88ll の回答履歴

全235件中181~200件表示
  • 既婚者男性です。会社の子を好きになり、どうしても諦めがつきません。

    自分は32才の既婚者男性です。 好きになった方は、同じ会社で現在23才の女性です。 自分は以前から(2年ぐらい前)その女性のことがずっと好きで、妻には悪いのです がその女性と以前メールをしたりしていました。 ただ初めにあちらからメールが来ることはほとんどないです。(たぶん相手に気はない) しかも一度妻にメールを見られているため、私がその女性に対して気があることは 妻は気づいています。 自分には妻もいますし、妻にたいしてとくに不満もないので、この女性を忘れようと メールアドレスも消去して、ここ1年くらいメールも断ち切っておりましたし、会社に 行って毎日その女性と顔を会わすのがつらくて、会社を辞めようとほんとうに考え たこともありました。 最近はその女性を気にしないように努力していたおかげで、自分のなかでは普通 に生活しておりましたが、この間、ふとその女性から彼氏がいるとの話を聞いてし まいました。その日自分はすごく落ち込み、そのうっぷんを妻へぶつけ「自分は他 の女と遊びたい!もう妻のことは飽きた!だから俺を自由にしてくれ!」などと、自分 勝手なことを言ってしまい妻もいきなりのことでかなりショックを受けていたもよう です。 ただ、そのうっぷんの要因はその女性に対する思いからくるものであり、本当に他 の女性と遊びたい訳ではなく、妻を飽きた訳でもなく自分もつらいので別れを覚 悟で先日妻に全部打ち明けました。 妻はショックをうけていたものの、その女性を気に入っていたのは知っていたがほ んとに好きになっているとは思わなかった。私のことが嫌いじゃなかったら、気持 ちの整理をつけてここに戻ってきていいよ。待ってるからさ。と言ってくれました。 ただ、妻も精神的に限界がきているようで昨日、すごく辛いけどもう別れまし ょう。その女性をどうしても忘れられないのなら、自分が会社辞めてなどして 忘れてくれるなら別と言われました。 今の職場の状況ですぐ会社を辞められるわけもなく、すごく悩んでいます。 今度、その女性を食事に誘って自分の気持ちを打ち明けてすっきりしようと 思っていますが、ただ今のこの状況では自爆することは目にみえています・・ ただ、その女性と彼氏との仲はうまくいってないようで、彼氏から電話もメー ルもさほど来なくて寂しいので、もう別れようかなとこの前つぶやいておりました。 妻も別れを覚悟していますこのまま突っ走るべきでしょうか?

  • 夜中に不審者がベランダの窓をノックしてきました。

    1人暮らしをしている大学4年の男です。 質問は私のことではなく、彼女のことです。 彼女は大学3年(私とは別の学校)で1人暮らしをしています。 マンションの3階に住んでいます。 昨日、私は彼女の家に泊まりに来ていました。 私は夜中2時頃に目を覚まし、トイレに入っていたのですが、 その時、外から「ドンドン」と音がしました。 玄関とは明らかに反対側のベランダから音がし、 まさか3階の、しかもベランダに人が?と思い、とても驚きました。 私がカーテンを開けると知らない男が立っており、私は思わず声を上げてしまいました。 その声に彼女も気付き、私は「不審者がいるから早く警察に電話して」と言うと、男が「知り合いだ」と言い、 彼女に確認をとると、近くに住んでいるバイト先の先輩だということです。 何をしにきたのか尋ねると、「昨日バイト先に手帳を忘れていったから届きにきた」と話しています。 「警察に連絡する」と話すと「手帳を届けにきただけだから許してくれ」と言われました。 とりあえず、その日は帰ってもらったのですが、 これって明らかに届け物をしに来ただけではないですよね? 聞くまでもないと思いますが、警察に連絡したほうがいいですよね? 彼女はその出来事が頭から離れず、不安感が強くとても怖がっており、 1人で家にいるのは無理と話しています。 しばらくは彼女の友達と交代で泊まりにいこうと思っていますが、 私たちが家に行くまで待っているのも怖いと言っていますが、 私は授業が終わるのも遅く、どんなに急いでも彼女のマンションに着くのは9時過ぎです。 どうしたらいいのでしょうか? また、他に私が彼女にしてあげられることはあるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、皆さん、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#225139
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 付き合うって言葉の前にホテルに誘われ、「それなら関係性をハッキリさせて」ってケジメをつけるのはいけない事なんですか?

