route156 の回答履歴

全158件中41~60件表示
  • Win98SEに「Microsoft GS Wavetable SW Synth」導入したい

    最近ソフト音源がほしくて良いものが無いかと探していたんです。 それでこの前WinXPに「Microsoft GS Wavetable SW Synth」という音源が標準で入っている事が解かりまして、「ひょっとしたら」と思い、DLしようとマイクロソフトのサイトに言って見たんです。 しかし、DLできる代物では無かったのか、置いてなかったのです。 他のソフト音源でも試そうかと思ったのですが、他のはシェアウェアなのでどうにも踏み止まってしまいます。 なので出来るならば「Microsoft GS Wavetable SW Synth」が使いたいのですが、何か方法は無いのでしょうか? もし知ってる方がいましたら、回答お願い致します。 ちなみに僕が使ってるOSはWindous98SEです。

  • プロダクトキー

    Win98seのプロダクトキーをなくしてしまったのですが、 PC(Windows)内から見つけることはできないものでしょうか?

  • 入力された文字数をカウントする方法

    毎々おせわになっております。 サウナマンです。 会社内で秀丸エディタ3.10を愛用しています。 よくあるなーと最近気がついて質問させて頂きたいのですが、 秀丸には入力された文字の数をカウントする機能が あるのでしょうか? 半角で何文字入力されているのか、全角文字は? といった情報を優秀(?)な秀丸エディタが できないわけないと思いHELPを調べたのですが、、、、 調べたいときにワードに持っていって調べているのが 疲れてしまったサウナマンです。 なにとぞ、よろしくお願いいたします!

  • インターネットラジオのデフォルトプレーヤを変えたい

    いままで、shutcast のインターネットラジオをかける(クリック)するとWinampが起動するようになっていたのですが、いつの間にかリアルプレーヤが起動するようになってしまいました。元に戻す方法を教えてください。

  • テキストを開くソフトを変えたい。

    windows98でファイルサイズの大きなテキストファイルを開こうとすると ワードパッドで開こうとしますよね。 これをほかのテキストエディタで開くようにしたいのですが、 何かいい方法はありませんか?

  • エクスプローラが起動できません

    OSはWindows98、スタートメニューにエクスプローラとファイル名を指定して実行が存在しません。 何とかエクスプローラを起動したいのですが、方法はありますでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • エクスプローラが起動できません

    OSはWindows98、スタートメニューにエクスプローラとファイル名を指定して実行が存在しません。 何とかエクスプローラを起動したいのですが、方法はありますでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • エクスプローラが起動できません

    OSはWindows98、スタートメニューにエクスプローラとファイル名を指定して実行が存在しません。 何とかエクスプローラを起動したいのですが、方法はありますでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 右クリックからのポップアップメニューに機能追加

    ある特定のファイルの右クリックからのポップアップメニューの一番上に 「SEND TO」と同じ機能をつけたいのですが、 エクスプローラの『表示』-『オプション』-『ファイルの種類』- 『編集』の 『アクション』の『追加』からどのように書けば実現できるでしょうか? やりたい事はそのファイルのコピーを 特定のフォルダに送るということです。 現在ポップアップのデフォルトの「送る」からは実現できているのですが そのファイルは特定のフォルダに送らないと実行できないので できればポップアップの一番上の行をワンクリックする事で 特定フォルダに「送る」を実現させたいのですが・・・ 何かご存知の方情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24238
    • Windows 95・98
    • 回答数3
  • 右クリックからのポップアップメニューに機能追加

    ある特定のファイルの右クリックからのポップアップメニューの一番上に 「SEND TO」と同じ機能をつけたいのですが、 エクスプローラの『表示』-『オプション』-『ファイルの種類』- 『編集』の 『アクション』の『追加』からどのように書けば実現できるでしょうか? やりたい事はそのファイルのコピーを 特定のフォルダに送るということです。 現在ポップアップのデフォルトの「送る」からは実現できているのですが そのファイルは特定のフォルダに送らないと実行できないので できればポップアップの一番上の行をワンクリックする事で 特定フォルダに「送る」を実現させたいのですが・・・ 何かご存知の方情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24238
    • Windows 95・98
    • 回答数3
  • たすけて!起動しません

    デスクトップパソコン Win98SE エプソン EDiCube あるフロッピーを入れて一度起動しました。 そのあと立ち上げようとすると以下のメッセージが出て立ち上りません(T_T) Type the name of the command Interpreter (e.g., C:command.com) セーフモードでもコマンドプロンプトでも、何を選んでも同じメッセージが出て来ます。 BIOSではHDDを認識していますが、どーもパーテーションの情報が読めていないような気がします。 起動ディスクのヘルプを参照して、イロイロためしては見たのですが・・・ 大事なデータ-を消さないで何とか復旧出来る方法をしりませんか? 起動ディスク・WIN98SEのCDROM は有ります。 やっぱり FDISK→FORMAT→再インストールしか無いのでしょうか? 皆さんお願いします。助けてください。

  • たすけて!起動しません

    デスクトップパソコン Win98SE エプソン EDiCube あるフロッピーを入れて一度起動しました。 そのあと立ち上げようとすると以下のメッセージが出て立ち上りません(T_T) Type the name of the command Interpreter (e.g., C:command.com) セーフモードでもコマンドプロンプトでも、何を選んでも同じメッセージが出て来ます。 BIOSではHDDを認識していますが、どーもパーテーションの情報が読めていないような気がします。 起動ディスクのヘルプを参照して、イロイロためしては見たのですが・・・ 大事なデータ-を消さないで何とか復旧出来る方法をしりませんか? 起動ディスク・WIN98SEのCDROM は有ります。 やっぱり FDISK→FORMAT→再インストールしか無いのでしょうか? 皆さんお願いします。助けてください。

