obocyan の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 定額小為替

    定額小為替は中学生でも買えますか? 雑誌の応募者プレゼントでほしいものがあって、それに必要なんです。 回答待ってます。

  • この先、入れ歯は避けられないですよね?

    専門家の方、もしくは経験者の方、よろしくお願いします。 40代女性です。 私は歯磨きを怠けてきた結果、子供の頃から虫歯が多く 気付けば「こんなんじゃ歯医者にも恥ずかしくて行けない」 程ひどくなっていました。(母にもっと歯磨きの重要性を言って欲しかった!実際、自業自得だとはわかっていますが、母に余り「歯磨きをしなさい」と言われた記憶がありません) 結果、今では治療をしていない歯は前の下歯位です。(奥歯欠損三本) 先日前歯の詰め物が取れ、歯が折れてしまった事をきっかけに 一念発起!何年掛かっても治療をしようと、10年振り位に歯科に 通院し始めました。 治療をした歯にはブリッジは無理ですよね?であれば、この先 入れ歯になるのは必須ですよね? 後悔しても仕方がありません。現実を見つめます。 よろしくお願い致します。 (現在の歯科医にお聞きすれば良いのでしょうが、ここで色々な 方のお話をお聞きしたいので、投稿致しました)

  • 夫にやさしくしたいのに、できません

    現在共働き、3歳の子どもがいます。 夫はサラリーマンなのですが、以前から何度か、独立して何かをしたいというような話がありました。 私自身、やりたいことをフリーでやらせてもらっているので、 やりたい事があるなら頑張ってほしいという気持ちがあります。 ただ、夫の独立して、というのは、何をするかというのがあまり無く、 私からは、ただ独立したいという気持ちだけのように思えて、 それがずっと気になっていました。 夫は以前に調理師を目指していた事があるのですが、 2年ほどで辞めてしまいました。 理由は、聞いてもよく理解できませんでした。 少し、美談にしているような印象を受けました。 私は夫に、独立してなにかを目指すとしても、 何をするのかもきまっていない以上、動いて欲しいとは思えません。 たびたび夫は、突拍子もない思いつきのビジネスの話しをしてきたりします。 そういう内容の話になると、どうしても否定的な意見を言ってしまっていました。 そんなことが何度かあり、今日のことです。 (前置きが長くてすみません) 私は最近仕事が忙しく、イライラしていたと思います。 夫が急に、今朝見た夢の話をし始めました。 内心、どうでもいいな・・なんて思ってしまいながら、 一応相づちを打っていたのですが、、 その夢の内容は、『合ったこともない、個性的な、俳優などさまざまな人が出てきて、 他愛も無い話しをした。今思ってみれば、自分を中心とした話しに なっていた。 なんだか、背中を押されたような気がした』というものでした。 私はあまり夢を見るタイプではないのですが、、 夢というのは、自分の脳の中でのことでしかないし、 自分中心になるのも、自分を励ます内容であっても 不思議ではないのでは?というような返答をしました。 夫は怒り、『ただ話を聞いてくれればいいんだ』と言いました。 私は夫が求めている回答は、なんとなくわかっていました。 でも、分かっていても言えませんでした。 なんだか、またか、という気持ちになってしまったのです。 あげまんとかいう言葉がありますが、まさに私はさげまんの方だなと思います。 夫にもっと自身を持ってほしい、大事にしたい、という気持ちはあるのに、できません。 優しく、素敵な夫だと思っています。 私の改善すべき点を教えてください。

  • 旦那さんのお小遣いについて

    旦那さんのお小遣い月2万円で今やっています。 結婚1年目、最近子供も産まれました。 日々の生活は今、足りていない状況です。 私も完全に家にいる状態なのですが同じように2万円のお小遣いです。 マイナス生活から脱するためにも、 私は月々1万円ずつでもよいと思っているのですが、旦那さんは了解してくれません。 私だけ減らされるのは悲しいのでその話になるといつも平行線になってしまいます。 とくに旦那さんは趣味があってそのうち1万円を貯めたいとがんばっているみたいです。 なので私も毎日お弁当をつくり、間食の菓子パンもなるべく家計から出して買っています。 しかし今月のことなのですが、 25日にお小遣いを2万円渡して、29日現在、今いくらあるのか聞くと1000円を切っているとのこと。 そのうち1万円は貯金、友達と飲みに行った5千円、その他は飲み物など細かく買ってなくなったらしいのです。 私が1万円の貯金も知らず、1週間もたたずに2万円が消えたことで妖しいことに使ったのかとずっと疑ったりしたのもあり、大喧嘩してしまいました。 仲直りはしたものの、お金の使い方については結局何も言えませんでした。 私が家でいて、2万円ももらっているから旦那さんは不満なのでしょう。 やっぱり自分のお小遣いをなくすべきでしょうか。 旦那さんは外に出ているから、お小遣いは2万円はあたりまえなのでしょうか。 子供もまだ乳児なのでご飯が作れないときはほぼお弁当にしてもらったりもあるので・・・。 みなさんのお小遣い状況を聞かせてもらえればと思い質問させていただきました。 ちなみに今生活は月々30万ほどかかっていますが6万は赤字です・・・。

