bigs3776 の回答履歴

全77件中41~60件表示
  • なでしこJAPANに国民栄誉賞を!

    なでしこJAPAN優勝おめでとう! なでしこに国民栄誉賞を! 賛成ですか? 反対ですか?

  • PS3阪FFXIVの開発状況を教えてください!

    確か去年の12月ごろに「PS3阪FFXIVは3月上旬に発売」 とか公式サイトに記載されていたと思うんですが… ところが7月になってもまだ発売日未定ですか… まったく残念です。 スクエニが今大変なのは承知していますが、こっちは自作パソコンを作ってPC阪をやるお金もないので、できるだけ早くPS3阪が出ることを願っています。 発売はどれほど延期されるんでしょう? 2012年に入ることは… ないですよね? (^_^;)

  • アニメ 『神のみぞ知るセカイ』 について

    『神のみぞ知るセカイII』 が終わってしまいました。私はそれが大好きでした。 ですが、まわりの評価はよくないものでした。友人は「3期は絶望的」といいました。 『神のみぞ知るセカイ』 はどれほどの利益を出せたのでしょうか。 また、どれほどの利益があれば3期は実現できたのでしょうか。

  • PSNの復旧時期に関してどう思われますか?

    他国でのPSNが復旧する中、日本ではその音沙汰すらない現状況ですが PS3のユーザーの方々は復旧時期に関してどう思われますか? 今月中の復旧や、関連サイトで様々な憶測が飛び交っている様ですが これといった確定的な情報は未だに表として発表されていませんよね… 復旧後も問題や、多少の混乱も無きにしも非ずかと思うのですが 個人的には不安で仕方がありません。一般ユーザーとしてただただ、待つばかりです。 私自身は6月7日に配信予定の『スーパーストリートファイターIV AE』(DL版)を 大変楽しみにしている身ではありますが配信前2週間をきった今、すでに配信時期が 未定になってしまったタイトルも出てきていますし延期という言葉が過ぎっています…

  • ケロロ軍曹放送完了…

    ケロロ軍曹放送完了… ケロロ軍曹がいつの間にか終わってしまっていてショックです!15分になってから見ていなかったのですが、久しぶりに調べたら「一旦放送を完了」となっていて悲しかったです。 でも、放送を完了なのでつまり再開という事で良いんですよね?充電の為の放送中止という考えで良いのですよね!? ケロロ軍曹と冬樹君のコンビが見られないのは極めて悲しいです!2012年に映画が公開予定という情報もあるため、一年後を目処に再開と見て良いのでしょうか?また、再開しても日向家ではなくなるという悲しい自体は無いですよね? 何気に楽しく見てたので、早く再開して欲しいです…

  • 声優さんが結婚しない(できない?)理由。

    最近、声優さんがほとんど結婚してないように思います。 ここ10年ぐらいで結婚したのは大原さやかさんと宮野真守さんぐらい(私が知らないだけかもしれませんが)で、ほかの妙齢の声優さん達は皆、結婚してないようです。 少し上の世代の声優さんなら順番に結婚していたようですが、今はとんとおめでたい話を聞きません。 女性声優さんの中には『将来、仲良しの独身女性声優だけで家を買い、共同生活をする』なんて人もいます。 なぜ、現在の声優さんは結婚しない(できない?)のでしょうか。 アラフォーなのにオタク相手に『めろーん♪』とか言ってる人を見ると、人事ながら心配になります。

  • MOTHER2の売上

    WikipediaにはMOTHER2の売上は約30万本と有りますが本当にそれだけしか売れなかったのでしょうか。CMもしてたし、プレイした感じでは100万本位は行ってもおかしくないぐらい良く出来てるゲームだと思われますが?売れなかったとしたら原因は何でしょうか?

  • イナズマイレブンって・・

    もうすぐイナズマイレブンが終わりますが、 私はイナズマイレブンのアニメを1話からすべて見ています! よくイナズマイレブンを腐アニメって言ったりする人いるんですが、 べつに腐アニメじゃありませんよね・・・? むしろ私は、イナイレこそが神アニメだっ!って思いますし・・・ こんなこと質問にするほどでもないと思うんですが、 イナイレの人気投票で五条が1位で、円堂が最下位って聞いたんですがほんとですか? それと、自分の好きなキャラ&技を教えてください。 理由付でお願いします。(こまかくてすいません・・・)

  • ドコモのスマートフォンに変更したい

    現在、利用しているiモードや、おサイフケータイ機能等があるのかないのか、又、大きな相違点を教えてください。

  • DSのLiteとi

    噂で聞いたレベルですが、上記ハードはもう生産中止なんでしょうか? 最近あまり見ない気がします。 問い合わせすれば済む問題ですが、ちょっと気になる程度(買う予定もない)ので問い合わせするのも失礼かな、と……。 ニンテンドーの公式HPを見たのですが、どうもそれらしいことは書いてありませんので……。

  • 仮に菅でなく谷垣がやっていたら

    政権は民主ですが、仮に自民がしていたとしたら、 果たして上手く行っていたのでしょうか? http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110402-OYT1T00209.htm 私はそう簡単にそうとは思えませんが。 皆さんはどう見抜きますか?

