hiromi_45 の回答履歴

全726件中181~200件表示
  • 妹の結婚食事会への参加

    既婚、夫婦ともに大学院生です。 妹がこのたび結婚しました。式やかしこまった食事会はせず、籍だけいれました。 すでに、私と主人、そして妹夫婦との顔合わせの食事はすんでいます。 あらためて、妹夫婦から、向こうのご家族(妹のだんな様とそのご両親)と、 私と主人、姉妹(複数姉妹がいます)が食事会(焼き肉屋)に呼ばれました。 私たち夫婦が忙しいことをわかった上で、なるべく負担にならないよう、肩をはらずに、顔合わせしようと企画してくれたようです。 しかし、主人が、博士論文があるのに行けるわけがないと、参加したくないといっております。結婚という大切なことで、妹も姉妹を紹介したいという気持ちで企画してくれているのですが、参加しないの一点張りです。 それなら私一人でも参加するというと、「自分も博士論文があるくせに、なにをいっているのか」、「疲れて帰ってきて、それをフォローするのがどれだけ大変かわかってるのか、なんとかしてくれるのか」 「私が一人で参加したら、自分の立場はどうなる、変ではないか、顔に泥を塗るのか」と言われ、 途方にくれております。 フォローの件は、不規則な生活で、疲れやすくなっております。1日食事にいく程度は問題ないと思っておりますし、夫に迷惑をかけるつもりもありません。特別に何かして欲しいということもありません。家事も完璧ではないですが、生活がまわる程度にはしているつもりです。 向こうのご両親も働いていて、忙しいのですが、予定もこちらに合わせるといってくれています。 自分たちの結婚のときは、食事会を開き、妹も参加してくれました。 一人でも参加するというと、私の勝手わがままとのことで、どれだけ迷惑を被っているかの説明が何時間も続いています。。。。 勝手に参加したら、何日も何ヶ月も続くと思います。 たしかに、自分も博士論文があります。ただ、〆切直前などでは全くありません。学位取得への気持ちが足りないのでしょうか。そこまでして、やらなければいけないのでしょうか。 なんだかわからなくなってしまいました。

  • フランスSNCFの緊急車内放送

    フランスSNCF乗車中に、“車両故障で、○○駅で交換します。乗り換えてください”・・・というような主旨のアンナウンスがあっても仏語は解りません。仏語で何というのでしょうか。教えてください。

  • 1年で転勤は可能なのか

    私は高校の教員をしていますが、今年の4月に転勤してきたばかりです。しかし、その学校は、県下1の進学校で、希望もしていないのに、配属され、土日もなく、こき使われています。私は転勤したくてたまりません。今年、来たばかりですが、1年で転勤を希望しても、異動は可能なのでしょうか。

  • 義母の病気について。

    いつもお世話になっております。 今回は心臓病の義母のことでみなさんのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 義母(56歳)はここ2年ほどで2回もペースメーカーを入れたり、取り替えたりする手術をしています。7月終わりに2ヶ月半の入院生活も終わり、やっと退院できました。 お医者さんからは退院しても運転は禁止、仕事もやめた方がよい。が、家事をする程度に動くのは体にもよいと言われています。 でも家にいるとストレスがたまる、仕事をしたい!!と退院後一週間で片道20分かけて仕事に復帰しているようです。。。 運転中に不整脈を起こして事故を起こしたら・・と思うとゾッとします。 もし誰かを巻き込んでしまったら、申し訳ないではすまされません。 お盆に帰った時になんとか説得したいのですが、頭に血がのぼると全く人の話が聞けないようなので、うまく説得する方法が知りたいです。 これまでも何度か旦那が、仕事の時間を減らしてゆっくり体を休めるように言いましたが、聞く耳もたずでした。どうも責められているように思うみたいです。みんな義母の体を一番に考えて言っているのですが伝わりません。。。 何かいい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 保証人について

