yu-taro の回答履歴

全11149件中261~280件表示
  • 物をなくしてしまった時の対策

    俺は今日、中学校の名札がどっかいってしまいました。 家か学校かどっちかと考えています。 (昨日家に帰った時は付いてた気がする・・・) 朝、学校に向かおうとして登校中に名札を付けようとしたら、 「あれ? 名札が無い!!!」 学校に付いてカバンの中をどこ探しても見当たりません。 なんとか先生に気づかれずに授業が終わり、そのまま家に帰って俺の部屋をすべて見たものの見当たりません。 念のため、リビングも探しても見当たりません。 これは俺の余談ですが、もしも物がどっかいってしまった時はどうしますか? 〈アンケートではありません。余談が本当にあって困っているので参考にしたいだけです!)

  • 配信停止のお願い。

    メールマガジンの配信停止をお願いします。

  • どうすればいいですか

    5センチ厚のチューブファイルが100冊ほどあります。書庫で保管していたので中古ですが 使っていただける所など教えてください。

  • 困ってます(>_<)

    全治二ヶ月ほどの怪我を負っています(^^; しかし、家庭もあり小さい子供もいて、それなりの暮らしがあります。 独り身とは違い働かない訳にもいきません(^・ェ・) 松葉杖に頼る生活を余儀なくされたため動くに動けない状態です(>_<) こんな時皆さんはどおされますでしょうか?? 正直困ってますf(^^; 役立つ保険や職種など 何でも構いません(><) 皆さんの知恵を分けてください(>_<)

  • ティッシュ配りに避けられるんですが・・・なんで?

    週に1回、必ず通る道に決まってティッシュ配りがいるんですが、私がその道を通ると、なぜか避けられてしまいます。 これに気づいたのは通い始めてから半年くらい経ってからなのですが、どうも意図的に避けられているようです。 ティッシュ配りの方も相手を選んでいて、必ず通る人をチェックします。 でも私を見ると、なぜかみなさん目を逸らしてしまうんです。・・・何故? 2、3人で、それぞれ全く違うお店の人です。(ティッシュが主ですが、ビラ配りの方もいます) お店は大体決まっていて、美容室・コンタクト・居酒屋・カラオケ・パチンコ・マンション案内・水商売系の案内が主です。 一度道を避けていたこともあったのですが、近道なのでまた通っています。 たまに友人と一緒に通ると、私は視界に入れずナチュラルに友人に手渡していました。 手渡しのタイミングが悪いのかと考え、何度もタイミングを計っても距離を取られ・・・ 見かけが悪いのかなぁと思って、普段以上に身だしなみを整えても効果なし。 もう興味ありませんって感じで歩いていてもそうでなくても反応が変わらないので悲しくなってきます。 ティッシュ配りでムキになっても・・・と思いますが 避けられる原因って何でしょうか?

  • ペットボトルボウリング

    ペットボトルボウリングを幼稚園の夏祭りで準備していますが、目前になって2リットルの角型では倒れにくく後ろにすべるだけということが判明してしまいました。もうデコレーションもすみ20本なのでいまさら丸型に変えるのも手間です。どうしたら倒れやすくなるでしょうか?どなたか良い知恵をお貸しください!!

  • ペットボトルボウリング

    ペットボトルボウリングを幼稚園の夏祭りで準備していますが、目前になって2リットルの角型では倒れにくく後ろにすべるだけということが判明してしまいました。もうデコレーションもすみ20本なのでいまさら丸型に変えるのも手間です。どうしたら倒れやすくなるでしょうか?どなたか良い知恵をお貸しください!!

  • 横浜の夜景

    8日に横浜に行く予定なんですが、今現在夜景はどんな感じですか? あまりにさびしいなら行くのを考えたいのでよろしくお願いします。

  • 一人暮らしをしたいと思っているのですが

    埼玉県さいたま市か、東京のはずれあたりで一人暮らしをしたいと考えています。 下記の条件で、できる限り節約したとして毎月の生活費はどのくらいかかるでしょうか? ■家賃は管理費等込みで4~5万くらいのところ ■可能な限り自炊 ■ネット利用あり、電話は携帯のみ ■何かあった時のために毎月5000~10000円くらい貯蓄しておきたい また、敷金礼金なしで持っていける家電製品がなく、必要な家電を買う場合、 一人暮らしをはじめるのに用意する金額はどのくらいあればいいでしょうか? 経験ある方、教えてくださいo(_ _*o)

  • 大至急!!テスト期間の睡眠

    すぐお願いします…(汗 いま日本史をしています あと少しで日本史は終わらせて 数学しようと思います 一応朝から勉強していますが 総仕上げがしたいので まだ勉強するつもりですが 朝5時半に起きなければなりません!!! 睡眠時間は2とか3時間でも とるほうがいいですか!? この時間まで勉強したことなかったので… テストで集中力がなくなるとか思うと不安で………… お願いします…!!

  • 何方か、助けて下さい

    最近就寝中によく、脚がつり長いときは、2~3時間は激痛と戦ってます、何方か解決方法が 有りましたら、助けて下さい。

  • 彼氏のパンツについて

    彼氏は、 いつもBODY WILDの 白いボクサーパンツを履いています。 最初はローテーションで履いていて、 たまたま私とHする時が 白パンツの日に当たるのかなと 思いましたが 頻度が多いので、 なんとなく気になって 『なんで いつもそのパンツ履いてるの?』と 聞いてみました。 すると、 下着のタンスを見せてくれました。 その中には、 白のBODY WILDのパンツがずら~り。 そして私が ただ単に白が好きなのかと 『白色が好きなの?』 と聞いてみたところ、 『白が好きなのもそうだけど、 風呂に入る時、 パンツ履いたままシャワー浴びたら、 パンツ濡れて白だから透けるだろ? 鏡の前で俺のチ*コが透けてるの見ると すっげぇエロくて興奮するんだよ。』 と言われ、 1人で 変態プレイを 楽しんでいるのだろうと思い、 『あっ…そう。』と言いました。 男の人って 自分のチ*コに 興奮したりするんですか?

