funky-d の回答履歴

全511件中221~240件表示
  • 助けて下さい

    助けて下さい 私の親戚家族の話しなんですが、親戚のおばさんに別れた旦那がいて その旦那は浮気はする金遣いはあらい ケータイ料金払えず自分名義でケータイの契約ができなくなり、子供名義で契約したり 急に大型バイクの免許を取ると言い出し、免許を取りハーレーを買うとんでもない人なんです。 (バイクのお金も自分名義でローンが組めないので子供名義でローンを組んでます) 数年前、おばさんはそんな旦那と別れることができ 旦那は浮気していた人と結婚し家をでたのですが 今の奥さんと別れ(まだ届け出はだしてない)、 大金が入るからと、家賃もローンも支払う事を条件におばさんと子供が住む家に戻ると言い出したのです。 そんな事おばさんが許すはずがなく当たり前に拒否したら、 そこから脅しのような嫌がらせが始まりました。 今おばさんが借りている家は名義は 元旦那で今の奥さん(おばさんと付き合う前に付き合ってたらしいです) が敷金礼金を出したからお前が住むのはおかしい(家賃はおばさんが払ってます) 住むなら今月末までに金を払えと… 最初敷金代15万と言っていたのに30、50と色々足されていってます。 しかしバイクのローンその他諸々元旦那が残したローン(子供おばさん名義になってる) を支払ってるのはおばさんなので それでチャラじゃないかと言うとそれはそれ、これはこれと言い出します。 なんでも自分主義、自己中心的な考えなので何を言っても通じません。 そんな言い争いをしていると仕舞いには家からでていけ 強行手段にでると言い出しました。 おばさんは働いてますが子供の学費、元旦那の借金で貯金も何もありません。 家をとられたらおばさん達は行く所がありません。 今後おばさんはどの様に対応したらいいでしょうか? おばさん家族は子供が男三人(長男は成人してます) 親権はおばさんにあります ケータイからの投稿で見づらかったら申し訳ございません。 皆様知恵をおかし下さい。

  • 離婚の財産分与について

    離婚時の財産分与についてお聞きします。 離婚の理由が夫の浮気であれば持ち家(ローンは済んでいます)は妻側に渡さないといけないでしょうか?(妻がその家に住むと言っているので) また、その他の財産はいくらの割合で妻に渡さないといけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • セックスレスが止まらない

    新婚3ヶ月です。 もともと付き合っているときから私がセックスが嫌いで、 彼にとっても悪いな…と思ってはいますが、 どうしても、どうしてもしたくありません。 性欲が全く沸きません。 昔から、性交通が酷く、痛くなかったことなんてほとんどありません。 気持ちよいと感じたこともありません。 色々と相談し、こちらでも何度か相談させていただきましたが、 改善しておりません。 性欲が湧く努力というもの自体どうすればいいのか分からないです。 AVや雑誌、漫画等見ても、若い時はそれなりに性欲も湧きましたが、 今は全く見ても何も思いません。 必要性を全く感じないのです。 でも、これでは駄目だと強く思ってはいますが、 未だ解決方法を見つけられず、 ただただ罪悪感と毎日戦っています。 日に日にそういう気持ちが大きくなり、 全くしたくなくなり、嫌になってきました。 スキンシップもあまり好きではありません。 というのも、彼がとってもシツコイからです。 彼はイチャつきたがり、私はとってもイライラします。 辞めて欲しいと何度も話ましたが、 彼も分ってはいるものの、 私とは反対に性欲がたまっているようです。 わかってはいるのですが、どうしても嫌なのです。 彼には家族愛しか持てなくなっているからでしょうか… もう恋愛感情はありません。そういうのも原因ですか? 月1回すらしたくない状態です。 今何とか頑張って、月1回してます。しかも、超淡白です。30分もかかりません。 私は月1回もしたくありません。 でも、彼のことを思うと、そういうわけにもいかず、頑張ってるつもりです。 ホントに彼には申し訳ないです… 彼には風俗に行くお金も渡せませんし、(生活厳しいので…) 真面目なので、セックスフレンドを作るとは思えません。 こういう風な経験をされた方はいらっしゃいますか? 何か画期的な解決方法はありませんでしょうか?

