてください。 買おうとしているCPUはCore i7-2600Kです。メモリーは8Gぐらいあれば十分かなと思っています(今現在2Gですので(笑)) 拡張は何もする予定ないです。オーバークロックもしないです。ただ安定さえしてればそれでいいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめのマザーボード教えてください。

    自作PCを作りたいのですが、マザーボードが決まりません。 CPUはIntel Core i5 2500Kです。 PCの用途はゲーム(バトルフィールド3)、動画鑑賞、ニコ生での放送、 DVD・Blu-ray Discを焼くなどです。 15000円程度のおすすめのものを教えてください。

  • 仮想化環境内の感染ウイルス

    Windows7にVMプレーヤーをインストールしてWindows XPを使用しているのですが、ウイルス対策ソフトをインストールを入れていません。 ウイルスはシステムを破壊するという情報を聞くのですが、仮想環境がウイルス感染したら(XPが感染したら)、Windows 7の方に影響はあるでしょうか。 ウイルスに感染したことがないため、影響や実際の不利益(個人情報暴露というのはニュースで見ますが)がどういうものかわからないので、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自作PCの構成について

    AMDのAPUとSSDの力を体感したいので 新しいPCを組もうと思うのですが この構成でたりていない、見落としている部品等ありましたら 教えてください。 CPU : A8-3859BOX \11479 MB : A75A-G35 \5814 メモリ : DDR3 1600 4GBx2枚 \3100 ケース : ZALMAN Z9 \4750 電源: PoweRock 500W \3560 SSD : AS510S3-120GM-C \11579 OS : Windows7 \10000 DVD : スーパーマルチドライブ \1787