  • 旦那が風俗に…(長文です)

    初めまして、自営業の旦那と結婚して13年、子供3人を持つ主婦です。 昨年の9月に、旦那が風俗(ソープ,ヘルス)に数回行ってた事が分かりました。(風俗が分かったのは、名刺を見つけたからです。)1年に1回だけ、福岡に仕事で行くのですが、その時に仕事の付き合いで、居酒屋→ラウンジ→風俗と言う形で2回だけ行ったそうです。デリヘルは、興味があったので検索したけど、呼ぶ勇気が無く呼んでないそうですが、信用できません。離婚も考えたのですが、旦那から「○○(私)が悲しむ事は、もう絶対にしないし裏切らないから、もう一度俺を信じてくれ!」と言われたのですが、風俗を遊びと捕えてた事がショックでした。この他にもラウンジの子とメアドと携帯番号も交換してました。理由は、「その場の雰囲気を壊したくなくて、軽い気持ちだった」と…浮気するつもりが無かったから罪悪感も殆んど無かったそうです。これからも福岡へは、1年に1回行くので、疑う気持ちが拭えません。奥さんが嫌だと言えば本当に止めれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#75761
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 会社員が日雇いバイト

    お金が無いので日雇いバイトをしたいと思ってるのですが、日雇いは普段普通に会社で働いてる人でも、休みの暇な時にバイトをするみたいな感覚でできるのでしょうか?それとも面接とかの関係で普段働いている人はやはり厳しいのでしょうか?そこらへんがあまりわからないので、わかる方がいましたらご回答お願いいたします。

  • 派遣切り悪い?何故正社員で仕事探さなかったの?

    最初に断っておきますが、私の家は決して裕福ではありませんでした。 父の借金返済、学校も育英会の奨学金と、自分のバイト代で通いました。 (「裕福な家の子なので分からないのね」と言われそうな内容ですので) 本題です。 会社としては、正社員よりも派遣社員を切るのは普通だと思いますし、会社が生き残っていくためには必要なことだと思います。 契約期間を終える以前に切られても、正社員ですら切られる世の中なのですし、しょうがないんじゃないかなって思います。 それに、何より求人募集を見ると、仕事は選ばなければいくらでもあるな……と感じます。手が汚れたりしますし、匂いもキツイですがゴミ収集とか。(うちの父も、普通の営業マンでしたが、バブル後、会社に見切りをつけて退職金の割り増しがある内に退職し、リサイクルゴミの収集業に移りました) 私は親から、「派遣よりも正社員のほうが安心だ。派遣社員のほうが多く給与を貰ったりすることもあるけど、少ない分は不景気になったときの保険を支払っているとでも思え」と言われてきましたので、その時だけ良くっても、将来を考えると派遣は絶対ヤバイと思ってきましたし、今もそう思います。 派遣で働いている人は、何故そんなリスクを背負ってまで派遣を選んだんでしょうか? どっか中小企業ででも正社員で働いていたら、もう少しマシ(派遣でバッサリ切られるわけでなく、給料カットなど)だったんじゃないでしょうか。 派遣切りで騒いでいるのを見ると 「正社員でどっか探せば良いのに。中小企業で人手不足のとこいっぱいあるのにな」 と思ってしまいます。 でも、派遣社員の人って、仕事できる&プライド高いというイメージがあるので、手が汚れたり、汗水垂らして顔を真っ黒にして働く……というのは嫌なのかな?とか思ってもいます。 私の意見は極端な、また、能天気な意見かもしれません。 「日本は平和ボケしている」という報道見るたびに 「世界中の人が平和ボケしたら問題ない。そしたら戦争も無くなる」と思ってしまうので…。