  • 法律に詳しいかたどうか宜しくお願いします。

    私たち夫婦は国際結婚家庭。しかしある事情により離婚を考えてます。うちは夫婦別姓みたいになってて旦那の姓には入ってません。ちなみに二人子どもいますが(三歳半二歳)子どもたちも二人私の姓を名乗ってます。今は専業主婦で稼ぎありません。4月に少し働く予定です。こういう場合親権て誰がとるのでしょうか?やはり稼ぎがある旦那なんでしょうか?

  • 養育費

    3年前に離婚しました。 養育費を毎月払っていますが 元嫁と連絡が取れなくなりました。 養育費の振込みを止めようと思います。 この場合、養育費の支払いを止めた後 裁判で累積した養育費を請求されますか。 教えてください。

  • 避妊を嫌がる彼

    28歳のOLです。 34歳の彼氏が避妊(コンドーム)を嫌がったことで悩んでいます。 彼は、生で挿れて、外出し派。 今までは彼女もそれを許して、そうしてきたんだと思います。 着けてくれない彼氏は初めてで驚いたこと、 着けてといったら傷つくかな?など考えて、初めは言えなかったのですが、 「ちゃんと着けたほうがよくない?」と言ったところ、(ホテルでゴムがある状況) 彼は 「なんでそんな悲しいこと言うの?!」 と怒ってしまいました。 初めに言わなかったことは私が悪い。後から言ってごめんね。 でも、真剣に考えているからこそ、ちゃんとしたほうがいいと思った。 あなたも、私を大事に思ってくれてるなら、言えば着けてくれると思った。 と一生懸命に説明したのですが、彼は 「そんなこと言うのはお前の気持ちが冷めたからだ! 遊びの女ならデキても困るから絶対つけるけど、そんな付き合い方してないんだから、 デキたらデキたで仕方ない。 大事にしてないのはどっちだよ!」 と怒りが収まらず。 いつもカッとなると酷いことを言われるので、 「ごめんね。嫌なら着けなくていい。」と謝ってしまいました。(後悔しています) 彼は、 「もういい。お前の気持ちがよくわかった。(悪い意味で) お前の言ってることは正しいよ。 マトモなこと言ってる。しっかりしてていいんじゃない?」 と怒ったまま。 その後、着けずに挿れてきて、 「いいの?そのまま挿れちゃったよ?」 と意地悪く言われて、悲しくて仕方がありませんでした。 彼は愛に溺れて冷静な判断ができないような女を可愛いと思うんだと思います。 マトモなこと言えちゃう冷静な女は可愛くないんでしょう。 考えの違いから何度もケンカしてきたので、このことで、 「もうだめだ。別れよう。彼が大事なのは私じゃなくて自分だ。」と思っていたのですが、 朝になると彼はすごく優しくなって、「望みどおりにする。」と言い、 寂しそうに「捨てないで」という感じ。 ケンカをして酷いことを言い、その後は優しくなる。いつもその繰り返しです。 付き合いたてのころ、彼は「デキちゃった結婚は絶対にしたくない」と言っていて、 まじめな考えの人なんだなと思いました。 「こう言ってたでしょ?」と言うと、彼は「え?俺そんなこと言った?」と 覚えていませんでした。それもすごくショックでした。 彼は私との結婚を考えていて、私もそう思っていましたが、価値観のずれを感じ、別れたほうがいいのかと悩んでいます。 避妊についてもですが、彼は自分の思い通りにならないと嫌なタイプで・・・。 私にも悪いところがあるのは承知なのですが・・・。 ご意見きかせてください。

  • macbookとmacbook pro

    新しくノートパソコンを購入しようと思ってるんですが、macbookとmacbook proのどちらにするか悩んでいます。 用途はHD画質の動画編集(自主制作映画を作りたいです)と音楽制作に使う予定です。 大きさは13インチで十分で、中古で二年前の macbookだと40000円前後で売られてるのを見て気になったんですが、希望する用途がうまくこなせるか不安だったため購入を見送りました。 中古ありで、出来れば5~60000万の予算で購入出来て、希望する用途がうまくこなせるもので、macbookかmacbook proのどちらかで、これを買うといいよってのがありましたら教えて下さい!

  • これって不倫?

