fumitama の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • バツイチってそんなにイケナイ事なの?

    バツイチってそんなにイケナイ事なの? 私は22歳の女(独身)です。 付き合って一カ月になる3つ年上の彼氏はバツイチ&子持ち。 「彼氏はバツイチ」だと言うと、周りの友人は大反対。まだ両親には打ち明けていませんが、きっと同じく反対するでしょう。 私はそれが辛くて辛くて仕方ありません。 彼の事もよく知らないのに、バツイチっていう肩書きだけで彼を判断してほしくない。 奥さんの浮気が原因で、離婚届出されて、2ヶ月くらいしか息子の顔を見れなくて、本当に辛い思いして、死ぬことも考えたらしいです。 私も全部知ってるわけではないですが、そんなに辛い事があった上でのバツイチなのに、何も知らない人にその肩書きだけで彼を判断されるのは、辛い。 もう別れて1年4カ月経つそうですが、元奥さんとの間では「養育費を請求しない代わりに、2度と会わない」という約束をしているそうです。 彼は・・本当に優しくて一生懸命で誠実な人です。 それなのに、周りの友人は彼の肩書きだけで反対します。 いえ、私自身も彼の肩書きが時々負担になっています。(今後の事とか、元奥さんや息子の事とか考えると。) これからどうすればいいんでしょう? こんな経験は初めてで、周りにも同じ様な経験をしている人が居ないので、この場を借りて相談させていただきます。

  • 既婚者で男前って

    既婚者で男前って 45歳既婚男性です。高身長で若い頃モデルしてた経験も有り、体系は若い頃のままで、スタイルも国産既成品では未だに無理です。 娘の高校、中学生、妻のPTA、立ち寄る店、職場、至る所で男前、素敵と言われ、風の便りからも耳に入ります。 仕事は大手企業に勤めており、出背も最短で管理職になりました。持ち物はブランド、車はAUDI、自分としても家族からも非の打ちどころがありません。 ただし、それだけです。女子社員や女性からは親切にされたり、無理を聞いてくれ易いとは思いますが、食事時に誘っても断られるし、好きな子にアドレス渡しても、一線は引かれるし、楽しく話をする以上の関係は持つことができません。 男前のメリットって見た目だけ?

  • バツイチの人を見ると中古と思ってしまう自分は変でしょうか?

    バツイチの人を見ると中古と思ってしまう自分は変でしょうか? 世の中バツイチの人は多くいると思いますが、私は以前からバツイチの人をみると、何か欠陥があるんだ ろうなきっととか中古の分際で何が再婚希望とか言ってるねんと思ってしまいます。 もちろん口ではそんな事言いませんが、心の中では人として中古品としか思えないのです。 私の周りではバツイチでも何か理由があって別れたのであって当人に問題がなければ別に付き合っても いい人もいますが、私の持論では結局離婚になったのはお互い様じゃんと思ってしまいます。 もちろん人それぞれなのでバツイチの人とお付き合いまた結婚するのは悪いとは思いませんが、私は なんでこんな中古品の相手せんとあかんねんという気持ちにしかなりません。 おそらくこの考えはずっと続くと思いますし、別に考えをかえようとも思いません。 一般的に見て私のような考え方は心がすさんでいるのでしょうか?

  • 恋人を働かせるのはおかしいでしょうか?

    恋人を働かせるのはおかしいでしょうか? 大学4年男子です。内定済みです 彼女は3年交際してる同級生です 彼女は就職活動しません 卒業したらフリーターになるそうです 卒業と同時に可能ならば同棲して結婚するつもりなんですが、私としてはやはり、ちゃんと新卒で1度は社会で働いた方がいいんじゃないか?と言うのですが、彼女は「私はお嫁さんになりたいし、頑張ってキャリア積んでも結婚して出産したら席が無いし、頑張る気になれない」というのです。 私はキャリア云々よりも、社会の厳しさを1度は味わうべきだと思って言ってるのですが、彼女にはそういう考えは無く、「そんなの新聞ニュース見てればアホでもわかるよ。わざわざ体験する必要があるとは思えない。」と言うのです。 しかし、私は「じゃあ卒業後、同棲して俺と別れたらどうするの?」とは聞けませんでした。なぜなら、彼女は下手なアイドルより美人だからです。それに結婚できないなら出来ないで、派遣なり何かしら仕事をしながら結婚相談所や見合いに行けば22歳~23歳の美女なんて相手は腐るほどにいるでしょう。料理も最低限やりますが、なかなかのモンですし 同棲したらちゃんと家賃は割勘するつもりらしいのでフリーターはするそうですが、2年以内に結婚が条件だそうです。「25歳までには結婚したい」というのが彼女の願いだからです しかし、やはり2年~3年同棲するにしても2人でキチンと働けば貯金も出来るし生活もゆとりできるし、修行にもなると思うのですが、彼女はフリーター以外に興味が無く(スーパーのバイトをやってるので延長するそうです)フルタイムでもないので稼いでも月に7万~8万程度です。 私の内定先の給料が22万で残業含めて27万ぐらい。そこから家賃、生活費を割勘にしたら彼女の資金は殆ど残りませんので、将来の貯金もデート費も・・・まぁ全額私の給料でまかなうことになるでしょう それに関して彼女は「結婚したらそうなるのは当然なんだし、同棲ってそういうのも含めてお互いを確かめるためにするもんでしょ?だから仮結婚だと思って生活してればいいと思う」だそうです こちらは夫婦・家族的な視線から回答をお願いします。

