atana0 の回答履歴

全106件中41~60件表示
  • 子供のトイレについて

    オムツはずれを始めたいのですが最初何からしていけばよろしいですか?

  • 育児への不安

    2歳8カ月の男の子の母です。 先月、2人目を妊娠していることがわかり、つわりも辛く仕事を退職しました。 今までは保育園に預けていたのですが、経済的にこのまま預け続けるのは苦しいので一度退園させるしかないのですが、日中自宅で子供と2人で過ごす自信がないんです。 母親としての自覚が足りないからなのでしょうか・・・ 体調がよくない状態は今も続いていて、イライラしてしまい子供にやさしく接してあげることができません。 そのため次の子を妊娠したことも今だ喜べないでいます。 正直、産んで育てる自信もないです。 弱い自分が情けない。 こんな思いをしているのは自分だけでしょうか。

  • 11ヵ月の子供の手掴み食べ

    11ヵ月になる娘がいます。 赤ちゃんって、なんでも舐めてしまいますよね? うちの娘は、物を持っても舐めません。 誤飲をしなくていいと言えばそうなのですが・・・ 食べ物(おせんべいなど)を持たせても、持って遊んだりしますが、飽きればポイ! 口に持っていってもすぐに離してしまいます。 「これは食べ物なんだよ」とわかるように、目の前で割って口に入れてあげるのですが、自分では口に持っていきません。 この月齢で、自分で食べられないと言うのは、成長の速い遅いの範疇でしょうか? 周りの子供たちを見るとかなり早くから手で掴んで食べているようなのでちょっと心配です。 心配しすぎでしょうか? それとも医師に相談したそうがいいのでしょうか? 子育て経験者さんや、周りでこんな経験されている方をご存知の方、ぜひアドバイスしてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tatta7
    • 育児
    • 回答数3
  • 鼻水が…

    10ヶ月です 風邪ではないと思うのですが(熱はない) 鼻水がでてます 朝は鼻のまわりがカリカリになってます 息苦しいようです 花粉症になるのですか 部屋に空気清浄機が必要なのですか 加湿器は使っています

  • オムツ替えのとき、赤ちゃんの手を汚さないコツ

    子育て奮闘中で自分で書き込みができない妻に変わって質問させていただきます。 生後6ヶ月になった息子は、手の感覚が鋭くなってきたのか、なんでもいじってみたがります。 それ自体は親のわれわれにはとても喜ばしいことなのですが、ウンチのオムツを替えるときに、自分の体の汚れたあたりに手を伸ばして触りたがるのに困っています。 もしウンチを触った手をオシャブリしたりしたらと思うと、気が気でないです。 猫のエリザベスカラーの、赤ちゃんの腰バージョンみたいな商品でもあればよいのにな、と思ったりもしますが、探してみても見当たらないです。 もしなにか役に立つ商品や知恵をご存知でしたら、教えてください。

  • 3歳の『なんで?なんで?』

    3歳になったばかりの子供が、2~3日前から急に『なんで、なんで?』と、言うようになりました。 以前は、そんなにおしゃべりではなかったのに、ここ2~3日前からは、本当に ずっと口を開きっぱなし状態で、『少し黙って!』と、イライラしてしまいます。 でも、子供は『なんで黙るのね?』・・・・、と。。。。。 何にしても、『なんでお風呂入るのね?』 『なんでご飯食べるね?』『なんで寝るのね?』『なんで行くね?』『なんで休みね?』 全て『なんで?なんで?』と返してきます。 それに私が答えると、答えに対して『なんで?なんで?』と返してきて、ずっと続きます。 終わりがありません。 例えば、私が『靴下を履いて』と子供に言えば、子供は『何で、靴下履くね?』と、 私がそれに対し、『寒いから履いて』と言うと、子供は『何で寒いね?』と、 私が『今日は風邪が冷たいから寒いよ』と言うと、子供が『なんで、冷たいね?』・・・・・・・・終わりが無い。 買い物が終わり、帰宅しようとすると、子供が『次は何処行くの?』と、私が『もう、お家に帰るよ』と言うと、 子供は『なんで帰るね?』と、私が『帰ってお昼ごはん食べるよ』と言うと、 子供は『なんでご飯食べるね?』と、私が『ご飯食べないと元気が無くて遊べないし、大きくもなれないよ』など言うと、 子供は『なんで遊べないね?』・・・・・・・などと、ずっと続き、疲れます。。。。。 あまりに急で心配になって調べてみたら、子どもの『なんで?なんで?』は、 成長の過程だと分かりましたが、どう対応するべきか迷っています。 出来るだけ、答えてあげようとしてみても、終わりが無いので、疲れます。。。。。 イライラします。。。。 みなさんは、どう、対応していましたか?どう対応したほうが良いのでしょうか? また、個人差もあると思いますが、どのくらい続くでしょうか? 教えて下さい。 宜しく御願します。