    長くなります 当方:女子学生 4月から社会人 相手:30代後半既婚者 子供は2人 出会いはバイト先の飲み屋 団体客で何度か来ている人だったけれど私が初めての指名だった 着いた瞬間、好きになるかも?と思ったし、唯一指名されて舞い上がったけれど、待ち受けには子供の写真、左手薬指には指輪があることに気付く ・一回目のプライベート飲みで名刺を貰い、社宅の部屋の前まで行った後、また駅まで送って貰いキスされる ・他愛ないメールの中で好きだ、会いたいと言われる ・帰りが深夜だと社宅のエレベーターでキス、半ば強引に触られる ・会う時は指輪を外している ・何回か会った後、接待で指名でイキナリ店に来た(その時は指輪をしていた) ・「その気にさせるような事は言うな」と言うと、気持ちは素直に言いたい、ごめんと言われる ・多分最近になって携帯をロックし始めた ・最近、ホテルに連れ込まれそうになったので 「それは良くない」と言うと「手が出そうなったら言って」と言われたが 「行ったら今日で終わりだよ」と言ったら引き返した ・会えば会うほど好きになる。と言われた 不倫とは継続的に不貞行為がある関係と聞きますが これも不倫になるのでしょうか。 身体の関係が無かったとしても、例えばホテルに入っていくところを目撃されたら不倫と見なされ弁解の余地はないのでしょうか。 既に倫理に反していることは理解しています。。

  • 34歳 婚活中です

    友人、知人の結婚が次々決まり、取り残された感じを抱いてます。 32歳の時から婚活をはじめ、お見合いパーティー、お見合いサイト、合コン をやってました。 32歳の時にお見合いパーティーで出会った草食系の彼は、 さんざん私に気を持たせたあげくつきあおうとは言いませんでした。彼は 遠い街に転勤になりましたが、メールだけはくれましたが会おうとはしませんでした。 時間の無駄になるので、私からはっきりと別れを告げました。 去年、結婚相談所に登録して、何人かとお会いしました。 結婚願望の強い方ばかりなので、話は早いと思いました。 2人からおつきあいを申し込まれましたが、どちらも タイプではなく、お断りしました。 合コンでは、遊び人ばかりで下心しかない人達ばかりでした。 お見合いサイトで出会った人も、会うまでは乗り気ですが お互いのどちらかが気に入らないとメールも続かないです。 あらゆる婚活をしましたが、実を結んでません。 今後、どんな活動をすればいいでしょうか? 真剣に悩んでるので、誹謗中傷、事実を突きつけるだけ、辛口な意見はあまり聞きたくないです。 前向きでプラスになる意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 不倫

    高校時代の友人に相談されましたが、どう答えていいか分かりません。 アトバイスを下さい。 友人は不倫中だそうです。 彼女の事が好きで、 結婚したいと思ったそうです。 そして不倫をしている事実を突き付ければ奥様が離れてくれると 思い、別れ話をしたところ、 奥様には別れたくないと言われたとのこと。 別れたくないと言われた事で、 奥さんの離れそうになる気持ちを取り戻そうと必死になってみたり、 奥さんが離れかけた 友人の愛を取り戻そうと必死になってみたり。 どちらかが必死になるのを見て お互いが錯覚を起こす。 まだ、こんなに気持ちがある 一緒に居たいって思ってしまった。 でも不倫相手と一緒に居たい、 結婚したいと思うそうです。 結局は奥さんと 綺麗に別れたい。みたいな…… まさに今↑が こんな状態に感じとれます。 私は話を聞き 夫婦の茶番だなと 正直思いました。 別れてくれると思って 別れ話をしたわけで、 まさかの別れたくないに びっくり!みたいな。。。 それが錯覚じゃなくて なにが錯覚なんだ? 奥様も浮気をされ 相手の子と一緒になりたいと 言われて もちろん すぐにはOKは出さないでしょうが 長い目で見たとき、 夫婦として やっていけるはずないですよね?? 不倫相手と別れた途端に 奥様にも捨てられるのが落ち。 私は、友人に 不倫相手と結婚する、しないは別として もう二人は 離婚しかないのではないとアドバイスしましたが、 これを読んでくださった方はどう思いますか?? 怪しかったのに、追求せず、 野放しにした奥さんにも 責任がある気がします。 本当に今更の様な。

