hiro01_196 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 犯罪

    「事件にまったく関係のない第三者がある犯罪事件について興味をもつ」という心理は、 心理学でいうとどういった分野になるのでしょうか? 例えば、「その事件の被害者が家族と似ていた」、「事件現場がむかし訪れたことがある思い出の地だった」などそういった要素がなく、 自分にまったく共通点もない事件に興味を持つというケースです。 犯罪心理学とは違うなというくらいしかまったく検討がつかず… どなたか心理学にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • バーナム効果か、偶然の一致か? どうやって見分けられますか?

    こんばんは、 心理学は素人ですが、最近心理学の教科書を読書し始めました。 バーナム効果に関する箇所を読んでいたら、ふと疑問を感じました。 そういえば、ここのOKWAVEで、「自分とのそっくりな性格(?)さん」をたまに見かけます。 英語カテを主に利用しているのですが、「きれいな文学的英文で書かれた洋書を紹介してください。」という質問等は、やっぱり、英語を勉強する者が誰でも持っている希望で、バーナム効果ですかね? それとも「あ、この人も、文学的な英文を読みたいって思っているんだ!」という偶然の一致か、、、? 何か、区別する目安のようなものが有りませんかね? ここを利用していると、バーナム効果なのか、偶然の一致なのか興味深い事がたまにあります。 教えてください、よろしくお願い致します。又、素人なので、お手柔らかにお願い致します。

  • 両耳の音の強度差による音像の定位について

    現在両耳間強度差による音像定位について調べています。 ある方向に存在する音源からの音が耳に入った時に左右で音の強度差が生じると、強度の大きな耳の側に音像が定位する。ということはわかりました。 そこでどの程度の強度差が生じると人間は音源の方向が正確にわかるのかと思い調べてみましたが、具体的な数値がわかりません。 また、「正面から見て角度○○°に音源がある時、強度差は○○dBである」のように強度差によって音源の角度も決まっているものなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 これらのことについて書かれた論文や書籍があればこれについても教えてください。

  • バーナム効果か、偶然の一致か? どうやって見分けられますか?

    こんばんは、 心理学は素人ですが、最近心理学の教科書を読書し始めました。 バーナム効果に関する箇所を読んでいたら、ふと疑問を感じました。 そういえば、ここのOKWAVEで、「自分とのそっくりな性格(?)さん」をたまに見かけます。 英語カテを主に利用しているのですが、「きれいな文学的英文で書かれた洋書を紹介してください。」という質問等は、やっぱり、英語を勉強する者が誰でも持っている希望で、バーナム効果ですかね? それとも「あ、この人も、文学的な英文を読みたいって思っているんだ!」という偶然の一致か、、、? 何か、区別する目安のようなものが有りませんかね? ここを利用していると、バーナム効果なのか、偶然の一致なのか興味深い事がたまにあります。 教えてください、よろしくお願い致します。又、素人なので、お手柔らかにお願い致します。

  • 両耳の音の強度差による音像の定位について

    現在両耳間強度差による音像定位について調べています。 ある方向に存在する音源からの音が耳に入った時に左右で音の強度差が生じると、強度の大きな耳の側に音像が定位する。ということはわかりました。 そこでどの程度の強度差が生じると人間は音源の方向が正確にわかるのかと思い調べてみましたが、具体的な数値がわかりません。 また、「正面から見て角度○○°に音源がある時、強度差は○○dBである」のように強度差によって音源の角度も決まっているものなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 これらのことについて書かれた論文や書籍があればこれについても教えてください。

  • 両耳の音の強度差による音像の定位について

    現在両耳間強度差による音像定位について調べています。 ある方向に存在する音源からの音が耳に入った時に左右で音の強度差が生じると、強度の大きな耳の側に音像が定位する。ということはわかりました。 そこでどの程度の強度差が生じると人間は音源の方向が正確にわかるのかと思い調べてみましたが、具体的な数値がわかりません。 また、「正面から見て角度○○°に音源がある時、強度差は○○dBである」のように強度差によって音源の角度も決まっているものなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 これらのことについて書かれた論文や書籍があればこれについても教えてください。

  • 太平洋戦争を早く終わらす事ができなかった理由

    皆さんこんにちは。 昭和20年8月15日に太平洋戦争は終わるわけですが、 日本政府が勝つ見込みがないと、考えていたのは、 いつぐらいからなのでしょうか? そして、それならなぜもっと早く終わらす事ができなかった のでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 主人が転職することに対していい顔をしません。

    30代女性、正社員で働いています。 昨年、結婚をしたので実家から2時間くらいの場所に引越しをしました。 それを期に、勤めていた会社を辞めて 引越し先の近くの会社に勤めています。(勤め始めてから約1年) 色々と会社の経営状態などを考えると、先行きがとても不安なので (給料振込みの遅れ・会社が払うべき税金の滞納) 辞めて他の会社に就職をしたいと考えています。 専門職で資格も持っていますので、ありがたいことに求人は 色々とあるほうです。 しかし、会社の経営状態などを伝えて、不安だから転職したいと いっても主人がいい顔をしません。反対します。 『その会社に3年は勤めないと、どうなるかわからないから』という 理由ですが、3年先まで会社が存続しているかもわからない状態で 不安を持ちつつ仕事をするのは嫌ですし、ぎりぎりまで勤めていて 会社に給料払えませんなどと言われるのも嫌です。仮に倒産してしまって 失業保険をもらうにしても、収入が主人の給料+私の失業保険だと 生活がきつくなります。 一度、違う会社の面接を受けて内定を頂いたので、そのことを伝え 転職したいと相談してみてもダメでした。 (現在の会社よりは少し給料も待遇も良い会社でした) 短期間のうちに職場を色々と変えるのは良くないことも わかっていますが、どんどんと経営状態が悪化しているのを 間近で見ているのがとても不安です。 現在、住宅ローンを払っていますので、主人だけのお給料だけでは 生活するのに少々厳しく、子供もいないのでその分2人で旅行などに 行きたいと思っています。 また、私は働くことが好きなので、この先も働きたいと思っています。 強引に転職を実行するか、今の会社に勤め続けるのか、 どちらが良いと思いますか? 転職をするにしても、どのように主人を説得すれば良いでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 皆様のご意見を教えてください。よろしくお願いいたします。