wa5awa5a33 の回答履歴
- マイケルジャクソンの悲報について
今朝からマイケルジャクソンさんの悲報があり非常に驚きショックを受けています。 どなたか、都内で献花できる場所、ゆかりの場所などご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- chouchou19
- 海外アーティスト
- 回答数2
- 駐車車内で子供が置き去り!!
先日用事があり市役所に出向いた時の事です。用事を済ませ駐車場に向かうと私の止めた車の2台手前の車の前に警備員を含む人だかりがありました。 何事かと思いそのうちの一人に聞くと 「赤ん坊が車内に置き去りにされている」 との事。よく見ると確かに後部座席にチャイルドシートに泣き疲れた赤ちゃんがいました。 (この日はひどく暑くはなかったものの日中でしたので車内はかなり厚くなっていたと思います。) そしてもっと良く見ると窓が腕が入るか入らないか位開いていました。 ”手を突っ込めば鍵が開けられる” と思いその隙間から手を入れようとした所警備員から 「所有者の確認を取らないとまずい」 見たいな事を言われ唖然としました。 すでに市役所内に連絡済だったようで、この直後すぐに母親が走って戻ってきたのでこの件はおしまいとなり、人々も散っていきました。 長々と状況を書き連なってしまいましたが、 (1)車内に置き去りにされた赤ん坊より所有者の了承を得ることの方が大事なのか? (2)母親がすぐに戻ってこないで、私が警備員の意見を無視して手をいれ鍵を開け赤ん坊を外に出してはまずいのか? 気になったので皆様の意見を聞きたく質問を立ててみました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#109365
- その他(妊娠・出産・育児)
- 回答数11
- 赤ちゃんとの信頼関係
こんにちは。 8ヶ月になる息子との信頼関係について質問させてください。 現在、旦那の両親と同居中なのです。 義理両親が育児を手伝ってくれるのは有難い事なのですが、 時々、義理母の息子に対する扱いが、 まるで彼女の息子かの様に扱う所に正直不満を抱いていました。 息子が泣けがいつも飛んできて(私がいるのに)、暇さえあればすぐにお散歩へ連れて行き、お風呂から上がったり、離乳食が終わればさっさと自分が抱っこして何処かへ連れて行き、 まるで私の出番が無いかと思われるくらい、すぐに介入します。 私も、自分の用事をしたい時には面倒を見てもらって助かっているというのも事実なので、遠慮して姑が満足するまで息子を彼女に預け、 お腹が空いて泣けば私に返してくるという毎日を、 息子が産まれてからずっと続いてました。 はっきり云って、良い所取りです。 息子も8ヶ月になり、人の区別もつくようになりました。 いつも自分を抱っこして、遊んでくれるおばあちゃんが大好きなのは 全然構いません。 ですが、最近の息子は、姑に後追いをするようになったのです。 姑が構いに行かないと泣き、声が聞こえると姿を探し、 私が寝かしつける時は、添い乳でないと眠れないのに、 姑には安心出来るのか、トントンと背中を叩いくだけで寝れる様です。 こんな姿を毎日見ている私としては、 一体私の存在は何なんだろうと思わずにはいられません。 何より息子が一番に信頼を置いてるのが私で無く、姑であるのが辛いです。 私も息子と出来るだけ絵本を読んであげたり、遊んだり、一緒にお出かけしたりと 親子の時間を作ってはいますが、 やはり息子にはおばあちゃんが一番の様です。 赤ちゃん時代に母と子の信頼関係が出来ると云われていますが、 どうすれば、息子にとって母親が一番落ち着ける存在だと思ってもらえるのでしょうか。 このままでは、私は息子のメイドで、姑が彼にとって大事な人なんだと思ってしまう自分になりそうです。 どなたか似たような体験をされた方いらっしゃいましたら、 アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- keroro0423
- 育児
- 回答数8
- 赤ちゃんとの信頼関係
