orionsenka の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 貯金をしたい(>_<)

    私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。 今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。 まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。 毎月の支払いは・・・ ◎家へ    10,000円 ◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。) ◎PCのローン10,000円 ◎生命保険   7,000円(掛け捨て) ◎車の保険   8,000円 ◎携帯代   10,000円 ◎ネット代   3,500円 ◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり) ◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。) ◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。) ◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回) 以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。 残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^ この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)m

  • 子供がいるせいで仕事ができない!

    幼い子供が2人(幼稚園の年中4歳と2歳)いる30歳の専業主婦です。 上の子が1歳のときでも保育園に預けて仕事をしていました。また下の子が生まれても仕事をしてました。 実は、主人の転職の関係で時間や休みが不規則になり、私が仕事を続けていくのは困難になりました。 というわけで、私は今年から専業主婦になりました。 でも、仕事がしたくて仕方がありません。 家にいても、子供と一緒に遊んだりすることが苦痛で、ストレスを感じます。 正直、たまに子供に会うくらいがちょうどよく、自分も子供をすごい可愛がれるのです。 仕事したいのに、主人の協力はムリ。子供がいるせいで仕事ができない!とさえ思います。 下の子が幼稚園や小学校に入ってから仕事をするとなると私が35歳になってしまうことや、社会に取り残されたブランクがあって、新しい仕事が見つかるかも不安です。 生活も苦しいです(主人の手取りは18万)、働きたいのに働けないと思うと、子供のせいにしてしまい、イライラしてしまいます。 せめて、主人の給料があと2万でも高かったら、何とかやっていけるのに。なんて思います。 在宅ワークも以前やっておりましたが、契約も終わってしまい、今は収入がありません。 何でもいいのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • おすすめの本を教えて下さい

    月に3、4冊の本を読むことにしていますがなかなかおもしろい本に出会うことがありません。というわけでおすすめの本がありましたら教えて下さい。(ジャンルは問いません)私が読んだ本でおもしろかったなーと今思いつくものをいくつかあげておくと、 「今日の芸術」岡本太郎 「さぶ」山本周五郎 「不道徳教育講座」三島由紀夫 「ただの私」オノヨーコ 「ミナを着て旅にでよう」皆川明 「僕は勉強ができない」山田詠美 「山月記」中島敦 「坊ちゃん」「こころ」夏目漱石 「やし酒飲み」エイモス・チュツオーラ ハリー・ポッターシリーズ こんなかんじです。ちなみに高校3年生、女子です。 よろしくお願いします。

  • なぜ三本さんの意見は取り入れないのか?

    なぜ三本さんの意見は取り入れないのか?新車情報でメーカーの開発責任者を前に必ず、ハッチの上部に左利きの人のための穴(?)を空けなさいと いいますが、メーカーの責任者は 「はい」と返事だけしますが 数年後新車を持ってきても改良されておらずその時の担当者がまた指摘されます。このまま何年続けるのですか?

  • 沖縄の歴史の本

    自由研究で沖縄のことを調べることにしたので何かいい資料はありませんか

  • 沖縄に修学旅行行くんですけど。

    ホテルで泊まるときって今の時期短パンでも寝られます?ちょっと寒いかな?天気予報見たら20~25度位って書いてあったけど。

  • 沖縄で沖縄そばのうまい店教えてください

    今月末沖縄旅行に行くのですが、朝、那覇空港について、そのまま美ら海水族館に行こうと思っています。昼飯に沖縄そばを食いたいと思っているのですが、那覇空港から美ら海水族館の間でうまい沖縄そば屋さんありませんか?移動手段はレンタカーです。沖縄そば博士の方、是非ご教授を!

  • 沖縄への旅行

    この冬、BD割引を使って沖縄旅行を考えています。 滅多にいけない場所なので、できるだけ幅広い場所に行きたく、 次のような日程を考えています。 無謀でしょうか? なおすべき所、追加すべき観光名所等ありましたら、 教えてください。 初日:  11:00頃、那覇着  ~レンタカーで、本島北端へ  ~観光しながらもどって、名護附近で一泊 二日目:  AM:名護附近観光  PM:観光しながら移動し、沖縄市?附近で一泊 最終日:  那覇、首里附近観光  17:00ごろ空港へ 移動手段は、レンタカーを考えております。 いかがでしょうか?

  • 今から教職目指しても・・・

    現在福祉大学に通う3年生です。今までは社会福祉士を目指して頑張ってきました。しかし最近になり福祉の教職にも興味がわき取りたいと思っているのですが、とりあえず卒業はこのままするつもりなのですが、卒業してからもう一度同じ大学に入学することは可能なのでしょうか??福祉教師の教職免許なので今現在でも教職に必要な単位は半分ぐらいあります。たらない分の単位を取るためだけに行けるのでしょうか?2年の授業からで十分なのですが・・・とにかく福祉の教職が取りたいです。。。アドバイスお願いします。

  • オールバックの仕方・・・って?

    今日、遅いですが「踊る大捜査線THE MOIVE 2」 を観てきました。 それで、ふと思ったのですが 官僚(室井さんとか)のみなさんは オールバックですけど、あれってどうやってするんですかね? ムースとかでも無理と思うんですけど、 ポマード?を使っているんですかねぇ? 誰か分かる人教えて!goo!(><)

  • 沖縄!かりゆしビーチリゾート恩納近辺の飲食店

    8/31から2泊3日で沖縄旅行の予定です。ホテルは「かりゆしビーチリゾート恩納」です。レンタカーで移動予定です。下記お分かりになる方教えて下さい。 ・このホテル近辺でお勧めの飲食店、ビーチ沿いのバーなど。 ・ホテル近辺に関わらず美味しいゆし豆腐を出してくれるお店。 ・あまりお天気が良くないようなので、雨でも楽しめるところ。 よろしくお願いします。

  • 沖縄本土ドライブにかかる時間?