  • 保育園で子供が遊んでくれない

    4歳の子供なんですが、誰とも遊んでくれないと保育園に行くのを拒みます。 前々からたまに遊んでくれないと言ってたのですが、日によって遊んだとか、楽しかったとかも言うので行かせてましたが、先月で同じ年齢の子が数人他の保育園へ行ったり、引越ししたりとかで居なくなり同年齢の子は我が子含め4人になり、4月1日は誰も遊んでくれず、もう行きたくないと初めて泣きました。 関係ないと思いたいですが、誕生日が3月27日で遅く、成長の面で私が他の子を見ると同じ年齢には見えず色々かみ合わないのかなと心配もしてますし原因の一つかもと思ってしまいます。 何せ子供同士の話なので踏み込み方がわかりません。 他の保育園へ変えるべきなのか、アドバイスするべきなのか、するなら何と話すべきなのか、それとも現状維持なのか、子供の居る方アドバイスお願いします。

  • 完母から完ミへ悩んでいます。先輩ママへ相談です。

    現在3ヶ月の男の子を育てています。しかし、いろいろあって完ミにしようか悩んでいます。 文章力が無くて説明の仕方が上手に出来ませんが御了承下さい。すみません。 今までずっと完母で出も良く2カ月半のときには180ccも飲んでいました。 毎回しっかり飲むのに、時間の感覚が開かず昼間は1時間半、夜は3時間程です。 息子の乳児湿疹がひどく、旦那に私の食物や生活習慣が悪いといわれ食事制限をしています。 でも皮膚科に行ったら、お母さんの母乳のせいではないと言われました。 夜もあまり眠れず、旦那にも食事のことを言われ、旦那や旦那の家族、私の親や私の家族もみんな母乳で育てており、母乳じゃないといけないかの様な状況にいます。 旦那にミルクにしようかと相談したら『赤ちゃんが可哀相だよ』と言われました。 母乳が良いのはよくわかります。 でも母乳が出る人は母乳じゃないといけないのでしょうか。 どうしていいのかわからなくて泣きたくなります。お母さんになったら泣いてはいけないのでしょうか。 でも息子の笑顔も息子も自分の命よりも大切です。 でもいろんな気持ちがいっぱいです。 自分一人では思考がぐるぐる回るばかりでご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#133550
    • 育児
    • 回答数8
  • いやいや反抗期、どうすればいいでしょうか。

    はじめまして、2歳8カ月と1歳2カ月の息子がいます。 長男は下の子が生まれてから反抗期が始まり、今も続いています。 まずは食事、昔はよく食べていたのですが、 今はすぐに口から出したりして、あまり食べなくなってしまいました。 公園とかでも自分より下の友達をたたいたり、 友達の使っているものが使えないとすごく泣きじゃくります。 主人は私の愛情不足だと言います 私は息子が好きというものを食事に敏感に取り入れたり 外にも毎日遊びに出たり、いろいろと頑張てるつもりなのですが 今日までは何をされても作り続けてきたのですが また吐かれるのを想像すると作る気がしません。 母親失格ですよね。 あと少しすれば落ち着くのでしょうか。 今年の四月から4年生の幼稚園に行きます、 そうすれば幾分か聞き分けがつくのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ei_you
    • 育児
    • 回答数5
  • 疲れます…言葉より先に手がでる二歳息子。

    いつもお世話になります。二歳二ヶ月の息子のことです。 言葉の遅れがあるため、刺激を与える意味でも児童館などに連れていったりしてますが、おもちゃの貸し借りができず困り果てています。 ★『貸して』『ちょうだい』をジェスチャーでするため、わたしが、お友達に『貸して』っていってごらん、というと不機嫌になり騒ぐ ★(ひとが遊んでいる)おもちゃを奪う。手に入らないとおもちゃをたたく、投げる ★お友達をたたくことはなく、たたくのは物かわたし(母親か父親) ものをたたいたり投げたりしたときは、『物を大事にしなさい!』『物をなげるもんじゃないの!』とわたしも叱りますが、懲りないのかなめてるのか、、 くりかえしたり泣きわめいたり。 ときにはお尻や てのひらを叩きますが いい加減疲れてきました。言葉がうまくいえないもどかしさからだと保育士さんに言われましたが、そのことで、児童館の一人のママさんに睨まれてしまい、男の子は乱暴だ、といわれ(そちらのこは女の子でした)… 児童館にいくのもいやになりました…(わたしはめは離さず、女の子のおもちゃを奪いそうになったときはきちんと間にはいって、息子を注意しましたし相手にもあやまりましたが…) 言葉が話せるようになるまで、言い聞かせるしかないでしょうか…?