  • フレッツ光に違約金が発生し困っています。今年の一月にADSLからフレッ

    フレッツ光に違約金が発生し困っています。今年の一月にADSLからフレッツ光に変更しました。しかし、光に変えてから2度、電話とインターネットが繋がらなかったことがありました。朝起きて、電話を掛けようと思ったときに繋がらなかったのです。その後インターネットでメールを見ようとした時にも繋がらず、光回線に問題がある事に気づきました。NTTに問い合わせたところ修理担当の方が後日自宅に来て調査した結果、初回工事の際に外の電柱に繋がっているケーブルの接触不良とのことで早急に直していただきました。しかし、その2ヶ月後、再度同様の事が発生し調査してもらった結果、電柱のケーブルの接触不良とのことでまた修理に来ました。私には手抜き工事としか思えません。また、現在の接続速度も0.034mbpsとADSLの時よりも遥かに遅く、ネット上の動画などは無論快適に観る事ができません。フレッツ光を契約する際にNTTの担当者の方が自宅に来て、説明を受けました。その時に営業マンは光に変えれば最低でもyoutube程度がサクサク観れるくらい快適にインターネットができますと断言していました。ですが、私は何の恩恵も受けていません。自宅でも仕事をしているため、回線速度が遅く非常に困っています。また電話が繋がらなかった日には、取引先に携帯で連絡を入れるなど非常に手間がかかりました。このような状況のため、光を解約しワイマックスに変更しようと思っています。しかし、二年契約なので違約金が発生してしまうとの事でした。上記工事の不具合や回線速度、NTT営業マンが自宅に来て話していた事、全て話しましたが全く相手にされません。正直、憤っています。なにか解約金を払わずに解約する方法はないのでしょうか。こちらとしては、違約金を支払うどころか損害賠償でも請求したいくらいの気持ちです。

  • 付き合ってから彼女の対応の変化があります。

    付き合ってから彼女の対応の変化があります。 3週間前に会社の同僚と付き合うことになりました。 彼女も自分も同い年で28歳です。 付き合う前は、ほぼ毎日メールしてましたし、くだらない内容にもお互いに返信していました。 自分からメールを送ることも、彼女からメールが来ることもありました。 ただ、告白して付き合うようになってから、メールの返信が一気に悪くなり、返ってことないことも多々あります。 もともとサバサバして所もあり、文系で男子の中に居た娘なので、ドライなところもあり 付き合う前にも、「やる気が出ない・・・」と休日出掛けることもキャンセルすることもあるような人です。 メールをするのがメンドクサイ人ってのは良くいますが、付き合ってから突然メールなどの連絡が減ったり 急に絵文字がなくなったりするのは、どうなんでしょうか? 彼女は、いままで告白されたこともなく、初めて付き合ったそうです。 告白された勢いなのか、ただ恥ずかしいだけなのか、キープされているのか・・・ 会うとそうでもないのですが、連絡関係だけが急に減ってることが良く判りません。 一度、話し合うために話し合いたいと言って会ったのですが、食事している最中に会社の先輩達から飲み会の誘いがあったために後日にして飲み会に参加しました。 その際に、「話し合いたいってこと覚えている?」と聞いた際に「もちろん。忘れるくらいなら・・・」と 良いとも悪いとも判断できない返答でした。 結局、先延ばしになってしまったのですが、こういう女性はどう思っていると思いますか? 正直、本人と話さないと解決しないのは解っていますが、参考に聞いてみたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 広く女性に聞きたいです。

