peanuts50 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 夫の純愛をどうしたら許せますか

    先日、夫(50代)が学生時代の彼女と数年に渡って連絡を取り合い、二人だけで会ったりしている事が発覚しました。 メールからはHはないようで、ただ、お互いを大切に思い、昔の二人に戻ってずっと続けていきたい、そんな純愛のような想いがひしひしと伝わってきました。 子供の受験や私の体調の悪い時にも彼女のためにレストランを選び・・。主人は発覚してから、軽率な行動だったと謝りましたが、たかが昔の友達とランチして何が悪い、と逆に不機嫌です。 私としてはHはなくてもどう見ても友達以上のメールのやり取り等が納得できず、ハラワタ煮えくりかえる思いで普通に過ごせないんです。 努力はしてますが、ことあるごとにメールの内容を思い出してムカムカし不安定になります。 そんな私に、いつまでそうなんだ、その執念深さはどこからくるんだ、と言うんです。 でも、Hはなくても、こそこそ二人で育んでたのをどうしてもどうしても許せないんです。Hなしなのに許せない私はおかしいでしょうか。 どうやって乗り越えられるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 他の男性を好きになってしまいました

    42歳になる既婚女性です。よろしく願い致します。 夫45歳と15歳の息子のとても幸せな家族ですが、最近、私がひょんなことから他の男性を知ってしまい、困っています。 その男性は30代半ばの独身の陶芸家ですが、静かで思索深く、話すことも深みがあり魅力的な方です。陶芸教室の講師で教えていただいている中にどちらからともなく接近し、愛し合う仲になりました。 初めは素敵で、ときめきを感じることで終わりそうでしたが、体の関係ができると、心も一層近づいてしまいました。 彼は物凄いポテンシャルと恐ろしいほど大きなモノで私を何時も失神させます。それを知ってから、申し訳ないのですが夫との交わりにはあまり気が入らなくなりました。 とは言え、やはり長く私を幸せにしてくれた良い人ですので、感謝していますし不倫が夫と息子を裏切っていることは重々承知しております。 一方で、未だ女性でいられる時間を大切にしたいので、夫と息子を置いて彼の元へ行きたいと思う気持ちも強くあります。彼は一緒になりたいと願っています。 この2つの間で悩んでいますが、やはり彼とは別れるべきでしょうか。 夫はこのことには気づいていません。

  • 白いうんちが...

    1歳5ヶ月になる息子のことなのですが、先週から白く柔らかいウンチをしてます。 もちろん病院には行き、検査もしてもらったのですが、「ロタウィルス」と言われました。 が、検査結果を聞きに行った時に、はっきりとした検査結果は出てなくて先生の判断でした。 熱もなく、本人が元気なので、整腸剤と風邪薬を処方してもらって、ちょっと便の色が 回復していたのですが、また、昨日夜のウンチは白く柔らかめでした。 ちなみに、今朝のウンチは、色は正常で少し柔らかめでした。 色々と自分なりに調べたら、ロタウィルスは高熱を伴い、症状も重いと言うことでしたが これ以外に白いウチんちの原因はないのでしょうか? 本人が元気なら経過観察で問題ないのか、気になってます。 保育園に通っているから、またロタウィルスをもらってきてしまったのでしょうか??? あまり気にする必要がないのかも知れないのですが、診察してもらった病院の先生の 対応が軽くて気になって質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Tatoimo
    • 育児
    • 回答数2
  • 犯罪者である夫との関係について(長文)

    助けてください。最愛の夫に対して気持ちをどう整理をしたらいいのかどんなことでも結構ですのでアドバイス下さい。 ・世間的にはかなりラブラブに見える結婚5年目の30代のDINKS。 (親戚や友人からたびたび仲が良くて羨ましいと言われます。) ・今年お互い節約してきた貯金で念願のマイホームも入手ました。 ・彼は私の事を愛していると言ってくれ、私も彼を愛しています。 しかし、親にさえいえない秘密があります。それは、 ・夫は結婚後、痴漢で3度逮捕されそれが原因で会社を退職、 現在異業種への転職をするため自宅で国家資格の勉強中。 ・私はローンと生活の為土日もアルバイトを始めました。 ところが、今朝のことです! ・夫が痴漢サイトに登録していることが判明(履歴から偶然に発覚) ・そして掲示板にプレイ可能な女性を募集していることが判明 ・更にその他の場所で待ち合わせする為のメアドが記載されていました これを見て私は呆然として仕事を休みずっと泣いています。 掲示板へのログを見て「今日は面接だから」とキスをして出かけていく5分前まで書き込みしたことが分かりました。 本当に知りたくない事を知ってしまいました。帰宅した彼にどう接したら良いのか分かりません。気が狂ったように怒ればいいのでしょうか?実家に帰って別居すべきでしょうか?今は生きていることがむなしくてたまりません。

  • 最も良い着工時期はいつか?

    家作りを考え始めました。場所は新潟の平野部です。冬は天候は悪いですが雪はほとんど積もりません。日本海側(特に新潟)において最も良い着工時期は、春夏秋冬、いつなのでしょうか?ちなみに工法は木造在来軸組み工法です。宜しくお願いします。

  • マイホーム購入時期について(長文です)

    将来は持ち家を、と思っては居ますが、今すぐに購入というほど主人と話し合いをしているわけではありません。 先日ふと思い近くの分譲地を見学に行き、仮の見積もりやローン返済の見積もり等をしてもらいました。 さすがにその分譲地では無理をしないと手が出なさそう(4100万程)なので諦めてますが、そこでローンの話の際に当然ながら「勤続年数」のことなど聞かれました。 その時は主人が7年目、私が11年目との話で審査は大丈夫だろうとのことだったんですが、実は主人が現在派遣会社勤務のため、来年1~3月あたりで転職を考えています。 そうなると審査の点でしばらく借りれなくなってしまうのでは?と思い、急いだ方が良い気もしてきました。 ですが、現在の購入資金として200万ほどしかなく、主人は親からの援助(無利子借り)も反対しており、頭金としてはかなり不安な額。 もう少し貯める&勤続年数も増やして…とも思いますが、主人が29歳、私が30歳で返済年数を考えると、貯めるのと返済年数を増やすのとどちらが得なのかがわかりません。 周囲にあまり詳しい人がいないため、一人で頭の中でグダグダ考えてしまってます。 どなたかアドバイス頂けたらと思います。 (親の援助を受け入れさせるコツでも結構です(笑)) ちなみに、現在主人の年収が450万・私が400万くらいで、結婚半年、そろそろ子供を…と思っています。(退職か育児休暇か考え中)