  • 女性の先輩に余計な事を言ってしまった

    20代の男性会社員です 職場の納会の2次会でカラオケに行きました。 その時かなり酔っていて隣にいた職場の先輩にマイク越しに「おい、サル!」って、つい言ってしまいました。 っと言いますのがその女性は猿に似た感じの人で僕達後輩には大変口うるさい女性の中の一人ですのでいつも同僚と「サルが何ってる」とか言っていました。 先輩は気分を害してしまいました。 翌日直ぐに謝りに行きましたが「許さないから別に謝らなくてもいい」と言われてしまいました。 案の定、上から呼ばれ今ややこしい状況です。 確かに僕は悪い事を言ってしまいましたが謝っているし酒の席でしかも酒に酔った上での失言でそこまで怒るのもどうかとも思います こんな場合どうすれば良いでしょうか? 助言してください

  • 妻の浮気

    20年連れ添った妻に浮気され出て行かれました。すべて私が妻の事つかまえてて、見ててやれなかった事が原因です。わたしも今度ばかりは反省してもしきれません。もう私の事も嫌いな嫌なイメージしかありません。子供の為にでも戻ってきて欲しいと最初は思っていました。でも1人の子供にそれは自分の為でしょう!と言われました。確かにそうです。しかし今のままでは子供も私もつぶれてしまう。そう思い離婚届を出して子供の事だけ思って行けるようにしようと思っています。確かに20年間妻には辛い思いさせました。しかしそればっかりではないはずです。相手の男とはメル友らしいです。お願いです。本当の妻を帰してください。大人ならやり方が違う事位わかると思います。子供の事本気で考え下さい。 ごめんなさい。相談になってませんね。 どうしたらいいのかわからないんです。

    • ベストアンサー
    • noname#137653
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 結構悩んでます

    私は高校2年生の女の子です。長文お付き合いください。 私は中途半端に頭がよくて、大学は国公立にはこのままいけば、普通に入れます。でも、私の担任から東大を目指したらどうかと言われました。 私は本当は行きたくないです。でも、私の担任は学校でトップの人たちを東大に行かせようとしています。 とても熱心な先生でいいのですが、私が本当は行きたくないとか言うと多分怒るし、そういうことを言えない(私が)先生です。 それに私は将来研究者になりたいと学校には言っていますが、本当は声優になりたいんです。 だから大学は国公立ならどこでもいい感じなんですけど…。 先生はもちろん、親も私の夢を受け入れてくれるか分かりません。でも、親には今まで勉強に関してお金とか結構かけてくれたし…。申し訳ない気持ちでいっぱいです。 夢を叶えたいけれど、先生の静かな重圧と親への申し訳なさから、最近勉強に集中できないというか、頑張る気持ちがしません。 皆さんのアドバイスあれば教えてください。お願いします。

  • 慰謝料について

    私は現在17歳の 妊娠8ヶ月です。 彼は4月で18歳です。 彼と結婚予定だったのですが12月頃に喧嘩したときに私がマタニティーブルーもあり暴言を吐いてしまいそれから嫌いになったと言われています。 もう両方の親とも挨拶済みですが今更別れたいと言っています。 婚約指輪ももらいプロポーズもうけました。 ちなみに子供は2人の意思で欲しくて作り産みたくて産むと決めました。 この場合別れたら慰謝料請求できますか?結婚破棄になりますか? いくらくらいもらえますかね?未成年でもとれますか? 教えてください

  • 離婚するにはどうしたらいいですか

    10年付き合った夫と結婚して6年経ちます。 4歳になる娘が一人います。 夫はバツイチで私は初婚。 結婚してからだんだんとうまくいかなくなり喧嘩が絶えず 現在は家庭内離婚状態です。 2年前から生活費をもらっていません。 家の住宅ローン、光熱費のみ自分が支払っているようですが 娘にかかわる生活費、幼稚園代なども一切払ってくれません。 夫は自営業で不景気のようですが、自分のものは買ってきているし こまめに美容院にも行っており、先日車も新しく買ってきたので そんなに苦しい状況とは思えません。 娘のことはかわいいようですが、娘と口もきかず娘が話しかけても無視を されるようなことが重なり、娘は父親が自分を嫌がっていると思っているようで 近寄って行こうとしません。 そんな状態の中、昨年11月に夫が置手紙をして出張に出ました。 内容は「2週間出張にいくからその間に荷物をまとめて出ていけ。 子供もよって来ない。尊敬も出来ない父だから仕方ないだろう。 親子は血よりも一緒に過ごした年月で培われるものだから どうか早く新しいお父さんを探して、娘のために家族で旅行に行ったり 食事をしたりする普通の家庭を築いてほしい。」 との内容でした。 弁護士の先生に相談に行ったところ、離婚する条件がはっきりするまでは 家を出ないほうがいいとのことでしたので、今も家にいます。 義母からも私の実家に電話がありました。 「息子は元気がない。仕事(自営業)もうまくいっていないしおそらく鬱病でしょう。 最近は物騒な事件がおおいし息子がいつ(私を)刺すかもわからない。 早く実家に戻るか、離婚したほうがいいのではないですか?」と 連絡がはいったそうです。 こちら側としても義母に「弁護士を立てる用意もあるのできちんとしていただければ それで結構です。」と伝えてありますが、その後一切なんのアクションも起こして きません。 離婚の話を進めるにしてもお金も出しそうにないですし、 この先、どうすすめたらいいのか悩んでいます。

