4321536 の回答履歴

全494件中441~460件表示
  • パニック障害・・・有酸素運動

    パニック障害には有酸素運動が効果的と聞いたのですが本当でしょうか?今家にひきこもってます。太陽などを浴びたほうがいいでしょうか?・・・

  • シミ取りのレーザー治療

    過去ログでいろいろ調べてみました。 シミ取りに関して、皮膚科が一番いいようですが、やはり個人のところではレーザー治療はしてないのでしょうか。 それと、先日ある美容外科にメールで質問をしたところ、直径3mmのシミのレーザー治療が5,250円ということでした。 こういった美容外科の治療はどうなんでしょうか。 クチコミを調べたところ、ここはほぼ良い投稿ばかりで、もしかしたらいいのかなと気になっています。 実はもう何十年も前から頬にシミがあり、直径は15mmほどです。 コンシーラーなどで隠していますが、やはりすぐと見えてしまって・・・ 美容外科での施術に関して、信頼出来るかどうかアドバイスお願いします。

  • オリーブオイル洗顔は色素沈着する?

    岡江美希さんのサイトで見て、「エキストラバージンオイルでクレンジング」というのを約半年、実践しているんですが… そのせいか、顔は気にならないのですが 手の平が黄ばみ始めました。 周りにも言われ、自分でも気にはなっていたので 一旦普通のクレンジングに戻すこと1ヵ月。。。 黄ばみが薄くなってきている気がして、 「黄ばんでる!」と言ってきた同僚にどう?と聞いてみたところ 「確かに、黄色がなくなってる」 と言われました。 ネットで検索しても、オリーブオイルで色素沈着なんてないんです…。 でも、確かに、やめてみると、黄ばみがなくなったように見えます。 ※結構あからさまに違う そこで質問なんですが、 顔は黄ばまないのに、手のひらだけ色素沈着?のように 黄色くなってしまうことって、あるんでしょうか???? 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • オリーブオイル洗顔は色素沈着する?

    岡江美希さんのサイトで見て、「エキストラバージンオイルでクレンジング」というのを約半年、実践しているんですが… そのせいか、顔は気にならないのですが 手の平が黄ばみ始めました。 周りにも言われ、自分でも気にはなっていたので 一旦普通のクレンジングに戻すこと1ヵ月。。。 黄ばみが薄くなってきている気がして、 「黄ばんでる!」と言ってきた同僚にどう?と聞いてみたところ 「確かに、黄色がなくなってる」 と言われました。 ネットで検索しても、オリーブオイルで色素沈着なんてないんです…。 でも、確かに、やめてみると、黄ばみがなくなったように見えます。 ※結構あからさまに違う そこで質問なんですが、 顔は黄ばまないのに、手のひらだけ色素沈着?のように 黄色くなってしまうことって、あるんでしょうか???? 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • フェイシャルエステの相場

    先日、知人に誘われてフェイシャルエステの体験に行きました。 お店の雰囲気も良かったし、体験内容自体は、初めてというのもあって比較対象はないんですがまぁ良かったと思います。 そのまま雰囲気に流されてしまい(知人の手前というのもありましたし・・・)契約することになりました。 金額自体は24回払いで35万円ぐらいで、その中には1年コース(月2回程度60分の施術が受けられる)の代金と、 スキンケア商品約15万円分の代金が込みとなっています。 これってエステの相場からしたらお安いのでしょうか? 私にとっては35万は大金というのもあるし(月額で1万5千円ぐらいですが)、 こういった契約を結んだのは初めてなので少し不安になってきてしまいました。 個人的には商品の15万円分はいらないのになぁ・・・と思ってしまうのですが、こういうのはトータルケアでどこも含まれているのでしょうか?

  • 乾燥肌です・・はたいた後 ひびが できないパウダー知りませんか?

    私は乾燥肌で  下地ファンデを縫った後に・・ パウダータイプのものを はたいて使用すると   ■粉で すぐに・・!ひび きれつが入ってしまうので     いつも 練りファンデ1本での さみしい化粧をしてます。  ■パウダーで   はたいても ヒビがはいらない!!  タイプのパウダーで                 何かいいものありませんか?    乾燥肌の私は あきらめた方がいいのでしょうか?  下地ファンデーションを縫った後に・・  パウダーを  どうしても         どうしても はたきたい!のですが・・    普通の化粧がしてみたい・・・パフで パタパタしてみたいです。  何か いいパウダー知っている方いらっしゃいましたら    私を 助けて欲しいです。             どうか・・その答えを      知っている方! ・・教えて頂けませんでしょうか?

