88ll の回答履歴

全235件中81~100件表示
  • ケチって…?

    ケチって…? 皆様自身の基準でご回答お願いします。 次のうち、男性がしていたらケチだなぁと感じてしまう行動はどれですか? 男性は20代後半、大企業勤務で年収500万~600万ぐらいとします。 (1)帰省等の際、新幹線を使わずに夜行バスを使う。 (2)本や雑誌を図書館で借りる (3)一人暮らしの部屋にテレビがない(購入していない。けしてテレビを見ないタイプとかではない) (4)学生の女性と食事にいった際に費用の一部を出させる。 お願いします!!!

  • 彼女の本心は?8年付き合った彼女から別れを告げられています。助けてください。

    以前にも質問をさせていただいたのですが、少し状況が変わったので質問させてください。(長文です) 私は28歳の男です。8年付き合い最近3年は同棲をしていた彼女から先月別れを告げられました。近く結婚をする話だったので突然でした。 別れの理由は「恋人として見れなくなった」「他にも気になる人がでて距離をおいて考えてみたい」などです。 他の質問を見ると、長く付き合った彼女がそういう選択をすることがよくあることも分かり、私からも連絡をしないほうがいい、復縁は難しい、前を向いて生きた方がいいとの意見が多数でした。 しかし、8年付き合うと、恋人として親友として家族として、彼女に依存しすぎていたようで、彼女がいなくなることへの不安、恐怖から、最近は食欲不振・嘔吐が止まらず精神的にかなり不安定な状態です。 連絡はしない方がいいと思いながらも何度も連絡をしてしまい、また彼女の前で「もう少し我慢して私を見てくれ」と号泣してしまったこともあり、今、彼女とは週に1回程度会い、短いメールのやりとりもしています。(主に私からの返信ですが) 彼女は私のことをまだ大事には思ってくれているようで、別れた後の私が心配で仕方ないようです。 そこで皆さんに質問なのですが、まだ私と会う彼女の正直な本心はどれでしょうか? (1)別れることは決めているが、ソフトランディングするタイミングを考えている、または「もう会わない」と言いそびれている。 (2)同棲時代に比べると距離を置いて、(私のためにも)復縁の可能性を考えてくれている。 (3)(彼女は安定した収入・貯蓄がないこともあり)28で結婚が見えなくなる不安を考え、嫌いではない、これまでは楽しく過ごせた私を手放す決心がつかないでいる。 (4)(1)~(3)が絡み合い、決断しきれずにいる。 (5)その他 現状は(1)のような気がして、会うたびに今日こそ「とどめの一言」を言われるのではと、恐怖感から嘔吐が止まりません。 一方で(2)または(打算的ですが)(3)である期待を捨てられずにいます。 今の私にとって彼女との復縁が出来るのであれば、それが天国で、どんな試練であっても耐えられます。他のなにを捨てても構いません。彼女が疑問を感じながらでも私と一緒になってくれれば、「悩んだけどこの人と一緒にいて幸せだった」と思えるように人生を賭けます。 逆に復縁出来ないことは、他の何を得ても地獄です。真っ暗で何も見えません。 彼女の本心が(1)~(5)のどれだと思うか、または(1)だとしても、復縁する可能性が一番高まる私がするべきことは何でしょうか? 私の感情ばかりが全面に出てしまい、彼女のために別れを受け容れる決心がどうしてもつかない情けない文章ですが、どうか皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 別れたいか、別れたくないか