    1年想い続けた男性がいました。(バツイチ) 2人で何度か食事に行く仲でした。(キスもしてましたが) 先日、ホテルに誘われたんです。 好きでしたが、私は彼氏とでないと体の関係を持たない。って決めてるので (昔、関係性をハッキリさせず体の関係を持ったが付き合えなく、傷ついた為) ホテルに行くのは構わなかったのですが、関係性をハッキリさせて欲しい。と言いました。 すると、「結婚する気が絶対ないから。幸せにして上げられないから付き合えない 離婚は大変だったんだよ。分からないと思うけど」 って言われました。 でもする事はしたい。と。。。 私の事彼女として受け入れてくれないんだ。って話になり帰ってきたんです。 で、後日、離婚歴のある人から「体目的だったのか?」との問いに 以下の意見がありました。 離婚経験者の判断で 貴方は好きだけど結婚はヤバイ相手なんです。 (関係について先にはっきりさせようとする所 自分が好きになっちゃってからどうかなのなんで主導権が取れてない 恋愛上手なひとは信用できる人と判断してから付き合い相手から意思表示させるのですが) 今逢っている時間は結婚生活とはまったくちがう美味しいとこだけなんですよ 他人と一緒に暮らすということが本当に大変なのは経験者のみ味わう辛さなので体目的と単純に考えるのはどうかと思います。 あなたのゴールと彼のゴールをかぶらせるのは早いような気がします。 って内容です。 特に()の中を読んだ時、まるで離婚を理解せず、ケジメをつけたがった私に非があるように読めてしまいます。 離婚の経験が無いので分からないのは当たり前です。 何についても経験した事無い事はある程度想像はつきますが本当のところは本人しか分かりません。 相談した方の言う事に一理あるのは分かります。 ただ、体の関係持つ前にケジメを付けることは、そんなにダメな事なんですか? それが離婚経験者の方を圧迫する事になるんですか?

  • 別居中の夫の態度が急変しました。。。

    現在2歳4歳の2人の子供がいます。 下の子が生まれてすぐに別居しています。 夫の方から出て行きました。 話し合うこともろくにせずに、我慢の限界だと言い 私への不満をぶつけてきました。 一緒に暮らしているときには、喧嘩もあまりしないくらいだったので その時の夫の態度の急変ぶりにもびっくりしました。 まるで別人のようになり、ホントに何かがとりついているんじゃないかと思ったくらいです。 その後は壮絶な言い争いがあり、 夫は子供にも情がなくなったし、離婚すると決めているのに なぜ子供に会わないといけないんだと言って 子供と遊んであげてと言っても、結局子供に会いに来ることはありませんでした。 そのあと、1年くらい音信不通の時間があり 最近話し合いのために、約1年ぶりに夫に会いました。 今度は、良い意味でまた別人のように変わっていました。 「子供のことも心配だし、会えるのであれば会いたい でも自分にはそんな資格がない。 離婚をする意思は変わっていないけれど 子供のためにどうすればいいのかを考えていきたい。 自分がもう少し早く違う行動がとれていれば 今とは違う状況になっていたかもしれない。。。 今までの自分の行動があるので、信じてもらえないのは仕方ない。 女を作って出て行ったので、自分に非があって 今まで連絡ができなかった。 これからは、離婚を急かすことはしないし どうすれば良いかを考えていきたい。」 と言っていました。 人はそうも人格がかわるものなのでしょうか? またなにか企んでいるのではないかとおもってしまいます。 これからどうすればいいのか迷っているので 何でもいいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに子供は2人とも父親の記憶はありません。 いまさら会わせても混乱するだけなのではないかとも思います。

  • 元彼が結婚するようです。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5175597.html←元彼との別れの経緯はこちらに詳しく書いてあるので長文ですが読んでいただければと思います。この時二股かけた同僚女性(Aさん)と元彼が結婚するそうです。俺は悪くないという考えは変わらないのか私を嫌いなのか、元彼は今も冷たい態度です。 10年程好きでいて、元彼も昔から私の気持ちを知ってて、付き合えたと思ったら半年で二股。当時は復讐したい気持ちでいっぱいでしたが思いとどまり、読まれていないであろうメールで怒りをぶちまけました。今も復讐する気はないですが当時の怒りが沸きあがってきそうです。お祝いの言葉も嫌味を言ってやりたい気分になりますが、皆さんならどう言葉をかけますか?どう気持ちを落ち着かせますか?誤解を受けそうなので補足しますが、もう元彼の事は嫌いですし、自分で真実を掴んで納得したので後悔も未練もないです。

  • 私は年末年始帰省するべきでしょうか?