  • 2歳の男の子の母です。お父さんお母さんに質問!

    いつもお世話になってます。 みなさんの意見聞かせて下さい。 2歳5ヶ月になる子供がいます。 テレビを見ながらよく踊ったりしてるのですが最近女の子の番組のマイマイまいんのオープニングを一緒に踊ります。 私は上手ね~と微笑ましく見てるのですが旦那が嫌がります。 そっち系に走ると困る!らしいです。 やっぱり見せるべきじゃないですか? 発達が遅く、言葉がまだ出ないため「この番組は踊っちゃダメよ」なんてわかるわけでなく。。。 いいじゃないですかね? 万が一その道に走っても!(これは冗談として(^^;)) みなさんどう思いますか?? ちなみに言葉が遅い、発達が遅れてるは市の方に相談行ってます。

  • 育児ノイローゼ

    子供を産んですぐに、育児ノイローゼになり、 心療内科に通院しています。 一時は「消えてしまいたい」という気持ちが強く、子供を作った事を悔やむほどでしたが 子供が1歳を過ぎてからは、夜泣きもなくなり、 育児ノイローゼも少しは和らいだかなと思っていました。 でも、子供が1歳半になり、自分の思い通りにならないと、 すぐにかんしゃくをおこす様になり、手に負えない事が多く、 また以前のように鬱々するようになってしまい、 子供と毎日2人きりでいると、イライラして、ストレスがピークの時や、 自分が体調が悪いのに子供のぐずりがひどい時は、 イライラを抑えきれず、時には子供を軽く叩いてしまいます(手加減はしますが)。 この前は、私が洗濯した布団のシーツを取りこんで、布団に敷いたそばから、 子供がシーツをはがしてしまい、「だめだよ」と何度言ってもはがすので、 「なんで、だめって言ってるのにやるの!!」と怒鳴りつけてしまいました。 子供なんだから、いたずらをして当たり前なのに、 その当たり前の事が、許せず、イライラしてしまいます。 夫は仕事が忙しく、会社に泊まる日も多く、あまり家にいません。 実家も遠方なので、簡単には帰れません。 保健センターや、知人の勧めで一時保育がある事を知り、 週2回、3時間(10~1時)まで預けているのですが、 私にとっては、預かってもらう事で、3時間でも子供と離れられるし 一人になれるので、ありがたいのですが、 自分が怠けた母親に思えて、預けている間も悶々としてしまいます。 預けている間に、たまった家事や食料品の買い出しをしているのですが、 出先で同じくらいの子供を連れた母親が、子供と楽しそうにしているのを見ると、 自分の不甲斐なさにさいなまれます。 なんで自分は育児を楽しめないのか、と考えてしまいます。 今までを振り返ってみても、育児が楽しいと思えた事がありません。 毎日、安定剤を飲んだり、週2回一時保育を利用して、 やっと育児しているという感じです。 寝ている時や、機嫌良く遊んでいる時は「可愛い」と思えるのですが、 いつまたかんしゃくを起こしたり、わめかれるかと思うと、 常にビクビクしてしまって、恐怖を感じます。 心療内科では「気楽に」などと言われるのですが、 私は神経質で、なかなか気楽にというのが出来ません。 育児ノイローゼって、なかなか治らないのでしょうか? 育児ノイローゼ経験者のかた、克服方法などありましたら教えてください。 また、「双子の育児に比べればまし」などの意見はご遠慮ください。

    • ベストアンサー
    • noname#128275
    • 育児
    • 回答数6
  • もうすぐ2歳の娘 いつになったら楽になりますか?

