mippyon03 の回答履歴

全563件中261~280件表示
  • 子どもと一緒に楽しめるドラマ

    小1の娘はとてもドラマ好きです。今は「光とともに」を毎回かかさずみています。自分と同じくらいの年頃の子が出てくる話が好きなようで「よい子の味方」「明日天気になあれ」が大のお気に入りです。ビデオ屋でそんな感じのビデオを借りたいのですが、オススメのビデオはありますか?映画よりもテレビドラマを探しています。ご存知の方、教えてください。

  • 夏休みの2人旅行

    8月15日が私の誕生日なのでその日1泊主人と旅行に行きたいと思ってます。 千葉の海がいいなぁと思ってるのですが、なるべく低予算で、でもキレイで海の近い(できればプールのある!)リゾート系のホテルが知りたいです。 オススメの場所ってあるかなぁ。

  • 14~17歳の方が作詞した曲

    若い子が作詞した曲を探しています。 14歳から17歳くらいまでの方のがベストです。 曲の作詞でなくても、詩や作文(?)みたいなものでもかまいません。 できるだけ多くの方のご回答をお待ちしております。

  • 香港1人旅

    来週香港に女一人旅するのですが、お勧めのフードコートを 教えて下さい。また、1人でも飲茶のできるお店があったら 教えて下さい。

  • 香港1人旅

    来週香港に女一人旅するのですが、お勧めのフードコートを 教えて下さい。また、1人でも飲茶のできるお店があったら 教えて下さい。

  • 下田で、いい感じのお店知ってますか?

    今週金曜に、仕事で、下田にいくのですが、夜ご飯を食べるところどこかないかなぁ?っておもってます。 1、下田だから、味わえる料理を食べさせてくれるところ。例えば、魚とか? 2、なんか夜遅くまで、やっている、店とかも知っていたら、教えてください。 お願いします。

  • バリ おいしいレストランとライステラス

    8月にバリに行く予定です。 ウブドとスミニャックに2泊ずつするのですが、 周辺でおいしいレストランがあれば是非教えてください。 衛生面に問題がなければ安いほど良いのですが、 本当においしいのであれば値段は問いません。 また、ウブド滞在時にライステラスを見に行こうと思っているのですが、おすすめスポットはありますか?ちなみに今はタバナンが候補にあがっています。

  • 東京から福島まで

    こんばんは 今度の週末東京は池袋から福島の滝根町 (須賀川の付近)まで行くことになりました 東北道を使うと早いのですが、片道5000円もかかるので・・・ そこでここの区間だけは高速に乗ったほうがいいとか おすすめの経路がありましたら教えてください お願いします

  • 3泊4日の海外、香港か韓国...それとも?

    7月の下旬、マイレージを使って海外に行きたいと思っています。マイレージのポイントの関係で韓国、グアム、サイパン、香港、台湾、上海あたりになります。都合があえば女友達と2人、または1人で。街歩きグルメとショッピングが好きなので買い物メインになるかと思いますが、ブランド品を買うとしたら今、上記の中でどこに行くのがいいでしょうか??逆に海を眺めてぼーっと読書などしてゆっくりしてみたい気もします。一人でリゾート地には行った事ないのですが、一人でグアムってつらいですか??なにかいい楽しみ方があったら教えてください。※あと香港でbaby dior売っている場所を知っていたら教えてください。

  • 不要になったファッション雑誌の処分・・・

    不要になった雑誌の処分を考えています。 2~3年前の『ヴォーグ・ニッポン』『エル・ジャポン』 『フィガロ・ジャポン』などのファッション雑誌を整理していたら、「これは要らない」・・・というのが30冊前後になりました。 無論「資源ゴミ」に出すのがいちばん手っ取り早いのですが、雑誌であれ、本をゴミに出すことには抵抗があります。 神保町のバックナンバーを扱っている古本屋に問い合わせたところ、1冊70~80円なら引き取るとのこと。 30冊でも2000円弱にはなりますが重いものを持ってわざわざ出向くのは大変なのでこれは無理。 図書館でリサイクル図書として出そうにも量の割にスペースが小さく、何回にも分けて小出しに持っていくのも面倒です。 いちばん望ましいのは、手間のかからない換金(値段は幾らでも)か、或いは欲しいという人に無料で引きとってもらうことです。 付録もちゃんとあるし切り抜きもないし、捨てるのはどうしてももったいなく思ってしまいます。 大量で重量はあるがまだ状態のいいファッション誌の処分。 いいお知恵があればお聞かせください。 良ければお答え頂く方ならこういう場合どうするか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 不要になったファッション雑誌の処分・・・