    みなさんにご相談です。 私は今付き合って1年半の彼がいます。付き合ってから、6ヶ月程度で同棲をはじめました。 元々同棲の理由も彼が一緒に住みたいと言い出したのですが、その時彼名義で借りて彼のお父さんが住んでいたアパートから家賃未払いがあるから払ってほしい、父親は夜逃げしたと連絡があり彼の金銭的にも厳しい状態になり、自分の家賃を安くという風に考えていたのかもしれません。 なので私が彼の家に引っ越す形で同棲をはじめました。私は以前に元彼と同棲してて同棲には抵抗あったので拒否しましたが、無口になった後切れながらじゃあいい!!といわれ結局同棲になってしまいました。 父の夜逃げが発覚した際は彼も精神的に不安定になってましたのでもちろん心配で一緒にいたのですが、それから彼としては私が近くにいるのが当たり前になり友人と遊ぶのも許可をもらわないといけなくなり、帰宅時間も終電より早く、最寄り駅に着いたら彼に連絡し迎えに来てもらわなくてはいけなくなりました。迎えに来てもらうことについては1度帰り道で不審者に会ってしまい私がとてもびっくりしてしまったために気を使ってるのかもしてませんが。 また、付き合う前に友人と海外旅行の計画を立てていたのですが海外にいったら夜は絶対電話してこいと言い出し…もちろん友人も一緒なので、抜け出して電話だったり難しいとはいったのですがそれはお前の自分勝手な意見といわれてしまい悲しくなりました。 飲み会の時に幹事をした時にも早く帰れないなんてそれはお前の自分勝手な意見と言われ飛行機をとったにもかかわらず実家への帰省も許してくれませんでした。 一緒に住んでいるのに休みを合わせて一緒に居なくてはいけないし、その休みの日に友人と約束をしてしまうとものすごい嫌な顔をされます。ケンカはあまりしないのですが、彼は言いたい事は言ってケンカした方が言いと話していたので何度か友達と遊ぶことや、帰り一人で帰れるという話をしたのですが私が彼の意見と違う発言をすると無言になったりお前おかしい等のことを言いいいたいことを言っても勝手に彼が怒るので困ってしまいます。そのくせ、機嫌がいいと好きだとか将来は結婚しようといってみたりとします。家事はすべて私ひとりでしているのだから少しは自由にさせてほしいのにと思います。彼が12歳上なので私に対して過保護になっているのはわかるのですが、あまりに彼が子供な気がしてなりません。 一緒にいてもあまり楽しくなく、言うことを聞かなくちゃいけない、気を使わなくちゃいけないとの気持ちが大きくしんどいです。でも自分が大人になって彼の言うことを聞けば自分勝手といわれることもないので大人しく聞いているのですが、自分のしたいことや自分が何なのかわからなくなってきています。 自分では我慢すればいいとの考えがあるので別れるような大きな問題がなく別れた方がいいのかこのまま関係を続けたほうがいいのか悩んでいます。

  • 彼女との復縁希望です。自分34歳彼女31歳です。5年付き合い3年半同棲

    彼女との復縁希望です。自分34歳彼女31歳です。5年付き合い3年半同棲しました。 自分が結婚などのことであまり考えていなかった事が原因だと思います。 彼女には職場関係にに好きな人がいて、妻子もちと付き合ってしまっているようです。 今は彼女が本当に大切な人とわかり、もちろん結婚も考えています。 それからは自分からは連絡はしていないのですが、ホワイトデーのお返しを郵送でお返ししました。彼女のお母さんにも今までありがとうございましたと、お礼の手紙を書いて送りました。もちろん彼女にも自分の悪かったから仕方がないけど、何かあたら力になると書いて送りました。 そしたらメールでお返しありがとう、お母さんも喜んでくれたって言ったメールが来ました。でもそのことに関しては返事するのを悩んで次の日にメールの返事をしました、お返しの気持ちだからってことと、猫のことで悩んでるって返事をしました。 その後会うことが出来て、本人も不倫はいけないことは分かってるけど、今は好きなんだと思うと言ってました。 瀬も相手の家庭とかを壊すつもりも無いからともいってました。 周りの人にも相談をしているらしく、やめたほうがいいと言われているようです。親にも今週相談するといってました。 でもちゃんと考えてるということでした。自分が変わるということを心をこめて言いました。でもその人と約束があったらしくいってしまいました。 もう一度会うことになってます、親にあった次の日です、親にはきっと反対されるとは思いますが、どのような態度でくるかはまだ分かりません。あう日のために言いたいことを忘れないように手紙に書いて読んであげようと思ってます。 次の日メールをしてみましたが、反応はありませんでした。 今後どんな感じで復縁目指したらよいでしょうかね? 無理って回答はわかりますが、復縁できそうな返事をお願いします。

  • 密会の場所

    仕事もしない旦那の度重なるDVに嫌気がさし、塞ぎこみがちな毎日を送っていました。 そんな中、独身の男性と不倫関係になりました。 彼は旦那と違い優しく仕事もキチンとしている方で結婚を考えています。 旦那は私に意中の人がいると疑っており、探偵や興信所を使い調査すると言ってきてます。 探偵や興信所をつかって調べられても大丈夫な密会場所ってあるものでしょうか? また、不倫経験のある方はどのような場所で相手と会っていましたか?