    保証人について質問させてください。 私32歳、妻31歳、赤ちゃんのいる家庭です。先日嫁方の叔母が亡くなり、その叔父が以前より住んでいた賃貸マンションから引っ越すことになりました(叔母のことを思い出して悲しいため、一刻も早く引っ越したいとの事) そこで義叔父が新しく賃貸を借りる際に保証人が必要との事で、私に保証人になれと頼み込んできました。私はなぜお義母さん(お義父さん)か嫁の弟兄弟夫婦で保証人にならないのかと聞いたところ、固定電話を持っていないから(義叔父が借りようとする物件のオーナーが保証人には固定電話を持っていること言っているそうです)って言われました。お義母さん夫婦は以前固定電話をもっていましたが今は携帯電話生活です。弟夫婦も携帯電話しかもっていません。 私は義叔父の経済状況は義母より強く説明されそれほど疑っていませんが、そのときに固定電話を持っているから、義叔父をすぐに引越しさせてあげたいからといって保証人になれという考え方がわかりません。保証人になるってそんなに安易なことでしょうか?内容によっては連帯保証人と同様のものもあります。私は固定電話を持つ持たないは個人の自由だと思いますが、この場合は義母または義弟夫婦が固定電話を持ってでも保証人になるのが筋(順番)だと思っています。固定電話をもてない経済状況ではありません。なぜ順番を飛び越えて保証人になれといえるのでしょうか。固定電話なんて1日でもあれば買いにいけますし、義叔父の方もそうであれば保証人に固定電話の必要ない物件にするべきだと思います。 私はこのような考えをしていますが、皆さんのお考えをお教えいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 勝手ではありますが、緊急でお答えをいただきたいので

    勝手ではありますが、緊急でお答えをいただきたいのです。 私は53歳、独身。妹は52歳、嫁ぎましたが、夫と死別、夫方の戸籍に入っていて子供はありません。弟は48歳、 独身ですが、自閉症でずっと施設暮らしです。 以上の三人兄弟が先日、山林を4336平米所有していることが判明しました。小学生の頃、母方の祖父に、 「山買ってあるからな」と言われたことがあったのですが、一度言われただけで、その後、家族、親戚の誰一人、そのことを口にしなかったのでない話と思ってました。 お尋ねしたいのは、山林を三人で共有というのはどういう所有状態なのでしょうか? 処分するにせよ、活用するにせよ、私が後見人になっている弟はよしとして、他家の戸籍に入っている妹とめんどうな話をしないといけないのか、と思っています。 もう一つ、私も現地を見たことがないのですが、4336平米の山林にどんな価値がありうるのか、です。 以上、よろしくお願いします。 ちなみに相続問題とは無縁で、祖父が買った時から名義は私たち三人だそうです。

  • イタリア旅行での交通手段や食事について

    9月半ばに初めて母とイタリア(ローマ・フィレンツェ・ベネチア)へ行きます。 細かいことなのですが、いくつか教えていただけますでしょうか。 必要そうな情報を念のため記載しておきます。 ・母50代半ば、私30代前半の個人旅行です。 ・コロッセオなど主な観光は全てオプショナルツアーを申し込みます。  基本的に、午前中にオプショナルツアー+午後はそのときの気分や天気で決めようと思っています。 ・母は英語がそれなりに、私も英語少しとイタリア語は片言であれば話せます。 1.FCO空港からホテルまでの移動について FCO空港着が19時頃になります。 空港→テルミニ駅を ・レオナルド・エクスプレス ・日本から事前予約のタクシー ・現地でタクシー で迷っています。 フライトはビジネスクラス利用ですが、KLMオランダのため、途中アムステルダムでトランジットもありますし、長旅で疲れていると思うので、日本でタクシーを事前予約するのが良いのでしょうか。 ホテルはテルミニ駅近くのロイヤル サンティナです。 地図を見る限り、駅出てからの道は非常に判りやすく、迷わなさそうなのですが…。 安心・安全・楽はお金で買いたいと思っていますが、折角なので電車にも乗ってみたいという希望もあり、そこまでする必要ないよ、ということであれば電車を利用しようかと思っています。 2.食事の際のドリンクについて 私も母もお酒がほとんど飲めません。 食事の際、ワインなどオーダーしなくても大丈夫でしょうか。 アルコール度数の低いシャンパン程度であれば飲めるのですが、ビールなどの苦いものは全く駄目です。 その場合どのようなものをオーダーするのがマナー違反にならないのでしょうか。 (日本ですと大抵ウーロン茶や薄目の梅酒などを飲んでいます) 3.現地でのタクシーチャーターについて フィレンツェでTheMallに行く予定です。 行きは朝一でSMN駅から出ているシャトルバスで行こうと思っていますが、 その日の午後(16時過ぎ)のユーロスターでベネチアへ向かうため、 帰りについて ・行きと同じシャトルバスを利用 ・TheMallでタクシーを呼んでもらう ・予めタクシーを予約しておく で迷っています。 3番目についてはそのようなことができるのかも判らないのですが…。 スーツケースは予めSMN駅の荷物一時預かり所に預けておく予定です。 オプショナルツアーもありますが、その他のアウトレットもまとめて回るコースであったり、行き・帰りの時間がきっかり決まっているため、自分たちのペースで買い物が楽しめないことに不安があるので利用しません。 4.地図について 現在契約しているEモバイルの国際ローミングを利用し、現地でPC・スマホを利用しようと思っています。 観光中地図を見ることは多いと思うのですが ・スマホに取り込んだ地図やGoogleMap(画面は5インチ) ・iPad miniに取り込んだ地図やGoogleMap ・ガイドブックの地図 どれが一番便利でしょうか。 今まではガイドブックの地図しか利用したことがないので、スマホやiPad miniなどを現地(ホテルなどではなく日中)で使用されたことのある方の感想など教えていただけると助かります。 5.オススメなレストランについて ローマ、フィレンツェ、ベネチアでおすすめのレストランなどあれば教えてください! そこまで良い服を持っていくつもりはありませんが、食事用にワンピースとヒールくらいは持っていこうと思っています。 判らないことばかりで恐縮ですが、是非教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • リクエストメール