    沖縄に旅行に行くことになったのですが、全員沖縄初体験で、行きたいところもたくさんあり、かといって本土に滞在するのは1日だけなので、旅行計画がうまく進みません。 レンタカーを借りるのですが、所要時間等わかる方教えていただけないでしょうか? 行きたいところ ・首里城 ・万座毛 ・きしもと食堂(名護市) ・金剛石林山 できれば一日で全部まわってみたいのですが難しいのでしょうか。飛行機は朝9時半くらいに那覇に到着します。 ホテルに戻るのは夜9時くらいであれば大丈夫だと思います。 難しいならどこを諦めたらスムーズに回れますか?? 具体的すぎる質問ですみません・・・宜しくお願いします。

  • ニュージーランドへの個人旅行

    8/30より9日間、ニュージーランドへバックパックで旅行する予定です。 なんとなく自然が見たくなりニュージーランドに行こうと思ったのですが、まだここに行きたい!、これが見たい!というものがありません。 飛行機が着くのはオークランドですが、北島、南島は問いません。 1人(女です)で行ってもノンビリ出来、ニュージーランドを満喫できる場所、お勧めのアクティビティ、バスの旅、お勧めのHP等あれば教えて下さい。 また、現地は冬の終わりと聞きます。こういうな物を持って行った方がいいのでは?というのがあれば、併せて教えて下さいませ。 急な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 沖縄本土ドライブにかかる時間?

    沖縄に旅行に行くことになったのですが、全員沖縄初体験で、行きたいところもたくさんあり、かといって本土に滞在するのは1日だけなので、旅行計画がうまく進みません。 レンタカーを借りるのですが、所要時間等わかる方教えていただけないでしょうか? 行きたいところ ・首里城 ・万座毛 ・きしもと食堂(名護市) ・金剛石林山 できれば一日で全部まわってみたいのですが難しいのでしょうか。飛行機は朝9時半くらいに那覇に到着します。 ホテルに戻るのは夜9時くらいであれば大丈夫だと思います。 難しいならどこを諦めたらスムーズに回れますか?? 具体的すぎる質問ですみません・・・宜しくお願いします。

  • いまさら日焼け、できますか?

    もう夏休みシーズンもちょうど1週間で終わりですね。 今年は肌寒かったし、何より日焼けする機会が無かったのではないでしょうか?(そうでもないか・・・) いまさらですが、日焼けしたいです。期限は長くみつもって2週間。可能でしょうか? 必要なもの(ローションなど購入するもの)もありましたら教えてください。

  • いまさら日焼け、できますか?

    もう夏休みシーズンもちょうど1週間で終わりですね。 今年は肌寒かったし、何より日焼けする機会が無かったのではないでしょうか?(そうでもないか・・・) いまさらですが、日焼けしたいです。期限は長くみつもって2週間。可能でしょうか? 必要なもの(ローションなど購入するもの)もありましたら教えてください。

  • ネクタイをかっこよく結ぶには

    ネクタイを結ぶとき結び目の下の部分をへこますとかっこいいといわれますが、どうしてもうまくできません。 インターネットでも色々な結び方は書いてあるのですが、へこます方法は書いてありません。へこますようにしましょうとは書いてありますが。折ってくくってみたり色々してみていますがうまくいきません。最後、下に引くと凹みがなくなりいくつかに折れたようになります。

  • 使い古しの教科書と、教科書ガイドが欲しい

    タイトルの通り、どこかこういうものを譲ってもらえるサイト知りませんか? どうしても必要なんです。 お願いします。

    • 締切済み
    • noname#4727
    • 高校
    • 回答数5
  • DNAについて

     ミトコンドリアDNAと核DNAの構造の違いを分子生物学的に教えてください。  今、大学の研究室で分子生物学の勉強をしているのですが、文献・資料等がなく困っています。どうかよろしくお願いします。

  • ただのクソ進学校に成り下った母校。(私は悔しい)

    さっき、母校のホームページを見たところ、体育祭が7月の平日に開催されることを知りました。 私の在学中は、準備期間に夏休みを挟んだ9月の土曜日に行われる「体育祭は学校の唯一のメイン行事」でした。  特に昼に行われる「仮装」という出し物は目玉で、1~3年生の縦割りの混合チームで芸術性、協調性を競うというもので、近隣の他の高校生や近所の人が見に来た中でどのチームが優秀であったかを競うという、まさに青春の力を注ぐにふさわしい見せ場でありました。私も高校時代は、それに青春をかけていたのです。夏休みも夜遅くまで準備したりして。 だから、ホームページを見た私は7月のしかも誰も見る人が来ない平日になっていたことに愕然としました。 また、母校の校長や、教師の体育祭に対する意図を感じ取ってしまいました。つまり、「体育祭という行事に、熱中して、受験にとっての学力向上に大事な夏休みを潰すより7月の夏休み前にかりそめ程度にやってしまえば、一層、進学率も上がって良いだろうと。」 勉強意外にあまり、気を散らさないように体育祭を力を注いでも大したものができないような時期にずらしたんです。(これは、私達の在学中にも言われていたことなのです。) 母校は地元では有名な進学校ですが、私は「クソみたいな勉強意外のところで、情熱を注げる事があるという点で母校を誇っていたのです。」 青春や、夢を与えなくなった母校に抗議をもしたいとも思っています。 みなさん、いい大学に入るためには高校の思い出なんていうのは、必要ないのですか?どう思いますか?