pasopiaxyz の回答履歴

全441件中241~260件表示
  • ニコニコ動画 フリーズ

    ニコニコ動画を見ているとたまに作品を問わずに再生中にフリーズします。 音声の一部が「ダダダダダダダダダダ」と永遠と繰り返されてフリーズしてしまいます。 もちろん、操作は全く受け付けないので強制終了しかできないのですが... 他のブラウザでも作品でも1日に必ず1回以上は起こり、1時間に一回のペースになることもあります。 最近はHDDをフォーマットして、OSの再インストールを行ったのですが、相変わらずフリーズを起こしています。 この現象はニコニコ動画でしか起きません。他の動画やサイトではまったく起こらないのですが、 友人や知人も同じ状態でフリーズすると言っていて、友人曰く「PCのスペック不足」だとか、 そんなことはどこの記事にも書いてなく、私のPCのスペックは OS:Win XP pro SP2 CPU:Dual 2.20GHz RAM:1GBX1GB=1.87GB LAN:OCN 100Mbps なので、動画編集ではなく、動画を見ることだけでフリーズするのはおかしいと思いますし、ニコニコ動画だけなので原因はそちらにあると思ったのです。 そこで、誰かこのことについて知識のある方に回答を願いたく、質問させていただきました。 回答をよろしくお願いします。

  • ファイルが消えてしまう

    XPを使用して、wordの文書作成後、そのファイルをマイドキュメントに保存して、再度、マイドキュメントからファイルを開いて、編集後、一時他の作業のため最小化しておきました。 タスクバーからファイルを左クリック1回で立ち上げようとすると、PCの画面上から消えてしまいます。 もういちどマイドキュメントからひらくと今度は添付のエラーばかり続き、困ってます。どういう原因でしょうか? 名前をつけて保存ばかりして面倒です。 たまにタイトルバーが揺れてるような感じになり、タスクバーではそのファイルがオレンジ色に点滅をしています。 上記のような現象がきょうから急にあらわれました、不安なので 早急に解決したいのですがどうそよろしくお願いします。

  • 画面が表示されない

    中国の旅行会社のHPの画面が表示されないのですが、なぜだか教えてください。ソースを見るときちんと言語があります。でも画面は真っ白です。よろしく

  • ドスパラで購入の中古PCエプソンがネットに繋がらない

    エプソンMBP2860400を1台中古で購入したが、XPprインスト終ってネットへ行こうとしたが、行けないLANの設定でもだめです。ネットワークの検出でもネットワークハードウェヤーが検出されません、と表示されます。又音響も駄目です。 本体には、増設されたLANポートや音響用ポートは、無く、マザーボードの差込ジャックのみですが、 MBP2860は、元々それらは、CD等でインストするのですか、 何処かにドライバーが有るのですか?又、追加でLANポートを挿してやるのでしょうか?

  • アプリケーションエラー

    パソコンを使っていると、EAccessViolationがモジュールntdll.dllの00010A19で発生しましたというエラーが出ます。他のPCでは見ないエラーなのですがある1台のPCではよく出ます。どのような対処をすると出なくなるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#163578
    • Windows系OS
    • 回答数2
  • Windows Media Player更新について

    Windows Media Player更新 OS WindowsXP 現在バージョン 9.00.00.3354 更新希望バージョン 10または11 正規品認証でいつも止まってしまいます。 認証不要更新方法ありませんでしょうか?

  • ビスタのインストールエラー

    新規にPCを組み立てビスタをインストールしようとしましたが、失敗しました。プロダクトキーを入力しHDDのパーティションを設定しOSをインストール後再起動してエラーが出ました。 「Windowsブートマネージャーには、状態 0xc0000221  情報 カーネルがみつからいか、又は壊れている為、Windowsの読み込みに失敗しました。」BIOS画面では、HDD、CPU、メモリー全て認識しています。OSはDSP版です