  • 妻を自由にすることについて

    妻を自由にすることについて はじめまして、30代後半の既婚男性です。妻は30代半ば結婚8年目です。子供はおりません。妻も仕事をしています。 ある人の紹介で妻に出会い、1年の交際期間の後に結婚しました。大変素敵な女性で心から愛していますし、彼女も私の仕事や業績に敬意と喜びを表してくれています。 私は常々、妻に気持ちを伝え、妻もそれにこたえてくれていましたが、あることがきっかけで、妻の日記を手にすることがあり、衝撃を受けるとともに、その後のことを考え込んでいます。 その中には、妻の心の中に結婚前に付き合っていた男性が依然として、忘れられず、私との間の葛藤に悩む気持ちが、縷々記されていました。しかも、結婚の後、間もなくそれははじまっていました。 しかしながら、その男性と浮気や不貞をしているとはないと思います。気持の整理がつかないままに、結婚して、生活は満足するものの、別れた相手への断ち難い恋慕の情を長年にわたり、細やかに書き綴っていることを思うといたたまれません。 私は、妻を心から愛しています。しかし、妻を結婚で縛り付けることは人間としてできません。又、このような心で私との結婚生活を続けることは妻にとっても本意ではないと思います。もしあるとすれば、私の妻としての社会的な立場や生活の享受かもしれません。人間として、男性として心底、愛し合えないのは夫婦として難しいと思います。 こう考えて、私は妻に日記を見てしまったことを詫びた上で、妻には好きな人の元へ行ってもらうのが良いのではないかと伝え、離婚を言い出そうと思います。相手は最近の日記の内容から独身のようです。 話し合って、解決したいのですが、日記に、相手のことを「生涯の心の夫」と書かれていたことで全てが分かりましたし、話し合っても解決できない心の領域でしょう。 何故か、怒りや不信感は湧きません。むしろ、結婚前にお互いに確かめるべきとを怠った報いだと思います。それより、今なら、妻も未だ若いし、やり直すことも容易だと思いますので、逆に知って良かったと思います。私にしても同じです。 今夜か明日にでも、妻に私の考えを伝え、進めたいと思いますが、どうお感じになりますか。ご感想、ご意見、アドバイスなどをいただけますか。 よろしくお願いします。

  • 私の過去の質問を読んで頂いた後だとわかりやすい相談なんですが・・・。

    私の過去の質問を読んで頂いた後だとわかりやすい相談なんですが・・・。 もうどうしたらいいのかわからないです 相談です、もう仲直りも、連絡もとりたく無いです! むしろ、なんだか怖くなってきました。 彼女とは先週の土曜日に会ったのが最後 今週のメールを読んで、どう思うか答えて欲しいです。 火曜日に来たメール(ここから↓) > やっぱアンタとはムリだわー >一緒にいたくなくなっちゃった冷めた 今日、1 >お金ないんで5万振込んどいて下さい。 次 >当分会いたくないから20万くらいでもいいよ 次 >ばかなの? > >犬買える金があんのに子供のための金がないわけ?wわらっちゃーう > >てか欝ぶってんじゃねーよドアホ > >とりあえず明日金必要だから振り込みしといてね 次 >どうせあんたの会社も倒産すんでしょ? >毎回ちょこちょこもらうのダルいから。あなたは金でしかないんだよ?その辺わかってねクソオヤジ 最後 >うんとりあえず死ねばいいと思うよ > >まじで20万は必要だから明日振込んどいて > >これから自由じゃん良かったねご飯作ってくれる女の人と幸せに暮らして犬と頑張れよ 読んで見てどう思いますか? こんなメールや言葉を今まで言われ続けてきました! それでも、俺が悪く相手が可哀相なんでしょうか? 我慢の限界です! 明日、弁護士の所へ行って来ます! 私は私なりに悩んでいます、中傷的な事で責めないで下さい

  • 舌を出して食べるのが理由で別れ話。何がいけない??

    32歳の、男です。 彼女とは2年付き合っていますが、 物を食べる時に、舌で受けるように食べる食べ方を注意されます。 とにかく嫌の一点張りですが、何が悪いのか分かりません。 別に物が残った状態でやってるわけではないし、 くちゃくちゃと音をたててるわけでもないです。 周りを見たら結構いるんです! 舌を出して物を受けるように食べる人・・・。 この方がこぼれないし食べやすいと思うんですが。 この食べ方の何がいけないんですか??

  • もう彼女と楽しめないことが確定してしまったとき、どうしたらいい?

    もう彼女と楽しめないことが確定してしまったとき、どうしたらいい? こんにちは、冷静に考えた結果、タイトル通りなんですが、どうしたらいいでしょう? 具体的に言うと、この4月から大学3年なんですが、就職活動が始まって、今まで以上に忙しくなります。 彼女いない歴=年齢の私にとっては、今から彼女が出来ても、一緒に楽しめる時間がほとんどありません。 少なくとも、大学1年や2年の時から恋人がいる友達と同じように楽しむことはもう無理です。彼らがしてきたようなことは今からは時間がないのでもうできません。 自己啓発本などによく書かれていますが、人間とは自分で思った通りの方向に進んでいくようです。つまり、不幸だと思えば不幸になると言うことです。 つまり、楽しめないと思えば楽しめなくなるだろうなと予想出来ます。しかしながら、もう楽しめないことは確定してしまった事実です。自分がどう思おうが、もう時間がないという事実は変えられない。時間がない場合、必然的にデートや旅行などもあまりできなくなります。よって、楽しめないと考えます。質×量=楽しみという計算式は間違っていないと思います。質は最大値が決まっているため、量を増やさないと楽しみは増えないと考えます。時間がないというのは確定している事実です。だったら、もはや楽しめないと思わざるを得ないとは思えませんか?私は事実をごまかしたりする気はありませんので。 こうなると、次善の策として考えられる考え方が、「ま、みんなと同じぐらい楽しむのは無理だけど、まったく楽しめないよりはちょっとぐらい楽しめるほうがマシかな。これぐらいで我慢しとくか」という考え方になってしまいます。しかし、それも周りから批判されるのは目に見えています。こういう場合はどうしたらいいんでしょうかね?さすがに困りました。

