tofg の回答履歴

全269件中181~200件表示
  • 古今東西、低音が魅力の女性歌手、曲は?

    皆さんにとっての低音が魅力の女性歌手、またはそのヒット曲は何ですか? 私が思う付くのは、越路吹雪 、カレン・カーペンターあたりでしょうか(古~)。 宜しくお願い致します。

  • ビーズサウンドを再現

     ビーズの松本孝弘氏の音を再現したいです。  Mステーションのオープニングテーマの曲の音と、アルバムのブラザーフットの音を再現したいです。  コンパクトエフェクターを使って再現したいと思っています。アンプやエフェクターは、どのようなセッティングにしたら良いでしょうか?教えてください。  よろしくお願いします。

  • 古今東西、低音が魅力の女性歌手、曲は?

    皆さんにとっての低音が魅力の女性歌手、またはそのヒット曲は何ですか? 私が思う付くのは、越路吹雪 、カレン・カーペンターあたりでしょうか(古~)。 宜しくお願い致します。

  • 最近のHMバンド

    こんにちは。 最近のHMバンドでお勧めはありませんでしょうか? 系としてはジューダスプリーストみたいなバンドで・・・ 古いバンドはいろいろと聞いてましたが最近のがわかりません。 宜しくお願いします!

  • ビーズサウンドを再現

     ビーズの松本孝弘氏の音を再現したいです。  Mステーションのオープニングテーマの曲の音と、アルバムのブラザーフットの音を再現したいです。  コンパクトエフェクターを使って再現したいと思っています。アンプやエフェクターは、どのようなセッティングにしたら良いでしょうか?教えてください。  よろしくお願いします。

  • 自称オアシス嫌いの方へ

    僕は自称オアシス嫌いです。最近気付いたんですが周りにオアシス嫌いが多いのです。僕はリアムの天狗具合と、それに見合わない楽曲の個性のなさが嫌いな理由ですが、皆さんはなぜ嫌いですか?

  • オススメのケルト音楽!

    オススメのケルト音楽のアーティスト名を教えてください!

  • ★唄が上手い男性歌手といえば?★

    唄が上手いと思う男性歌手といえば誰ですか? 教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • ノリノリのジャズギター

    カフェで流れているような大人のジャズでわなくてアップテンポの少しロックンロールと融合したようなノリノリのアーティストを教えてください。       少し違うかもしれませんが、唯一それに近いのを知っているのが「スティービーレイボーン」です。なるべくギター中心でお願いします。

  • 作曲の知識が欲しい

    最近、作曲できるように本を読んだりしていますが、できればもっといろいろなところから知識を得たいと考えています。しかし、お金の余裕がなく、どこかに習いに行ったりということができないので悩んでいます。このサイトでも多少載っていましたが、ほかにも作曲の知識を教えてくれるサイトがありましたら教えていただけないでしょうか?もちろん無料で見ることができるのに限ります。おねがいします。

  • OASISのドラムがクビ!(けっこう昔)について

    初期の頃(『Whatever』出した頃)に ドラムのトニーマッキャロル(こういう名前でしたっけ?)とリアムがとある酒場で口論になって、 リアムが「てめードラム下手くそなんだよ!」 みたいな事を言って、 その口論が原因でトニーはoasisを辞めてしまったっていうのは本当なんでしょうか? ドラムの『ド』の字もわからない私が、あーだこーだ意見するのは間違ってる(指摘するポイントが違う)かとは思いますが、 『Whatever』のPVを見てみて、確かに手首のスナップを利かせて叩いてないというか・・なんか動きがぎこちないというか・・ oasis好きな方もそうでない方も 又、ドラム経験者の方も未経験者の方も ご意見お待ちしております。

  • ジャズについて。

    最近ジャズを聴き始めました。でもまだストリングスの音にほんの少し違和感を感じる超初心者です。そこで詳しい方にオススメを教えて欲しいのです☆ 今までに良く聴いていたのはスカやロック(広く浅くという感じです)、それからダンスクラシックがとてもスキです。  今、探しているのは、      ・「ファンク」、「ファンキー」とカテゴライズされる音で、      ・歌アリでもインストでもいいですが、      ・好きな楽器はピアノ、オルガン、ホーンセクションです。 と、いろいろワガママなんですが、どなたかご教授願います!!  それから、少し前に流行った「新世紀エヴァンゲリオン」というアニメがありますが、テレビ版のエンディングで流れていた「Fly me to the moon」を歌っていたのが誰か(何バージョンかありますが、特にボサノバ調のもの!)ご存知の方、誰が歌っていたのか是非教えて下さい!