  • デュアル・ブート環境でWindowsXPが起動しない

    自作パソコンです。 あらかじめ、Windows XP Professionalをインストールしていた パソコンに、Windows Vista Home Premiumをインストールしました。 Windowsブートマネージャーで、「以前のバージョンのWindows」を 選択して、XPを起動しようとしたのですが、黒い画面になり、 起動しませんでした。 次のようなシステム構成でインストールしました。 ○Windows XP Professionalインストールボリューム(Cドライブ)  ファイルシステム:NTFS  容量:117.19GB ○Windows Vista Home Premiumインストールボリューム(Eドライブ)  ファイルシステム:NTFS  容量:115.70GB 先のボリュームにXPをインストールしているので、 なにも考えず、そのままVistaをインストールすれば、 問題なく、デュアル・モードにできると考えていたのですが うまくいきませんでした。 Vistaは、正常に起動しています。 なにがいけなかったのでしょうか? また、どのようにしたら直すことができるのか、教えてください。

  • xp 起動ディスク CD

    FDDがあるパソコンで、起動ディスクをCDRに作るにはどうしたらいいでしょうか?検索して出てきたサイト(http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html)を参考に作ろうと思ったのですが、「仮想FDを…」という説明で、FDDがない前提での方法でした。 そこで、FDDがあるのに仮想を作る必要はあるのか?と思ったので質問させていただきました。 FDではなくCDRで作りたいのですが、この環境での作成方法、または解説サイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ・vaio xp HomeEdition SP2 ・知識レベルは素人同然です。

  • ソフトのアンインストール時の設定保持について

    Creative Suite 2 アンイストール時の設定について。 CS2をアンインストールする際、設定などを保存した状態でアンインストールできたと思うのですが、 それらの設定は実際windows のどのファイルに書き込まれているのでしょうか? 設定を破棄したいのですが、どのファイルを削除すればよいのでしょうか?

  • Windows media エンコーダーのアンインストールについて

    ニコニコ生放送でゲームの実況をするためSCFHを使おうと思っていたのですが、Windows media エンコーダーも必要と言うことで早速マイクロソフトのダウンロードページからwindows media エンコーダ9をダウンロードしてインストールしようとしたところ 「別のバージョンの製品が既にインストールされています。このバージョンのインストールを続行できません。既にアンインストールされている製品を構成または削除するには、コントロールパネルの『プログラムの追加と削除』アイコンを使用します。」と表示されました。 そして、「プログラムの追加と削除」から削除したのですがどこかに残骸が残っているようで上記のメッセージがまだ表示されます。どうすれば完全に削除することができるのでしょうか?

  • Windows media エンコーダーのアンインストールについて

    ニコニコ生放送でゲームの実況をするためSCFHを使おうと思っていたのですが、Windows media エンコーダーも必要と言うことで早速マイクロソフトのダウンロードページからwindows media エンコーダ9をダウンロードしてインストールしようとしたところ 「別のバージョンの製品が既にインストールされています。このバージョンのインストールを続行できません。既にアンインストールされている製品を構成または削除するには、コントロールパネルの『プログラムの追加と削除』アイコンを使用します。」と表示されました。 そして、「プログラムの追加と削除」から削除したのですがどこかに残骸が残っているようで上記のメッセージがまだ表示されます。どうすれば完全に削除することができるのでしょうか?

  • ビスタのインストールエラー

    新規にPCを組み立てビスタをインストールしようとしましたが、失敗しました。プロダクトキーを入力しHDDのパーティションを設定しOSをインストール後再起動してエラーが出ました。 「Windowsブートマネージャーには、状態 0xc0000221  情報 カーネルがみつからいか、又は壊れている為、Windowsの読み込みに失敗しました。」BIOS画面では、HDD、CPU、メモリー全て認識しています。OSはDSP版です

  • ビスタのインストールエラー

    新規にPCを組み立てビスタをインストールしようとしましたが、失敗しました。プロダクトキーを入力しHDDのパーティションを設定しOSをインストール後再起動してエラーが出ました。 「Windowsブートマネージャーには、状態 0xc0000221  情報 カーネルがみつからいか、又は壊れている為、Windowsの読み込みに失敗しました。」BIOS画面では、HDD、CPU、メモリー全て認識しています。OSはDSP版です

