barcalore の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 田舎暮らし経験者の方にお伺いします。

    田舎暮らしを実現した方 田舎暮らしの計画を15年前から考えています。 まだ生活していける目処がないので叶いません。 故郷へ戻った方は除外とさせていただき、 できましたら経験者の方へお伺いします。 ちなみに今まで引越しの経験は多数あり、 海外にも住んでいましたが、最後の 住処は国内に決めました。 新たに人生を別の場所でスタートした場合 1、田舎暮らしをして良かったことは何でしょうか? 2,田舎で暮らして困ったことはありますか? 3,何歳くらいで移住されましたか? 私は、家族介護の心配ももうそろそろ終わるかと…。 思っていますが、自分の老後は静かに 家族から離れてくらすことになると思います。 お金はありませんが、10年以内に地方へ 引っ越したいと考えています。 体が動かなくなってからでは、移住は難しくなります。 安住の地があるか?無いかは?解りません。 喧騒から離れて静かくらしたいと願っています。 辛口意見も歓迎しますので、どうかよろしくお願いします。

  • 共有時間が短い2人が夫婦円満でいる秘訣は?

    今春結婚予定で、同棲しはじめて1ヶ月程になります。 彼はメーカーの研究職(26歳)、私はSE(28歳)です。 彼は7時出社で23時半帰宅、私は7時半出社で21時半帰宅です。 基本的には夕食は別です。夜食を欲しがれば用意することもありますが、 それがなければ、おやすみだけ言って先に寝ます。 最初に決めたルールとして、朝食は必ず一緒に(たとえコーヒー一杯でも)は、 今のところ守っています。 彼は休日出勤などもあるので、当初想像していたよりも共有時間は短いです。 また、家にいても仕事のことが頭が離れないようで、よく溜息をついています。 正直、今の状況がずっと続くようだと不満です。 勤務時間が長いのは仕方ないですが、僅かな共有時間まで仕事モードの彼と過ごすのは 気が滅入ります。 家事に対しては協力姿勢ですが、経験が無く、且つ気が利くタイプでもないので 私がアレコレ指示してようやく完了するという感じです。 また、引越し等で居て欲しい時に居てもらえず、結局何もかも一人で解決しました。 今後も同様のことが発生すると予想されます。 彼とは業種が異なるため、苦労が分かりません。 でも、私の仕事と比較すると結果が出るかどうか分からない、 成功する確度の低いことにチャレンジしています。 相当なプレッシャーだと思います、そんな仕事に必死に取組んでいる彼は誇らしく、格好良いです。 と思う反面、収入以外の期待はしない方が自分自身が楽だろう、と考えるようになりました。 私は元々一人で飲みに行ったり旅行に行ったりする習慣がありましたが、 結婚を機に少し控えようと思っています。 今まで通りの好き勝手な生活をしてしまうと、他人同士が同じ家で生活してるに過ぎない気がするからです。 そういう夫婦の形もあると思いますが、私は望みません。 結婚することにより煩わしいことや面倒くさいことは増えるのに、 何も築けない何も生まれないのでは虚しいです。 それなら結婚しない方が気楽で自由で、何の犠牲も無く、無難に楽しい生活がおくれます。 短い時間しか共有できないくてもいいので、良い相棒になりたいです。 上記のことを、彼に話しました。彼の反応はイマイチでした。 今の仕事をしている限り、私の望むような形にするのは難しいし、そこまで望まなくてもいいのでは?と言っています。 どうやら、私の方が夫婦関係に求めるレベルが高いようです。 私が言ってることは理想論なのかもしれないし、そうでないかもしれない。 仮に目指すべき姿だとしても、具体的にどういことをすれば実現できるか分かりません。 彼のことは大好きです、彼からも思われてます、でも、何だか、私も彼も結婚不適合者な気がしてきました。

  • ドイツ語なのですがわかりません

    Wie sieht der Frühling in Marburg aus? Wo bekommt man die Flugkarte nach Tokio? Die Zeremonie fängt um 10 Uhr im Saal an. Wen erwartet Maria vor dem Eingang? Wann steht Kenta jeden Morgen auf? 訳して欲しいです

