4321536 の回答履歴

全494件中301~320件表示
  • 痴情のもつれで慰謝料

    ある女性Kさんと男女の関係になり、そのKさんには彼氏がいることは知っていました。 要するに自分が彼女にとって浮気相手だったってことですね。 ある時にKさんは彼氏に浮気がばれました。 どうやらその彼氏は探偵を雇って、証拠を握っているようです。 そしてKさんは彼氏に慰謝料を請求されたらしいです。 今度はKさんが私にも慰謝料を負担をするように要求してきました。 この場合は自分は負担しなければならないのでしょうか? できれば、アドバイスをお願いします。 ちなみに現在はKさんはと男女の関係はありません。 また、後から聞いたのですが、Kさんとその彼氏は婚約をしてる仲だったそうです。その事実は私はまったく知りませんでした。

  • 国際結婚しようと思ったが日本に帰りたい!

    はじめまして。海外各地に住みもう15年になります。 でも日本企業で働いていたこと、里帰りも頻繁にしており 今までしっかり考えていなかった自分を反省し 相談をお願い致します。 今の北米経済状況から仕事の契約更新が出来ないことになりました。 丁度その頃出合ったばかりの人に、結婚前提の付き合いを申し込まれ、 自分の年齢(40才)、今まで仕事ばかりで出会いや結婚を 考えて来なかった事を思えば、有難いこととお申し出を受けました。 スピード婚約ですがお相手は、学歴や地位はまったくありませんが、 素朴で信頼できる暖かい人です。自分はある程度のレベルで働いてきたので、ちょっとさびしい思いはありますが。。 しかし、彼のところに引っ越す前に、日本に里帰りし、これも新たな目で日本、年老いた両親、自分の日本への思いを痛感。 やはり自分は食べ物も考え方も生き方も日本人だと。。今までこんな私を応援し支えてくれた両親との時間を大事にしたい、 親孝行したい。そんな思いが渦巻きます。 ラブラブで結婚しようと決めた訳では無いことも理由ですが、 お相手にも今の気持ちを伝えました。彼からは、 せっかくの縁。そして今もう引越しも秒読みなのだから、 1ヶ月でも2ヶ月でもいいから一緒に暮らして考えて欲しい。 それでも駄目で日本へ帰るのならば、理解するといわれました。 確かにそれが決して嫌いではない彼への誠意ある対応かと思ったりします。 自分は本当に考えなしなので、もしこのまま彼の元に行けば そのまままた日々の暮らしに慣れ過ごしてしまいそうです。 それでもいいーそれも人生かと若い頃なら思えたかもしれませんが 40にもなると、やり直しの時間がない。 つまりは親のいざという時には日本にいたい。 死に目に間に合わないなんていやだ。そして自分自身も、 今はいいが60、70になった時、やっぱり日本がいいと後悔すると感じます。 両親はまだ元気なのだから、今は自分の幸せを考えて1日も早く孫の 顔を見せるのが親孝行といいます。それは長年海外がいいと 家を出ていた報いと受け止めます。 でも、40でも独身、バツなし、子供なしなら、今ならまだ日本で やり直しが出来るように思えます。取り合えずやってみたら? と言ってくれる友人もいますが、子供が出来てしまった後、 やっぱり・・と日本に帰ったらそれは一層難しい事態になってしまうと思うのです。 こんな風に書くこと事態、既に日本へ帰ろうと心は決まっている証なのかなーと思います。。 また、仕事の面でも不安が大きいです。15年も海外にいた人間で、 更にこんな経済状況でも仕事がみつかるでしょうか? 大都市に出ねば無理となるとまた両親から遠くなってしまいます。 気持ちが決まっているのなら、彼のところに行くなんて事をせず、 もうはっきりお断りし、荷物をまとめて日本に戻るべきかとも思います。 しかし、ラブラブではないが信頼している彼とのこと、もしかしたら 上手くいくかもしれない やってみるべきかもしれない。。 親の事、まだ2人とも健在なのだから、親の言うように今は結婚や 出産を時間がないのだからやってみる。。 それとも今せっかく素直に出てきた自分の気持ちに従って日本に帰る と進むべきか。。 悩んでしまいます。混乱していて文章がまとまっておらず申し訳ありませんがアドバイスお願い致します。