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数52
  • 誕生日を祝ってくれない彼に怒ってしまいました

    どうしたら良いか分からず、思わず投稿させていただきました。どうかお付き合い下さい。 24歳OLです。付き合って半年の彼氏がいます。私は自分の誕生日と彼の誕生日は、1年で1番大切な日だと考えています。私の誕生日は10月だったのですが、彼は「仕事が忙しくて何も用意出来なかった」を理由に、誕生日当日は祝ってもらえませんでした。事実、確かに彼は本当に忙しそうでした。でも、後日ちゃんと改めて誕生日やろうねと言ってくれて、その言葉をずっと信じて待っていました。 その後1ヶ月以上待っても中々私の誕生日は訪れず、何度も催促をしました。その度に「ちゃんと考えてるから」と言われてしまいました。平日はたしかに仕事が忙しそうでしたが、休日は仕事も休みで会えていました。しかし普段のデートと変わらず、誕生日を祝う気配は一向にありませんでした。 確かに「祝い事なんて恥ずかしい・めんどくさい」と言って何もしない男性は沢山います。でも私にとっては大切なんです。3ヵ月待っても何も無かったので、「私は誕生日をちゃんと祝ってくれる人じゃないと、この先あなたとは付き合えない」と言いました。すると彼は慌てて「ちゃんとやるから!俺はそういう事出来る人だよ。やろうやろうと思って日が経ってしまったから、段々やりづらくなってただけだよ」と言ってくれました。その時は嬉しかったのですが、それからかれこれ2ヵ月、土日会っても何もありませんでした。誕生日から今までの5か月間、5,6回は催促しており、そのたびに自分がプレゼントをせがんでいるみたいで嫌でした。高価なプレゼントなんてねだった事はなく、1000円位のアクセサリで十分だよとも伝えてあります。 先週とうとう私が怒ってしまいました。メールで「私の誕生日はいつくるの?」と聞いたところ「これから考えます」と返事がきました。今まで何度も催促して、そのたびに「考えとく」と言われているのに、結局一度も考えてくれていなかった事に腹が立ってしまいました。「5ヵ月も待ったのに結局今まで何も考えてくれてなかったんだね。もう祝ってくれなくていいです」とメールし、彼からはもう1週間返事が返ってきません。少し言いすぎたのかなという気持ちもありますが、付き合うようになってから初めての誕生日なのに、5ヵ月も待ってて本当に辛かったのです。 返事が来ないというのは、彼はどういう心境なのでしょうか?もうめんどくさくなってしまったのでしょうか?このまま自然消滅はしたくないのですが、かと言って自分から連絡する気が起きません。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 夫婦別姓について思うこと

    夫婦別姓を希望される女性が名乗る苗字は 基本的に男性側のことがほとんどだと思います。 社会的な便利さはさておき、アイデンティティーなどという考えが 大きいと思うですがり明治以降、庶民が苗字を使うことを認められていて以来、夫婦同姓のシステム受け継がれてきた苗字を使うことは 元々の夫婦同姓を肯定していることになりませんか? なぜ母親の苗字を引き継がないのでしょうか?