  • 義母に毒親のことを話すべきか

    以前に下記の内容で質問した者です。 実母との絶縁 http://okwave.jp/qa/q7070765.html 心強いお言葉、本当にありがとうございました。 とても嬉しかったです。 その後、実家との連絡を避け、夫とも実家のことについて話すことが減ったのでそのまま過ごしていましたが、今回、義母から「あなたの実家にお歳暮を贈らないといけない」と連絡がありました。 ちなみに義母は夫から私と私の親の関係を大まかに聞いて知っていますが、 「親は大事」という方なので、そのことを良くは思っていません。 また、非情に信心深い方で、「親を粗末にすると神様からバチが当る」とも言います。 今回の連絡に関しては、情けないのですがとても動揺してしまい、思うように伝えられずに下記のようなやり取りで終わりました。 義母 「そちらのご両親にお歳暮を贈らないといけないから」 私 「いえ、実家にはいりません」 義母 「え、なに?いらないってどういうこと?贈らないといけないでしょ」(少し不機嫌でした) 私 「実家側もいらないと言っていましたので」 義母 「いらないってどういうこと? そういえば、ご両親がお元気にしてるの?」 私 「元気だと思います」 義母 「たまには連絡してあげないと駄目よ」 私 「・・・そうですね」 というやり取りをし、とりあえずお歳暮に関しては、「○○さん(夫の名前)にも相談してまた連絡します」と伝えて電話は終わりました。 私は義母のことを尊敬していますし、好きです。 結婚前に私と私の家との関係を知って色々思うところがあっただろうに(今もあると思いますが)、 息子である夫を信じて結婚を許してくださり、私のことも笑顔で受け入れてくれました。 また、ちょこちょこ連絡をくださっては、体調を崩している私に優しい言葉をかけてくださいます。 (精神的不調による体の不調と、手術を打診されるほどの婦人科疾患を抱えていますが、義母は精神的不調は以前の職場でのストレスと思っており、婦人科疾患については全く知りません) なので荒波は立てたくないのですが、義母は私が繊細で物事を気にしすぎる性格だと言っており、 実家の親が「毒親」とは思っていないので、理解してもらうことは難しそうです。 夫も義母と同じく”親が大事なのは当たり前”なので、 式に親を出席させることも義母と夫二人がかりで親の気持ちを説かれ、 喧嘩する度に夫は落込み、私も精神的に限界になり、夫のご両親の顔を立てる為にも了承しました。 夫からは式を挙げた後は疎遠になっても良いと言われましたが、 その場だけの言葉だったように今は感じています。 義母と私の実家でお歳暮や年賀状のやり取りするくらい我慢しても・・・と思いましたが、やはりどうしても無理です。 毎晩のように夢でうなされ、一人でいる時も過去のことが思い出されて涙が止まらなくなることがあったり、親のことを考えるだけで吐き気がします。 夫も私が親のことで落ち込む度に「お前のほうが親に執着している」と言うので、もう誰に相談したら良いか分からず、こちらに書き込みました。 義母に親からどんな仕打ちを受けたのかを詳細に書き綴った手紙を書こうかと考えていますが、 「親の悪口を・・・」逆と印象が悪くなる気がして心配でもあります。 また、子供が欲しいのですが婦人科疾患があり不妊中でもあります。 生理前、生理中、生理後、排卵期前後、排卵期・・・ストレスによって余計に苦痛が強まり、 動けなくなることも度々あります。 親との関係が過度のストレスになっていることも伝えようと思いますが、よくないでしょうか。 ちなみに夫には反対されると思います。 毒親をお持ちの方、ご自身がお姑さんの立場の方、 お知恵を貸していただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 実母との絶縁

    幼少時代から実母から虐待を受けていました。 口達者で社交的な反面、浪費癖&ヒステリーをすぐ起こす親でした。 精神的・肉体的・性的(実母より)虐待に耐え切れず、死んでしまう、殺されてしまうという恐怖心から、独り立ちしてから疎遠になっていました。 過去の記憶は消せず、今でも夢でうなされることもあるほどです。 「どんな親でも大事だよ」「親も大変だったのよ、許してあげなさい」と言われることも多く、自分自身の性格のせいもあると感じているので自分を責めることもよくありました。 私がナイーブすぎる、私の我侭で家を飛び出して疎遠になっていると思われることもありました。 それでも疎遠になってからは体調も精神的にも楽になりました。 その後、結婚を機に相手側の意向もあり、再び連絡を取るようになりました。 お互いに成長しているだろうし、私自身も「子供からは見えない部分で何か辛いことでもあったのだろう」「親も祖母から虐待されていたとよく聞いていたしアダルトチルドレンというものだったのかもしれない」と考え、穏やかな親子関係に憧れもありましたので、淡い期待を抱いて連絡を取りました。 しかし、実母の性質は何も変わっていませんでした。 その言動一つ一つに嫌気がさし、昔のことも思い出されて食事も喉を通らずに涙が出て止まらない日が続きました。 私としては、式にも呼びたくない。今後も一切連絡を取りたくない。そう主人にも訴えましたが(結婚前にも伝えていました)「今と結婚前とは状況が違う。うちの親が望んでいるから挨拶もしに行きたいし式にも呼びたい」「過去のことは水に流そう」「俺も親に嫌な思いをさせられたことがある」「オープンに付き合いたい」と言われました。 主人とご両親の気持ちもよく分かっていましたので、悩みましたが割り切って接すれば良いと考え直し、式にも呼びました。 しかし、主人や主人のご家族にも失礼なことを平気でしている姿を見て、昔から抱いていた憎い気持ちもあふれ出し、式後も必要なことがあり連絡を取りましたが、限界でした。 主人も私の親の本性に少しずつ気付いてくれましたが、縁を切ることに同意はしてくれません。 式の写真が出来上がったのでそれを送る時も「お礼の手紙書こう」と言ったりするので、イラッとして「手紙なんていらないよ」と言えば「どうして?感情だけで決めるのはよくない」と言います。 その通りかもしれませんが・・・ 「人と人との縁は大事だ」という言葉にも、確かにその通りですが、何と説明すれば分かってもらえるのか分からず黙ってしまいました。 親に対して嫌な思いをすることは誰でもあるのは分かります。 過去に何かあってお互いが成長していれば和解できるものだと思いますが、私の親は「自分は絶対に悪くない」「家で娘のせいで迷惑を被った可哀想な親」を涙ながらにいつも語り、会話も通じません。 良好な関係を築くことは不可能だと改めて実感しました。 距離を置けば良いとも思いましたが、親が死んでも葬式にも出たくありません。 精神的にきついので縁を切りたいのですが、主人にどう説明すれば伝わるのかが分かりません。 分かりにくい文章な上、こんなことも自分で考えられないことを恥ずかしく思っていますが、どうしても色々な方からのご意見を聞きたく、書き込みました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • うつ病の治療中に夫婦喧嘩、4ヶ月無視