    海外のホテルに英語でリクエストメールを送りたいのですが、英語力がないので教えていただきたいです。 (1)新婚旅行で行くことを伝えたいです。 (2)禁煙ルームをお願いしたいです。 書き出しから教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ大企業では一部の大学出身者が優遇されるのか

    なぜ日本の大企業や有名企業では早稲田・慶應義塾・明治・同志社・日大・成蹊出身の方が数多く働いているのでしょうか? 日本の大企業や有名企業で働いている人のなかで私立大学の最高峰といわれる早大・慶大出身の人が圧倒的に多く、また第二グループのなかでも、明大や同大、日大や成蹊出身の方は大企業に多くの方が就職していますし、幹部も多いです。 野村證券や大和証券、みすぼフィナンシャルグループや三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行といった金融系会社をはじめ、三菱商事や三井物産、伊藤忠商事や住友商事や丸紅、豊田通商や双日、兼松といった大手商社、清水建設や鹿島、竹中工務店、五洋建設といった大手ゼネコンや準大手ゼネコン、毎日新聞や朝日新聞、読売新聞や産経新聞をはじめとする主要なメディア会社、JR東日本やJR西日本、東京電力や関西電力のような大手インフラ会社、NTTやauやSOFTBANKや楽天といった大手通信・IT会社、avexgroupや東芝EMIをはじめとする音楽関連会社に必ずや早大・慶大出身や明大・同大・日大・成蹊出身の方がいます。 早大・慶大は当然としても、明大・同大・日大・成蹊出身が大企業に多く就職できるのはなぜですか? MARCH・関関同立や日東駒専・成成明学あたりでも明治大学・同志社大学・日本大学・成蹊大学の存在感が際立っているのは一流企業に多くの方が就職しているからでしょうか? お世辞にも一流大学とは言えない明治、同志社や入学偏差値55程度で中堅上位校に過ぎない日大と成蹊。これらの大学と同レベルの大学が名門大学とはあまり呼ばれず地味な印象しかないのに対して、明治や同志社、日大や成蹊はメディアやネット上でもよく取り上げられ存在感もあります。 早稲田・慶應義塾が大企業で他を数で圧倒してるのはなぜか?一流大学ではない明治・同志社や日大・成蹊出身の方が大企業で求められ活躍し、出世するのはなぜですか。 地方大学や無名大学に比べて、早慶・明治・同志社・日大・成蹊出身が優遇されるのはなぜですか。

  • 選考辞退について

    大学4年の女です。 企業から7/29に電話で二次選考の連絡があり、その時は選考を受けると返事をしてしまったんですが、今から選考を辞退することはできないですよね。(選考は8/29) あと、選考辞退に関して色々な人に相談したら、二次選考まで進んだのにもったいないと言われたのですが、やはり一応受けるだけ受けてみた方がいいのでしょうか。

  • 友人からの相談

    私は、今友人からある相談を受けています。 その内容は、現在友人は、派遣社員で働いているのですが、10月末日で一応契約が切れるそうです。 そして、友人は、契約が切れた後、アルバイトをしようとしています。 現在友人は、23歳。これからアルバイトをしても大丈夫でしょうか?! 私だけでは、アドバイスが足りないので、皆様から良いアドバイスをお願いします。

  • 国家東北一般職 高卒程度試験会場について

    例年だと国家東北一般職高卒程度の試験会場はどこになりますか? 電話で問い合わせたら受験票を送るときに知らせますと言われましたが 早めに知って会場の行き方を覚えておきたいです。

  • 財産目当てになりますか?