    こう言う質問をさせていただいたことがあります。 http://okwave.jp/qa5084546.html 大人の対応として、聞き流すことも必要とアドバイスを頂き、そうしてきました。 この後も、一度、働かない家族を養うと、単に私の分の収入がないと言うだけでなく、年間一体いくらかかると思うのか? 働かないのは0ではなく、家庭にマイナスを出している。 という事を言われました。 私の食費、身の回りの必要なお金など、一人働かないで家にいると言うだけで、これ位かかると言うのを、細かく金額で出して、言われました。 それくらい言わないと、私が働かないと思ったんだと思います。 でも、私としては、せめて短くても1歳までは子供と一緒に居たいです。 このことで、年末年始に私が主人の実家へ一緒に帰省するかどうか?で悩んでいます。 前回質問させていただいたとおり、私は、義父に嫌われています。 私は、主人の実家へ行かない方がいいでしょうか? でも、義父が孫の顔を見たいかな?と思うと、悩みます。 距離的には、主人が一人で子供を連れて帰省できる距離ではありません。 私が行けば、また何か言われそうな気もしますし、悩んでいます。 主人は、仕事が忙しく年末年始くらいしかまとまったお休みがありません。 こんな時くらい、実家へ帰ってゆっくりしてほしいという気持ちもありますが 私が行くと、義父の気分を害されそうですし、何より働け働けはもう聞きたくありません。 私は、年末年始に主人の実家へ帰省するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#100485
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 片思いを終わりにしたいと思っているのですが・・

    好きな人がいるのですが、 その人は私が「好きだよ」という言葉を全然信じてくれません。 他にも男いるんじゃないの~?と疑う言葉ばかり言われます。 私は本当にその人の事を大切に思っていて 言動で現しているのにいつも疑われるので、もう疲れてしまいました。 そこで片思いをもうやめようと思います。 付き合っている関係なら、もう終わりにしたい と言うのでしょうが 付き合っていないのに、もう連絡するのやめたい・・と言うのって 何か変かな?と思ってしまいます。 付き合っているわけではなくて、ただの片思いの場合、 相手にいちいち 辛いからもうやめたい と言うものでしょうか? 何も言わずにフェイドアウトしていく感じのいいんでしょうか?

  • これからの人生一人になりたい!

    41歳既婚者です。 傍目には幸せな生活だと思います。 でも、私は幸せを感じられないのです・・・・。 妻とは価値観が違うのでよく喧嘩?険悪な雰囲気になります。 結婚した責任があるので、わがまま、自分勝手なのは承知ですが残りの人生を一人で過ごしたいと最近特に思います。 離婚を真剣に考えています。 離婚に賛成の方はあまりいないと思いますが・・・。

  • 不倫を美化、助長する映画

    来年「サ○ナライツカ」という映画が公開されるそうですが あれは不倫のお話ですよね? ここのサイトでは不倫の相談に厳しい皆さんは見に行きますか? 映画は映画、現実は現実。 映画のように美しい不倫もあるし、バカな不倫もある。など ご意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • キープにしておきたい様ですが別の目的?