    はじめて質問させて頂きます。 私は42歳男性です。40歳の妻、小学生と幼稚園の子供がいる結婚10年目の夫婦です。 今年1月にうつ病と診断され、仕事を継続しながら投薬治療中です。 原因は仕事のし過ぎと上司からのパワハラ・モラハラです。 うつ病の診断後は上司も態度を軟化して、 負担の少ない担当へ変更してもらい、投薬治療も功を奏して快方に向かっています。 職場環境はかなり改善されたのですが、家庭に問題を抱えています。 3月に些細なことで夫婦喧嘩となり、妻から口を聞かないと宣言され、 約4ヶ月に渡って無視されました。こちらから謝りもしましたが無視、 メールで謝っても無視です。 夫婦喧嘩の原因は、今思うと、うつ病の為、判断力が落ち、 自分勝手な行動をした為です。(夕食前の忙しい時間帯に1時間ほど外出したため) 過去にも夫婦喧嘩で3ヶ月無視されたこともあり、今回が初めてではありません。 結局、子供の習い事の相談がきっかけで 一応仲直りをしましたが、喧嘩前に比べて会話が少なくなりました。 うつ病で人生で一番辛い時期に、こちらから謝っているにもかかわらず 長期に渡って無視をする妻と今後も夫婦を続けれるか疑問を感じています。 老後など体が弱ったとき妻をあてにできないのです。。。 妻は家のこと(家事全般、お金の管理、子育て、私の両親への対応等)は キッチリこなしてくれ、上記の件以外は不満はありません。 いわゆる、自分に厳しく、人にも厳しいキャラクターです。 うつ病のため離婚など重大な決断を下すべきでないのは理解しています。 ゆっくりと考えるつもりです。 みなさん、どのように思われるか意見をきかせていただきませんか。

  • こんな妻をどう思います?

    すいません、長文になりますがお許し下さい。 わたし38才、妻33才、結婚6年目、子供なし わたしのセックスレス(年に数回)が原因で、妻が他の男性を好きになりました。(相手は50才の部長、メール・デート・セックスなし、仕事で褒められ、嬉しくなり、お付き合いできたらいいなというような願望。) 翌日から三週間ほど別居し、その後復縁し、現在一ヶ月ほど経過しました。 反省し、思いやりをもち、女心を尊重し、やり直そうと決意しました。実際に妻に変わったと言われます。ただ下記のような妻をどう思いますか? (1)『子供は欲しくない』と言います。いろいろあったので理解できます。38才という年齢を意識し始めたのも理由の一つですが、やっぱり子供がいる家庭が欲しいです、家族が支えと思っています。 (2)思いやりに欠けます。 A:外出のルールを破ったので注意すると『めんどくさい。』 B:仕事のトラブルで40時間寝ていない時に夕飯も作らずに遊びに行ってしまいます。 C:二人で飲みに行ったとき、隣のおじさんが女の子を連れて武勇伝を語っていました。妻が小声で『隣のおじさんかっこいいの?』軽くフラッシュバックです。 (3)妻は外出するのが大好きです。週のうち平日夜一回、週末日中一回と遊びに行きます。家庭的ではありません。 (4)妻は派遣社員(月収14万円)で共働きですが、家にお金は一切いれません。オシャレと遊びに行くことに浪費します。貯金もできません。統計を調べてみて、そんなの一割もいないと伝えましたが、受けいれません。自分の周り(友達)はみんなそうだと。夫婦協力は? (5)率先して家事はしません。以前は家事しようよと言うと言い訳ばかりでごねて悪態をついてきました。よくケンカをして、心底疲れていました。(専業主婦のときでも同じ。)今は揉め事が面倒なので、食事の支度以外は率先して私が家事をするようにしています。 (6)上記のようなことを指摘されるとキレて自分の非を素直に認めません。=話し合いになりません。 (7)第三者の意見が聞きたくて夫婦問題カウンセリングに一人で行ったら、離婚を奨められました。『自由奔放で、恋愛依存型で、考え方が子供のため、変わりません。よっぽど包容力がないと無理なのでは』とのこと。 (8)先日、妻が『派遣社員・部長・不倫・etc』とネット検索していました。 皆さんはこういう妻をどう思いますか?