  • この英語の意味知りたいです!

    NEVER TO PART て.どぉゆう意味ですか?? だれか教えてくださぁい(*^^*)

  • 117の時報から折り返し電話がきた

    友達が117にかけて時報を聞いた時の話なのですが、 時報を聞いて電話を切った後に、数秒して電話が鳴ったので出てみたら 時報が流れてきたそうです。なんで?と思いながら電話を切ったら、 またすぐに時報の電話がかかってきたそうです。 時報から折り返し電話なんてかかってくるのでしょうか? 夜も遅かったし友達の子供が怖がってしまったので 何か理由が分かれば安心させられるので、 ご存知の方がいらしたらお願いいたします。

  • 人身事故?

    先日軽い衝突事故を起こしてしまいました。 相手方には怪我はなく、警察の方も事故扱いにはならないだろうと言われました。 しかし、自分の後部座席に座っていたお客様がなんとなく首の調子が悪いと言い、後日病院に行ったそうです。 実際痛くはないと言っていましたが、周囲の意見で病院へ行った方が良いと言われ通院するそうです。 怪我人が出れば人身事故になるのでしょうか? 事故扱いになれば、免停や罰金に課されるのでしょうか? 自分にとっては大きな違いなので、是非参考になるご意見いただけるようお願いします。 ちなみにスピードは20キロ程でした。

  • 生命保険の見直しを勧められたのですが・・・

    30歳過ぎで加入、月々23000円の支払い、60歳満期で2500万円の生涯死亡保障がつく保険に入っています。先日、その保険会社のセールスマンに見直しをしませんかと、言われました。 払込満期の60歳までは入院特約がついていますが、満期と同時にそれもなくなるという説明でした。 新たな見直しとして、月々18000円70歳までの払い込みか、月々13000円で65歳まで払い込む生涯保障型入院保険をつけましょうというのです。 かなり高いなと思いましたが、「今すぐに2万3千円の支払いをストップしても2300万円の死亡保障は残るので、保険金の差額を見直し分に充当してはどうですか」ということでした。 あと5年で満期なので、それを考えると、見直しで今後300万近く払うのは、厳しいと言いましたが、 「入院保障が切れると不安ですよ、生涯特約ですよ」と強く勧められました。 しかし、設計書をよく読むと、80歳まで入院特約は継続しますと、うたってあるんです。 そのことを指摘しましたが、セールスマンは「いや、満期と同時になくなります」の一点張り。その紙を置いて行けと言いましたが、必要なのでと渡してくれませんでした。 なんだか納得いかないので、少し考えるということで、見直しには乗りませんでした。 さて、ここからが問題です。 納得行かなかった私は、その保険会社のコールセンターに電話しました。問い合わせたところ、私の保険はやはり80歳までの入院特約があると言うじゃないですか! 確かに満期の時点で特約はいったん切れますが、継続の手続きをすれば、なんと年間3万円の支払いで80歳まで、入院保障がつくというのです。 うちに来たセールスマンは一切このことを言わず、見直しの一点張りでした。 これは、説明義務を怠ったことにはならないでしょうか? もっと言えば詐欺です。 なにも調べずに言われたまま見直して、あとで気付いた場合はどうなるのでしょうか? 私の保険は大変内容がいいもので、5.6%ほどの利回りがついています。保険会社としては、見直しと言って、是が非でも書き換えさせたいのでしょうが、大手の保険会社であっても、このような納得のいかない勧誘があるので、注意が必要だと思います。

  • 自分の文章が気持ち悪い

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが、質問というより悩み事なのですが…… 自分の書く文章を気持ち悪く感じます。 日本語として正しくない言い回しをしている気がするし、かと言って硬く書くと読みづらく、じゃあ気軽に書けばいいのかと言えばウケ狙いすぎだったり気取っているように見える。 だらだらと長い文章になったりガサツで意味不明な短文になったり。 こんな文章を他所様に見せているのかと考えると恥ずかしくて死にそうです。 元の国語力が足りないのだと思いますが……。 自分で納得出来て公に出しても恥ずかしくない文章を書くにはどうすればよいのでしょうか? この様な拙い質問文でお恥ずかしいのですが、今悩んでいる事を正直に書きました。 ご回答頂けると幸いです。

  • ・1キロダンベル(:中身コンクリート製(?))

    ・1キロダンベル(:中身コンクリート製(?)) ・直径30cm位の陶器(破損なし) ・2キロダンベル(:鉄製) ・ホームセンターで安い細身のパイプ椅子 ・80cm位のメタルラックの棒×2 棄てたいんですがそれぞれどうやって棄てれば良いのですか? お願いします。

  • 眠れないからバイトするってありですか

    こんにちは。 昔から眠れないことが多く、いまは週に2,3度は徹夜や、朝の4時に寝て昼起きるのような日があります。 眠れる時はすんなり寝れるのですが、眠れない時はテレビをみたりパソコンをしています。 ここで質問ですが、眠れないからバイトをするのはありなんでしょうか。 (例えば深夜のバイトなど) 時給も良いし、よさげかなと思うのですが、今でも生活バランスが狂っているのに、それに拍車がかかるんでしょうか。 それとも、逆に生活バランスが整ったりするんでしょうか。 回答おねがいします。 経験などありましたら教えてほしいです。

  • まぐまぐの登録について

    マガジン何件か登録して登録のメールも来ましたが、一通も送ってきません。どういう原因が考えられますか