  • 母の性格の変化・限界・・・

    20代女性。50代母との二人暮らしです。 もともと短気・自虐的・悲観的な母が、最近「怒りながら帰ってきたからどうやって帰ってきたか覚えてない」と言ったり、病的なほど怒りや被害妄想に支配されていると思うのです。 昔からの口癖:「私は奴隷だ」「自分が全て悪い」「おまえなんかいらない」「出てけ」で、いざ出て行こうとすると「家にいるとお金が貯まるよ」(私は大学で学費免除してもらえることになったのですが、全額ではなかったので100万円の返済があります。)「あんたは一人でやっていけない」と言います。こんなのは一例ですが、長くなってしまうので省略します。兄のDV,性的ないやがらせもあり家庭はよけいに複雑でした。 私は小さい頃から母との関係に悩んで、児童相談所の連絡先が書いてあるカードを気休めに持ち歩き、とにかくたくさん本を読んで心を落ち着かせていました。うまく死ねそうもなかったので、冷静に頭を整理して考え、離婚後死に物狂いで働いた母の気持ちを考えたら無理もない。体裁を気にする神経質な人なんだから仕方ない。仕事に対する責任感は立派だなと思うようにして今まで来ました。だからなるべく母を労わるようにして、家事もやりました。 いろいろ試しました・・・例えば ・相談にのる→小中学生の頃から母の愚痴を聞きました。夜にお酒が入ると同じことを言うので徹夜でひたすら聞いたこともしばしばありました。アドバイスをしても直っていません。いまでは私のアドバイスも「非難」「攻撃」「なまいき」です。 ・楽しい話をする→私が体験したことや笑い話をしても今はぼーっとして聞かないか、不機嫌になるかキレだします。他人の不幸話だけは積極的に続け、気が済んだかと思うと数時間後にまたその話題を続けたりします。 ・趣味をすすめてみる→「時間がない」「面倒くさい」そのくせ趣味を楽しんでいる人を見ると「いいご身分だな」 ・友達との時間/サークルをすすめる→「友達がいない」「かっこわるい」 ・病院へ行く→こんなに悪化する前、仕事がしんどいということで精神科に通っていましたが、特に異状なしと言われたらしくルンルンで帰ってきました。それから「自分は正常」と信じて疑わないようです。 ・私が出て行く→家を出る計画を話しても、話し合いにならないので、意を決して相談なしに家を出てみましたが、警察に捜索願いを出されました。結局家に戻り「ごめんね」「あなたに幸せになってほしい」「あなたが心配なの」なんて大泣きされました。普段の言動から、そんな言葉はキレイごととしか思えません。 ・話し合い→大声で人の話をかきけします。 ・プレゼントをしたり一緒にでかけたり、母に敬意を示す →いつでも出先ではイライラして私にあたる。プレゼントやお世辞、労いの言葉は気を紛らわせる程度にしかなりません。 ・更年期、ホルモンバランス→女性ホルモンのことで以前から大学病院に定期的に通っていますが、何も改善してるように思えません。 何を言っても悪く取られて会話も成り立たないので、冷静に、ただおとなしくうなづくだけにしていたら、最近はどんな怒りも私にぶつけるようになりました。出先で人にぶつかられたとき、なぜか隣にいた私に「ぼけっとしてるんじゃねー」と言い、しばらく怒りが収まりません。 病気かと本気で疑ったのは、リフォーム業者の方が予定時刻より10分早く来たときに腹を立て、無駄に待たせておいたり罵声を浴びせたり、渡すべきものを故意に隠したときです。これには理由を解せず唖然としました。その後も「ああすればもっと困らせてやることができたなー。ちくしょう」「バスタブを家のあちこちに運ばしてやればよかったよね?なんで気づかなかったんだ」「あいつらはバイトか」云々。業者の方は理不尽な怒りにも丁寧に対応してくださり、私は母をなだめ、業者さんには頭を下げていることしか出来ませんでした。けれど母は「どうせうちへの嫌がらせだ!」「あんなに説明してくれるとは暇だな」などと言っています。 昔から「人に恥ずかしい姿は見せるな」「人の痛がはわかる人になれ」と私に言い続け、外ではなんとか普通に振舞っていました。今では言葉も汚いです。しかも刺青を入れた人やいかにも怖そうな人でも関係なくいちゃもんをつけたりするので、いつか殺されるのではないか?一緒にいる私も被害を被りそうで恐ろしいです。 母に少しでも自覚があるのなら、全力でサポートしていこうと思うのですが、もう恐ろしくて同じ人間とは思えません。どう説いても今回ばかりは徒労に終わりそうで。 最近は楽しそうにしているかと思えば急に不機嫌になったりして、もう私の力でどうにかなる域を超えてしまったと感じています。似たような経験がおありの方などは、どう決断されましたか?

  • 中国へのEMS

    上海にいる友人が日本のタバコを送って欲しいと言って来ました。通常飛行機に乗って持っていく場合は200本までは大丈夫だったと思うのですが、EMS等郵便で送る場合は数量の制限はあるのでしょうか?又はタバコの郵送は一切ダメとか。どなたか御存知の方がいましたら、教えて下さい。

  • 電話での聞き方を教えて下さい。

    配達の仕事をしているのですが、 お客さんから住所を教えてもらって 地図を見てここ!って探してます。 が、新しい家とか地図に載っていないところだと 探しても見つからないので電話でもう一度 お客さんに聞かないといけません。 で、そのときの電話の仕方を教えて下さい。 「もしもし○○の○○店です。 先ほどはご注文ありがとうございました。 今、地図でご自宅を確認させてもらったのですが、 のっていなかったので、何か目印になるものはございませんか?」 こんな感じでもいいでしょうか。 もうちょっと違う言い方があれば、教えて下さい。

  • ブラックリストに載るのでしょうか?