  • 可変長引数を実現する va系

    今、可変長引数をBUFFERにいれて 送る(SSLを使いますが・・・)ことをしていますが、 どうしてもその部分らしいところでwarningがでます。 どうもいまいちva系の取り扱いがわからないので、 アドバイスいただけるとうれしいです。 ****ソース(va系が含まれるところのみ)**** WriteToClient (fmt, va_alist) char *fmt; va_dcl { va_list ap; char * ssl_buf[1024]; va_start (ap); vfprintf (stdout, fmt, ap); va_end (ap); //SSL SSL_write(ssl, ssl_buf, sizeof(ssl_buf) ); } *****コンパイル後のwarningメッセージ**** /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/stdarg.h:96: warning: ` va_start' redefined /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/varargs.h:111: warning: this is the location of the previous definition SSLpasschanger.c:216: macro `va_start' used with just one arg わかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいいたします。

  • 可変長引数を実現する va系

    今、可変長引数をBUFFERにいれて 送る(SSLを使いますが・・・)ことをしていますが、 どうしてもその部分らしいところでwarningがでます。 どうもいまいちva系の取り扱いがわからないので、 アドバイスいただけるとうれしいです。 ****ソース(va系が含まれるところのみ)**** WriteToClient (fmt, va_alist) char *fmt; va_dcl { va_list ap; char * ssl_buf[1024]; va_start (ap); vfprintf (stdout, fmt, ap); va_end (ap); //SSL SSL_write(ssl, ssl_buf, sizeof(ssl_buf) ); } *****コンパイル後のwarningメッセージ**** /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/stdarg.h:96: warning: ` va_start' redefined /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/varargs.h:111: warning: this is the location of the previous definition SSLpasschanger.c:216: macro `va_start' used with just one arg わかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいいたします。

  • ダイアルアップ時のパスワード保存

    IEを5.5から6にバージョンアップした為か、ダイアルアップの時のパスワードが保存出来なくなり、メールの送受信の時もパスワードの入力を要求してくるようになりました。 メーカーのTELサポートに問い合せ、色々やりましたが、結局未解決になり、元に戻したらいいのか迷ってます。 当方、激初心者 PCはFMV OSはMeです。 パスワード保存のいい方法をご存知の方、御指導ください。

  • 可変長引数を実現する va系

    今、可変長引数をBUFFERにいれて 送る(SSLを使いますが・・・)ことをしていますが、 どうしてもその部分らしいところでwarningがでます。 どうもいまいちva系の取り扱いがわからないので、 アドバイスいただけるとうれしいです。 ****ソース(va系が含まれるところのみ)**** WriteToClient (fmt, va_alist) char *fmt; va_dcl { va_list ap; char * ssl_buf[1024]; va_start (ap); vfprintf (stdout, fmt, ap); va_end (ap); //SSL SSL_write(ssl, ssl_buf, sizeof(ssl_buf) ); } *****コンパイル後のwarningメッセージ**** /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/stdarg.h:96: warning: ` va_start' redefined /usr/local/lib/gcc-lib/i386-pc-solaris2.8/2.95.3/include/varargs.h:111: warning: this is the location of the previous definition SSLpasschanger.c:216: macro `va_start' used with just one arg わかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいいたします。

  • たすけて!起動しません

    デスクトップパソコン Win98SE エプソン EDiCube あるフロッピーを入れて一度起動しました。 そのあと立ち上げようとすると以下のメッセージが出て立ち上りません(T_T) Type the name of the command Interpreter (e.g., C:command.com) セーフモードでもコマンドプロンプトでも、何を選んでも同じメッセージが出て来ます。 BIOSではHDDを認識していますが、どーもパーテーションの情報が読めていないような気がします。 起動ディスクのヘルプを参照して、イロイロためしては見たのですが・・・ 大事なデータ-を消さないで何とか復旧出来る方法をしりませんか? 起動ディスク・WIN98SEのCDROM は有ります。 やっぱり FDISK→FORMAT→再インストールしか無いのでしょうか? 皆さんお願いします。助けてください。

  • メディアプレイヤー7.1で困ってます。

    先日、メディアプレイヤー7.1をダウンロードしました。OSはウィンドウズ98です。それでデジカメ(スマートメディア)の動画データを取り込んで再生をかけたんですが、音声しか再生されず勝手にダイアルアップされてしまい、妙なCGが画像として再生されます。なぜなんでしょう?何か足りないんでしょうか?教えてください。

  • QuickTime -> AVI

    お世話になっています。 QuickTimeをAVIファイルに変換できる ソフトを探しています。 市販のものを買えば早いと思うのですが、 フリーソフト(シェアソフトでも可)で簡単に 操作できるものはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画の明るさを調整し、その設定を固定する方法を教えて下さい。

    ウィンドウズMEのメディアプレイヤーで動画を再生すると、動画が暗くて見にくいのです。メディアプレイヤーのオプション→パフォーマンスでハードウェアアクセラレータを「なし」にすると良いといわれまして、一度は問題は解決したのですが・・・。動画の再生時の明るさは変えられても、次の動画を再生するとまた暗くなっているので、動画を再生するたびに明るさをかえないといけなく、とても面倒なのです。明るさの設定を固定して、次の動画を再生しても明るさの設定が変わらないようにする方法を教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。