  • 小さい頃の家庭問題にいまさら苦しんでいます

    現在41歳、夫、子供5歳、現在、妊娠8か月(高齢ですが・・)です。 仕事は出版社で書籍の編集の仕事をしております。 私の実家は電車で10分くらいのところにあり、60代後半の両親はふたりとも健在です。 もともと親とは仲はよくなかったので、それほど交流があったわけではないのですが、 共働きのため、子どもが生まれてからは、仕事で遅くなるときは保育園に迎えにいってもらったりと交流が増えました。 ただ、母は薬剤師としてドラッグストアでフルタイムで勤務しており、週に2日しか休日がなく、 私が出産したあとも有給は1週間しかとらず、産後の世話などは一切してくれませんでした。 実家にかえることも後述しますが、親から帰ってこないほうがいいといわれ、しませんでした。 父は現在無職で、時間はあるので、子供が生まれてからは家にきて子守はしてくれていたのですが、主人からみると、自分が好きなときだけきて、家にきて勝手なふるまいが多く(小さなことかもしれませんが、主人がみていたテレビ番組を何もいわず変えてしまったりなど)、 あまり来ないでほしいということになり、しばらく親との交流が途絶えました。 夫からの「あなたの親は勝手だね」という意見もあり、たしかに私が子供の頃から、親は自分たちの意見が絶対に正しいと意見をおしつけてくるやり方で私は育ってきたなと振り返ることも多くなりました。 それが、おかしいと思いはじめ、中学になる頃には親に反抗するようになっていましたし、 自分の家に居場所はないと感じてはいました。 ただ、子どもの頃は友達もたくさんいて、楽しいことも多かったですし、自分でいうのもなんですが、 勉強やスポーツができるほうで、生徒会役員などもやっていたので、学校では認められていたため、自分の居場所があり、家はいやだけど、あまり深追いしなかったというか・・・ でも、私には2歳下の妹がいるのですが、彼女が自閉症気味で、小さい頃から言語障害があり、 学校にきても、まったく話をせず、運動会でも1人みんなが走っているのに、スタートせずに変わった行動をとるので、そのたびにクラスメイトから「おまえの妹はへんだ」といったからかいを受けてきました。それが日常ではなかったのですが、なにかあると私の弱みのように「おまえの妹は・・・」といわれてきたので、私にとっては妹のことはひどくコンプレックスとなっていました。 とはいえ、発音が悪くはありますが、話ができないわけではないので、家では話をして、自分の意見もいったりして、いばるので、それがまた私は頭にきていたのです。 成績も悪く、運動もできず、まったく口を聞かない妹は学校ではいじめの標的でしたし、それが私に飛び火してくることも多々ありました。 そんなときに親に妹のことでクラスメイトからいろいろといわれるといっても、「そんなのは言うほうが悪いからほっときなさい」くらいのこたえで、何度もそのことをいうと「いわれるあんたが悪い」といわれてしまうので、だんだんと親にそのことをいえなくなっていました。 親がなにも解決策を示してくれない中で、妹のことに関しては、自分の中の闇となっていきました。また、このくらいは経験あるよという方もいるかとは思いますが、子供への過干渉もひどく、部屋を勝手にあさったり父親へのグチもすべて私が聞いていたため、私はどんどん家の中で居場所をなくしていたように思います。それでいて、自分の自慢話、お母さんのために・・など自分自分の考え方の人で、子供の頃はただただ自分の気持ちは押し殺して過ごしていたように思います。 ただ、子どもに対して、親の権威をふりかざし、好き勝手なことをしていましたが、教育費などはけちることなく、大学まで出してもらいましたし、世間一般では、「親なんだから」という儒教的な観念もあるので、親とは勝手なものなんだと思い込み、あまり交流せずに気にしないで生きてきました。 それがどうして、40過ぎて、苦しむようになったかといえば、 ・夫という、いわば他人の目を通しても勝手といわれたこと、 ・子育てをしていく中で、親として、普通にこんなことは言わないほうがいいなと、子供の気持ちを汲みながら接していると、どうして自分の親は私の気持ちなど考えて接してくれなかったのだろうかという思いがわいてくるのと、子育てをすることで過去がよみがえってきて、それもつらかったことばかりが思い出されてくるということ、 ・仕事でアダルトチルドレンだという著者の話を聞いていくうちに、その方の過去の話と自分の過去の話で多々重なることがあり、実は自分の家も機能不全の家庭だったんじゃないかと思い始めたこと、です。 そして、妹は、40近くなって、いまだ実家にいます。一応、アルバイトはしてますけど、正社員についたことはないですし、今後もないでしょう。 妹とはずっと仲が悪く、交流もないため、産後も私が実家に帰ることも親から「やめたほうがいい」といわれ帰りませんでした。 私が妹のせいでいやな思いをしてきたことも、闇を抱えていることも彼女は気づいてないでしょう。 そこまでの考える頭もないです。ただ、最近は交流はないのに、妹がまだ実家にいるということも許せなくなっており、本当に苦しい気持ちです。 最近では、親にも自分が妹のこと、過去の親の言動で傷ついたことを伝えていますが、 人の気持ちなど考えられない人なので、そんなことしてない、いってないと言ったり、話をはぐらかしたりします。 いやな人とは交流をしなければいいのですが、しばらく前までは、妊娠中でつわりもひどく、体調も悪かったので、親が休みのときに家事などを手伝ってもらうために家に来てもらっていましたが、交流すればするほど、もうなにをいってもムダだとは思うのです。 その分、苦しくなるというか・・・わかってくれれば楽なんでしょうけど、それは無理だともわかっていますが。 子どもがいるのに、自分なんて生まれてこなければよかったと一日に何度も思います。 いまさらなぜ過去に苦しむかは自分でもわかりませんが、どうしたらいいのかと思います。 なにかいい考え方はありますでしょうか。カウンセリングに行けば、解決するのでしょうか。 長文で失礼しました。

  • 私に非があるのでしょうか?