    広く女性に聞きたいです。 自分や周りの男性友人の経験でのことなのですが、 親友として仲がよかった男女だったのに、 男性が女性に恋愛感情を持って告白し、女性は恋愛対象とは見れないとして断わり、 更にそのうえ、女性が友達としても今後付き合えないと縁を切るケースが巷に多々ありますが、 何でそんな事をするのか、本音を聞きたいです。 今まで親友としても付き合えてきたなら、恋愛抜きでも今後は関係を保てるはず。 私も最近、すごく仲がよかったフリーの女性に告白しましたが 恋愛対象とはこの先も見てもらえず、 更に、私をこの先も苦しめる事になるし自分も罪悪感で潰されてしまうから 友達としてもう付き合えないと言われました。 私はそのあと、彼女への想いは諦めるけど、今まで親友としても付き合ってきたのに、 そんな事を言うのは酷いじゃないかと言ってしまい、彼女を泣かせてしまいました。 この事については、月末に話し合う機会があるのですが・・・ 大人の対応を、と言われてしまうかもしれないけど、 同じ事を思っている男子、多いと思います。 このことについて女性はどう考えているのか、 広く意見をお聞きしたいです。

  • 好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか?

    好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか? よく飲みに誘ってくれる男性がいたのですが 私から告白したら振られました。 それならそれでしょうがないのですが 好きでもない女と飲んで何が楽しいのでしょうか? お互い共通の趣味があるわけでもなく 馬鹿を言い合えるわけでもなく 下ネタを言われたり、ホテルに誘われる事もなく、 愚痴を聞いてほしいとか相談があるわけでもなく 私がおごるわけでもなく ただただ楽しく会話をするだけです。 何を考えてるのかよくわかりません。 ただの暇つぶしでしょうか? 私だったらいくら暇でも わざわざ貴重な休日を使って、どうでもいい異性に会おうとは思わないのですが、、、。

  • もうすぐ三十路になろうとする女性です。

    もうすぐ三十路になろうとする女性です。 お恥ずかしいのですが、今まで恋愛をしたことがありません。恋らしい恋もしたことがありません。 中学生のときに憧れの人というのはいましたが、TVの芸能人を鑑賞するかのような鑑賞物だったな、と今は思うので、本気で男性を好きになったことがありません。 私の年齢になれば恋愛どころか結婚もしてママになっている友人も沢山います。 でも、私は不思議でなりません。 パートナーを決めて、あまつさえ子どもを作って…という重大事を、どうして決断できるのか。 私は、ひとつの物事を始めるといつも終わりを意識してしまいます。 そんなことを気にしていたら何もできなくなってしまいますが…。 今は仲良しでも壊れたら寂しくて耐えられないとか、死に別れたら辛くてならない、とか。 そういう恐怖を超える愛情ってどれくらいあればいいのでしょう? 実は、高校生の頃同い年のイトコに告白されました。来年は大学受験で会えなくなるだろうから今言う、と言って。 私はびっくりして、混乱して悲しくて辛かったのを覚えています。 小さい頃は性別を超えてじゃれ合っていたのに、「男性」になってしまったのか、と思って。寂しくて。 私自身、中学生くらいまでは小学生時代の延長でどんな男子が相手でも男女の垣根のない意識で人付き合いをしていました。 でも高校は皆受験をするし、そうすると周りは知らない男子ばかりで急に中学生のときのように安易に男子に話しかけられなくなりました。 男子に「大人の壁」みたいなものを感じました。それにショックを受ける私がお門違いなのは分かっているのですが。 だから高校生の頃から現在まで私と同じくらいの歳の男性と話すのがすごく苦手です。 イトコとも少しずつぎこちなくなりました。私は幼少の頃と変わらず○○ちゃんと呼ぶのに、彼は私をいつの間にか呼び捨てるようになりました。 それもショックでした。高校生男子はこうなんだと必死に納得するようにして…それで告白されて、「ああ私はオンナだと思われているのか」と「だから呼び捨てなのかも」と思うと辛くて。 告白には無理だと答えました。当時は理由も上手く説明できませんでしたが、年月を重ねるに従い、上記したずうずうしい寂しさゆえ怖くて仕方ないからと頑張って説明できるようにもなりました。 今20代後半で互いに仕事を持ち、時折しか会いません。でも会うとふっと二人になったら気持ちを伝えられます。彼は高校生の時から変わらず私を特別に考えているらしいです。 私が恐怖感から離れられるのをずっと待っています。 今まで2人の女性と付き合って、どうにかできるかと思ったこともあったそうですが、私がちらついて長く続けられなかったようです。何だか彼が可哀相です。どうにかしてあげたいです。 無理やり気持ちを押し付けられることはありません。ただ「まだ好き」と言われるだけです。 私も勿論好きです。でもそれはイトコだから、という気もするし、だいたい「愛する」というのが分からないんです。 彼とどうかなりたい、そんなこと思う以前にずっと精神的に成長できません。彼といつまでも田舎で泥んこになって遊べたらいいのに、そうしたらずっと楽なのに…とばかり思います。 ごく最近田舎の集まりで彼に会ってしまい、それからずっと悩んでいます。 人は、どうしてたった一人の人を選び出して、ずっと一緒にいようって言えるのですか。 どれくらい好きなら言えるのですか? どうして昔のままじゃなくて、その先がどうでも前進して、好きになって愛して、ということができるのですか? イトコが相手ということもあり誰にも相談できません。 長文失礼致しました。