    不要になった雑誌の処分を考えています。 2~3年前の『ヴォーグ・ニッポン』『エル・ジャポン』 『フィガロ・ジャポン』などのファッション雑誌を整理していたら、「これは要らない」・・・というのが30冊前後になりました。 無論「資源ゴミ」に出すのがいちばん手っ取り早いのですが、雑誌であれ、本をゴミに出すことには抵抗があります。 神保町のバックナンバーを扱っている古本屋に問い合わせたところ、1冊70~80円なら引き取るとのこと。 30冊でも2000円弱にはなりますが重いものを持ってわざわざ出向くのは大変なのでこれは無理。 図書館でリサイクル図書として出そうにも量の割にスペースが小さく、何回にも分けて小出しに持っていくのも面倒です。 いちばん望ましいのは、手間のかからない換金(値段は幾らでも)か、或いは欲しいという人に無料で引きとってもらうことです。 付録もちゃんとあるし切り抜きもないし、捨てるのはどうしてももったいなく思ってしまいます。 大量で重量はあるがまだ状態のいいファッション誌の処分。 いいお知恵があればお聞かせください。 良ければお答え頂く方ならこういう場合どうするか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 坂井真紀の昔のドラマについて

    こんにちは。 昔坂井真紀が出ていたドラマで、彼女は主人公の恋を邪魔するようなちょっと意地悪な役で、共演者が男闘呼組の高橋でした。 このドラマのタイトルをご存知の方、どうか教えてください! よろしくお願いします。

  • QUEENの曲視聴

    QUEENの曲をとにかく大量に視聴できるサイトがあれば、あるだけ紹介していただきたいです。公式サイトでもできますが、数が限られているので・・・。マイ・メランコリー・ブルースという曲は聴いたことがないので、こちらも視聴があればよろしくおねがいします。

  • 富士山

    今年の夏 富士山へ車で旅行に行こうと思っています 宿から富士山が見えておしゃれで綺麗でお料理もおいしくて と贅沢ですが お勧めのホテルを是非教えて下さい ヨロシクお願いします

  • ボラボラ島かモルディブか!? 迷ってます…

    こんにちは。11月に8日か9日間で、リゾート旅行を考えています。 初めは、やっぱりモルディブよりボラボラ島!と思っていました。今のところ、ビーチコマーかメリディアンが有力候補です。タハア島などの別の島もいいかな…。 (ランギロアは日程の関係で×…) ところが、色々調べているうちに、モルディブの方が、ホテルのお部屋が広くてセンスが良く、優雅な感じがします。 ボラボラの方が、質素というか… スパも充実しているし、更に安い…。 せっかくの旅行なので、安い方がいいというわけではないんですが、かなり迷ってます。 ホテルももちろん重要ですが、やっぱり海が最高にキレイな所が希望です。(景色としても、水中も) タヒチのモーレア島(シェラトン)には行った事がありますが、それよりもキレイなところ… ちなみに海については、結構目が肥えていると思います。 ホテルでゆったりのんびり、はもちろん、景色や海のキレイさ、シュノーケリングでお魚を見たりして過ごしたいです。 ちなみにダイビングは、私はライセンスがあるのですが、彼が持っていないので、体験で2本位は潜りたいです。 ちなみにショッピング・山には、今回興味はありません。 ボラボラ島の海がキレイで、お魚もたくさんいるのは、予想がつくのですが、モルディブの海についてが、よく分かりません。 どちらも行かれた方、ボラボラとモルディブの違いを教えて下さい! どちらかに行かれた方、お勧めと良くなかった事などを教えて下さい。 宜しくお願い致します!!

  • 六本木での打合せ

    六本木駅近くで仕事の打合せをするのに適した喫茶店?など教えてください。クローバーが良いかと思いましたが、コーヒーが1杯1,000円で、可能であれば500円前後以下で、よろしくお願いします。

  • プレスとは??

    ファッション業界のプレスと呼ばれる方は一体何者でしょうか??失礼しました。ファッション業界とよばれる華やかにみえる裏で何を仕事にされているんだろうと前々から気になっていました。(よく雑誌にのってらっしゃるから) 雑誌の宣伝活動をしたり 服をスタイリストに貸し出ししたりのほかにお仕事はどういったことをされているんでしょうか? プレスの魅力とかやりがいとか教えてください あとどんな仕事だよ とか教えていただけると嬉しいです。謎の職業です。 経験者の方のお話が聞けるとなお 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 中国語の“呉”という名前について

    日本人は中国の方をラストネームで呼ぶ時、日本語の読み方でよく呼びますが、例えば“陳さん”だったら、“ちんさん”と呼んでいるのを聞きます。 “呉”は広東語で“ん”ですが、やはりそうすると、日本語では“ご”さんでしょうか? あと、この“呉”という漢字は、実際中国語の文字とは微妙に違いますが、日本で、正式な書類にこの名前を記入する時、どちらの文字を書くべきですか?

  • 公園

    大田区の久が原に住んでいます。 子供と一緒に公園に遊びに行きたいんですが、お勧めの公園とか知っていたら教えて欲しいです。 最近、引っ越してきたばかりで、周りのことがあまりわからないので、宜しくお願いします。

  • 関東近辺でホタルが見たいのですが・・

    こんにちは。 東京に住んでいるものですが、今までにホタルを見たことがないので、今年こそはホタルを見に行きたいと思っています。 関東近辺でどこかホタルを見られる場所はありますか??