  • 不倫の清算

    もうすぐ結婚する予定の30代の女です。 結婚する彼(A)とは学生時代からの十数年の付き合いです。 何度か別れたりしていましたが、このたび結婚することになりました。 その結婚する彼(A)にも黙っていることがあります。 私は会社の同僚(B)と1年半ほど不倫していました。 Aは付き合って数年して彼が県外に転勤になり、 一度彼(A)は転勤先で浮気をしました。 私は、彼を非難し、別れも考えましたが 「許してくれ」のAのお願いを受け入れ付き合いなおしました。 しかし、その後、私は結婚している同僚Bに告白され、 不倫関係になりました。 私は不倫には絶対反対の人間だったので、 もちろん最初は「ありえない」「からかうのはよしてください」と 断わっていました。 ですが、彼(B)の仕事の頑張りや精神的に追いやられている状況を近くで感じていたので次第に「支えたい」という想いが強くなり 不倫関係になりました。 しかし、私は30も過ぎていましたし、Bとの関係も疑問にも思っていたし、結婚したいという気持ちもあったので、ズルイのですが、Aとの遠距離恋愛も切れずにいました。(Bもそれは了承していました) そのうち私は遠距離のAより同じ職場の既婚者Bを好きになっていきました。 でも不倫はいけない。奥さんにも悪いという気持ち、Aを裏切っているという気持ちに耐えきれなくなってBに別れを言いました。 そのたびにBは「いつまでに別れるから、待っていてほしい」と 言ってきました。でも別れることはありませんでした。 「離婚する段取りは進んでる」「話し合いはしている」という具合です。 私も離婚が簡単でないことぐらいわかっていたので簡単にいつまでに別れるとか宣言しないでってい言いましたが、引き止めたかったのか 「こんどこそ●月までに別れるから」と勝手に宣言するんです。 それが1年間で3度続いた時、さすがに私もあきらめなきゃと思いました。 そのタイミングでAからプロポーズされたこともあり、 Aと結婚を決めました。 でも同じ職場のBとは毎日顔を合わせ切ないです。 たぶんまだ私はAよりBが好きです。 結婚をする私は間違ってるんでしょうか・・・

  • 昔からの友人を失ってしまいました。

    当方、33歳の未婚の女性です。 幼少の頃からのお付き合いのあった女性の友人を失ってしまいました。 やはり、私が悪いでしょうか? 事態をお話いたしますと先日、友人とお茶を飲みながら話していて彼女の子供っぽさを指摘した上に価値観の違いを上から目線で強く言ってしまったことが原因です。 私は小さい会社に11年勤務していて営業をやっていてそれなりの業績を上げてきました。今すごく面白いところです。 以前から個人的に実費で有名起業家の講演会やセミナーなどに参加していろいろと勉強したり、また団体や企業が主催する講習会にも出席して役立ててきました。 今回その講演会に行くために夜行列車に乗って東京に行くのよ という話をしたとき、彼女が私も一緒に東京に行きたいなんて言い出し、内心「一人で行きたいのに困ったな!」と思い私は良い顔をしませんでした。 彼女は講演会の内容は解らないし関心ないからその間はどこかでショッピングでもしていると言って同行しようとしていました。 きっと彼女は主婦の合間の息抜きをしたかったのでしょう? 私は「ショッピングや旅行と違うから一緒に来ても苦痛だと思うよ、今回は遠慮してくれる!!困るの!あなたみたいな内容の解らない人には一緒にいられると迷惑なのよ!」と強く言ってしまいました。 「しつこさは昔から変わらないのね?、同行してもやっぱりつまらないから帰ろうよ!なんて言い出すでしょ」とまで言ってしまいました。 結局彼女は辞退しましたが普段からあまり落ち着きがなく彼女宅にお邪魔してもいつも家事でバタバタしてばかり・・・。 私は独身の立場で家事のことを言う権利もありませんが、でもバタバタしている女性はちょっと苦手で・・・そういうことしてないと気が済まないのかしら?と思うくらいです。 お話を戻しますが彼女は「分った、もう一緒に行こうとは言わないよ、でも言い方が酷くない??」と言いました。 私の言い方が悪いでしょうか? 私もムっとしていたので「正直言って、知識度が同じくらいの人じゃなければお付き合いも嫌なの!」と言ってしまった後、彼女が涙こぼしてしまいました。 でも彼女のことはちょっと幼稚な考えだと思いませんか? 良い友人だったのですが価値観の違いが大きいのです。 友人 地元のあまり高くない高校卒。その後、社員やパート勤務を経て結婚。子無し。現在数時間パート勤務。 子供を可愛がったり、笑顔だけが取り得と言っているくらい。 私 地元進学高校卒後、中堅レベルの学部卒。小さい会社ながらも社員で勤務していて、役付きあり。お仕事に熱中したいタイプ。 私は謝るべきでしょうか? 最近、彼と結婚の話が出たり、業務成績がアップしたりと高揚していたのもいけなかったでしょうけど・・・。

  • 復縁するには、どうしたらいいでしょう?