  • 彼氏の転職…結婚。

    彼氏の転職…結婚。 彼氏は30代後半、私は20代後半で4年間付き合っています。 お互い、それなりに「結婚」も意識するようになりました。 結婚するにあたって問題なのが、彼の仕事。 飲食店で勤務しているのですが、休みも週1回あればいい方で なかなかハードなのです。 こんな労働時間なので2人揃って旅行なんて行ったことありません。 もし、このまま結婚して…2人ならまだしも子どもなんかできたときには 子供がかわいそうだなぁー…とおもうこの頃なのです。 彼もその辺は考えているようで転職を意識するようになったのは いいのですが…全く転職活動しないままもう半年たってしまいました。 私が口を出すとプレッシャーになってしまうと思って なかなか口を出せないのですが、正直、最近不安です。 あまり話題には出さないようにはしているのですが ちょこちょこ「どうなの?」的な話はしてるので 私が少なからず不安に思っていることは、彼も感じていると思います。 彼の年を考えてしまうと結婚も転職のことも、なんだか焦ってしまいます。 こういう場合、彼女としてどういう行動を取った方がいいのでしょうか? 私が焦りすぎているのでしょうか? なにかアドバイス頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 私のパソコンを覗いた夫を許せません!

    私のパソコンを覗いた夫を許せません! 40代の主婦です。夫が私のフリーメールに入り込んできて全ての内容を見られてしまいました。パスワードを掛けてありますが、夫はPCに強く簡単に開けられたようです。 夫は以前から自分のパソコンにはパスワードは掛けずオープンにしています。夫婦の間に隠し事があるのはおかしいと主張しています。 まさか、見られているとは思っていなかったので、自分の気持ちを大事にしたメル友との交信が沢山あり、全部見られたようです。また、男のメル友と判る相手との交信内容はコピーしたそうです。 その中には見方によっては男女の仲を疑われるものもありますが、メル友関係だけです。よく言われる様な心の浮気くらいのなのに、夫は背信行為だと強い不快感を示し、夫婦でいるなら止めて欲しい、厭なら、離婚訴訟にしたいとまで言うのです。 夫婦とは言え他人のパソコンを勝手に覗いて、確たる証拠もない浮気を理由に離婚を突き付ける夫はおかしいと思いますがどうでしょうか。 心の中まで縛られたくありませんし、プライバシーを尊重しない人とやっていくのは難しいです。 それとも夫の言う方が正しいのでしょうか。