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5386292.htmlにて相談をさせて頂いた者です。 その後ですが、彼女の口からはっきりと交際相手の存在を確認しています。 数日前社員食堂にて私と彼女と、会社のお局様的、その他数名が同席して昼食の時がありました。お局様に「そろそろ彼女出来た?」と聞かれたので、 全くご無沙汰である話をした際に彼女が、「ここに居るじゃないですか~」といつもの具合で答えました。 その後の会話の流れですが、 お局様「○○君だって彼氏持ちのAちゃんと付き合うのは困るでしょ?」 私「え~、財布と通帳の中身だけが目的では困りますからね(笑)」 お局様「○○君みたいなタイプはAちゃんの好み?キープしときたいの?」 A「はい。からかうと反応が新鮮というか、初々しいというか、稀なタイプなので面白いし(笑)」 私「こんなんでも一応はAちゃんの上司でしょ俺は?扱いあんまりだろ、新鮮って取れたての野菜や魚介類じゃないぞ(笑)」 最近になってようやく気が付いた事があります。 上記の様な私をからかう言動(流石にキープ発言は今までありませんが…)は基本的に回りに人が居る時だけで、私と二人の時は意外と大人しいのです。(注:暗いわけではありませんが…)基本的には元気を絵に書いた様な女性なので、多少の冗談は言いますが、二人で居る時は私から少々弄らないとそれすらもありません。 休憩中等に私が一人で居るとニコニコしながらこっちにやって来る割には…随分大人しいのです。 当然、私をからかう強気な態度はなりを潜めています。 彼氏持ちである事ははっきりしているので、今更大きな期待は寄せていませんが、仮に額面通りだったとしてもキープされるつもりは毛頭ありませんし、彼氏との事も友人達には楽しく話している様子なので、彼氏とは上手くいっている感じです。キープする必要性が皆無に思われます。何か別な役割を期待されているのかな…なんて考えています。 文章が分かり難くなっているかもしれませんが、今回質問したいことは、どうやって彼女を振り向かせられるかというよりは、彼女が私に何を期待していてどう接するべきかの率直なお考えをお聞かせ頂きたいのです。 今回の質問は振り向かせる事を第一目標に掲げてないので、別カテゴリーで質問すべきだったかもしれませんが、前回の内容もありますのでこちらにしました。 皆様、お願い致します。

  • 今度は、風俗通い・・・離婚考えます

    結婚7年目の子供2人の妻です。 今年7月のことですが、主人の浮気発覚し彼女とはきっぱり分かれ、主人も反省をするとのことで許し、離婚はせずに現在に至ります。しかし、日々浮気を疑いながら不安の中過ごしています。 先日、彼の携帯をチェックしていたら、風俗に通っているかのような履歴が残っていました。調べていくと、各地域ごとのお店の情報をブックマークしており、(営業職なので)営業の先々で通っているのではないかとも考えられます。浮気を悔い改めたと思っていたのに・・・今度は風俗か。もう情けないやら、汚らわしいやらで主人と向き合う気になれません。まだ 主人には風俗通いを問い詰めてはいません。浮気を許したときにも悩みましたが、子供のために離婚はしたくありません。が我慢も限度があります。 女性のみなさま、風俗にいく男性をゆるせますか? 妻として 目をつぶるべきなのでしょうか。 男性のみなさま、どうして妻がありながら 風俗にいく必要があるにでしょうか?  やはり 私に魅力がないのでしょうか・・・。主人に「やめて欲しい」と言ったところで、解決にはならないでしょうね。。主人を懲らしめるような方法ありませんか?

  • 父が飲酒運転をやめません

    私は30歳の独身男です。父(50代)と母(60代)と私の3人暮らしです。 父が時々酒を飲んでおかしくなり、「腹が減った!」などと喚いて 猛スピードで車で飛び出して行きます。べき論での正解は分かって います。警察に通報すべきであり、社会に住む人間としてそれが 当然です。今日はホイールをぶつけながら飛び出して行きました。 最近母はガンが再発し、先日手術を終えて退院してきたばかりです。 中学を卒業してから、ずっと働いてきた人です。退院翌日には痛いと 言いながらも仕事をしていました。私は一般的なサラリーマンです。 父は脱サラして自営業で、母もそちらで働いています。 自宅はボーナス払い付きのローンが残っており、両親の自営業の貸し テナント代も月額20万円以上必要なことから当然お金が足りず、父も 母も他でバイトをしながら自営業もやっています。私は一般的な サラリーマンです。私の給料も賞与も自宅等の支払いに充てており、 ほとんどロクに買い物もしないまま社会人12年目ですが、私の口座は 20万あるかどうかです。現在は母に私の通帳もカードも渡してある状況 です。それでも足りず、両親は私に内緒で他からお金を借りています。 親戚も死んでいたり、半身麻痺になっていたりと、経済的に余裕のある 所は一つも無く、頼れません。私と年齢の近い従兄弟でさえ、馬鹿を やって逮捕されたりしている始末です。経済的にはこのような状況です。 元々父は酒乱で、年を取るごとに本人の体力が減ってきたのか、頻度は 以前に比べて格段に良くなりましたが、まだ時々発生します。酒乱は 一生治らないことも分かっています。親に手をあげるのは最低です。 そう思いながら、過去に何度か父を殴ったこともありました。 でも何も変わりませんでした。シラフの時に何度話しても効果ありませんでした。 今日は警察に通報する寸前まで行きましたが、母が泣きながらやめて くれと叫び、私の決心はそこで潰えました。現在の経済状況では、 厳罰化された飲酒運転の罰金を払うことは到底出来ません。車を売ろう にも、16年落ち15万キロの乗用車では廃車費用を請求されると思います。 家を売り払ってどうか、という所だと思います。 正義の名の下に行うべき事は私も分かります。でも、全く、これから どうしたら良いのか分からないのです。母が自殺しないか心配でなりません。 もう父はどのような末路になっても致し方ありません。それだけのツケ を溜め込んできたのですから。毎日15時間以上働いても楽になれない母は、 どうすれば幸せになりますか?父を見逃してきた母も悪いとは思いますが、 これまでの苦労が何も報われないのだとしたら