こんにちは。 8ヶ月になる息子との信頼関係について質問させてください。 現在、旦那の両親と同居中なのです。 義理両親が育児を手伝ってくれるのは有難い事なのですが、 時々、義理母の息子に対する扱いが、 まるで彼女の息子かの様に扱う所に正直不満を抱いていました。 息子が泣けがいつも飛んできて(私がいるのに)、暇さえあればすぐにお散歩へ連れて行き、お風呂から上がったり、離乳食が終わればさっさと自分が抱っこして何処かへ連れて行き、 まるで私の出番が無いかと思われるくらい、すぐに介入します。 私も、自分の用事をしたい時には面倒を見てもらって助かっているというのも事実なので、遠慮して姑が満足するまで息子を彼女に預け、 お腹が空いて泣けば私に返してくるという毎日を、 息子が産まれてからずっと続いてました。 はっきり云って、良い所取りです。 息子も8ヶ月になり、人の区別もつくようになりました。 いつも自分を抱っこして、遊んでくれるおばあちゃんが大好きなのは 全然構いません。 ですが、最近の息子は、姑に後追いをするようになったのです。 姑が構いに行かないと泣き、声が聞こえると姿を探し、 私が寝かしつける時は、添い乳でないと眠れないのに、 姑には安心出来るのか、トントンと背中を叩いくだけで寝れる様です。 こんな姿を毎日見ている私としては、 一体私の存在は何なんだろうと思わずにはいられません。 何より息子が一番に信頼を置いてるのが私で無く、姑であるのが辛いです。 私も息子と出来るだけ絵本を読んであげたり、遊んだり、一緒にお出かけしたりと 親子の時間を作ってはいますが、 やはり息子にはおばあちゃんが一番の様です。 赤ちゃん時代に母と子の信頼関係が出来ると云われていますが、 どうすれば、息子にとって母親が一番落ち着ける存在だと思ってもらえるのでしょうか。 このままでは、私は息子のメイドで、姑が彼にとって大事な人なんだと思ってしまう自分になりそうです。 どなたか似たような体験をされた方いらっしゃいましたら、 アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- keroro0423
- 育児
- 回答数8
- これも差し乳??
生後2週間の新生児の母です。 産後の入院中から母乳の出が凄く良くて、四六時中張っている感じでした。 しかし、5日前に私自身が風邪を引いてしまい熱が出た為、病院から強い薬を出され飲んでる間はミルクにしていました。 その間も張りまくりで、一日に何回も絞っては捨ててました。 そして昨日、風邪も治り、薬もやめたので、さぁ母乳あげるぞ!と思ったのですが、全く張っていないことに気づきました。 それでも飲ませてみたのですが、あれほど出てる感じがしていたのに、それが無くなっていました。子もぐずりやすくなっています。 これは差し乳になったって事でしょうか。 それとも一回ミルクにしたせいで母乳の機能が弱まっちゃったんでしょうか…
- 人前で課題をやれない幼稚園児
4歳の娘がいます。とにかく気難しい子です。幼稚園には去年から行っていますが、保育参観のたびに顔から火が出るほど恥ずかしく、落ち込む思いをします。普段でもやれということを素直に出来ない性格+大勢の前で何かするのが苦手+やりたくない、恥ずかしいとかいう全ての感情がどうやら怒りという形になってしまうようで、他の子が元気よく整列したりお遊戯したりしている中で、むすっとひどい形相で怒り泣きし、その場で固まってしまってクレヨンひとつ持たすのもうちの子だけ大変。。教室で浮きまくります(涙) 先生も対応に手を焼いているようで、他にも、お友達に対して気分が乗っているときは楽しそうだけれど、急にテンションが変わりむすっと怖い顔をしてつれなくするので、お友達もとまどっていると言われました(涙) 区の発達育児相談にも通っているし(発達障害の要素ありと言われたこともありましたが、そうではないみたいです)、色々どうしたらいいか試行錯誤しました。でもあまり進歩がなくて。。いくらお家でしっかりやろうね、すぐにおこんないように楽しくやろうねと約束しても無駄だし、かといって何も言わないであったかく見守ってももちろん結果は同じ。。それが性格、そういう子だ、と受け入れることが必要だと言われたこともあり、わかっているのに、実際見てしまうと落ち込む自分も嫌です。。 同じように園の問題児?で悩んだ経験をもたれたママのお話、聞かせていただけたらうれしいです。
- ベストアンサー
- 1111444mmm
- 育児
- 回答数10
- 母乳不足?ミルク足すべき?