    30代後半の女性です。 経済的にも自立し、親とも独立別居。 週1~2回は、実家の方に顔を出しておりますし、 電話連絡を怠ることなどもほとんどありません。 そして、自分のお給料の三分の一も母親に毎月手渡しています。 同居でもないのになぜ?と思われる方もいらっしゃる事かとおもいますが、 母曰く、今まで育ててあげたのだから恩返しをするのは当たり前だろう、 というのです。 お金で解決が出来、気が済むのなら、 と思いずっとそのことを続けて来ましたが、それでも母は気に入らないらしく、 残業なので遅くなり電話が出来なかった日のあとなどは、 必ずと言って良いほど、ヒステリックになり「何故電話できないの? 残業で遅くなるから家にいつもどおりに帰れなかった」と言って怒鳴ったり、 また、友達と遊ぶ前日前後は必ずと言って良いほどチェックが入り、 週に3日は不意打ちで家まで訪ねてきて、持ちモノ、冷蔵庫の中、メモ用紙など、 隅々までチェックするほどで、結局のところ、毎日顔を合わせているのと ほぼ変わらない状態ので、自分自身のプライベートな時間がゼロになってしまい、 精神的におかしくなってしましました。 自分でも自覚症状があったので病院へ行き、洗いざらい先生に今の状況を 話すると、「親と離れなさい」、「そして何でも素直にお母さんに見せる必要はない」 この手の人間関係のストレス解消は「NO」と言う所から始まり、 通院しても薬でも治らないので、関係性を変えていく努力を…と言われ1回で、 追い出されてしまいました。 病院に行って以来、自分の中で「やはり自分は間違っていなかったのだ」と言う確信にいたり、 また、その後、切り離せるよう努力はしてみたのですが、 以前より、押しの強さプラス様々な面で嫌味な部分が目立ち始めて来たので、 とうとう、限界に達してしまい「自分の時間が欲しいから、少し距離を置いて下さい」 とだけ告げると、「分ったわ!!あなたって親不孝ね!!二度と顔揉みたくないわ!!」 と言われました。 その後、近所の人や自分の知人友人にこの事を言いふらしたらしく、 「お母さまは高齢者なのだから労わってあげないと可哀そうでしょう」みたいなことを、 人様から言われるようになりました。 しかし、高齢者と言っても、まだ65歳にもなっていません。 要は暇で何もすることもなく、また、無気力と言うか面倒臭がり屋という性格が原因で、 お稽古ごとをしても続かないし、どこへ行っても自分を出し過ぎるので、 ヒトとの摩擦が絶えず、そのことが原因で自分自身が窮屈な思いをしていることすら、 分っていないように思えます。 大体、この手の質問をすると、ハッキリという、とか、無視すれば、とか、 別居すれば、と言われる方も多い事かと思いますが、これらのことは全て やっています。 どんなに嫌な顔をしても、誠心誠意尽くしても、人の気持ちに対しとても疎い ところがあるので、もう手の付けようがありません。 遠くに引っ越しでもしてしまえば、と言う方もいるかもしれませんが、 今の場所は数か月前に入居したばかりですし、また、気に行っているので、 母のために動くような事はしたくありません。 ちなみに私は母の娘であり、友達でも、張り合う対象でもありません。 しかしながら、母と言えども全てをコントロールしてくることに対しては、 本当に解せない想いで一杯です。 この先も思いやられますが、何か適度な距離を保ちつつ、付き合う方法は ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦生活のコツについて、お聞かせください。

    以前、夫との関係について相談させていただきましたが、 また、あらためてご意見伺いたく、質問させていただきます。 現在、夫との関係が離婚寸前まで冷え切っております。 原因はいろいろありますが、私の心無い発言・行動が 夫を長年にわたり、傷つけていたようで、非常に反省しております。 夫には愛情や感謝の気持ちがたくさんあるのに、 日常に生活の中で、どんどん失っていったり忘れてしまったり、 当たり前すぎて、言葉や気持ちを伝えることを忘れていて、 気が付いたら、夫の心はほかのほうに向いてしまいました。 今さら遅いとは思いますが、夫との関係の修復を図るべく 現在、夫と話し合い中です。 そこで、皆さんに質問があります。 夫婦生活がうまくいっている方、配偶者に対して心が離れてしまった方、 心が離れられてしまった方、夫婦生活で心がけていることとか、 ああしておけばよかったと思うことはありますか? 夫婦というのは、他人同士が一緒になるので、 婚姻という形で身内にはなるものの、やはり、なにか心がけみたいたものが 必要であったのではないかと思っています。 なにか、ヒントのようなものでも結構ですので、ぜひ、お聞かせ願えればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚生活の合わせ方

    結婚して1年半ほどになります。 当初、仕事の関係で別居婚(週末婚)を選択しておりましたが、この4月からやっと完全同居になりました。 ところが、独身生活が長かった人なので、何事も夫流になっていて、やりにくくて仕方がありません。 徐々に歩み寄りをしていかないいけないと思ってます。たくさんあるのですが、以下の2点について、どう、歩み寄ってもらうか、誰かお知恵お願いします。 1. テレビ嫌いでテレビがないです。私もそれほど好きということではないですけど、ニュースも満足に見れないので不満がたまってます。夫のパソコンのTVキャプチャーで見れることは見れるのですが、夫がパソコンを使ってる時は当然見れませんし、チャンネル権が夫です。 私は車にワンセグのカーナビをつけているのですが、はずして家で見ようとしても受信できません。 録画したいときは、わざわざ受信できる所まで車を移動させましたが、面倒なので、もうする気にもなりません。TVくらいあるのは当たり前をどう説得するのか困ってます。 2. 4月から同居になったのは、私が諦めて退職したからです。またこちらで仕事を探しても良いのですが、子供つくりが最優先になっていますので、様子見をしてます。ということで、専業主婦ですが、生活費10万円しかくれないので、私の小遣いまではありません。専業主婦も小遣いはいる!というのですが、自分の貯金を取り崩すのが普通なのでしょうか? 因みに、夫の収入はかなり多めで、手取りで50万近くあります。なんとも納得がいきません。