  • 助けて下さい!

    前にも相談させていただいたものです。 大学一年になる娘が先日自殺未遂をしました。原因は私たち夫婦の別居です。主人は二ヶ月前、「もう一緒に暮らせない、一人になりたい」と離婚前提で家を出ました。女性ではないと言います。娘は現在東京で一人暮らしをしているのですが、親がこのような状況になっていることにとてもショックを受け、精神的におかしくなり学校も休んでいました。私の知らないところで、父親に私との修復を求めるメールを再三送っていたようですが、主人は全く応じず、結局娘よりも自分の気持ちが優先していることにショックを受け、見捨てられたような気持ちに追い詰められ、自殺を図りました。自殺を図った当日、主人に連絡しましたが、最初は心配している様子でしたが、自分も風邪をひいて調子が悪いとか 信用していないのか、あまり気にかけている様子も感じられない対応で…。今日も助かったからいいだろうというようなメールが届きました。娘にはその対応を話していないのですが、結局自分が自殺未遂をしても私との修復を考えてくれない父親にさらに傷が深くなっているようで…。また同じ事を繰り返すような様子が心配です。今、娘を救うのは主人との修復しかなく、私自身もそれを望んでいます。どうすれば、主人の心を動かすことができるでしょうか。私自身は先日、自分のこれまでの反省の気持ちを手紙に綴って渡しましたが、反応がありませんでした。

  • 不倫妻への制裁

    41歳の男です。 妻が同じ職場の人間とW不倫していました。 相手のほうとは慰謝料100万で示談済みです。 相手は妻にはばれていないようです。 一方、妻は全く反省せずに当方を無視した生活を続けております。 職場も含め合法的にきっちり制裁を課したいと思いますが、 どのようにしたらいいでしょうか。 ちなみに妻は公務員です。

  • 男は頼られる生物で耐えないと駄目なんですか?