  • 学生なのに、妊娠してしまいました

    学生なのに、妊娠してしまいました 少し長くなりますが、よろしくお願いします 愚痴、無駄文も入ってしまっていますが、すみません 私は大学3年生で、付き合って2年の社会人の彼がいます 少し前の話になりますが付き合って1年経った辺り、望まない妊娠をしてしまいました それがわかったのは中絶できる期間の5日前のことです 彼と話し合って産むことを決意し、私の親に報告に行ったところ親から猛反対を受けました 私は実家暮らしなのですが そこから5日間、毎晩父親が私の部屋に入ってきては寝ることも許されずおろせ、別れろ。とばかり言ってきました。 その時の私はずっとつわりが酷く食べ物もろくに食べれていなくて、とにかく嫌だと泣くことしかできないうちにいつの間にか親の言われるがままに「そうしないとダメなんだ」などと考え中絶してしまいました その日から後悔だらけで、何故あの時そうしてしまったのか・・そればかり考えてしまいます そうしてしまったのは自分が弱いから悪い、そのせいで命を殺してしまった。そう思います 今も彼と付き合っていますが、もちろん親は今も反対しています 親を心配させないために、と条件を出されました(付き合うのを認めてくれた訳ではないです、まだ別れてないのか?と言われます) 夜は9時半までに家にいること(友達との遊びの時も含め) 誰とどこに行くことを告げないと外出してはいけない 大学は必ず卒業する 彼の家に行ってはいけない等 上の二つは守っていましたが、一番下のは守れていません そして昨日、生理が遅れてることに気がつき彼と検査薬をしたら陽性が出ました 二度と前のようなことがないように二人で気をつけ避妊はしっかりしていたにも関わらずです 正直ショックでした 彼とすぐ話し合い、やはり私は産みたい!と意思を伝えました ですが前回のこともあり、自分がそれに耐えられるのか、正気を保っていられるのかがとても不安です なので家を出て一人暮らしの彼の家へ行きたいと考えているのですが 妊娠したということを親にいつ言い、家を出るか・・・のタイミングについて悩んでいます。 読みにくい文章で申し訳ありません 何でもいいので、何かしらのアドバイスをいただけたら助かります。

  • WOLF RPGエディターのマップチップを増やす方法

    WOLF RPGエディターを使って和風のゲームを作ろうと思っています。 しかし元から付いているマップチップには和風のマップチップがありません。 ダウンロードしようと思って、 WOLF RPGエディターの公式サイトのリンクから素材サイト「すきまの素材」さんへ飛んだのですが、 ダウンロードした後、どこにどう登録すればダウンロードしたマップチップが使えるようになるのか分かりません。 「どれも要tkool2WOLF変換」と書いてあって、 何かに変換しなければ使えないのは分かるのですが、どうやって、 どんなふうにどんな物をつかって変換すればダウンロードしたマップチップが使えるようになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 第○生命とディズニー

    新規で学資保険に入ろうと思っています。 第○生命と郵便局と迷っていたら、友人より第○生命に加入したらディズニーチケットもらえるよ、と教えてもらいました。 本当にもらえるんですか? その場合、何枚いただけるのでしょうか? それは外交員さんの自腹ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#96721
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 結婚を考え…不安

    私には付き合って3年以上経つ彼女がいます。 結婚も視野に入っているのですが、悩みがあります。 私はいわゆる大都会といわれるところで仕事をしていますが、20代後半で給料の手取りが20万強(手当てなど全部含めてです)。 しかし、今後20万を切ることは十分想定の範囲内といったレベルです。 やってやれないことはないのかもしれませんが、二人での生活は正直不安です。 彼女にも働いてもらえば済むことなのですが、彼女は大卒の20代でありながら、仕事が長続きせず既に3つ目の職場。 1つ目の職場は給料が少ない、仕事がつまらないと言って辞めました。 2つ目の職場は仕事が忙しい、ストレスがたまると言って辞めました。 そして今の仕事も同世代が辞めるから続ける気はないと言っています。 仕事は今後もやりたいなんて話しているのですが、長く続けられる仕事がいい、責任があまりにある仕事は嫌だ、 残業はしたくない、営業は嫌だ、正社員がいい、と色々要求が多いです。 今後のことについても、「自分は色んな職場を経験してるから転職しても苦労することはない」と変な余裕を見せる一方、 今のような不況になると、「こんな時に転職する自分はついていない」みたいなことも言い出したりします。 また、いざ仕事をやってる時期は仕事や周囲に関する不満が多く、弱音を吐いて泣いてしまったり、愚痴が止まらなくなってしまいます。 数時間ノンストップなんてザラで正直この状態も辛いです。 アドバイスしても逆撫でするだけで、こちらがイライラして怒ってしまうかひたすら我慢してます。 私はそのストレスが原因らしい頭痛持ちになってしまいました。 家にいさせたいのは山々なのですが、やはり家計もつらいし、家にいたらいたで色々不満を言われそうです。 社会に出したら家計は助かるのですが、また愚痴を聞かされる日々が続くと考えると怖いです。 友人には「別れるべき」「その性格じゃ正社員はムリ。簡単な仕事だけさせるべき」などと言われます。 彼女はあてにしないと考えた場合、今後生活はやっていけるのでしょうか? こういう性格の彼女自体にも今後不安があるのですか、結婚するにあたり多少の不安なんてあって当たり前なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#88805
    • 恋愛相談
    • 回答数14