  • 悪趣味なブログをする人の気持ちがわかりません

    その人は男性ですが、、、 いぜんに私の通っていた中のブログをやっていました。 私っぽいニックネームを使って! 今はその人は私の主人の趣味のことと、住んでる場所は私がネットで仲良くしてもらっていた友達の住んでる地域、、、そして実家は私の母の田舎の地域、、、で主婦みたいな設定でブログをやっています。 ブロがーでそのたいろいろブログをやっていると思いますが、、、。 いったいそのようなわけのわからない人に扮してめんどうなブログをやるというのはどう言うことなのでしょうか!? 悪気があるのか嫌味なのか? まったくその人の気持ちがわかりません。 本当にかかわりたくないです!

  • ルームメイトのせいで眠れない

    海外にいるので、ルームメイトに韓国の子(23歳)がいるのですが、 本当に自己中で困っています。 特に就寝時間が平均3時~6時です。 私と他のルームメイトは12時~7時。 3時までの間は常にドタドタうるさく、朝はベル式?のうるさい目覚ましでジリリリリと起きます。しかもすぐ起きられないらしく2~3分止めません。夜も朝も本当にストレスです。 シャワーも夜中1時頃と 朝方6時前にもう一度してます。。 私の方が年上だし、昨日たまりかねて 「悪いけど夜、もう少し静かにしてくれないかな それから 目覚ましも凄くうるさいけど携帯のアラームとか使えないの?」 と言ったところ、一応謝りはしましたが、 「アラームじゃないと起きられないし、私は朝早く仕事があるから 悪いけどそっちが我慢してもらえないかな」 と 言い返されました。。。 ありえません、、 私は少し低血圧で頭痛もちなんですが どんな小さいアラーム音でも起きれるし、遅刻もしないのに。。 起きられないのは気力の問題じゃないんだろうか。。 昨日注意したばかりなのに今朝も 2~3分アラームを鳴らして消した後、2度寝しちゃいました 腹が立つので起こしてあげませんでしたw その後上司に起こられてたけど。。 わけあって部屋を変えるのは難しい状況です。 今考えているのは耳栓ですが、前使ったとき結構違和感があって 逆に自分の目覚ましが聞こえなくなるんですよね。。 ちなみにそのほかのルームメイトは いびきがうるさいけど毎日じゃないし、 まぁいびきってわざとしてるわけじゃないので 我慢できます。。 皆さんならどうしますか もう一度話し合ったほうが良いでしょうか?