    私には恋人がいました、その時は・・・ 私=20代の正社員(年収600万) 彼女=20代のフリーター(月収5万程度の実家暮らし) 私の会社は超激務でしたが、どんなに疲れていても彼女に仕事の愚痴はもらさなかったし、デート中に疲れれても一生懸命に頑張っていました。 でも、上司の超ワンマン詐欺まがいの営業レベルに耐えられずに退職して1年間半無職です。再就職活動はしているのですが、どの会社も【前職問い合わせ】で「前の会社の詐欺まがいの営業をしていた上司が私の悪口をボロクソに言う」のでどの会社も落ちまくります。 そして、彼女とのデートも奢りだったのですが、失業してからは割勘にしたら「お金が無いからデートできない」と彼女が言うようになりました「バイトの時間増やせないの?」と言ったら「増やせない」と言われました。そして最近になって彼女から「ねぇ、いつまでぷー太郎やってるの?仕事選びすぎなんじゃないの?」といわれるようになり、失業や不況のプレッシャーで私は耐えられなくなりついに彼女に向かって 「なんだよ、俺は今まで真面目に働いてる時にお前はずっと月5万程度のバイトで実家暮らししてたじゃん!それに割勘デートだって今じゃ普通なんだよ!学生じゃあるまいし、バイトでたったの5万ってもっと増やせばいいのに!就職活動もロクにしたことも無いお前がなんでそんなに偉そうなの?お前は頼ることしかしてねーじゃん!」 と大声でキレると彼女もキレて 「は?男の癖にいい歳して無職のプー太郎の癖に何言ってるの?●●ちゃんや●●ちゃんの彼氏は大手外資系だったり市役所勤務なのにウチの彼氏は無職って言う私の惨めさがわかってる?それに失業して1年も分かれないでいてやってる私の寛大さがわかんないの?フツーだったら半年ぐらいで別れるっつーの!それに私のこといい歳してバイトとかバカにしてるけど、別にアンタ以外の男探して養ってもらえますから!!私はってゆーか女って格下の男とかに興味ありませんからー!」 でも、彼女は実際に25歳なのに月5万程度のバイトで実家ぐらし、私が社員だった時はデート代は全て私が奢りで、車で送り迎えして守られていたのに、失業して割勘デートや幸先が悪くなると私を助けてくれません。私も怒鳴ったのは悪かったけど、彼女の遠慮ない質問攻めは苦痛でした 皆さんはどう思われますか? 男性が女性を頼るのってそんなに駄目なんですか? 男は女より心が弱いし、殴られれば痛いのは男性だって同じ 男子だから無理して耐えているだけなのに・・・・ 女って甘えさせてよ!って威張ってるだけなんじゃないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#99788
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 僕は彼女(片思い)に騙されていたのでしょうか?

    中2~卒業まで好きな人と3日おきくらいでメールしてました。 やっぱりやり過ぎかなーって思って聞いても「大丈夫やで」って言ってくれたのでずっとそのペースでいきました。 しかし卒業式が終わったら「ありがとう」って言われメールが返ってこなくなりそれから数ヶ月が経ち「なんで?」って聞いたら「メールすんのめんどなってん><」って言うあまりにも残酷な返事でした。 何がいけなかったのでしょうか? もう無理なのでしょうか?

  • 独占欲や支配欲出して何が悪い?

    高校から知り合った子と付き合い出した元クラスメイト(女子)がいます。 その子を思い通りにしたいので まず別れさせて落ち込んでる隙をつけこみその子を俺の思い通りに動かしたいのです。 周りには最悪だと言われてます でもそう思って何がいけないのでしょうか?

  • 親:「育ててきてやった」、って身勝手じゃないですか?

    僕は18歳で、今は高校を中退し、大検からの大学受験を目指しています。 この前、親とケンカをしたのですが、そのケンカの途中で 「家もご飯もなにもかも俺のおかげなんだから、感謝しろ」 というニュアンスのことを言われました。(もう少しマイルドですが) 家族関係の相談で よく「今まで苦労して育ててきてくれたんだから」というのをよく聞きますよね。 それはそれで筋は通っていると思うのですが、 よく考えたら、 勝手に子作りして産んでおきながら、「育ててきてやった」は身勝手すぎじゃないですか? お前ら親が勝手に産みやがったせいで、 僕は「生きなきゃいけない」という義務をこの先ずっと背負わされたわけです。 だから学校を卒業しなくちゃいけないし、働かなきゃいけない。 これほどめんどくさい事はないですよ。 それなのに「育ててきてやった」は、無い! もう、生まれてきたことが間違いだ。 と僕は思うのですが、何かアドバイスをください(´・ω・`)