  • 夢を叶えられる人間と叶えられない人間

    世の中で夢を叶えられる人間はごく一握りで、 あとの大多数は夢を叶えられないで生きていく ……というようなことがよく言われたりしますよね。 私には夢があります。 ある芸術の分野で大成して、最終的にはプロとして自分の実力だけで 生きていきたいという夢です。 なんとしてでも、夢を叶えたごく一握り側の人間になりたいです。 ただ、今のところ、順調に目標までの道のりを進んでいるとは言い難い状態です。 作品を作っては新人賞やコンテストにエントリーしているのですが、落選の連続です。 食べていくために、夢とは微塵も関係ない、やりたくもない仕事をしています。 仕事自体は激務というほどでもないのですが、最低限責任は果たさなければなりませんし、 大切な時間を浪費していると思うとストレスがたまります。 休日は作品作りに当てていて、疲れもなかなかとれません。 恋愛はほとんど放棄している状態で、 賞の締切直前には友達付き合いも遠慮することがあります。 もう二十代半ばで、同級生は結婚したり、キャリアを積むための勉強をしています。 そんな中で、私は不本意な状況で足踏みばかりしているように思え、焦ります。 とにかく夢を叶えたいのです。 いろんなことを犠牲にして、それで夢が叶わなかったらと思うと、怖くて眠れないときもあります。 皆さんは、夢を叶えられる人間と叶えられない人間の違いは何だと思いますか? できれば、自分の夢を叶えた人(それもできるだけ大きくてなかなか叶わないような夢)、 もしくは身近に夢を叶えた人がいる方に回答してもらいたいです。 また、不本意な環境にいるときに、それを耐える方法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大切にしているって

    はじめまして。 私は30代後半、夫40代半ばです。 夫が私から大切にされていない、何かしてくれているか?と聞かれたのですが、漠然と大切にしているつもりですが、何をしているかと言われたら、何も思いつきませんでした。夫はかなり神経質で口うるさく、私は夫の事を好きとはいえないので、そういう気持ちが夫に伝わったのでしょうか。また、みなさんが旦那さんを大切に思ってやっている事などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 母の気持ちがわからない・・

    私は現在28歳。1歳の子供を持つ主婦です。 私の母親の事で相談させて下さい。 私には2歳離れた弟がいます。 小さい頃から弟は本当に可愛いとか褒める事が多くて 私は本当に感受性が強くて面倒くさい。本当に可愛くないよね。 と言われてて小さいながらなんでそんな事言うんだろう・・私の事嫌いなんだ。 って悲しくなっていました。 中学・高校と私と弟の立場は変わらず・・私も結婚。 母も喜んでくれたけど、私の家事の事を話すと必ず否定して私なんて(母)もっとこうよって 必ずけなされマイホーム購入時も運がいいわねー(全部自分達でやりました。もちろん援助は受けてません)褒めるってことをしません。 妊娠報告時もおめでとうはなく・・へーだけだし。 つわりで気持ち悪いと言ったら私なんてつわりなんてなかったしそんな事言ってられなかったから あんたは恵まれてるわねーだし 妊娠後期に一緒に買い物行く時も車を運転するのは私だし 荷物を持つのも私・・ 私は↑の子を出産後すぐに亡くしているのですが・・ そうゆう事もあって人生精一杯生きなきゃ!!命を大事にしなきゃ!! と心底思っています。この事は身内は皆知っています。もちろん母も・・ なのにこれからの時代暗い話ばかりだからもぅ死にたいとか お金なくて遊べないなら生きていてもつまらないとか平気で言います。 そこでそんな事ないよって話をすると若いからそう思えるのよで終わってしまします。 そして些細な事で喧嘩をして私の方から謝ったのですが ずっと機嫌が悪いままです。 二人目を妊娠中の出来事で出産時はさすがに病院にきたものの お見舞いはなく・・退院の電話をしても本当に素っ気ない応対だったので 実家には帰らずに育児をしました。 一切、母から電話等はなくこちらからたまにしても ムカっとするような言い方をしてきたり皮肉を言ったりなので だんだんと私も電話をしなくなりました。 主人や知人にこの事を話すと皆決まって すごいお母さんだねと言います。 しかしある時弟と電話で喋ってると私が全然連絡しない事に文句を言っていたと言うので 電話をすると相変わらずの態度だし・・ 孫の事なんて一回も触れてきたことはないし・・ なんか本当に悲しくなります。 自分も子供を持ってみて本当に母の小さい頃からの私への態度がよくわかりません。 現在は弟にかなり依存していて結婚しないでほしいと言ってるみたいです。 それと今日父が脳梗塞で入院する事になったらしいのですが(早期発見で大したことないらしいのですが・・)それも母は私に言わないでいるつもりだったらしいいんです。 でも弟がさすがにそれはないよって電話してきてくれたんですが・・ 母に電話を代わってもらうと面倒くさそうだし・・ お見舞いの事を聞いたら、あんたとお父さんは親子なんだから行ってもいいんじゃない? 私がどうこう言うこともないんだし。行くなとも言えないでしょ。 ってよく意味がわからない事を言われました。 主人も私の事をライバルみたいに思ってそうだねとか いつも否定的な事しか言わないねとかは感じているみたいです。 お金が大好きで何かプレゼントしたりご飯をご馳走したりする時は 本当に嬉しそうにするけど・・ なんかどう付き合っていけばいいのかよくわからなくなってしまいました。

  • 被害妄想ぎみの実母。(かなり長文です)