  • 22歳、無職、中卒、女…高認に合格後…

    初めての質問なので分かり辛い所がありましたら申し訳ございません。 22歳中卒ほぼ無職の女です。 先日の高卒認定試験で合格しました。とても嬉しくて、今までは考えたくなかった将来にようやく真剣に前向きに考えられるようになりました。ですが今までの自分を振り返り、これからどうしたらいいのか考えると、中卒なのに社員の経験もなく年齢は22歳で、もう何をしようがどこにも受け入れてもらえないんじゃないかと感じて、何をしていても不安で焦りが募ってしまい、何も手につきません。 どうしたらよいか、アドバイスください・・・ 大まかな問題は以下の二つです。 (1)通信制大学へ通いながら就職活動をするか(中卒・高認有) (2)通学制大学へ通いながらアルバイトをして卒業するか(26歳卒業・正社員歴無し) 持っている資格は日商簿記の3級(2級は自己採点で合格ラインで11月に取る予定)くらいです。 それ以前に対人関係が不慣れで社会人経験も派遣や単発が多かったのでマナー等も知らないことに焦っています。 過去の経験では小学校中学校で身体的なことでからかわれイジメに発展し中学一年の時から学校に通っていません。 高校も入学させてもらったのですが自意識過剰になってしまい殆ど通わず中退しました。 その後は色んなアルバイトを転々としながら短期や単発の派遣(工場)をしてきましたが、最近は恋人と同棲をはじめ彼に全て支払わせて生活をしている状況です。 申し訳なくて、自分にはアルバイトすら続けられる力もなく、対人関係も苦手で、情けなくて、面接でもろに学歴差別や派遣の単発をしている事で一部の方から偏見を持たれたり不適合だからだと思われたりするとこれからの事以前に今の自分自身に全く自身がなくなり、心細くなり死にたいとまで思ってしまうこともあります。 自分のこれから先を考えたくなくて目を背けていましたが、でもやはり親や恋人に恩返しがしたくてきちんと就職し自立した姿を見せたいと思うようになりました。 そこで私は高卒認定を受けて、その後通信大学へ通いながら就職活動をしようと思っていたのですが、もしもそれが通学制の大学なら将来就職や転職をするのにもっと有利になるかもしれないとも考えていて、とても悩んでいます。 恋人は早く就職して正社員としての職歴を作った方がいいと言っていて、同棲を始めたのも塞ぎ込みがちな私を社会に出す為だったので、私が通学制に行くとすると学生に戻る事にあまり良い顔はしません。 恋人は中卒ですが学歴を無視して今は正社員にのし上がってきた人なので学歴をあまり重要視しておらず、私が高卒認定や大学進学を選択する事もとても不可解そうです。 そして自分は今22歳で大学卒業時には26歳になります。 それまで一度も正社員として働いた事がないというのは、大卒よりも不利になることでしょうか? それとも一度早いうちに正社員として仕事をし、通信大学卒業のほうがよいでしょうか・・・ 最悪、自分の両親にはこれ以上心配や迷惑をかけたくないと思っていますが、将来それがより良い選択になり後悔しないのなら最後に甘えても良いと許されています。 選択肢はありますが、高卒認定に受かったのに、今更何をやっても手遅れなのではないかという気持ちで今は一杯で自分に自信がなく何を選択しても失敗する気がして辛いです。 自分で決断しなければいけない問題だとは思うのですが、皆さんのご意見も聞かせて頂けたら嬉しいです、

  • 空港で待ち伏せ。

    別居中で今現在、修復に向けて話し合いをしている所です。 子供から夫は職場の人と韓国旅行に行っていると聞きました。 子供は私と生活しています。 お盆休みに皆家庭を持っているのに…女?と疑ってしまいます。 帰国日が解っているので(時間は解りません)、空港(関空)で待ち伏せをしようか?と悩んでいます。 無謀ですか? 人が多すぎて見つける事出来ないですか? むだ足になるでしょうか?後、待ち伏せに関してアドバイス等あればお願いします。探偵に依頼するお金はありません。 それとも修復に向かっているなら信用するべきでしょうか?

  • 空港で待ち伏せ。

    別居中で今現在、修復に向けて話し合いをしている所です。 子供から夫は職場の人と韓国旅行に行っていると聞きました。 子供は私と生活しています。 お盆休みに皆家庭を持っているのに…女?と疑ってしまいます。 帰国日が解っているので(時間は解りません)、空港(関空)で待ち伏せをしようか?と悩んでいます。 無謀ですか? 人が多すぎて見つける事出来ないですか? むだ足になるでしょうか?後、待ち伏せに関してアドバイス等あればお願いします。探偵に依頼するお金はありません。 それとも修復に向かっているなら信用するべきでしょうか?

  • 妻に家事の大切さを伝えたい。

    妻のことで皆さんのお力を貸してください。 33歳男です。 私には30歳の妻がいます。子供はまだいません。 3年前に一戸建ての家を購入して住んでいます。 ご相談したいのは妻のことです。 妻は、借家時代一生懸命家事に力を注いでくれました。 ところが今の家に来て以降様子が変わったのです。 まず、掃除をまったくしなくなりました。 理由を聞いても明確な返答はくれません。 また、家事特に炊事・洗濯以外はまったく手をつけなくなりました。 炊事・洗濯も自分が必要に迫られなければまずしません。 新築の家なのに汚れ放題です。庭の草は伸び放題。 見かねて手を出すと、「私がやるから手を出すな」と怒り出す始末。 最初のころは黙って見ていましたが、最近は見るに見かねて問答無用で 仕事の後、家事を一気にやっています。 当然「私がやる!」と言い出すのですが、私が「いつやるんだ?」と聞くと明確な返事はしません。 このままでは苦労して買った家が傷むばかりでなく、夫婦間にもひずみが出来、家にいてもくつろげません。 実際、家事も私から見れば実にチンタラとやっています。 5分やっては休憩を繰り返し一考にはかどりません。 時間ばかりがたちかえって見てる私がいらいらします。 これは、要領が悪いとかドンくさいとかの域を超えていると思います。 このままではいけないと思い何度も話し合いましたが聞く耳すら持ってくれません。 このままの状態が続くようであれば、二人にとってはあまりにも不幸です。改善すべく知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • noname#196881
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 長男って…