    付き合って5年3年ほど半同居していました。彼女に好きな人ができたらしく、それが会社の妻子もちらしく付き合っているようです。 何とか復縁をしたいのですが何かいいアドバイスをお願いします。

  • ダメ彼なのに、好きなんです…。(長文です)

    付き合って5年になる彼がいます。 数か月前まで同棲していましたが、現在は別で暮らしています。 付き合ってすぐ同棲を始めましたが、彼がギャンブルで借金があることがわかりました。 当初は二人で頑張って返済する予定でしたが、彼はギャンブルを辞めるどころが、仕事を辞めてしまいました。(退職理由は職場の人間関係に悩んでいたようです。) その後、スロットで稼ぐと豪語し借金(無職のため私名義のキャッシュカード)をしてはギャンブルを繰り返す生活が半年ほど続きました。 何度もギャンブルは辞めて欲しい、アルバイトでもいいから仕事して 生活の足しにしてほしいということは訴えてきましたが、なんとか彼を支えようと思ってしまいました。(今思えば、これが間違いだったと思います。彼の自立を妨げた要因ですから。) その後、正社員として就職しましたが、仕事のストレス発散のためという理由で休日はスロットに通い詰める日々が約1年ほど続き、突然「ステップアップのため学校に通って資格を取り、転職する」と言って仕事を辞めました。結局資格はほとんど取れておらず(取りたい資格が複数あったようです)当初目指していた職種も変えて転職活動をしていましたが、現在まで、2年ほど無職生活に突入しました。 その間、ギャンブルは辞めたものの、ネットゲームにハマリ、インターネットカフェに入り浸り家に帰ってこない日々が続きました。 帰宅しない理由を問いただしたところ、 ・家の周りにお墓があって夜は怖いから一人で帰れない(霊感が強いそうで) ・インターネット環境が悪く家ではネットゲームができない、 ・古い家だったので寒い という身勝手な理由で ネットカフェに入り浸ったとのこと。ちょうどこの間、私の父の体調が悪くしばしば実家に帰っていたこともあり、一人では家に居づらいということもあったようですが。理由を説明しているのに、浮気を疑われました。 その後ほどなくして父が亡くなり、遺産が入ったので、借金を返済(総額約900万円)して再度出直しを図ろうと思ったのですが…。 その後も、あれだけ私が嫌がっていたギャンブルで生計を立てようとしました。採算が合わず結局数カ月で辞めましたが、無職の期間に歯の矯正をしたいと言いだし、お金を渡した引き換えに、私は家を出ました。 その後、これまでの行動を反省したとのことで、 ・結婚相手以外は私以外に考えられない(彼に好意を寄せる女性は複数いるようで、そのことも言われました。過去の恋愛も私と付き合った後、2年ほど引きずって何度も比較され辛い思いをしました。) ・仕事をきちんとして給料は全て私に渡す、 ・3か月以内に就職し、1年以内に入籍する という約束をしてくれましたが、その直後、親の遺産で借金を返済したことが私の母親に発覚し、大激怒…。 彼の母親も交え、4人で話をしましたが、 母「娘の幸せを願うなら、今すぐ分かれてお金を返済してください」 彼&私「別れずに一緒に返していきたい」 彼母「息子がどれだけやれるか、2年間待ってもらえませんか?」 全く意見がかみ合わないまま話し合いは終了し、その後話し合いは一度も持たれていません。 彼からは、「借りたお金ではないし、別れるなら返済はしない。訴えたところで民事だから、支払能力のない自分は払う必要がない」と言われています。(当初は「自分で作った借金だから、自分でケツを拭く」と言っていたのですが…。) 私自身にも至らない点はあったと思っています。 ・仕事が決まらないことや、過去にギャンブルで作った借金のことで彼を責める言い方をしてしまうこと ・自立を促すため、突き放した言い方をしたこと(朝が弱く、一人で起きれないから起こして欲しい・自分ひとりだと面倒だからと食事をしない…など。) ・彼とは別れるつもりで、お見合いサイトのようなものに登録し、何度か相手の方と会ったこと(順番が逆ですよね…。) 長々と書いてしまいましたが、結局のところ、 ・これだけのダメ彼をまだ好きな私自身が異常で、依存心・執着心が強すぎるんでしょうか?(色々ありましたが、悩む私に本当に真っ直ぐなくらい、彼は愛情を私に伝えてくれ、私との将来を考えて転職活動をしてくれていました。) ・現在は派遣の仕事をしていますが、彼は変われるのでしょうか?(仕事を続け、ギャンブルをせず、借金を返済して行けるのか?) という点がひっかかっています。 今までのことを思えば、仕事をキチンとして定収入があればそれでいい…と思う自分もいれば、それで生きていけるほど、そんなに世の中甘くないし先々が不安、と思う自分もいます。¥ 乱分で、とっ散らかった説明で申し訳ございません。 皆様から様々なご意見を是非お聞かせください。 また、ここまで拙文を読んで下さってありがとうございます。 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏の仕事について納得がいきませんが、どうすればいいかわかりません。