    来月で2歳になる娘がいます。 娘は言葉が遅く、未だに一言も話さないのが最大の悩みですが、それ以外にも悩みは多いです。 ベビーカーやカートが嫌いで一切乗ってくれないこと。 そのくせ外へ出ると歩かずに抱っこばかり要求するので、買い物も散歩もほとんど抱っこで外出が憂鬱です。 食事も好き嫌いが多く、またこだわりも多いのでなかなか大人と同じものを出せないし、スプーンやフォークも未だ使えません。 自我が強く、気に入らないことがあるとどこでも構わずギャーギャー騒いだり泣き喚きます。 落ち着きもないし、じっとしていられないので病院等へ行くのが一番疲れます。 どこの子にもあることだとは思いますが、誰に聞いても娘が一番大変だねと言われます。 先日、近所の遊園地へ行ったんですが、娘は乗り物全般がダメなようで、100円入れて動く乗り物や観覧車も泣き通しで全く楽しめませんでした。 たいていどこへ行ってもバタバタ慌しく帰るだけで楽しめません。 なんだか大きくなってもこのままで、遊園地で楽しめる日なんて来る気がしません。 そのうち楽しめる時が本当に来るんでしょうか? 我が子は可愛いです。でも今は毎日がしんどくて、子供との生活が全く楽しめません。 毎日夜娘が寝た後の自由時間だけが楽しみです。 こんな自分が情けないです。 また、言葉が遅かったお子さんをお持ちの方、2歳3歳を過ぎて話すようになったお子さんの2歳頃の様子ってどんなでしたか? 教えてください。

  • 保育園入園について

    保育園入園についてなんですが 2年保育3年保育どちらがいいのでしょうか? やっぱり子供のことを考えたら3年保育でしょうか? 2年保育で入園すると子供もなかなか友達がてきなかったり馴染めなかったりイジメられたりなどあるんでしょうか?ちなみにうちの子供は引っ込み思案ではないですが積極的なほうではありません… 近所に同年代の子供がほとんどいないので今までお友達と遊んだことがありません… そうゆうのもあり色々不安です。 ちなみに3年保育の途中から入園することとかはできるのでしょうか? あと保育料は月平均いくらぐらいかかりますか? 先輩パパママ方アドバイスなどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0jtadmj
    • 育児
    • 回答数3
  • 1歳 子供の頭の洗い方

    膝の上に乗せて全身洗って体も洗って・・・・という洗い方をずっとしてきましたが、最近たっちはほぼ完璧、あんよもできるようになってきたので、立たせて体を洗うようにしました。 髪の毛を濡らすのは、多少顔に水がかかってもいけました。その後シャンプーをするのも立ったままできました。 でも洗い流すのは、しっかり流さないとシャンプーが頭に残ってしまうのでざばーではだめですよね。 下を向いてとか上を向いてといってもわからないので、上からシャワーしたら絶対息ができなくなると思うし、すぐ終わればいいのですがしっかり流したいので時間がかかると思うし・・・結局洗い流すのだけ、膝の上に乗せてやってます。 皆さんは子供が何歳何ヶ月くらいのときに、たったまま頭を洗うようにしましたか? また、できるようになった経過も教えてください。 ついでに、顔の洗い方も教えてください。 今は、膝の上でほっぺたとあごと鼻の上に泡をくるくるーとつけて、濡らした手で何回もなでて泡を流した後、濡らしたコットンハンカチで顔全体を軽く拭いています。 ほんとは上からシャワーでもかけて一瞬で落としたいんですが・・・。いきなりやったら目に入ったりで嫌がりそうで。。。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • siroyan
    • 育児
    • 回答数6
  • 子供にインスタントラーメンを与えますか?

    1歳5ヶ月の息子がいます。 旦那がインスタントラーメンが好きで 月2回程食べるのですが、子供が欲しがることがあります。 「これはパパが食べる物」と言い聞かせあげないようにしているのですが 旦那は「いつか食べるようになるんだからちょっとくらいいいんじゃないの?」 と言います。 ”お湯を入れるだけ” ”鍋で煮込む”もちろん両方とも体に良くないですよね? インスタントラーメンは食べさせないようにしていますが 市販のパン、お菓子などはたまに与えています。 しかし、パン等に使われている”ショートニング”はアレルギーの原因となる という話を耳にしたことがありますし ”添加物” ”保存料” ”着色料”など使用されていれば インスタントラーメンを食べさせていることと一緒なのでは?と悩みます。 みなさんは子供に市販品を与えますか? 市販品(インスタント、パン、おやつ等)が体に及ぼす影響はどのようなものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 長男(1歳10ヶ月)の夜泣き