  • 乾燥肌です・・はたいた後 ひびが できないパウダー知りませんか?

    私は乾燥肌で  下地ファンデを縫った後に・・ パウダータイプのものを はたいて使用すると   ■粉で すぐに・・!ひび きれつが入ってしまうので     いつも 練りファンデ1本での さみしい化粧をしてます。  ■パウダーで   はたいても ヒビがはいらない!!  タイプのパウダーで                 何かいいものありませんか?    乾燥肌の私は あきらめた方がいいのでしょうか?  下地ファンデーションを縫った後に・・  パウダーを  どうしても         どうしても はたきたい!のですが・・    普通の化粧がしてみたい・・・パフで パタパタしてみたいです。  何か いいパウダー知っている方いらっしゃいましたら    私を 助けて欲しいです。             どうか・・その答えを      知っている方! ・・教えて頂けませんでしょうか?

  • 水で手が荒れる

    潔癖症で、よく手を洗うのですが、手が荒れてしまいます。 洗った後はよく手はふくのですが。 アトピーもあり、ストレス性かもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191253
    • スキンケア
    • 回答数4
  • 精神科にいくのですが、なにをいっていいのかわかりません

    自分のことなので、あえて言いますが、きちがいだとおもいます どうでもいいことで暴れます。例えば、テレビゲームで事故死したぐらいの本当に些細な事です(キーボードクラッシャーみたいな感じだと思ってもらってもいいです) でも、それ以外のときは、何もする気が起きません。厳密には、動画サイトを見てたり、ネトゲを緩慢としてるので、一般的な鬱とは違うと思います。 いわゆる、ニート的な生活をずっとしてます。 お風呂にも入ってません。当然時間はいくらでもあります。 ネトゲも夢中でやってるわけでもないので、退屈な時間が多いです。 暇を持て余して、それを埋める為にただ、ネットゲームなどをやってます。 なのに、部屋のかたずけや風呂、お金がないのに、お金になること (例えば、手持ちの資産になるものの売却。もったいないわけでもない、全く使ってないもの。オークションにだせる知識や経験はあり)でも、やる気になりません。 当然働いてません。今は親に養ってもらってますが、暴れまわったり些細な事で奇声をあげてるので、きっといつか心労で倒れそうです。片親です。 奇声を上げたり暴れるのはかなり不定期です。1~2ヶ月何もなく平穏にくらすときもあれば、3日おきだったりすることもあります でもなんとも思いません。親が死んだらまあのたれじぬな、俺 と思っても何もしません。他人事とか実感がわかないのではなく それでもいいや、って感じです。 死にたい、とは余り思いません。寝るときに死ねばいいのにと思う事は毎日ですが、自殺未遂や自傷行為はしたことがありません 家族との話で精神科に行く事になったのですが、結局何を離していいか分かりません。 一回、いったことはあるのですが、結局何を相談していいのかわからずかえってきました。自分でもなにがどうなってるのかわからずに相談しろとかむりです。 ああ、キチガイだな、と思う反面、甘えてるだけといわれればそうかもね、で、思考停止します 正直、「入ったって意味ねんだからいかねんだよ!!」ってゴネれば行かなくて済むと思います。でも、もしできることならば社会復帰とかしたいです(正直自分が社会復帰して常人の中に溶け込めるとはおもってないのですが) 「したい」じゃなく「できたらいいな」程度の甘えた感情かもしれません このような状態で、何を同相談すればいいのでしょうか?