    結婚して6年。長男の嫁です。 先日、義両親からお墓参りのお誘いの電話があったようですが、気づかずに私たちは出かけてしまいました。 電話があったことに気づき、折り返すとお墓参りに言ってたんだといわれ、その時はそれで終わりました。 義父は、私達にもお墓参りに行って欲しかったようで、「長男なんだから…」と主人に注意をしたようです。 前もって言ってもらっていればもちろん、お墓参りを優先するし、電話に出ていれば、 急でも出かけるのをキャンセルしてお墓参りに行っていました。 主人の兄弟には、こういうことは言いませんが、いつも長男である主人が、非難されます。 確かに長男が、家やお墓を守るというのもわかりますが、なんだか理不尽な気がして消化しきれずにいます。

  • 息子に知られずに財産を護る方法はあるのでしょうか?

     息子は元気で職もあり虚言癖と暴力と女性関係が原因で何回も結婚しているが十分な稼ぎもあります。  自分たち夫婦の教育が悪かった結果だと猛省しています。  娘は、息子の暴力が原因で一生働けない状態なのですが自分が(離婚後)少しづつ蓄えた預金でマンションの1室を買って与えたいと思っています。    母親が娘にマンションを譲る手続をする時は、やはり息子の(財産放棄の)印鑑が必要なのでしょうか?  何かにつけ因縁をつけて暴れるので出来たら息子に知られずに財産を護りたいのです。  法律的に何か良い方法はあるのでしょうか?

  • セックスレス

    結婚して10年、4年程、セックスしていません。 私が誘っても寝ろとか眠いと言われて、断られるばかりだったのでそのうち誘うことが空しくなり、今に至っています。セックスを何年もしていないと知合いに言うと、男性のほとんどがそれはおかしい、浮気をしてるんじゃ?とか言い出して、でも、仲は良いし大切にされていると感じていたので、浮気の心配はしていませんでした。きっと不規則な生活で疲れているのだろうと思って諦めていたんです。でも二ヶ月程前、だんなさんがアダルトサイトを見ているのを知り、問いつめたところ、時々見ている、ひとりでする事もあると白状したんです。私はショックでウツのようになり、だんなさんはもう二度と見ないと約束してくれまたのに、また見ていたんです。私の事はもう女として見てくれないんだねって言うと、仲が良くなりすぎて、、、と言われました。本当のところはどうなんでしょう?誰にも聞けなくて、、、

  • 彼を許す方法

    こんばんわ。 私には一回り年上の彼氏がいます。お互い社会人です。 付き合って半年で、週1のペースでデートをしています。 今日、彼の仕事の都合で約束の30分前にドタキャンになりました。 もともと私の家でデートする予定だったし 仕事ならしかたないな、といつもなら許すんですが 彼のあまり反省してない風な文面になぜかイラっときてシカトしました。 すると1時間後「仕事終わらせたから向かう」とわたしの家の近くまで彼が来ました。 さっきは急な仕事が舞い込んだから、とドタキャンしたのに なに?結局早く終わらせられる仕事だったわけ??と ますます怒りモードになってしまって・・・。 ちらっと外を見たらほんとに彼がいて、暑い中1時間くらい待っていました。 私はどうしたらいいかわからず、ここで彼に会ってしまっても 怒りは収まらなさそうだったので 「もう会う気分じゃないから。仕事してください」とメールしました。 しばらくしてから「わかりました・・・。また連絡待ってます・・・。」 と返事がきて彼はいなくなりました。 ドタキャンや遅刻は今までに何度かあったけど、 怒らず許していたから彼も甘えてたのかなーと思います。 私が怒ったら必死になって追いかけてくる彼がちょっと怖くなりました・・・。 彼とこのまま終わるのは悲しいけど、こんな些細なことで怒る私が幼稚すぎて 逆に会いづらいというか・・・。 仲直りしたいけどどうやってすればいいのかわかりません。 アドバイスお願いします!!