    質問します。 女性が結婚するに当たり、相手の親特に母親に気に入ってもらえるよう お母さんを慕い、懐き、するのは何か魂胆があると思いますか? いわゆるご機嫌取りといいますか、「お母さんの得意料理をぜひ教えてください。」 などと可愛らしくお母さんに接するのは、お金系統の何かもくろみがあるわけなのですか? いわゆる財産お金など目当てになるものがなければ女性とは そのようにかわいく懐かないものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#182321
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 盆と正月に実家に帰る嫁さん

    お盆の時期が近づいたせいか、先日友人(40歳男性)から次のような話を聞きました。 彼のお嫁さんは毎年、旦那と旦那の母親(お姑さん)を残し、小学生の子どもを連れてお盆と年末~正月にご自分の実家(飛行機を使うくらい遠方)に帰ります。 知人曰く「ここ7年くらい子ども一緒にお盆とお正月を迎えたことがなく、母親(父親は既に他界)と2人きりで過ごしている」と話していました。お嫁さんが実家に帰る時は、2週間~1ヶ月滞在するようです。お嫁さんのご両親は健康に過ごしているようなので、お見舞いや介護の為に帰るのではないようです。 お嫁さんが、お盆やお正月に時々(例えば1年置き)とかにご実家に帰るのは理解できるのですが、毎年子どもを連れて帰省されるのは、ご自分の家庭のお盆やお正月を大切にしてないような気がするのですが、皆さんは、どう思うでしょうか? なぜ、お嫁さんが毎年、お盆とお正月をご自分の家庭で過ごそうとしないのか理解できないのです。本当は、直接知人に聞けばいいのですが、干渉しているみたいで聞く事はできないので、ここでお聞きしました。

  • 嫁さんの親とあったことがない場合

    息子のお嫁さんの両親と会ったことがない場合 私にどのようなデメリットがあるでしょうか? ご両親が居ないのではなくておられるのですが タイミングを逃し会えていません。 遠いのではなくて近くに住んでいるのですが 息子もお嫁さんも多分頭が悪くてどんくさいのです。決断力もないのでしょうね。 そういう私はその親なのでもっとバカ親ということかと思います。 今では息子たちはもう、会わなくてもいいやと思っていると想像できます。 私も今更もういいのですが・・・。 その両親が刑務所に入っているとか外国人とかではありません。 いまどきの若い人は親を介護するとかの義務が薄れているので これはこれで、こんなもんでしょうか?(私の結婚は同居でした)

  • 会社(派遣元)の利益を考えて行動するべきですか

    派遣社員も会社(派遣元)の利益を考えて行動するべきですか? 派遣社員なら業務命令だけをこなせばいいと思ってるのですが 派遣元の社員に「会社の利益を自分で考えて行動しろ 言われたことだけやってるな」と言われました。 でも派遣社員ならそこまでやる必要はないですよね?

  • 会社での電話対応に関して

    最近、就職した会社の電話対応で、 相手側の会社名と名前が聞き取れなかったときに、 「もう一度お名前よろしいでしょうか?」 と、言ったところ、 上司の方から、その言葉遣いはよくないよ と言われました。 ネットで調べてみると、 「もう一度お名前よろしいでしょうか?」 と聞くといいでしょう。 と、書いてあるサイトを見つけたのですが、 何がダメだったのでしょうか? それと、正しい言い方は、 どうしたら良いのでしょうか? 「もう一度お名前お伺いしてもよろしいでしょうか?」 くらいしか、思いつきません。。 上の言い方も、結局は「よろしいでしょうか?」ですし、 もう、混乱してます。。