  • こどもに罵声をあびさせてしまう

    知人から相談を受けました。 彼女はいますごく自己嫌悪に陥っているんです。 お子さんは中学3年生の女の子と他に小学生の男の子がいます。 問題は中3の女の子との関係なんです。 小さなことで、娘さんを注意し始めると、どんどんエスカレートしてしまい 最後には「おまえなんか死ね!」と言ってしまうんだそうで・・・・ そこまで言って初めて我に返り、自分のしたことに気がつき、娘さんに謝るということの繰り返しが、ここ数年続いているとのこと。 娘さんは、自分の母親が異常だということに気がつき、自分が我慢していればと、子供心に思っていたそうなんですが 最近では、我慢の限界で、母親に対して  「いつも私は我慢してきた」とか  「ママはいつも携帯ばかりやっていて私の話をきいてくれない」とか 今まで我慢してきたものを一気にはき出すようになったそうです。 問題は彼女がお子さんを、言葉で傷つけることをやめられないこと。 私は、彼女に対して3つ答えました。 1、叱るときは1分以内、もしくは、文章にして1行分にしなね。 2、普段やらないことを、これから毎日やってみる。   毎朝玄関先の掃除をやるとか、散歩するとか・・・ 3、こどもがいるときは携帯電話の電源を切る。 こんなアドバイスしかできなくて、私の方もなんか情けなくて・・・ 何かいいアドバイス下さい。 それと、皆さんに相談なんですが、きっとこれって児童虐待になるんですよね。 こどもを守るということが大切なのはわかるんですが、ではその親はどういうところに相談に行けばいいのですか? また、本人でなく私のような立場のものでも相談できるところってあるのでしょうか? それとも、心療内科みたいな所の方がいいのでしょうか?   

  • 鬱病と旦那の態度

    鬱病治療4ヶ月。理解のない夫に悩んでいます。 高校受験を控えた息子がいる為、医師には休職・退職を勧められながらも経済的事情により休めず仕事しています。夫は私よりも出社時間が遅く、尚且つ帰宅時間は早いのですが何一つ家事を手伝ってくれません。帰宅すると自分の部屋にこもり趣味のギターを弾いたりTVを見たり私が食事の準備中もまるで子供のように自由気ままです。食べたら洗い物を手伝ってくれるわけでもなくタバコをふかし、私が調子悪く布団に入っていても知らぬふりです。鬱病は朝方特に辛いのですが無理して朝食の準備・洗濯をしている私の事などおかまいなしで大イビキかいて寝ています。休日私が家で寝ているとまるで怠け者扱い。掃除や洗濯、食事の準備をやれないでいると「なんで一日家にいてやれないんだ」と暴力奮われます。 世間の旦那さんってみんなこんな感じなのでしょうか? 因みに鬱病を患うまでは共働きでありながらも家事、育児全て夫に頼る事なくこなしてきました。甘やかしてきた私がいけないのもわかっています。本当は離婚したいのですが子供の事を考えると出来ません。 どうしたら良いでしょうか?ご回答お願いします。

  • こどもに罵声をあびさせてしまう

    知人から相談を受けました。 彼女はいますごく自己嫌悪に陥っているんです。 お子さんは中学3年生の女の子と他に小学生の男の子がいます。 問題は中3の女の子との関係なんです。 小さなことで、娘さんを注意し始めると、どんどんエスカレートしてしまい 最後には「おまえなんか死ね!」と言ってしまうんだそうで・・・・ そこまで言って初めて我に返り、自分のしたことに気がつき、娘さんに謝るということの繰り返しが、ここ数年続いているとのこと。 娘さんは、自分の母親が異常だということに気がつき、自分が我慢していればと、子供心に思っていたそうなんですが 最近では、我慢の限界で、母親に対して  「いつも私は我慢してきた」とか  「ママはいつも携帯ばかりやっていて私の話をきいてくれない」とか 今まで我慢してきたものを一気にはき出すようになったそうです。 問題は彼女がお子さんを、言葉で傷つけることをやめられないこと。 私は、彼女に対して3つ答えました。 1、叱るときは1分以内、もしくは、文章にして1行分にしなね。 2、普段やらないことを、これから毎日やってみる。   毎朝玄関先の掃除をやるとか、散歩するとか・・・ 3、こどもがいるときは携帯電話の電源を切る。 こんなアドバイスしかできなくて、私の方もなんか情けなくて・・・ 何かいいアドバイス下さい。 それと、皆さんに相談なんですが、きっとこれって児童虐待になるんですよね。 こどもを守るということが大切なのはわかるんですが、ではその親はどういうところに相談に行けばいいのですか? また、本人でなく私のような立場のものでも相談できるところってあるのでしょうか? それとも、心療内科みたいな所の方がいいのでしょうか?   