  • 妻の浮気及び慰謝料請求

    前回妻の浮気が発覚し相談したものですが、新しい相談があります。 結婚一年目で子供は居ません。妻は新婚の時から浮気をしており、相手側は独身です。本心はわかりませんが、妻は別れたくないと言っております。しかし許せず、まずは相手側に慰謝料請求をしたいと思います。妻との離婚はもう少し考えてから行動に移す予定です。 質問ですが、 本当に慰謝料請求して気が済むか?友人は慰謝料請求しても虚しいだけ、心がすさむと言って反対してます。たしかに時間がたてば相手側の事も同情しそうな自分がいます。慰謝料請求した事がある方、携わった事がある方、その時の気持ちなど教えてもらえませんか?また心境の変化なども教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#147394
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 生命保険会社に勤めた妻が、やりたい放題で家出。

    生命保険の保険業法違反等について教えて下さい。 2年前から生命保険の外交員の仕事を勝手に始めてしまった妻が、離婚を言い出しています 。 たった2年で70万からの給与を貰い、家庭を犠牲にして「仕事」と称して毎晩深夜の帰宅を繰り返し、いいかげん頭にきた私は、注意を通り越し怒ると、家出をし、その後「離婚してください」と言われました。 元々わがままな性格の妻ですので、家出も結婚後3回目となりますが、今回は収入に魂を売ったようです。 さすがに私も今回ばかりは我慢の限度を越え、離婚に応じようかと思っていますが、ただ離婚するだけでは納得行かないので、本人が二度と保険業界で働けなくなるような大打撃をあたえてやりたく思っております。 そのため、保険業法違反など、支社や支社長まで引責で吹っ飛ぶような手段を教えて頂きたく思い質問させていただきました。 平和な家庭をぶっ壊し、勝手な振る舞いをした妻や仕事先に怒りをおぼえています。 この二年間、仕事と言われれば我慢し、妻を信用してきた結果がこれです。 私の名前での偽装契約もありますが、そんな程度では効果は薄いと思われます。 社外秘の個人情報もありますが、金融庁をも動かすような資料ではないと思います。 大打撃の秘策をお教えください。 宜しくお願い致します。

  • ノーメイクの女性ってどう思いますか?

    ノーメイクの女性ってどう思いますか? 他の質問で、女性がノーメイクの顔を見せるのは、下着姿を見せるのと同じことだという人がいました。 でも町を歩いていても、ノーメイクの女性は見かけますが、下着姿の女性は見かけません。 ノーメイクって、世間的には、そこまで恥ずかしいことなんですか? 肌が化粧品の刺激に耐えられないから、メイクをしたくてもできない人もいます。 スポーツ選手なんて、メイクした顔で試合してたら、むしろ不自然です。 なのに、ノーメイクの女性って、そこまで自分を恥ずかしいものと思って生きていかなければならないのでしょうか? なぜノーメイクの女性はそこまで非難されなければならないのでしょうか?