  • F-secure体験版のアンインストールについて

    F-secureの体験版を使用した後、アンインストールし、 ESET Smart Securityを購入したので 体験版をインストールしようと思ったのですが、 F-secureの残骸が残っているようで、 インストールできませんでした。 公式から強制アンインストールプログラムも ダウンロードしたのですが、ダメでした。 リカバリ以外で方法はないでしょうか。 CCleanerを使ってみようかと思いましたが、 レジストリをいじって最悪PCが動かなくなったらと思うと躊躇します。 CCleanerでF-secureの残骸だけを消す事はできますか? (アンインストール情報の問題だけを消せば大丈夫でしょうか。) パソコンに詳しくないので、分かりやすく教えていただけると助かります。

  • Windows 7 再インストールにおける問題

     Windows 7 をインストールして約3週間が経過。昨日、突然カーソルに画面が付いてくるような異常発生。システムの復元を試みるが回復せず。やむなく再インストールをした。  システムNoの要求に対し、NOを入力したが受け付けられず、戻すこともできず、他のOSに戻すこともできない。ハングアップされた状態。回復の方法をお尋ねします。  ちなみに、使用パソコンはHPのpavilion 9000です。  現在、タイ在住のため確認の方法がありません。  このメールは別のパソコンを使っています。よろしくお願いいたします。

  • Windows media エンコーダーのアンインストールについて

    ニコニコ生放送でゲームの実況をするためSCFHを使おうと思っていたのですが、Windows media エンコーダーも必要と言うことで早速マイクロソフトのダウンロードページからwindows media エンコーダ9をダウンロードしてインストールしようとしたところ 「別のバージョンの製品が既にインストールされています。このバージョンのインストールを続行できません。既にアンインストールされている製品を構成または削除するには、コントロールパネルの『プログラムの追加と削除』アイコンを使用します。」と表示されました。 そして、「プログラムの追加と削除」から削除したのですがどこかに残骸が残っているようで上記のメッセージがまだ表示されます。どうすれば完全に削除することができるのでしょうか?

  • スタンバイから復帰できない

    いつも参考にしています 蓋を閉じるとスタンバイになる設定をしていますが、 時々、蓋を開けても復帰しません 仕方がないので、電源ボタンを押して起動するのですが、 無理やり復帰するには、どうすればよいのでしょうか? ヒントがあればお願いします ※biosやドライバーは最新のものにしています 機種->FMV-A8270 OS->Windows XP(sp3)

  • XPの再インストールについて

    自作PC(Windows XP Home Edition)の再インストール時の相談です Intel Core2duoE6750(2.66) GIGABATE GA-P35-DS4 ELSA GD786-512ERGT 一旦XPの再インストールをしたら音が出ない。 Realtek HD audio driverがエラーになっていていろいろなホームページを見てドライバを削除して行ったら今度は再起動すると PCI driverのインストール   と、いうのが出てきてドライバの入手先がわからずに四苦八苦した結果改善が出来なかったので面倒くさくなったんでXPを再インストール。 その際、普通にPCを起動させてからXPを立ち上げてスタートメニューからXPのCD-ROMを起動。 プロダクトキーを入力し再インストール開始。 PCが再起動してからブルーバックの画面に Windous Setup =============== と、画面に出たっきりまったく動きません。 その後にデバイスマネージャからPCIデバイスをロールバックしたらRealtek HD audio doriverも正常に起動し音が出るようになりました。 しかし、OSの再インストール中のためPC起動ごとに黒い画面に WindowsXP HomeEditionの起動 XPのセットアップ と、出ます。選択はセットアップについてて3秒以内に動かさないとセットアップに向かい、ブルーバックで動かない状態になってしまいます。 3秒以内にXPを選択すれば通常に起動すれば普通に使えるようになりました。 ・再インストールを取りやめたい。 ・もしくは再インストールを実行したい。 どちらかの手順を教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • You are not logged in. Would you like to login?とは何ですか?

    最近バックアップ先のオンラインストレージを探していたところ、 ADriveというサイトに行き着いたのですがそこでログインしたところ、 タイトルのようなメッセージが出てアップロードも何も出来ません。 イエスかノーかを聞かれるのですがイエスを続けていても一向に変わりませんしどうすればいいのか全く分かりません。 どうか解決策を宜しくお願いします。