赤ちゃん用の体重計をレンタルしました 主人は毎回計って記して、母乳が足りないようなら 都度人工ミルクを足すべきだと言ってるのですが 私はそこまでカッチリしなくても 泣いたらあげる、 疲れてしんどい時や泣き止まない時にミルク… くらいで良いと思うのですがどうでしょう (せめて一ヶ月検診までは) 退院して2週間目の一ヶ月児(体重3.1キロ位)です 人工ミルクには一回80ccと書かれてて 多分母乳は50ccくらい。 平均数字としては確かに足りないですね… 授乳後赤ちゃんは疲れて眠ることが多いですが たまに足りてないのか泣きます 経験されたママさん、アドバイスよろしくお願いします
- 一歳の娘 離乳食をあまり食べずにキイキイ言います。
一歳の娘がいます。 元々あまり離乳食を食べないタイプでしたが、最近特にひどいです。 今まで食べていたバナナや豆腐も食べなくなりました。 しかしお腹はすいているらしく、ほぼ1日中ぐずぐずキイキイ言ってて、こちらが疲れ果てます。 食べ物をテーブルに用意した時点でキイキイ言い出して、スプーンを近づけると反り返って拒否します。 ようやく口に入れても、べーっと出します。 完母ですが、離乳食の拒否がひどくなってからますます頻回授乳になり、夜中も添い乳です。 母乳をあまりあげず、お腹を空かせてから離乳食にトライしても口をあけません。 食べないくせにお腹をすかせてグズグズ言うし、とにかく疲れました。 主人が「わがままで食べないのでないか。このまま自分勝手な子になったら困る。」と言って、泣き叫んでいても押さえつけて離乳食を食べさせたのですが(数回程度)、それがトラウマになったのでしょうか? 自我が強く癇癪ばかりおこします。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。
- デザイナーとしての就職に関して。
大卒後、資金をためつつグラフィックデザイナーを目指して上京を考えているものです。 所属していた大学への違和感や、また自分の方向性に迷いを感じてしまい、焦りのなか(…当時鬱気味だったかもしれません)就活・進学(院など)が、残念ながら全く手につけることができませんでした。 恥ずかしながら、過去の自分の弱さ、無知さ、甘さに、今も後悔しています。 普通の方ならば、そのまま院への進学か、一成に新卒で採用されているのがあたりまえ…という中、(資金をためつつ)自分が今後どうありたいのかと方向性を問い、自分自身を見つめ直しています。 この不況の中、あまり良くない肩書きかもしれませんが、就職浪人という形になります。 …ただプロのクリエイターになりたいという、幼い頃からの信念は揺らぐことなく常に持ち続けているので、それだけはどうしても諦めるわけにはいきません。 端からみればバカかもしれません。こんな厳しいご時世に、夢を追いかけています。 今回ご意見伺いたいことは、就職に関してです。 私の場合、新卒でなく、また中途として採用されるほどの実務経験がありません。 このように実務経験がなく、しばらくフリーターとしての期間がある場合、就職全般において不利を被ることは必至でしょうか? 今すんでいる地域の小さな印刷・出版会社、又デザイン事務所にアルバイトなどとして少しでも雇用していただくなどの、措置をとっておいた方が良いでしょうか?(地方のため、会社がすくないですが…) (職種は違いますが、現時点では接客業で)アルバイトで資金をためつつ、なんとか半年後を目処に移動できればと考えています。 現在85万くらいですが、140万以上は必要かと思うのですが(現在macやソフトなどが手元にないので)。 とても頼りないですが、先月4月で24歳になりました。 こんなどうしようもないバカに、良いアドバイスいただければ幸いです。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- nicepeople
- デザイナー・クリエイティブ職
- 回答数9
- 女性はどちらの男性を選びますか?
・自分を非常に愛してくれるがさえない男 ・自分が相手の男を好きだが、自分を好きになることはないだろうなと思える非常にもてる男。 どちらですか?
- 家族のいる男性にとって、「お金=愛情」、ですか?