  • 民主党の悪いところがやっぱりわかりません

    世の中が民主党を不支持に回ってますよね? http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-5079.html でも、民主党の支持者の人に、「それじゃあ自民党が何をしてくれるんだ?」って言われると 確かに、前回の総選挙が大敗北してますし、返す言葉がありません。 民主党って何が悪いんですか?次のことはいいことだと思うんですが、何が悪いか教えてください 子供手当て 子供のいる世帯にお金を上げて何が悪いんですか?少子化になっていて、結婚をする世代が収入が減っているのに何が問題なんですか?金持ちを減税しなかったり、金持ちの肩を持つ政治の方が間違ってませんか? 高速道路無料化 高速道路の料金が無料になれば、物流コストが下がるじゃないですか?料金払ったってどうせ天下り先に流れるだけでしょ? 雇用対策でも、訓練資金などで10万円をあげたり、住宅手当に5万円くらいあげたり、 弱者に対して結構お金配ってますよ? 在日韓国人や中国人に手厚い政策 これが一番難しいです、まず、何がいけないんでしょうか?中国韓国人が選挙権を持つのが何が悪いんですか? 民主党がパチンコや朝鮮総連が支持母体なら、自民党は金持ちが支持母体なんですよね? 私は金持ちを助ける政策をされると、金持ちではないので何も恩恵をうけませんよ??

    • ベストアンサー
    • noname#133808
    • 政治
    • 回答数10
  • 東京電力の停電時間が毎日変るのはとてもおかしい!!

    東京電力が輪番停電・計画停電と言って、5グループで毎日時間をずらしています。 停電する範囲は、関東を中心に4300万人ほどになると思います。 それが、最初の停電は前日の夜9時に発表して、翌朝6時20分から約3時間停電するというのです。 東北を中心とした被災者の方々のことを思うと、全面的に協力し、節電もしようと誰もが思っています。 しかし、4300万人の住民、病院に居る人々、生産工場の人々にとって、夜の9時に発表して翌日6時からの実施すると言うのは、性急に過ぎます。 それに、なぜ、毎日、毎日、5グループで停電の時間をずらさなければならないのでしょうか。私はこの実施方法に疑問を持ちます。 これにより、4300万人の人々が、停電が現実に実施されるかという停電の有無も含めて、毎日停電のことで振り回されています。 毎日、停電の時間が変わるのでは、新聞などできちんと確認していない限り、朝から晩までの間に突然停電に遭遇することになります。 私は、3月15日に経済産業省の計画停電グループの担当者に、停電する時間は、計画が立てられるように 「1週間単位で」 ずらしていくよう経産省が指導して実施してほしいと強く要望しました。 4300万人の国民が、明日は何時から停電するのか? 実際に停電が実施されるのか否かで、毎日振り回されています。 東京電力・経産省は、国民にお情けで電力を流してやっているつもりなのでしょうか? 経済界からも、現行の実施方法では工場の操業に大きな支障が出るため、「電力の総量削減の考え方が必要」と提案していますが、東電は 『公平の原則から考えると難しい』 と回答しているとのこと。 住民、病院、工場などの、電力の 『利用者の立場』 を考えず、机上の空論で  『公平の原則』  などと言って、小学生か中学生(に失礼かな?)が言うような 「平等」 「平等」 といって、この非常時に国民に一層、不必要な苦痛を強いる東京電力は、頭がおかしいのではないでしょうか。 送電(停電)の調整は、1週間単位でずらしていっても、  元々、電力消費のバランスを考えて5グループに分けたのでしょうから、停電予定のそのグループの中で、全面停電にするか、電力消費が少なければ、グループ内で60%を停電にするなどすれば、充分に調整ができることです。 国民は、東北関東大地震の被災者のことを思って、協力を惜しまない気持ちでいるのですから、多少公平でないことが出てきたとしても、杓子定規で極めて不便な停電方法を強いられるよりも、現実に合わせた送電(停電)方法にすべきだと思います。 日本は、いつから独裁国家になったのでしょうか? 一方的に自分の思い込みで国民を振り回す東京電力のやり方は、横暴だと思います。 皆様の率直なご意見をたくさんお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • ideal77
    • 政治
    • 回答数15
  • 北方四島について