    実母と不仲で悩んでいます。 実母は誰かから愛されて心から安心したことが無く(両親からは愛を感じられず、結婚し数年後初めての子を流産した直後に、姑にそそのかされた夫(私の父)から何の前触れもなしに離婚を言い渡された経験がある(結局、母の両親が父に土下座したとかで、離婚はしなかった))、幼い頃とても貧しかったため、他人の幸せや持ち物を見て妬みます。 また、非常に情が深く、動物や花や、自分を信頼してくれる人に対して一心に深い愛情を注ぎ、愛情を注いだ相手が自分に不忠実だと、注いだ愛情の何十倍以上の憎しみを抱く人です。(自分で言っていました) 大学入学までは実母とはなんの問題もありませんでした。 幼稚園から母の決めた多くの習いごとを習い、高校も大学も母が決めました。 しかし、親の指定した大学に入学、今の夫と出会い、目の輝いた周りの友人達をみて、今までの自分に疑問を感じ、大反対の母を振り払って家を離れ、一人暮らしを始めました。 大学まで、私が実母の言いつけどおりの人生をおくっていたのに、今の主人と付き合うようになってから、言うことを聞かなくなった、自分から離れていったのが私や、夫への不満の始まりのようです。 結婚した今となっては、実母は私に対してかなり酷いことを言ってきます。 私を、ろくでもないと罵り、心の冷たい厭味で陰険な姑にそっくりだ。と言います。 喧嘩をすると、命の次に大切なお金をたくさんかけて、いろんな習い事をさせてやったし、大学(かなり授業料が高い大学です・理系私立)を卒業させてやった。 今まであんたにかけたお金と時間と労力を全部返して!と泣きながら叫びます。(金額も提示してきます) 実母は実父に対しても未だに昔のことで不信感をもっており、離婚はしてないものの、実父へも当時のことを責めてしょっちゅうヒステリックに叫んでいるようです。 最近はだんだん病気(神経過敏・被害妄想)のようになってきて、ちょっとした事で爆発し、言うことも見境がなくなってきています。 昨年私は結婚したのですが、義父・義母は恵まれた環境の方です。 義父・義母は私から見るに、社交的、友好的で、おおらかな方だと思うのですが、幼い頃貧しかった実母には上流ぶってる非常に感じ悪い人に見えるようです。(私は母が一生懸命節約して育ててくれたので、お金には全く困ることなく成人しましたので私には実母の劣等感は理解できません) 義母がちょっと大きい石のついた指輪をつけているのを見たり、ちょっときちんとした高そうな服を着ているだけで、自慢して!と怒ります。私からみるに、義父・義母はきちんとした服装で会わないと相手に対して失礼だと考える人のようです。見せびらかしているようには、あまり感じません。 ちなみにうちはかなり裕福です。(母は父からいつ離婚すると言われるかとずっと不安でお金しか信じられず、必死で溜めたと言います)義母の持ってるような指輪なんか、買おうと思えばいくつでも買う余裕があります。車もキャッシュで支払います。だから、より一層私には実母の劣等感が理解できません。 実母は義父・義母に対して異常に敵意をもっており、相手の好意を酷く湾曲して悪意としか受け取らず、酷い悪口を私にぶちまけてきます。 義父、義母はとても理解のあるいい方で、親切にしてくださっていますので、母から悪口を聞いていて、聞くに堪えません。 幸い、面と向かって向こうの両親に喧嘩をしていくようなことは無いので良いのですが…。 結婚して遠くに住み、お互いに距離を置くようになって、しばらく落ち着いていたのですが、今私は妊娠9ヶ月で来月出産を控えています。 久しぶりに母と連絡を取ったのですが、やはり母との会話で私はかなりストレスを感じています。 実母が私に言ってくる、夫の両親に対しての不満を、夫に伝えるべきではないと思うのですが、生まれてくる子の事で、両家が揃う機会があり、一人で母からの不満や悪口を受け止めて自分の中に溜めていると、体調が悪くなってきます。(私はパニック障害を持っています) でも、私は実母を完全には嫌えず、縁を切ることはしたくないです。 繰り返しますが、実母は誰かから愛されて心から安心したことが無いせいで心が頑ななんです。 そのうえ、娘から距離を置かれたらどんなに人生を憂うか…と考えると、私の方が悲しい気持ちになってしまいます。 しかし、私がもっとも大切にすべきなのは私と夫と生まれてくる子供達の幸せだということも分かっています。 母からの罵倒を夫には愚痴ってはいけないでしょうか?一人で抱え込まないと駄目ですか? また、私は母と今後どう付き合っていけばいいでしょうか? 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 どうか、ご意見をお聞かせください。

  • 背中を押すべきか?引き止めるべきか?

    九州地方在住、結婚2年目の男です。 最近妻が「東京や大阪で仕事して、キャリアアップしたい。」と言ってます。 暇な時は携帯電話の転職サイトで、東京・大阪方面の求人を探しているようです。 妻は医療関係の資格を持っており、将来は大学教員になって研究・教育方面に携わりたいそうです。 ただ、私は仕事の都合上、地元を離れる訳にはいきません。 妻は最低でも3~5年程度勉強したいと言っており、行くとなれば間違いなく別居(最悪、離婚)になります。 子供は欲しいと思っていますが、妻は既に30歳を超えています。 そこから3~5年仕事するとなれば、妻は35歳を超え出産自体のリスクが高まってきます。 地元では出来ない事なので、妻のキャリアアップを応援したい気持ちもあります。 しかし、長期間に渡って別居と言う状態で気持ちを繋ぎ止められるのか…と言う不安もあります。 また、妻の将来を考えた時、キャリアアップをしに行った妻を孕ませる…と言うのはどうなのかと言う心配もあります。 (妻自体は子供が好きで、自分の子供を持ちたいと言う願望もあります) 妻のキャリアアップしたいと言う夢を応援してあげるべきか。 それとも、こちらでの家族生活を重視して、引き止めるべきか。 どうしても折り合いがつかない場合は、最悪離婚と言う手段も考えています。 つたない文章ですが、何かアドバイスあればお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#127212
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 将来を考えられないと妻から言われました。