  • 帰宅時 駐車場のカギを良く忘れる自分が情けない

    わが家(マンション)の駐車場は、機械式で、下にクルマを収容する方式です。 リフト操作のために、カギが必要です。 何回注意しても、 1.駐車場操作鍵を持ち帰り忘れる。 2.クルマの鍵は、リモコンキーなのでかかっているが、窓を閉め忘れていることがある。 3、ETCカードの抜き忘れは少ない。 駐車場操作鍵忘れ、対策としてキーチェーン方式を試しましたが、 つけ忘れれば、同じこと。 出発時に忘れたことも、回数は少ないがあります。 私は健忘症なのかと情けなくなります。 なんとかこれを治したい。 妻にはガンガン怒られます。 これは、典型的ですが、他にも、「今、何を取ろうとしたんだっけ?」 ということがしばしばあります。 私は病気でしょうか? 50代前半、この駐車場は10年使っていますが、以前からたびたびです。 窓の開けっ放しは、今のリモコンキーの車にした、6年前からです。 事故が多いかというと、1年に1万~1万5千キロ以上は走るのに、32年間、自分に責任がある事故は皆無です。(急ブレーキでもないのに、追突されたのが4回。) 違反もネズミ捕り一回だけ。(なぜかネズミ捕りの予感がするのです。)故障にあったこともありません。

  • こどもに罵声をあびさせてしまう

    知人から相談を受けました。 彼女はいますごく自己嫌悪に陥っているんです。 お子さんは中学3年生の女の子と他に小学生の男の子がいます。 問題は中3の女の子との関係なんです。 小さなことで、娘さんを注意し始めると、どんどんエスカレートしてしまい 最後には「おまえなんか死ね!」と言ってしまうんだそうで・・・・ そこまで言って初めて我に返り、自分のしたことに気がつき、娘さんに謝るということの繰り返しが、ここ数年続いているとのこと。 娘さんは、自分の母親が異常だということに気がつき、自分が我慢していればと、子供心に思っていたそうなんですが 最近では、我慢の限界で、母親に対して  「いつも私は我慢してきた」とか  「ママはいつも携帯ばかりやっていて私の話をきいてくれない」とか 今まで我慢してきたものを一気にはき出すようになったそうです。 問題は彼女がお子さんを、言葉で傷つけることをやめられないこと。 私は、彼女に対して3つ答えました。 1、叱るときは1分以内、もしくは、文章にして1行分にしなね。 2、普段やらないことを、これから毎日やってみる。   毎朝玄関先の掃除をやるとか、散歩するとか・・・ 3、こどもがいるときは携帯電話の電源を切る。 こんなアドバイスしかできなくて、私の方もなんか情けなくて・・・ 何かいいアドバイス下さい。 それと、皆さんに相談なんですが、きっとこれって児童虐待になるんですよね。 こどもを守るということが大切なのはわかるんですが、ではその親はどういうところに相談に行けばいいのですか? また、本人でなく私のような立場のものでも相談できるところってあるのでしょうか? それとも、心療内科みたいな所の方がいいのでしょうか?   

  • ADHDという治らない悩み

    私は社会人6年目の男です。おそらく私は軽度発達障害、ADHDです。 よくいわれる部屋を片付けられないという症状はありませんが、それ以外の症状である注意・集中力のなさ、考えをまとめる力や理解力のなさ、コミュニケーション能力の低さなど、医者から診断されたわけではないですが、間違いないと思っています。 日常生活にて困ることはそこまでありませんが、仕事ではかなりの行き詰まりを感じています。 正直、これまではだましだましやってきましたが、もう中堅クラスに足を踏み入れ始め、ただでさえ初歩的なミスが多すぎるのに仕事が複雑かつクリエイティブなことをするようになってきてミスを連発し始め、精神的にもボロボロの状態になってきました。 インターネットなどでADHDのことを調べましたが、基本的には障害であり治ることはないとのことでした。 正直、前々から自分はおかしいと思ってきてはいましたが、事実として受け止められず絶望しています。 この先どうしていけばいいのか。自殺が頭にちらついてしまいます… 現在は鬱病を併発し、休職中です。 いままでこんな自分をどうにかしようと必死にやってきました。それなりの職場につくこともできました。でも、障害があり努力してもどうにもならないラインがあることに気づいて心が折れました。 このままいけばクビか後輩たちにどんどん追い越されて哀れなポストにつくかしかないでしょう。人の助けがなければ何もできないのでしょうか。 皆さんならどうしますか?教えてください。 乱文で申し訳ありません。

