honjin の回答履歴

全629件中621~629件表示
  • 投票の仕方

    大変初歩的な質問で恐縮ですが、 小選挙区選挙に自分の支持する政党の候補者がいない方はどうする場合が多いのですか。特に自民支持の人で自民党からの出馬がない場合やはり公明党に入れる人が多いのでしょうか? 参考までにお聞きしたく。

  • 犬のトイレについて

    初めまして。 トイプードル4ヶ月♀です。 3ヶ月ぐらいでトイレを覚えたので、家にいる時はリビングは自由にしていますが、最近うんちだけトイレでしなくなりました。 原因がよく分からないのでとまっどっています。 また、やっと外での散歩ができるようになったのですが、外で自由に排泄させることで、家でのトイレがうまくできなくなりそうな気がしているのですが、どうなのでしょうか? ご経験のある方、知識のある方教えて下さい。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • achan3103
    • 回答数4
  • 楽しい人生って?

    人生の楽しみ方がわからなくなりました。 充実した仕事に、素直に付き合える人間関係、お金、家、家族をもつ、趣味 もっと楽しい人生をおくりたかった。 今年29歳で無職 1年前の今日、癌で彼女を亡くしました。 彼女を亡くしてからすべてが上手くいかなくなりました、 仕事をなくすと自分の現状を話すのが恥ずかしくなり友人と連絡をとることも電話に出ることもしなくなりました。 面接にも落ちまくり、どうせ受けても落ちるんだろう考えてしまいます。 学歴もキャリアもなく29歳、生きる希望がありません どん底から這い上がった方や29歳で職についた方、打開策につながるヒントが聞きたいです。 、ただ寂しかっただけかもしれません、最近初めて本当の孤独を感じています。 先日「早く来て♪」ってはしゃぐ彼女の夢を見ました、もちろん昔の記憶を夢で見ただけなのはわかっているんですが、こんな状況だからしゃれにならないな~笑)

  • 犬のトイレについて

    初めまして。 トイプードル4ヶ月♀です。 3ヶ月ぐらいでトイレを覚えたので、家にいる時はリビングは自由にしていますが、最近うんちだけトイレでしなくなりました。 原因がよく分からないのでとまっどっています。 また、やっと外での散歩ができるようになったのですが、外で自由に排泄させることで、家でのトイレがうまくできなくなりそうな気がしているのですが、どうなのでしょうか? ご経験のある方、知識のある方教えて下さい。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • achan3103
    • 回答数4
  • インコの仕付け?

    セキセイインコを飼って4年目です。オス2匹です。 人がケージに近づくと寄ってきて大興奮して、ケージから出すと人に乗ってきます。 しかし・・・触らしてくれないんですよ・・・>< 手乗りだけど、『体に触れるなー!』って感じで・・・。 それから、新しいことが大嫌いで、いつも放している和室から絶対出ません。出しても戻りますし、冒険とかをしません。 この性格って変えられないですか?

  • うさぎの鳴き声

    生後半年位のミニうさぎ♂についてです。 うさぎは怒っている時にブーブーと鳴くのは知っています。 (実家にも5年位前からうさぎがいるのでブーブーは良く聞きます) うちのうさぎはブーブーではなく、プープーと鳴くので これは喜んでいるのかと思っていたんです。 でも先程、嫌いな爪きりをしたらプープー鳴いたので、喜んで いる声じゃなかったの?と思いました。 それとも実家のうさぎと違って大人じゃないから、ブーブーじゃなく プープーなんでしょうか? 抱っこした時とか、たまに歩きながらプープー鳴きます。 これは喜び?怒りどちらでしょう?

  • 羽の抜け方

    緊急マークにしたのは、明日から旅行に出かけるのでって、1泊ですが心配の為。 我がセキセイインコ 生後11ヶ月 が、このごろまた羽が抜け始めました。 帰宅すると、凄い量が床に抜け置いており、まずは掃除してからではないと、落ち着けない状態です。 季節の変わり目(笑)で抜け落ちるとは以前に伺いましたが。 この時期??? 昼間は、お留守番さんなので、結構暑い部屋においていく羽目に。とはいえ、カーテンを閉めたり、室内の換気に気をつけて、できるだけ温度が最高気温に達しないようにはしていますが、夕方からエアコンON状態です。 主人が暑がりなので、どうしても室温が低くなります。とはいえ、鳥かごの周囲の温度は27度程度です(温度計あり)。 でも、昼間の暑さと、夜の温度の差が、抜け毛につながっているのかも・・・それとも昼間のお留守番が相当ストレス???と心配です。 生後半年ほどは、私が昼間、自宅で仕事をしていたので、お世話できましたが、今は、普通にパートのオバちゃん(笑)なので、留守です。 子供達は、時として、インコが頭の上に止まると、「痛い」とのことで直ぐにかごに入れてしまいます。 そういうことがストレスになっているのか?と心配です。 緊急のわりに長文ですみません。 この時期の抜け羽の理由わかれば回答お願いします。

  • 評判の動物病院の口コミが少なくて困っています

    最近犬を飼ったのですが、口コミが少なく困っています。中央区、江東区でお勧めの動物病院がありましたら、教えてください。

  • 交通事故

    今月→私が車で優先道路を直進していたら、スーパーの駐車場から右折でこちらに出てきた車が突然、運転席に向かって衝突してきました… その時後部座席に子供が同乗していて頭を打ちました。 相手の運転手は謝りもしずに私に向かって「お前が警察呼べ」と言ってきました。今でも許せません。 結局、110番通報は自分でしました(:_;) 警察が来て、衝突された時に私も多少動いていたので100:0にはならないと言われました… 保険会社にも「不注意分はお支払いただくことになる」と言われましたが、突然横から衝突され不注意と言われても納得できません。 まだ、過失割合についての詳細は連絡が来てないのですが、何割くらい責任をとらないといけないのでしょうか? あと、警察に人身事故にするなら私自身も子供に対しての被疑者になると言われました…どんな処罰になるのでしょうか? 車は事故車になってしまうしやりきれません。