    クレジットの返済を延滞してしまいました。 以前にも二回ほど入金を忘れた過去があります。 いずれも送らせてきたものに記載されている再引き落とし日には入金しています。 そして今回は今まで送られて来たものとは違い通告書と書かれてありました。 すぐに電話したところ、記載している日に払えれば、 入金確認後にカードは使えると言っていました。 この場合通告書が届いた時点でブラックリスト入りでしょうか? またブラックリストに載っている状態でカードが使えるという事はありえるのでしょうか?

  • ジャンプ土曜日に買えるとこ教えてください!!(栃木県佐野市)

    タイトルの通りなのですが、できればジャンプは休日のうちに読みたいという強い思いがあります。 本来月曜日発売ということはわかっているのですが、栃木県佐野市内で、それより早く発売されているところを教えてください!! また、気になってしまったので、あなたの街のジャンプ最速発売日(曜日)を教えていただきませんか?

  • すみません 助けてください

    ご利用ありがとうございます。 ご利用頂いた『Jelly』利用料金【29,000円】のお支払い日が明日の午後17時迄と なっています。 利用規約全19条をご確認の上、必ずお支払い下さい。 尚、確認出来ない場合はご登録の携帯端末より身元調査(別料金)後、少額訴訟及 び、内容証明を送付させて頂く場合がございますので予めご了承下さいませ。 ※携帯端末からの情報を元に調査となりますのでアドレスを変更されましても調 査に影響は御座いませんのでご注意下さい。 お客様の識別端末【DoCoMo/2.0 ほんとの端末】 お支払期限:1月6日 ご請求額:29,000円 ■お支払い方法はこちら 1.郵便局からのご郵送でのお支払はこちらをご覧下さい。 http://www.l-w.jp/hp/?u=jelly 2.お近くに郵便局が無かったり時間が無くて銀行に行けない方はこちらをご覧下 さい。 http://www.l-w.jp/hp/?u=jelly&p=2 3.銀行からの現金でのお支払いはこちらをご覧下さい。 http://www.l-w.jp/hp/?u=jelly&p=3 ※1、2でお支払いされたお客様はお支払い手続き完了後の、お客様控えに記載の 【お問い合わせ番号】及び【発送種類】を必ずメールにてお伝え下さいませ。 Jelly事務局 http://www.info-seek.jp/ ※尚、料金等についてのご不明な点は、このままご返信頂くか、下記をご覧下さ いませ。 http://www.info-seek.jp/kiyaku.php?access_key=&page=3 サイトでパスかかってて プロフ設定して管理人にメールしたらパス教えてくれるらしいから登録したら これがきました もう無理ですか? 登録させられてしまった みたいなこと言ったら 人のせいにするのですね。 って言われました。  ・・・ 自宅、親戚、勤務先、学校等に連絡がいくらしいのですが。。

  • 学芸大 情報教育課程の就職と進学

     東京学芸大学情報教育課程(J類)の、教員系以外の就職は、どの程度のものでしょうか? 学芸大のサイトやパンフレットを見た限り、この課程は小・中・高等学校教員を目指す人のためだけの課程ではなく、情報技術に関心がある人全体の人のための課程だという認識を持ちました。又、(一般企業への)就職や進学にも強い、と書いてもありました。しかし、他大学に比べデータの記述が少なく、良いのか悪いのか判断しかねている状況です。  僕は、最初から小・中・高等学校の教員になるつもりはあまりなく、就職はIT関連の企業や、公務員などを考えています。(情報教育について学ぶこと自体にはそれほど抵抗はありません) 又、どこの大学に行くのであっても、可能であれば大学院は別の(進学した大学より上のランクの)大学の大学院に進学したいと思っています。そういった進学実績についても、教えていただけるとありがたいです。  他の大学は、国立では宇都宮の情報工、私立では青山の社会情報などを考えています。そのような大学と比較した情報もお持ちでしたら、ぜひお教えください。  なお、ご解答いただく際、その根拠や出典を明示して頂ければ、なおありがたいです。 ※1.お持ちの情報の出典や根拠が、多少いい加減であっても構いません。 ※2.お返事申し上げるのが、かなり遅くなる可能性もありますが、どうかご容赦ください。

    • ベストアンサー
    • noname#82539
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • これはなんですか?

    関東在住です。よく電車の中で、chuou-uni.という文字やtommyという文字が入った学生カバンをしばしば見かけます。学校に関係なく持っているように思うのですが、これは何かブランドの一種なのですか? 誰か教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#75554
    • 高校
    • 回答数4