  • 今後の付き合い

    25歳女性です。 通っているジムで声をかけられ仲良くなったお友達がいます。彼は60歳前後ですが年を感じさせないぐらい若々しいです。 いつも箇所を絞ったトレーニングを教えてくれます。トレーナーの資格も持っているということで教え方もとても上手です。 そんな彼はジム終わりにご飯に誘ってくれることがあります。 一度目はご飯を食べるだけだったのですが…二度目の昨日は『お茶してからご飯食べに行こうか』と言ってきました。 そこで連れてこられたのはラブホでした。 私は純粋にお茶を飲んで帰るだけだと思ったので部屋に入ってしまいました。 今思えばそれらしい景色のときに『降ります』と一言言えたら良かったのですが…話に夢中でいつの間にかという感じでした。 部屋に入った途端、抱きつかれキスをされました。 私が泣いて拒んだ為、それ以上何かされることはなかったです。 初めてできたジムのお友達だったので相当ショックでした。 彼には『信用してたのに裏切られた気分です。奥さんや周りの人の気持ちのこと考えてください!』と私のショックな気持ちを伝えました。 そうしたところ、『あまりにも○○ちゃんが可愛くて誰かにとられちゃうんじゃないかと思って理性が吹き飛んじゃっていた』と言われ今回のことを謝られました。 『これが目的で近づいたのか?』というような質問を投げかけたところ、『とんでもない!ジムで真剣に取り組んでる姿が目に入って教えてあげたいなと思ったから声かけたんだよ』と言われました。 私は純粋にジム友達でいたいと思いますが彼を見るとフラッシュバックしてしまいそうで恐いのもあります。 ただトレーニングは教えてもらいたいのでそういった部分は割り切ってお付き合いしていけるものなのでしょうか? 次に会うのはおそらく日曜日なのでどういう態度とればいいのか悩んでいます。 どなたかご意見よろしくお願い致します。

  • ポーカーフェイス・感情がない彼の相手をするのは難しいですよね?

    大学生の女(20歳)です。 私にはお付き合いして1年半になる彼(違う大学です)がいます。 私が初めて彼を見た時に一目惚れをして、何回か告白してお付き合いできました。 最初はいつもクールでかっこいいなぁと思っていたのですが、今までポーカーフェイスなのか感情がないのかいつも同じ表情なんです。 人間なので感情がないとは極端な表現ですが・・・本当に表情が変わらないので彼の心情が分かりません。 例えば、お化け屋敷に行っても、私はアホみたいに怖がって叫んでるのに、彼は全く反応なし。 外に出て、彼に「怖くなかったの?」と聞いたら「すごい怖かったよ」と言っていましたが、本当かどうか・・・ 他にも彼の家に泊まっていた時に地震があって、私は結構パニックになっていたのですが、 彼は全然焦ることなく避難経路を確保して、私を連れて逃げようとしたり・・・ イイ意味で言えば「冷静沈着」ですが、悪く言うと「感情がない」のではないかと。 それで感情がないと思う一番の理由が、彼が泣かないことです。 先月「僕の初恋をキミに捧ぐ」という映画が公開されて、彼と一緒に見に行きました。 私(だけでなく会場いる他の方も)はすごく感動して号泣してしまったのですが、彼は全く泣いていませんでした。 感動するしないは人によって違うとは思いますが、一年半も一緒にいて彼の泣きそうな姿さえ見たことがないのは すこし異常に思えてなりません。 とは言っても別にブスっとしてるわけではないので、一緒にいて嫌な気持ちになることはないです。 唯一お笑いの番組を見てる時だけは彼の表情が変わるのですが、それでも若干ハニカム程度です。 大声で笑う姿も今まで見たことがないですし、まず基本的に彼は話さないんですよ。口数が異常に少ないというか・・・ 話す時は私に用件がある時か私の方から何か話題をふって話しかけるときです。 でも話すと(表情は全く変わりませんが)本当に面白い話をしてくれます。 だから一緒にいてしんどくなることも嫌いになることもないのです。 それで一番の問題が、私のことをどう思ってるのかどうかです。 デートした帰りに「私のこと好き?」って聞いても「うん、好きだよ・・」と言ってはくれるのですが、 どうしても気持ちがこもってない感じがします。 以前彼が私とのデートより裁判の傍聴を優先して(彼は法学部で将来検事志望だそうです)喧嘩になった時に、 彼は「ごめんね」と言ってくれましたが、これまた気持ちがこもってないような・・・ とは言ってもサプライズプレゼントをくれたり、いつも気遣ってくれたりして本当に優しいので、 私のことを愛してくれていると信じたいのですが、どうにも彼の言葉からは愛情が感じられません。 なんだかもっと感情をさらけだして欲しいのですが、そういう性格なのでしょうか? やはり感情を出すように変わってもらうのは(性格?だから)無理ですか? それからこういう人とはどのように接していけばいいかアドバイスお願いします。 あと関係ない質問になりますが、検事などの裁判関係の方々はあまり感情的にならないと聞いたのですが本当ですか? 彼とは違って私は結構アホなので、そういうことが分かりません。 まとまりがなく無駄に長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。