  • 夫からの離婚要求を受け入れられません

    夫から離婚を切り出されています。 私の不貞が原因です。 今思えば本当にばかだったと思うし愚かです。 1ヶ月前にそのことが発覚し何度も話し合いをし夫も一時期は修復をしようとも思ってくれたみたいですが昨日、 やっぱり無理だと思う。離婚して欲しい といわれました。 私の不貞が原因なのでもちろん受け入れるしかありません。 自分でしておいて受け入れられないというのもおかしいと分かっています。 でも離婚のことを考えると涙が止まらなくてどうしても何とか修復してほしいと夫にお願いしてしまいます。 幸せだったこと、楽しかったことばかり考えて仕事中にも涙が出ます。 こんなことになって初めて自分がどれだけ夫を愛していたか、夫がどれだけ私を大事にしてくれていたか、どれだけ幸せボケしていたか分かりました。 もう手遅れですけど。 なんてばかなことをしたんだと何度も後悔してももう遅いです。 夫は 絶対とは言い切れないけど気持ちは変わらないと思うの一点張りです。 本当に俺のこと愛していて、修復したいと思うなら自分で動けばいい、だめかもしれないけど気持ちを取り戻す努力をするとか、無駄になるかもしれないけどもういちど自分を信じてもらえるように、愛してもらえるようにがんばればいい。 それでも正直もう気持ちは動かないと思う、でも何もしないでただ修復してほしいと、俺に忘れる努力を要求しないでほしい 君は俺の気持ちをふみにじりすぎた、好き勝手やりすぎた といわれました。 夫の言うことは分かります。 でも具体的にどうすればいいのか分からないんです。 一度離れてしまった心はどうすれば戻るのか、近くにいたほうがいいのか、すぐに別居して距離を置くべきなのか、どうすればいいか分かりません。 時間がたてば少しは考えてくれるかもしれないけどそれさえも無理なようです。 夫の離婚要求はもっともだし辛いですけど受け入れるしかないと思っています。 ただ、気持ちの整理がつかないんです。 もう死にたい、死んだらずっと離婚しなくてすむだろうか、とか今妊娠したら、離婚しなくてすむだろうか、とかばかげたことばかり考えてしまいます。 離婚された方はどのように辛さを乗り越えていかれたのでしょうか。 子供も一人で育てていくつもりですが気持ちがついていかなくて毎日泣いてばかりいます。 時間が解決するのかもしれないけど今は辛くて辛くて仕方ありません。

  • 仮面夫婦?

    30代女性です。 結婚5年目、小さなこどもがいます。 共働きです。 以前の自分はちょっとした不愉快なことがあったらすぐにいらいらしたり、あたったりしていたけど、 今は年の功か、同じようなことがあっても、流せるようになってきました。 子供がまだ小さいので、子供のことばかり目が行ってしまうところがあるけど、 夫に対しては笑顔で接して、労わっているつもりです。 言葉でも「愛してるよ」「大好きだよ」と気持ちを伝えています。 夫はうざがっているようだけど、同じ言葉を返してくれます。 でも、その返事が上っ面な感じがするときがありました。 ちょっと気になりましたが、大したことはないと思いました。 ちょっと前の話になりますが、 以前私の親族が夫と同じ会社で勤務し、諸事情で急にやめてしまい、 夫に大変迷惑を掛けたことがありました。 半年間夫は朝4時に起きて仕事に行き、夜も遅く帰る日々が続きました。 疲労が溜まり、一瞬目が見えなくなったときもありました。 (病院での検査の結果、一瞬毛細血管が詰まり、またすぐに開通したか、との見解でした) それに対しては本当に申し訳ないと思っていますが、 私には子供の世話もあるし、自分の仕事もあったので、何も手助けることができず、毎日見送ることしかできなかったです。 そういったこともあって、この間別のことでけんかになりました。 そのとき、夫に「家に笑い声があっても仮面夫婦」だといわれました。 いままで、なんとなくうわっつらだなと思っていたことに対して、 夫も同じように思っていたのだと知って、とてもショックを受けました。 どうして夫が「仮面夫婦」という言葉を使ったのか、 夫が一番大変なときに私は何もして挙げられなかったから、 私を真のパートナーとして失格になったのか。 理解が足りないというなら、どうすればもっと理解ができるのだろう。 夫の仕事は難しくて、助言を与えることも私にはできないと思います。 それでは、私はどうすればいいのだろう。。。 今までのお互いへの労わりが偽りではないと思いながらも、 もし本当に夫がそんな風に思っているなら、 これから夫に対してどんなに愛情を注いでも、 どんなに改善しようと努力しても何の意味があるだろうかと、 悲しくなりました。 それからインターネットで「仮面夫婦」をキーワードに検索して、 もっとひどい家庭もあることを知り、少し救われるところもありました。 しかし、この夫婦すれ違いを見てみぬ振りはもうできません。 とても微妙なことなので、うまく説明できてないと思いますが、 みなさん、率直な感想をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。