家族のいる男性は、外で一生懸命働いていらっしゃると思います。 男性にとっては、家計に入れるお給料=家族への愛情、という感じなのでしょうか? 主人は、まじめに働き、収入もまあまあ、稼いだ金はすべて家計に入れてくれましたが、冷たい性格で、性的にサディスト。 女性の大事なところを爪でひっかくような人でした。 やめてくれるよう、10年近くも我慢してきましたが、やめません。 そして、セックスを拒むと、子供に八つ当たりして叩いたり泣かせたりします。 子供がいるので10年近く我慢してきましたが、さすがに耐え切れなくなり、思い余って家を出ました。 父が割りと出世したし、父親からは子供のころからお金はかけてもらいましたが、母から精神的に虐待されていたし、大好きな父は忙しくてほとんど顔を見ることもないという、寂しい子供時代を送ってきました。 ですから、結婚して暖かい家庭を作るのが夢だったのです。 結婚してお金には特に不自由しませんでしたが、主人がマザコン&サディストのため、結婚生活では大変苦労しました。 そして今、実際に子供を連れて別居してみて、生活費を稼ぐことの大変さを身にしみて感じています。 私は特に資格も持たず、体力もないほうです。 とりあえず働いていますが、稼ぎは少なく、生活が成り立たないので、借金が増えるばかりです。 今、大変貧しい生活をしています。 私は女性なので、男性の気持ちはぴんと来ませんが、 男性は、お金を持ってくること=愛情、なのでしょうか? もし、そうなら、主人の元に帰る事もできそうな気がします。 もちろん、すごく我慢しなくてはいけないでしょうが、子供もいるし、 生活の不安もあるので。 もし、男性にとって、お金(給料)を持ってくること=家族への愛情 ということなら、自宅に帰ることも考えようかと思って、 ここに質問しました。 もちろん、男性と言っても、一概にくくることはできないと思いますし、いろいろかとは思います。 いろいろな男性の意見を聞きたいです。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- noname#88131
- 夫婦・家族
- 回答数14
- ファッション雑誌を作ることにしたのですが
夏休みを利用してファッション雑誌を作ることにしました。初めての試みですが、自分達が作ったものを様々な人に見せられるようにしたいので部数は10部くらい。 学生なのでお金もあまり出せないし、分野としても自分の今勉強してることとは関係がないので知識がありません。 現場の状況や、必要な費用、費用の動かし方、また人集めからしなくてはならないのでどの程度、どのような分野の人を集ればいいのか。 なにか少しでも専門知識があればぜひ教えてください。
- 締切済み
- ab0316
- デザイナー・クリエイティブ職
- 回答数12
- デザイナーとしての就職に関して。
大卒後、資金をためつつグラフィックデザイナーを目指して上京を考えているものです。 所属していた大学への違和感や、また自分の方向性に迷いを感じてしまい、焦りのなか(…当時鬱気味だったかもしれません)就活・進学(院など)が、残念ながら全く手につけることができませんでした。 恥ずかしながら、過去の自分の弱さ、無知さ、甘さに、今も後悔しています。 普通の方ならば、そのまま院への進学か、一成に新卒で採用されているのがあたりまえ…という中、(資金をためつつ)自分が今後どうありたいのかと方向性を問い、自分自身を見つめ直しています。 この不況の中、あまり良くない肩書きかもしれませんが、就職浪人という形になります。 …ただプロのクリエイターになりたいという、幼い頃からの信念は揺らぐことなく常に持ち続けているので、それだけはどうしても諦めるわけにはいきません。 端からみればバカかもしれません。こんな厳しいご時世に、夢を追いかけています。 今回ご意見伺いたいことは、就職に関してです。 私の場合、新卒でなく、また中途として採用されるほどの実務経験がありません。 このように実務経験がなく、しばらくフリーターとしての期間がある場合、就職全般において不利を被ることは必至でしょうか? 今すんでいる地域の小さな印刷・出版会社、又デザイン事務所にアルバイトなどとして少しでも雇用していただくなどの、措置をとっておいた方が良いでしょうか?(地方のため、会社がすくないですが…) (職種は違いますが、現時点では接客業で)アルバイトで資金をためつつ、なんとか半年後を目処に移動できればと考えています。 現在85万くらいですが、140万以上は必要かと思うのですが(現在macやソフトなどが手元にないので)。 とても頼りないですが、先月4月で24歳になりました。 こんなどうしようもないバカに、良いアドバイスいただければ幸いです。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- nicepeople
- デザイナー・クリエイティブ職
- 回答数9
- ウィンブルドンの子供乗せ自転車
アンジェリーノミニと迷って、値段の安価なウィンブルドンWB206 6段変速 20インチにしようと思っています。 こちらの良い点、悪い点など教えて頂きたいです。 また、後ろ乗せを付けた場合のお薦めのチャイルドシートはありますか?その場合、漕ぐときにぶつかったりしますか? 宜しくお願いします。
- 抱き癖が付いた??