  • ジャズについて。

    最近ジャズを聴き始めました。でもまだストリングスの音にほんの少し違和感を感じる超初心者です。そこで詳しい方にオススメを教えて欲しいのです☆ 今までに良く聴いていたのはスカやロック(広く浅くという感じです)、それからダンスクラシックがとてもスキです。  今、探しているのは、      ・「ファンク」、「ファンキー」とカテゴライズされる音で、      ・歌アリでもインストでもいいですが、      ・好きな楽器はピアノ、オルガン、ホーンセクションです。 と、いろいろワガママなんですが、どなたかご教授願います!!  それから、少し前に流行った「新世紀エヴァンゲリオン」というアニメがありますが、テレビ版のエンディングで流れていた「Fly me to the moon」を歌っていたのが誰か(何バージョンかありますが、特にボサノバ調のもの!)ご存知の方、誰が歌っていたのか是非教えて下さい!

  • ノリノリのジャズギター

    カフェで流れているような大人のジャズでわなくてアップテンポの少しロックンロールと融合したようなノリノリのアーティストを教えてください。       少し違うかもしれませんが、唯一それに近いのを知っているのが「スティービーレイボーン」です。なるべくギター中心でお願いします。

  • ギターの泣きが印象的な曲、ギターのヴィブラートが印象的な曲。

    ○「ギターの泣きが印象的な曲」。泣きが印象的なギタリストと言えば、ゲイリー・ムーア、カルロス・サンタナ位しか多分知らないと思いますし、その名義の物位しか多分持っていないと思います(マイケル・シェンカーは殆ど全部持っていますが、“泣きのギタリスト”とは個人的に思っていません)。 ○「ギターのヴィブラートが印象的な曲」。ヴィブラート自体には色々なやり方がありますが、ここでは指を左右にこねくり回す大きくゆったりとうねりのあるヴィブラートを指します。“ヴィブラート”に関して好きなギタリストは、洋楽では、リッチー・ブラックモア、ウリ・ロート、ジョン・ノーラム、邦楽では、橘高文彦、春畑道哉、足立祐二、白田一秀etcです(イングヴェイは全部持っていますが、クラシック要素が強くて、嫌いという訳ではありませんが、猛烈に好きではありません)。 ※御遠慮願いたいもの。 ・パンク、こてこてのジャズ、こてこてのブルース、プログレ、クラシックや民族音楽的要素が強いもの、打ち込み系、ディスコとかで掛かりそうな音楽、ハードコア、デスメタル。 ・クラプトン、ジミヘン、ヴァン・ヘイレン、ボン・ジョビ、エアロ、ストーンズ、ガンズ、ザック・ワイルド(ソロ)、ポール・ギルバート、ビートルズetc。 洋楽、邦楽、マイナー(有名所のバックバンドで演奏してるプロのスタジオミュージシャン等)問いません。個人的好みは激しいですが、皆様御紹介よろしくお願いいたします。 失礼いたしました。

  • 日本人最強バンド

    自分が思うに ボーカル>河村隆一(元LUNA SEA) ギター>松本孝弘(B'z) ベース>人時(元黒夢) ドラム>YOSHIKI(元X JAPAN) 他の意見も聞きたいです。

  • ジャズとは…

    これまでロックばかり聞いていたのですが、先日チック・コリアの『銀河の輝映』を聞きすごくシビれました。 それまでのジャズのイメージとあまりにもかけ離れており、特にリズム感というか、湿った感じではなくスカッとしているところとか…目からウロコでした。チック・コリアの音楽がロックに近いということもあると思いますが、ジャズについてすごく興味を持ったわけです。 そこで、簡単なジャズ指南をしていただきたく、皆様にお願い申し上げます。フージョンなる言葉も気になっております。マニアックすぎると理解できませんので、簡単な説明で結構です。よろしくお願いします。 ※質問が漠としてますが、どんな切り口でも結構です。ちなみにロックの方は、全般的(ビートルズ以降、ハードロック、ヘビメタ、プログレ、グラム、オルタナ、グランジなど)に何でも聞いてますので、比較相対して語っていただいても結構です。言いたい放題でお願いします。

  • 琴のインストルメンタルバンド?

    琴をメインにした、ポップ調のインストルメンタルをTVでよく耳にするんですが、 アーティストと曲名がわかりません。  旅館紹介番組や、料理紹介番組などで耳にします。今まで2タイプくらい耳にしてますが、わかりませんか?

  • 琴のインストルメンタルバンド?

    琴をメインにした、ポップ調のインストルメンタルをTVでよく耳にするんですが、 アーティストと曲名がわかりません。  旅館紹介番組や、料理紹介番組などで耳にします。今まで2タイプくらい耳にしてますが、わかりませんか?

  • この曲のジャンルは何?

    こんにちは。実は教えて欲しいことがあります。 サムライスピリッツシリーズの「ガルフォード」ステージのBGMにあるような、和楽器とギター、ドラムなどがいっしょに演奏されるジャンルを教えて欲しいです。よければその音楽が聞けるホームページなどもよろしかったら教えて下さい。 お願いしますです。