  • プールでのアイプチ!困ってます・・・

    近々水泳の授業がありプールに入らなければならなくなりました。 身近な友達にはアイプチだということを普通に言っているのですが、他の子は知りません。 しかも男女一緒に入るのでもう本当欝で仕方がありません・・・。 休むことも考えたんですが成績のことを考えると毎回出ないってわけにはいかないんです。 ちなみに授業は泳ぐというよりとりあえず水に触れようという感じらしいのでゴーグルも禁止なんです; 普段はコージーのピンクのアイトークを使っているんですがあれだとすぐに白く浮いてきてしまいバレてしまいます。 メザイクも試してみたんですが不器用でできませんでした; 整形等はまだアイプチ暦が浅いので今はまだ考えていません。(将来また考えが変わるかもしれませんが・・・ 水泳の授業が5月の末からスタートするので本当困ってます!! 水がかかっても落ちない、もしくは白く浮かないアイプチはないでしょうか(´・ω・`;)?

  • 助けてください!日焼け止めでかゆみが・・・

    今まではボディ用の日焼け止めはどんなものを使っても平気だったのですが、30歳を過ぎてから敏感になってきたのか、体に塗る日焼け止めを塗ると、昼ころにはひじの内側、腕、首が痒くなり、ボツボツしてしまいます。 試したのは、ビオレの弱酸性の顔用の日焼け止め サンベアーズセンシティヴ(敏感肌用) ビオレさらさらUVパーフェクトミルク ソフィーナボーテの顔用日焼け止め ママはぐ ・・・など肌に優しそうなものや、顔用を体に塗ってもダメです。 これからもっと汗をかくようになるとたぶんもっと痒くなります。 こんな場合どうしたらいいんでしょう?? 子供が公園に毎日行きたがり、日傘もさしてられません。

  • 石鹸洗顔後、イオン導入器でクレンジングすると・・・

    最近、イオン導入美顔器を購入しました。 オイルでクレンジング→石鹸で泡洗顔→美顔器のクレンジング機能 で汚れを落としています。 十分泡立てて洗ったにも関わらず美顔器でクレンジングすると ファンデーションが残っているような汚れがまだ取れます。 これって、石鹸では落ちきれていないって事なのでしょうか 毎日美顔器を使うのも、大変だし肌にも負担になるかと思い 何日かに一回にしているのですが・・・、 どうもこの汚れを見てしまうと毎日使いたくなります。 上手に汚れを落とす方法ってありますか? 毎日、美顔器を使っても良いものなのでしょうか?

  • 2ちゃんねるのような掲示板を作りたい

    2ちゃんねるのような掲示板を作りたいのですがどうすれば良いでしょうか?もちろん、自分で一からコツコツと作りたいのです。なので、したらば掲示板のような、無料レンタル掲示板じゃ駄目なのです。ただ、自分は、プログラミングなどはまったくの初心者で、何から始めたら(勉強したら)良いのかがまったく分かりません。CGIやHTMLの意味をほんのちょっとだけ理解したぐらいです。ただ、どうしても、意地でも、2ちゃんねるのような、スレッドフロート型の掲示板を作りたいのです。絶対に諦められないのです!!!!!!!!!!!!!!!! 絶対にです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まず、何から始めれば良いのですか!!!!!!!????????? また、何か良いサイトなどがあったら教えてください!!!!!!!! お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • ニュースキンのフェイスリフトパックの使用間隔

    いろんな口コミでニュースキンのフェイスリフトパックを初めて使用しました(#^.^#) なるほど!!!とにかく人に見せられない別人の自分の顔の後にはちょっと若返った(気がする!?)自分が!! 癖になりそうです~ 週に2回の使用を継続すると変われる!みたいな書き込みは見たんですが。 正直、もっともっと、毎晩でもやってみたい感じ! でもあれだけ引っ張られパリパリになり…。 それが毎晩…。果たして肌に負担が大きいのでは?? よく周知してらっしゃる方がいらっしゃれば最短で何日おきに使用しても大丈夫かお教え下さい<m(__)m>