    結婚1年 子供はいません。 異性関係が私の価値観の中では考えられない行動を結婚前からは感じていました。 付きあって早々、異性の友人が居るからと紹介をされそれからは趣味などが合うことから一緒に 行動をしていました。その友人との行動のかなで、同じジュース(ストローでの回し飲み等)やパンなどとにかく間接的キスに近い行動を私の目の前で行ったこと。 躊躇せず行動されたことから妻に注意しまた、友人にもやめろと伝え了解していました。 この友人とは妻はたまに会っていたようですが、私はこんなこともあり1年間位あわないでいました。 妻と結婚してからの話ですが、その友人と1年ぶりに会ったとき一緒に過ごしていたときに前回了解したはずの間接的キスをまた目の前で行いました。 正直私はブチ切れ! その友人も何度も謝り妻もゴメンと・・・ それ以来私は会うことすら嫌になり連絡は取っていません。(妻はたまに会いはしていませんが連絡はしています。) 妻は異性の友人が多く未だ紹介すらされてはいませんがこのような付き合いが日常行っているのかと思うと嫌でたまりません。 このような妻の行動に異性の友人と会うことに釘を打ち付けるかのように束縛てきなことを私がしてしまっているのも確かです。 今回些細のことからケンカとなり、妻の言い分は「私の、したいことが出来ない!何か思うと旦那(私)に何か言われると考え何も行動に移せない。」「これからの事、将来の事すら希望が持てず自分が嫌だ!」と・・・ 妻の異性との付き合いにトラウマになりすぎている自分も今は嫌でこの先別れを選択するべきか? 再生できることなのか?非常に困っています。 昨夜妻には、やりたいことをすれば!と伝えました。が行動に干渉せず、好きなことを妻にさせて良い物か? 経験者の方もしくはこの内容を理解してくださり両方の考え方向性を考えて頂けたら幸いです。 【補足】 ちなみにこのような状況では妻は子供は作りたくないといっています。 また、自分が不利になるような離婚も望んではいないようです。 食事は朝がめっぽう弱く自分で済ませ仕事に向かいます。(ごめんなさいの一言 聞きあきました。) 家事専業の妻は私の出勤後起きています。

  • 淋しい

    山梨で一人暮らしをしています。30歳女性です。 最近、どうしようもなく「淋しい」という感情が溢れ、仕事が終わって一人になった瞬間とか、夜一人で布団に入った時とか、 ふとした時に、涙が止まらなくなります。 親は単身赴任で遠い県外、兄弟も大学や仕事で県外、ここ数年彼氏はいません。 友達と遊んでいるときは楽しいけど、それぞれ結婚していて家庭を持っていたり、彼氏彼女がいたりで、淋しいよなどと相談できる感じではありません。そして遊んだ帰りはやっぱり淋しくなって、遊んだことすら後悔します。 頼れる人が欲しいし、これから先もずっと一人なのかな、とか考えると、すごく辛いです。 そんな事もあってか、仕事中は周りに明るく振舞っている私ですが、仕事に行くのも辛く、夜更かしの毎日です。 寝てしまうとすぐ朝が来てまた仕事へ行かなくてはいけないという恐怖からか、眠いけれどなかなか布団に入れません。 夜更かしが続いているのでもちろん体調は悪く、仕事は休みがちです。(月1・2回欠勤) このままではいけないと分かってはいますが、なかなか改善しません。 淋しくて淋しくて、どんどん落ち込んで行く自分が怖いです。 こんな時は、どうしたら良いのですか?

  • 夫を亡くしました。悲しみをどうしたらいいでしょうか

    昨年12月に夫を亡くしました。 46歳。14歳の子供がいます。 いろいろな雑務やパートで忙しくしています。 たぶん夫が亡くなったということ思い出したくないのでしょう。 ちょっとした暇なときや、夜中、目が覚めてしまった時、立ち直れなくなります。 苦しくて、辛くて、悲しくて、でも頑張らないとと考え直して… なんとかやりすごしています。 子供は私が泣いてるのを心配します。 なるべく私の近くにいます。 子供がいない時、泣くと犬がひざの上に座ります。 どっちにしても泣けません… 悲しいのに、辛いのに、泣けません。 何かすごく苦しいです。

  • これからのこと

    昨日、母から父があと長くて余命半年だと言われました。父はリンパの癌で今は肺に水が溜まりそれを抜くのに入院してます。 父にはまだ余命の事は話してないそうなんですが、母がこれから何をしたらいいのかわからないと言われました。私には兄もいますが、やはり子供の私達には出来る範囲があるだろうし、母は父が大好きだったので正直母の気持ちを支えてあげれるのか思いやられます。 母には他に4人兄弟がいますが昔、いろいろあり疎遠です。母が今朝電話で『誰にも相談出来ない。兄弟にも…』と泣きながら話していて、兄弟のなかの長男と長女はまだ疎遠ではないのですが母からしたら今更相談出来ないと思っているようです。 母にしてあげられる事は何なのでしょうか?父はまだ元気なので普通に接するつもりです。母の姉(長女)か兄(長男)に話を聞いてやってくれと私が言ってもいいのでしょうか? 混乱し内容がめちゃくちゃで申し訳ありません。