  • 父に本気でやめてほしい事

    私は今年21歳になるのですが、父にやめてほしいことがあります。 それは戯れてくると言いますか、お腹などくすぐってくる行為です。たまに父にスイッチが入ってしまい、私がやめてと言っても 勢いよくワアッと上からきてお腹など触ってきてくすぐってきます。文章にすると伝わりませんが、勢いよく来るので本当に困ってます。 微笑ましいじゃないかと笑われそうですが、揉みくちゃになり どさくさに紛れて胸とか触られそうで嫌なんです。本気で辞めて欲しくて、逃れようとするのですが、父の力に到底及ばずいつもやられっぱなしです。今日も手を振り払おうとしたら、腕をひっかかれて 赤く跡になるし内出血までしてしまいました。 父に必要以上に体を触られて、逃げきれなかった悔しさでひとりで泣いてしまいました。 どうしたらいいでしょうか。本気で悩んでます。回答お願いします。

  • 義母(妻の母)の行動について

    妻の母親の行動について。 お世話になります、先日、義母の行動について、「?」と思うことがあったので、 相談させていただきます。 -家族構成- 義父(他界) 義母(60歳) 義兄1(30代中)、義嫁(30代中)、子供(2歳半)  義実家での4人家族 義兄2(30代前) 別荘で1人暮らし 私(20代後) 妻(20代後) 子供(5ヶ月)  3人家族 義実家から私の家まで、車で1.5時間くらいの距離です。義兄2が住んでいる別荘が、 ちょうど中間地点にあります。が、義兄2は多忙のため、ほとんど別荘にいません。 義母がちょくちょく、掃除や庭いじりを趣味&管理として、別荘のお世話をしています。 しかし、義母は車の免許を持っておらず、別荘へは誰かと一緒に行かなければ なりません。電車&徒歩では2時間以上かかります。 別荘の大型ゴミを整理したいから、手伝って欲しいと、 義母から妻へ依頼がありました。(依頼は金曜、当日が日曜) 私はもともと、資格の試験があったので、参加はできなかったのですが、 義母の依頼は、妻のみでした。5ヶ月の子供をつれて、妻を力仕事に呼ぶこの 依頼に「?」と思いました。私への依頼であれば時間が許す限り喜んで手伝いに行ったのですが。 妻も育児でほぼ家の中にいるので、気分転換になっていいとかな、と、承諾しましたが。 母親の趣味を共有する良き娘として、親孝行の1つと思えば、良い話しなのですが、 なにぶん、作業中に子供は置きっぱなしになるし、大丈夫か?と感じました。 私が心配しすぎなのでしょうか? 大型ゴミは、女2人で運ぶことができる程度のものです。 また、義母は、兄1家族から開放されたい(少し1人の時間が欲しい程度)との、 気持ちもあったと思います。 皆様のご意見を伺えれば、幸いです、宜しくお願いします。

  • 公衆浴場は何歳で分けるべき?

    暇な時にでも、ご解答頂ければ幸いです。 先日、天然温泉のフロントで見かけたのですが、二人のお母さんがそれぞれ子供さんを連れていました。 一人は3、4年生くらいの女の子で、もう一人は小学2年生の男の子でした。 女の子は男の子より背が高かったので、私にはそれくらいに見えたのですが、お母さんが今日は旦那さんが来られないので、小学2年なのですが女湯に男の子を連れて入っても良いか?フロントの女性に聞いていました。 中には嫌がる方がいらっしゃいますのでと、フロントの女性は丁寧に断った為、男の子は男湯に一人で入って行きました。 私は、えっ!ダメなの?って驚いてしまいました。 私の両親の時代は、男女7歳にして席を同じゅうせずの時代でしたけど、私の小学時代は内風呂のない家庭が多く、私も両親と銭湯のお世話になりました。 私の父は外国航路の船員だったので、小学4年くらいまで母と姉と一緒に女湯に入ったり、一人で男湯に入ったりしていました。 時代が違うのですから、さすがに高学年は無理でしょうけど、小学2年生もアウトな時代になったのでしょうか? 私には今年3歳になった女の子の孫がおり、この秋には長男次男にも孫が生まれる予定です。 男の子、女の子とも、いくつくらいまでじーじとばーばと一緒に異性の銭湯に入る事が出来るのでしょうか? 風呂好き(特に露天風呂)な私は、孫たちと入る事を今から楽しみにしています。 もし、フロントで断わられたらがっかりします。 無難な常識を教えて頂けたら幸いです。 なお、なら家族風呂のある施設に行けばという事なのでしょうけど、出来ればリーズナブルな天然温泉の露天風呂にしたいので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#244637
    • 社会・職場
    • 回答数9