  • 復縁の話をしようと約束した元彼女と連絡がつきません

    はじめまして、27歳の男性です。 2年前に交際をスタートした彼女(22歳)がおり 約3ヶ月前に別れました(その間、半分は同棲していました) 原因は私の事はすごく好いてくれていたのですが 結婚願望が強く、私がそれに答えてあげない事が 多かった事が最大の原因です。 その後、3ヶ月が経ち色んな子と出会う中で やはり元彼女が一番だなと何気なく思っていました 別れてからもちょくちょく合っていたので 復縁を申し込むわけではないですが少しだけ伝えてました そんな中先週、元彼女から連絡があり 実は彼氏っぽい人が出来た事を伝えられました それを聞いた瞬間、すごく嫌だと思い戻って欲しいと伝えました 結婚もしたいと思っていることも伝えました 誠心誠意伝え、彼女からは 以前から、戻りたいと思ってくれている気持ちに グラついていたが寂しくてという話を聞き 最終的にまた一度会って話そうとなりました その後、別件で連絡があったのですが 1週間連絡がありません こちらから連絡しても折り返しがありません この場合、もう電話を掛けずに新しい出会いに動いた方が いいのでしょうか? それとも待った方がいいのか困っています 宜しく御願いします。

  • (男性の方へ)完全に理性なくすことってありますか?

    この間男友達と私の部屋で飲んでいました。 すると彼がいきなり「ごめん!」と言って私のことを押し倒してきて、襲われかけたんです・・・。 男の人を警戒もしないで部屋に入れていた私も悪いのかもしれませんが、彼とは幼なじみで友達という関係以外のなんでもなかったし、今までそのようなこともなかったのでただただビックリで。 彼にはすぐ帰ってもらって後から電話で謝られたんですが、「理性なくしちゃって体が勝手に動いてしまった。もうしない」と言われて・・・ 男の人って勝手に体が動いてしまうほどムラムラすることがあるんでしょうか? 彼はお酒もほとんど入っていなかったので酔い任せとも思えないですし、大事な友達だった彼と今後どのように付き合っていけば良いかわかりません・・・何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

  • 彼女の気持ちは

    当方、男性です。 仲の良い女性がいます。 気持ちだけ伝えたく、先日僕から「好きです」と告白しました。 彼女からの返事は「ありがとうございます、光栄です。また今度一緒にご飯食べにいきましょう」という返事でした。 その時に彼女の手を握ってあげたかったのですが、勇気がなく、気持ちだけ伝えて終わりました。 質問 次会う時に手を握りたいなぁと思っています。黙って手を握っても大丈夫だと思いますか?

  • 彼を許す方法

    こんばんわ。 私には一回り年上の彼氏がいます。お互い社会人です。 付き合って半年で、週1のペースでデートをしています。 今日、彼の仕事の都合で約束の30分前にドタキャンになりました。 もともと私の家でデートする予定だったし 仕事ならしかたないな、といつもなら許すんですが 彼のあまり反省してない風な文面になぜかイラっときてシカトしました。 すると1時間後「仕事終わらせたから向かう」とわたしの家の近くまで彼が来ました。 さっきは急な仕事が舞い込んだから、とドタキャンしたのに なに?結局早く終わらせられる仕事だったわけ??と ますます怒りモードになってしまって・・・。 ちらっと外を見たらほんとに彼がいて、暑い中1時間くらい待っていました。 私はどうしたらいいかわからず、ここで彼に会ってしまっても 怒りは収まらなさそうだったので 「もう会う気分じゃないから。仕事してください」とメールしました。 しばらくしてから「わかりました・・・。また連絡待ってます・・・。」 と返事がきて彼はいなくなりました。 ドタキャンや遅刻は今までに何度かあったけど、 怒らず許していたから彼も甘えてたのかなーと思います。 私が怒ったら必死になって追いかけてくる彼がちょっと怖くなりました・・・。 彼とこのまま終わるのは悲しいけど、こんな些細なことで怒る私が幼稚すぎて 逆に会いづらいというか・・・。 仲直りしたいけどどうやってすればいいのかわかりません。 アドバイスお願いします!!