    彼氏の仕事について納得がいきませんが、どうすればいいかわかりません。 彼氏はもうすぐ30で、交際歴4年です。結婚していません。 彼の仕事は、工場内で働く事が多い、現場系です。 どこかの会社に属しているわけではなく、 個人として数々の現場を渡っているみたいです。 一つの現場には数ヶ月ぐらい居て、この不況にも関わらず、 次々と他の現場から仕事がきます。 ですが、短期ばかりなので、休みは一ヶ月に一日あるかどうかです。 体力仕事で残業も多く、最近、胃潰瘍にもなりました。 健康については悪いとしかいいようがありません。 彼は、いつか定職に就かなきゃな、とは言っていますが、 期間が終わっては、次の期間の仕事をこなす事を続けています。 私から見ると、体を疎かにして、転職という大変な事から 遠ざかっているように思います。 いつも体が辛い、辛い、と言いながら、 目の前に流れてくる仕事をこなす事に何か矛盾を感じます。 この時代に仕事があるだけ凄いことですが、 私はもっと身体を大事にすることを優先にして欲しいです。 私は彼に、何とかするように言ってもいいのでしょうか? しかし転職しろ!と言っても、他に彼に合う仕事は思いつきませんし、今はどこも厳しいです。 また、彼は何かセンスがあるので、何も言わなくても この先、上手くやっていくのではないかとも思います。 私が何か言うことが失礼かなと思います。 (ですが身体は絶対にぼろぼろで長生きはしないと思います。 私は、後悔しないように、お互いのことだと思って 責任を持って考えた方がいいのでしょうか? 彼になんとかするよう強く言った方がいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自分はキープされているだけ?(長文です)

    付き合って9ヶ月程の彼女の事なのですが(自分30代前半 彼女20代前半) 最近ちゃんと好かれているのか不安になっています。 不安になっている理由は ・仕事が忙しいのと互いの休みが合わない為、半年程デートに行っていないが『デートしたい』等何も言って来ない ・こちらからメールすれば返って来るが、彼女からは週1~2通『明日、朝行くから』など連絡的なものが中心 ・前はよく仕事場(喫茶店)に顔を出してくれていたが、最近は全く来ない ・月1くらいでしか泊まりに来ない(もっと来て欲しいと伝えてはいます) などです。 あと、今ほとんど休みが無い為、彼女が土曜日か日曜日の朝に来て洗濯や軽く部屋の片付けをしてくれており、それにはとても感謝しているのですが、彼女はその後いつも友達と遊ぶ約束をしているらしく、私が出勤する時間に一緒に家を出るので家に居る間常に動き回っている状態です。 次の日(もしくは前の日)も休みなのですし、私が出勤した後に洗濯なり何なりをして他の日に友達と遊ぶ様にしてくれれば朝は2人でゆっくり出来ると思うんですが…最近少し『友達と遊ぶついでに私の所へ来ているのでは?』と感じています。 ちなみに私の家に来ない日は格別何かあるという訳でもなく、ただ家に居る事が多いみたいです。 彼女は私の事をちゃんと好きなのでしょうか? 好きだったらもっと一緒に居たいとは思わないのでしょうか? 一緒に居る時は楽しそうに見えますが、もしかしてキープされているだけなのかとすら考えてしまいます… 長くなりましたが、お聞きしたい事は ・遠距離でもないのに半年もデートをしてくれない彼氏は飽きられると思いますか? ・メールの回数と愛情は多少でも比例するのでしょうか? ・泊まりの頻度が月1は少ないと思いますか?(私は1人暮らし、彼女は実家) ・上記の様子から見て、私はキープだと思いますか? よろしくお願いします

  • これはどう理解したらいんでしょうか?

    社内で気になる子がいます。 私男30歳、相手女27歳。一年前から好きな子で、いい感じに なったりしてアプローチはしては見ましたが結局はうまくいかず。 最終的には振られたような 感じになりました。はっきりは言われてませんが別の女性の同僚 から間接的にいわれた格好です。 その後、何もなかったですが。会社メンバーと飲みのいったとき にその子に彼氏が出来たことを聞きました。 今までその子は彼氏ができた事は隠していたみたいですでに4ヶ月 くらいの付き合いになるようです。 今までその子のことが話題になることはなかったのですが 別女性の同僚からこんなことを言われました。 ・○○さんは××君が好意を持っていることは気づいていたみたいよ ・それならはっきりといってくれればよかったのに~ ・だから、もう一回ビッシと告白したら~ こちらからは告白したくても二人きりでそのスチュエーションを 作れなかったといえば、そんなことすれば相手が身構えてしまう。 社内で毎日会っているんだからさらりと行けばいい。普段の会話から さりげなく思いを告げればいい~といわれてしまい。 最後、だからがんばれよって言われて飲み会は終了しました。 いろいろ質問は 社内恋愛とか日頃顔を合わせているような人とは告白に特別な スチュエーションは必要ないんでしょうか? 人それぞれといえばそれまでなんでしょうが・・・。 会社の同僚から上記のようなこといわれた場合は正直に行ったほうが いいんでしょうか? 今まで相手の気まぐれな対応に一喜一憂してしまっていてかなり 慎重になってしまっています。 相手に気持ちを伝えれていなかったことは後悔となってはいます。

    • 締切済み
    • noname#142552
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • これは暴力?俺が悪いの?

