wave_ok の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 派遣社員の大量解雇

    今、「派遣社員の大量解雇」についてよく報道されています。 解雇されたことを不当とし、訴えたりしているなどというニュースを聞くたび、疑問に思うことがあります。 何かあったら切り捨てられるのが「派遣社員」ではないのですか? 普段、正社員とは違い、自由に職業を選び、色々と縛れることなく 「良いとこ取り」で仕事をする。 その代わり、契約期間が過ぎればいつクビを切られても仕方がない。 それが「派遣社員」ではないのですか? それがイヤなら正社員になればいいのに・・・。不思議です。 なぜみんな文句を言うのですか?

  • 電子タバコについて。

    電子タバコについて。 実際に購入された方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 この電子タバコは禁煙に効果あると思いますか? 少しでも可能性(効果)があるならば、すぐにでも父にプレゼント したいと考えています

  • 会社に行くのが嫌でたまらないです

    昨年の4月に入社した20代前半(男)です。 今の会社が初めての就職先ですが、毎日会社に行くのが嫌でたまりません。どうしても会社に足が向かないときは有給を使ってしまって、今年度はもうほとんど休めないため、もうすぐ仕事が始まる今、これからやっていける自信がありません。 嫌な理由は大きく分けて以下の通りです。 ・配属先の職場の仕事が自分がやりたい仕事ではない …面接でも入社後でも、人事には自分のやりたいことを話していましたが、自分の性格が社交的でなく暗いという理由(乱暴ですが分かりやすく表現しました。その性格が悪いとは思っていません。)で今の部署に配属になったと聞きました。 ・職場の人になじめない …入社して間もないうちから、仕事と関係ない部分で色々と嫌なことを言われたのも原因の1つで、話しかけるのも勇気が要ります。比較的仲の良い上司や先輩以外の人が話しかけてくる時は大抵、僕がミスをした時ぐらいです。他の人と同じように仕事が分担されるのに、仕事を教えてくれる人もいないので、うっとうしがられながらも、話せる上司や先輩に頻繁に質問して仕事をしています。 逆に、業務をするにあたって明らかに間違っている部分があったので、改善の提案内容を表にまとめて提出しても、受け取ったまま一向に修正してくれません。そのために僕の業務に無駄な時間が取られたり困ったりしています。基本的に周りは、大した仕事もしていない新人、という目線で、もちろん僕の言うことに耳を傾けることはありません。機械のように何も考えずに言われたことを正確かつスピーディーにこなしてさえいればいいんだ、と言われている感じです。 新人だから仕方がないとは僕は思えません。仕事もそれ相応の量にしてもらえたらある程度は納得しますが。 ・興味や話が合う同期・同僚がいない …一緒に昼食を取ったり、たまにちょっとした会話ができる人はいますが、話すこともなく会話がすぐに途切れてしまいます。僕は何でもよいから話をしてみたいのですが、周りの人は僕に興味がないようです。 ・仕事で連絡を取る他部署の人間がとても嫌い …嫌なことを言われたり、怒鳴られたりなどはしょっちゅうです。自分がミスをした訳でもないのにです。 僕は人より敏感な人間なので、無意味に怒鳴られたりすると恐くて仕事にならないし、その後もしばらく仕事が手につかなくなります。 周りの人は僕が精神的に弱いからだと言っていて、もっと強くなるように言いますが、そういう職場の環境自体が僕は納得できません。また、僕のような性格の人間が全く理解されないので嫌になります。 自分の興味ややりたい仕事などはおぼろげながらもあるので、仕事をやめて転職や勉強をしてしまいたいぐらいなのですが、同じ職場に好きな女性がいること(これが一番大きいです)と、雇用情勢の悪化による就職難(要は自分の能力に自信がないこと)から、そういう行動にも踏み切れずにいます。 しかし、好きな女性には付き合っている人がいるし、自分と釣り合うような気もしません。 今まで、彼女に悪い印象を与えないように、笑顔でかんばっている姿を見せようという思いだけで頑張ってきました。と同時に仕事や趣味に熱中して彼女のことを諦める(気にしなくなる)ように努めました。 彼女が好きな気持ちは大きくなるばかりで、それとは対照的に頑張る力が出ない自分がつらくなってきました。職場でもだんだん元気がなくなっている自分が分かります。 これからどうしたいか、というのが自分でも分かりません。 この質問の文章もそうですが、最近は自分の頭の中で考えていることも思うようにまとまらず、人と話をするのも億劫な状態です。

  • 電子たばこ

    最近話題になっている 電子たばこですが・・・ 「さんまのまんま」で魔娑斗さんが、さんまさんにプレゼントしていたのを見て ネットで調べたのですが 色々あり迷っています。 電子たばこを使用されている方 お勧めの物と違いを教えて下さい。

  • 炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。

    炊けた後炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫? (ある程度食べれるくらい)

  • 会ったことない彼と遠距離恋愛

    こんにちは。 私(18)と彼(20)はMixiで知り合いました。 お互いアメリカにいて、まずメッセージ、携帯で電話、そして 互いに惹かれあってSkypeのウェブカメラでほぼ毎日お互いの顔を見合っています。 お互い愛し合っていろんなことをしゃべるのですが、 ただ当たり前ですが私と彼は一度も会ったことがなく、 しかも私が日本に帰るのが6月、彼が早くて12月、遅くて3月なんです。 彼のことは本当に大好きですが、 やはり会うのとカメラ越しはどうしても違うと思うので不安です。 「○○は会ったらもっとかわいいんだろうな~」とか言われると会って嫌われたらどうしようとか思います。 またどうしても会いに行きたくなったら行けるのですが いくら毎日電話とウェブカメラしているとはいえ 初対面でお泊り(アメリカにいる以上そうなりますよね)は抵抗があります。 この関係を会うまで1年くらい保つのは不安です。 できるなら今すぐに会いたいです。 でもやはり初対面でお泊りはよくないですよね? がんばって日本で会える日を待つしかないのでしょうか・・・? アドバイスお願いします!!!!!!!!

  • 違うクラスの女の子に片思いしています。

    こんばんは!今年で高校卒業するものです。 現在、片思いをしている女の子がいるんですけど、初めて会って会話をしたのが去年の12月なんですよ。それで何回か自主学習のとこで喋る機会があったので進路についての話しをしたりしました。 初対面のときから僕は相手の下の名前で呼ばさしてもらっています。 そして、こないだ進学先の試験があるから冗談でお守りちょうだい~と言ったら、その子はカバンからお守りを出して渡されました。 そのお守りは中学受験のときから使っているお守りだと説明してくれて、なかなか大切なものを貰ったんかなぁ~と思っています。 あと気になる女の子なんですけど、めちゃくちゃ喋りやすいんですよ。 僕は普段からよく喋る人で、ある程度転がせる話術を持っている自信があるんですけど、彼女と喋っていると逆に俺が転がされている感じがするんですよ。 もう学校に行く日数も全然なくて、もし彼女と会う機会があったら連絡先を聞こうと思っていますけど、今の状態はどう見えますか?? 助言のほう宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#77279
    • 恋愛相談
    • 回答数3