  • これで良かったのでしょうか?

    20代前半の女です。 先日、半年程つきあっていた彼氏(30代前半)に、こちらから別れを告げました。。。 実は、彼には奥様とお子様がいたのです。 私は、その事を全く知りませんでした。彼は私に、「彼女と別れて大分経つ」「愛しているから、彼女になってほしい」と告白してくれて、交際が始まりました。別れを告げる少し前には、「一緒に暮らしたい」「落ち着いたら御両親に挨拶に行こう。そして結婚してほしい」「二人の赤ちゃんがほしいね」とまで言ってくれていて、私は彼を愛していたし、信じていたので、奥様だという方からメールが来たときは、本当に信じられなくて、凄くショックでした。 結局、奥様に一方的に責められて、別れなければ訴えると言われてしまいましたが、間に入ってくれた奥様の友人という方に、私が本当に何も知らなかったことを説明し、訴えないで頂けるよう和解したのですが、彼の方は何くわぬ風でメールや電話をしてきたので問い詰めたのですが、電話はすぐに切られ、メールの返事もこず、逃げられる形となってしまいました。 仕方なく別れを告げるメールだけ送り、着拒にしたのですが、その後も奥様から疑いのメールが何通も届き、怖くなったので携帯を変えました。 私はもう関わりたくないし忘れたいのですが、結局彼が私とどんなつもりでつきあっていたのか、何が本当で何が嘘だったのかも解らないという煮え切らない状態な上に、奥様がどこまで私のことを知っていたのか、後から慰謝料を請求されたりしないか、凄く怖くて眠れない日々を送っています。。。 どんな理由であれ、不倫になってしまったのは事実です。奥様とお子様には大変申し訳ないと思います。 ですが、不安でなりません。私はどうするのが正しかったのでしょうか? どなたか助言をお願い致します。 長文を読んで下さり、ありがとうございます。宜しくお願い致します。

  • 彼女からメールが返ってこない

    タイトル通り彼女からメールが返ってきません 付き合ってないころはいつもメールを返してくれたのに 少し前からメールが返ってくるのが遅くなっています 前に「メールはあんまり好きじゃない」って言ってました まずいことをしてしまったかなと思っています 質問の回答をお願いします

  • バイトの女の子を誘うには。。。

    今、自分がバイトしていますが、気になった女の子をどういうふうに近づいていっていいか分かりません。自分と彼女は部署も違い、同じ階なのですが、違う場所で作業しているため、一回もしゃべったことがありません。会社には、ほとんどが中年の女性ばかりで、会社の人とご飯を食べに行くのは忘年会くらいです。なので、手伝ってくれる人がいません。。 お互い、社内でちらっと見るくらいですが、僕の顔は全く知らないってことはないと思います。  突然、◎◎部(←部署名)の××といいますが、メルアド交換してくれません!?って聞きに行くと相手はひきますか? どうやって、近づいていったらよいですか?

  • 彼との間にできた溝をうめたい

    付き合い始めて4ヶ月くらい経ちます。 私も彼も30代。 私の都合が悪くない限り、毎週末あって出かけています。 月に1回は泊まったりしています。 私も彼も実家生活なので、ホテルを利用しています。 海外旅行などにも行ったりしました。 先月末くらいから、なんだか彼の様子が変わってきました。 今までは、仕事帰りや出勤中の電車のりかえの間にメールが来ていたのですが、そればぱったりなくなりました。 私からメールすれば返事はあります。 会う当日なんかは、彼から「○○分遅れる」とか「ついたらメールして」とか、そういうメールが来ますが、それも今までとなんだか違う感じがします。 会っている間は、今までと変わらず、彼のほうから手をつないで来てくれたり、キスしてくれたりします。 彼と一緒にいない時間、とても不安になります。 今週末、会う約束はしていますがどこに行くかとか、何時に待ち合わせをするかとか、まだ何も決まっていません。 毎日毎日わたしからメールをするのはうっとおしいかなと、躊躇しています。 私は彼に対してどう接していったらいいでしょうか。 彼の気持ちは私から離れていったのでしょうか。 私も彼も、恋愛経験は少ないです。 どうしたらいいかわかりません。 彼の気持ちを取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。