    先月次男を出産したのですが、出産後の長男の夜泣きがひどくて悩んでいます。妊娠中からたびたび夜泣きはあったのですが、出産後は毎日、2~3回うなされたように起き、ママママと言いながら抱っこを求めてきます。寝付くまで30分以上抱っこ、時には寝たと思って布団に寝かそうとしたら起きてまた抱っこの繰り返しもあります。次男の授乳もあって毎日2時間も睡眠をとれない日々が続いています。しかも出産前は添い寝で寝かしつけしていたのですが出産後は昼間も夜も抱っこじゃないと寝なくなりました。 腕や腰は痛いし日中は頭がぼーっとしたり頭痛がしたりでかなり辛いです。 赤ちゃんがえりで長男は淋しさやストレスが溜まってるのだとはわかっていて、日中はできるかぎり長男と一緒にいるようにはしています。 ただ終わりの見えない夜泣きにかなり舞っています。同じような経験をした方がいましたら対処のしかたなどアドバイスをお願いします。またどのくらい続きましたか? ちなみに今は実家にいるのですが、早めに自宅に戻った方が長男も落ち着くのかなとか考えているのですが…

  • 保育園の入所条件について

    保育園の入所条件について伺います。 子の両親が共働きなら大丈夫ですか? 同居していて、配偶者もしくは子の親以外で、60歳未満の健康で子供の面倒をみれる人がいても(姑だったり、無職で働く意思のない兄弟)保育園入所に問題ありませんか?

  • 皆さんなら苦情言いますか?

    8世帯入居アパートの、2階に、 夫と子供(1歳)と3人で住んでいます。 去年の5月に、階下の住人が入れ替わり、子供のいる夫婦が引っ越して来ました。 引っ越して来てすぐに、挨拶に来られて、 「子供がまだ赤ちゃんなので、泣き声がうるさいかもしれませんが、よろしくお願いします」と 言われました。 すごく、丁寧で礼儀正しい人だったので、安心していました。 子供は、生後半年の赤ちゃんが一人いると言っていました。 ある程度予測はしていたのですが、母親が育児に追われているのか、 昼夜関係なくバタバタと走る音や、子供がおもちゃか何かを床に落とすような音が かなり響いてきます。 昼間は、テレビをつけているし、こちらも子供がいるので、あまり気にならないのですが、 うちの子供は夜寝るのが早く、早い日は7時に寝てしまうので、 そうすると、静かなので、よけい階下の住人の音が響いて来ます。 階下の子供は、まだ睡眠時間も不規則のようで、夜12時過ぎに泣き声が聞こえてくるし、 その度に母親がバタバタと走るような音や、ドアを力強くピシャッ!と閉める音が 聞こえます。 子供の泣き声は、仕方ないし、気にならないのですが、 夜遅くにバタバタされたり、ドアを思い切り閉められると、イライラしてしまいます。 私は10時半過ぎは、たいてい部屋でくつろいでいたり、就寝モードに入っているのですが、 階下のかたは、あいかわらずバタバタと動き回っているので、 気が休まりません。 「せめて夜10時過ぎは、走ったりドアを強く閉めないでください」と苦情を言おうかとも考えたのですが、夫からも自分の母からも、反対されています。 理由は、こちらにも子供がいるからです。 うちの子供は、夜寝るのは早いので静かですが、昼間は元気一杯で、 家にいる時は常に動き回って、おもちゃを床に投げつけたり、叫んだりします。 まだ、走ったりはしませんが、小走りのようなのはしているので、階下には響いていると思います。 夫も、私の母も、 「今後、○○(私の子供)が走るようになれば、もっと下に響くし、お互い様なんだから」と 言います。 でも、確かにお互い子供がいますが、うちの子供は夜寝るのが早いし 夜はどう考えてもうちのほうが静かです。 また、私自身、夜はドアを閉めるのも気を使って、静かに閉めているし、 足音も、静かに歩いているのに、階下の住人はたとえ深夜でも、平気でバタバタ走ったり ドアを強く閉めるので、それが納得がいきません。 1階だから、上には響かないと思っているのでしょうか?

  • アイヌの血筋

    彼の祖父がアイヌ系です。といっても普通にワイルド系のおじいちゃんで、協会とかに入ってるわけでなく普通に生活してます。純血かはわかりません。よく会う機会があるのですが、ムキムキの体にぴったりめのシャツ。胸元はもさっと胸毛が…!!!結構様になっています。 なので彼もとっても毛深いです。腕は普通ですが、胸毛腹毛脛毛がわっさーとなってます。私は結構胸毛、ギャランドゥが大好物ですが、彼のはびっくりしました。シャツから出ると不快に思う人もいる…ので少し剃ってるみたいです。がたいがよく、太っているので、毛深いのも似合っているのですか。 私たちは25歳で…結婚もぼちぼち考えていますが…。ふと頭を過るのは産まれてくる子供です!毛深い子供が産まれてきたら…子供は悩むかなぁ…等考えてしまいます。こんな事を考えるのは彼の事をあまり愛していないのでしょうか??それと、毛深いのはやはり遺伝するのですか?