5ヶ月の女の子のママです。 先日はじめてママ友ができて、みんなで赤ちゃん連れてランチに行きました。 そこで衝撃的だったのですが・・・ バイキングに行ったんですが、他の赤ちゃんはみんなベビーカーで1人ぼっちでもいい子にしてるんです。 お母さんが料理を取りに席を立っても、泣きもしないでいい子で待ってたり、他のママがあやしてもニコニコ愛想がよかったり・・・。 そんな中、私の子供だけが、私が見えなくなるとピーピー。抱っこじゃないとピーピー。他の子はみんなベビーカーでいい子にしてるのに・・・。 『抱っこ出来る時にいっぱい抱っこしてあげて』って産婦人科でも言われていたので、今時の子育てってそんなもんなんだ!と思って今まで気にしてませんでした。 家でも、ご飯の支度するにも私が見える所にバウンサーで座らせて、歌を歌ったりしながらなんとか家事ができるぐらいです。 ちょっとでも私が見えなくなったり相手しなかったらすぐギャーギャー文句言うし・・・。 いわゆる、抱き癖が付いたってことなんでしょうか・・・? 育て方間違えたのか??と、急に不安になりました。。 他のママは、お子さんいい子にしてますか??
- ベストアンサー
- noname#96180
- 育児
- 回答数7
- 離乳食中に必ず泣く
もうすぐ8ヶ月になる子供がいます。 最近、離乳食で悩んでおり連日ここに質問させていただいています。 息子は離乳食を始めたときからあまり自分で食いついてくる感じではなかったのですが、それでも6ヶ月までは順調に2回食に出来ました。それが7ヶ月になってベビーラックに座らせると泣くようになったので抱っこして食べさせています。しばらくはそれで治まったのですが、最近また食べている最中に泣き出してしまいます。(朝は大丈夫ですが、昼は必ずです) お茶を飲ませて落ち着くときもあれば、大泣きして食事を中断することもあります。泣いていてもスプーンを出すと食べるので、それでご機嫌になるときは食べさせていますが、私としては泣かずに最後まで食べてほしいのです。 頑張って離乳食を作っている分、泣かれるとすごくつらくて私も泣いてしまいます。大泣きしている息子を見るともうストレスがたまってしまい、つい怒ってしまいます。そんな自分にも嫌気が差して、こんな母親でいいのかと毎日悩んで泣いています。 一体どうしたらいいんでしょうか。ちゃんと食べてくれる日が本当に来るのか不安と心配で毎日憂鬱です。 アドバイスお願いします。
- 手の汚れを嫌がる赤ちゃん。
いつもみなさん、ありがとうございます!! 手の汚れを嫌がる赤ちゃんっていますか? 今日、息子にボーロをあげていたら、つぶして粉々になっていました。そして、その粉で遊ぶのかな?と思ってみていたら、粉が手につくと、嫌みたいで、だんだん興奮して泣き出してしまいました。 そのような赤ちゃん、いますか??
- ベストアンサー
- mihoishida
- 育児
- 回答数4
- 妊娠9ヶ月での転院について
現在8ヶ月で来週にはもう9ヶ月になる初妊婦です。 妊娠6ヶ月のとき、東京に引っ越してきて、産院を分娩制限などで何件か断られたあげくいまの産婦人科に通っています。 そのときは産院が決まらず、断られては泣いて、決まったときは本当に安心しました…。 しかし、とても間抜けな話なんですが、その産院の分娩費用がかなり高いことに最近気づいたのです。 まだ主人は就職一年目で、貯金などあまりなく、今後のことも考え、赤ちゃんを育てるためには、少しでも安いところへ転院したほうがよいような気がします。 しかし、上にも書いたように、今産める産院が少ない中、9ヶ月で転院は止めた方がいいでしょうか?? 一応先ほどネットで検索して、今よりも低めな産院の目星はつけてあり、明日電話してみようかとも思っていますが、もし受け入れてもらえるようでも、今の産院になんて説明しようとか、最近は分娩の際の赤ちゃんの保険があって、もうその申し込みをその産院でしてしまっていて、それはどうなるんだろうとかいろいろ考えてしまって…。 今の病院でも、恥ずかしながら実家にお願いはしてあり、払えないことはないのですが、今後のことも考えてとても悩んでいます。