    北方四島を日本は領土として主張しているわけですが、 僕は北方四島は絶対戻ってこないと思っているのですが間違いですか。 そもそも非を認めて返すならとっくに帰ってきておかしくないはずです。 未だ実効支配をしたままのロシアが今後北方四島を返すとは普通に考えて、あり得ません。 今回菅総理の発言について少々批判的なマスコミなどもいますが、 今まで下手に出て返してちょうだいってお願いしていた自民党の先生方よりよっぽどすばらしい発言だと思うのは僕だけですか。 硬軟いろいろな対応があるでしょうがいずれにしても、 北方四島は日本に戻ってくることはあり得ないと思います。 間違ってますか。

  • とある魔術の禁書目録のコミックって・・・

    とある魔術の禁書目録のアニメだけ見ているものですが、アニメだけ見ていると正直内容が分からなくなるような場面がいくつかあるので、内容を補完したいのですが・・ あまりライトノベルなどに手を出したことが無いので、出来ればコミックで補完したいと思っています。 そこで質問なのですが、コミック版は原作の内容をそのまま描いてくれてるんでしょうか? まぁライトノベルを読めば早いのですが、どうか回答お願いします・・

  • 携帯ゲーム機でのIPアドレス

    ニンテンドーDSi、ニンテンドーDSiLL、PSPではネットができますが、こういうゲーム機を利用して掲示板などに書き込むとIPアドレスはどうなるのでしょうか? 家でwi-fiコネクタを用意して接続するのと、ヨドバシやマックなどで接続するのでは変ったりするのでしょうか? また、携帯ゲーム機を使用した荒らしが出た場合、その書き込みでアクセス規制をして、本体初期化で突破されたりしますか?

  • カセットの抜き差しで本当にデータは消えるの?

    ゲーム機に差し込んだカセットを抜き差ししたり、カセットが入った状態でゲーム機本体の電源を連続でON/OFFすると、データが消えることがあるという話を聞いたことがあります。 昔その話を聞いて以降、僕はよくカセットの中のデータを消すために、わざと抜き差しやON/OFFを繰り返すことを何度も行いましたが、実際に消えたことは一度もありません。 (一度、友達と遊んでいる時に、誤ってマンションの2階からカセットを落としてしまったこともあったのですが、その時もカセットに傷が入っただけで、データの方は無事でした。) そこで3つ、質問があります。 1.そもそもカセットの抜き差しや電源のON/OFFを繰り返したりしたくらいで、本当にデータが消えてしまうことはあるのでしょうか? 2.あるとしたら、なぜそんなことをしたくらいでデータが消えてしまうのでしょうか? 3.最近よく遊ばれているゲーム機(DSにPSPにWiiなど…)でも、同様のことをするとデータが消えてしまう可能性はあるのでしょうか? くだらない質問ですが、どうしても気になります。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ガンダムSEEDのキラはなぜアンチが多い?

    ターンAガンダムのロランは人気者なのに なぜガンダムSEEDのキラはなぜアンチが多いのですか? 二人とも性格は穏やかで優しいですし 守るべきものために精一杯がんばるといった似ている点もあります。 キラの最終回での「それでも守りたい世界があるんだ」と言う台詞はかっこよかったです。

  • どのゲーム機がいいですか?

    もうすぐ10歳になる息子がゲーム機を欲しがっているのでクリスマスプレゼントに買ってあげようかと思っているのですが私も妻もゲームはまったくしないのでどれを買えば良いのか分からず困っています。 息子にそれとなくどのゲーム機が欲しいのか聞いてみたのですが、息子もどれがいいのかよく分からないようでした。 妻がそれとなく息子にリサーチしたところ、 ・任天堂DSのような携帯型ではなく、家のテレビにつないで遊ぶものが欲しい ・特にどのゲームソフトがしたいというわけではないらしい ということでした。 あとできれば長く遊んでもらいたいので(少なくとも3年くらいは)、すぐに新しい機種が出て遊べなくなるようなものは避けたいと思っています。 それではよろしくお願いいたします。

  • PSP4000について・・

    PSPの次期型番である4000(仮)が出るという噂が出てしばらくたちますが、特に2010年内に出るという情報がよく流れていせんか? もう12月中旬ですが、どうなるのでしょうか? 中には過去のソニー機がぞろ目の月日に発売していることから12月12日なんて噂もありますが・・・ ただ、やっぱり新型で機能が新しくなれば価格も高くなるのでしょう? あと、あたりまえの質問かもしれませんが、新機種になっても別にソフトは2000や3000と同じようにプレーできますよね?「4000では4000専用のソフトしかプレーできません」なんて互換問題はありえないですよね?