    これは暴力?俺が悪いの? 男女問わず意見を聞きたいです。ちなみに自分は二十代の男です。 同じ職場の年上の女性と交際しているんですが、相手の言動に時々イライラしてしまいます。本人には悪意があるわけではないと分かってはいるんですが・・・いつも一言二言余計なんです。 毎回イラっとする度に自分はグッと我慢してるんですが、昨日どうしても我慢できなくなりブチ切れてしまいました。 ブチ切れた事の前に彼女のことを少し説明すると、 彼女は明るく社交的で仕事も出来て真面目なので上司などには可愛がれているんですが、少し世間知らずというか天然というか、その性格が災いして何度か職場でトラブルを起こしています。 元々は自分と彼女は同じ部署だったんですが、彼女が同じ部署の女性とトラブルを起こして女性全員に総スカンを食らい、上司の気配りで別の部署に移動しました。 彼女は恋愛では少し変わった価値観?で、デート代は基本的には払いません。割り勘もなしです。稀に食事をご馳走してくれることはありますが、ホテル代に関しては1円たりとも払いません。男に払って欲しいという考えです。 でも、当たり前の顔をして毎回払わせるのではなく、いつも深々とお礼をします。あれが食べたいとかワガママも何一つ言わずに安い店でも美味しいと笑顔で食べてくれます。けしてお金にセコイんではなく、誕生日やクリスマスには高価なプレゼントもしてくれます。 そんな経緯があり昨日、仕事帰りに食事をして帰りたいと誘われました。誘ったのは向こうですが、払うのは自分です。自分の方が早く終わったので、雪の降る寒い中で30分程ですが職場の前で待っていました。彼女が職場から出てきて二人でファミレスに行くことになり、話しながら歩いていたんですが、 彼女が『今日も忙しかった』と言ったんで、 自分は『お疲れ様、この時期はどこの部署もみんな忙しいからね』と返したんです。 そしたら彼女は『私の部署が一番忙しい。他の部署はみんな楽してる』と言ったんです。 その時点で少しイラっとしたんですが、 自分は『暇な部署なんてないよ~みんな大変だよ~』と返したら、 彼女は『一番暇な部署は○○(自分の部署)、ってか使えない奴の集まりだから仕方ないけど』と言ったんです。 そればかりか続けて『みんな言ってるよ?あの部署は給料泥棒の集まりだってさ』と。。。 彼女は以前、自分の部署の人間に総スカンを食らって追い出されたので、あんまりその部署のことを良く思っていないのも分かりますが、自分は一応その部署の人間です。それに毎回支払いは自分がしているのに、何か給料泥棒した金で飯とか食わせて悪かったな。って感じになり、ブチ切れてしまいました。 自分はその場で彼女に『お前が女じゃなかったら引っ叩いてるぞ?お前と二度と食事しなんてしねーよ!』と殴る構えをして怒鳴ってしまったんですが、彼女は何で怒ったのか意味不明だったみたいで、キョトンとした顔をしていたのも余計に腹が立ち、『一人で帰れこの馬鹿女!』と持っていたビニール傘を叩き付けて捨て台詞を吐いて立ち去りました。 ただ、少し言い過ぎたかな?と思い、彼女が来るのを先周りして待っていたんですが、泣きながら歩いてきました。一応、自分が誤って何とか二人で食事はしたんですが、 その日の夜に彼女からメールで、 『今日は○○君は本当に怖かった。簡単に女性に手をあげたりする男は最低。言葉の暴力も物に当たるのも同じ。しばらく距離を置きたい』と告げられました。 今日は仕事が休みなので彼女と会ってないんですが、電話もメールの着信拒否にされました。 正直、自分が悪いのでしょうか? 自分は殴る素振りはしましたが、実際には手は出してません。威圧した態度で怒鳴りましたが、ちゃんと理由があるからです。イライラの矛先を傘に八つ当たりしたのは、少し大人げなかったと自覚しています。けど、結果的に男の自分が女にそういう態度を取ったら、全部が暴力になり一方的に悪くなるのでしょうか? 昨日、自分からは何度も誤りましたが、彼女は一度も謝りませんでした。 自分は表向きでは反省した態度をしましたが、内心では全く腑に落ちません。。。

    • ベストアンサー
    • noname#115049
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 浮気の証拠 

    浮気の証拠なんか見つけても誰も幸せにはならないんじゃない?