pasocon の回答履歴

全682件中541~560件表示
  • ラバー

     中学2年生の攻撃型で、新しくラバーを張り替えようと思っています。候補としては、F→テンキョク3、ナルクロスEXハード、スレイバーです。B→カタパルトハード、スレイバーELです。  今までは、スレイバー、スレイバーELでしたが、そのままにしようか、違うのに替えようか迷っています。もしほかにいいラバーがあったら教えて下さい。回転>スピードでお願いします。

    • ベストアンサー
    • ogwhrk
    • 卓球
    • 回答数2
  • ラケットの重さ?

    ラケットは何年も使っていると多少重くなりますか?

  • ラウンデルとラケット

    高校生男子です。ラケットを変えたいのですがラウンデルにシュラガーはどうでしょう?(少し重たいでしょうか?) シュラガー以外であうラケットは何かありますか? あと、バックにあうラバー何かおすすめがあればおしえてください。

  • グリップのすべり止めにラバーはOK?

    グリップの加工は自由ですよね。 光るものとか音の鳴るものとかはダメでしょうけど。 で、ペンの裏面に限らず、ブレードの指のかかる部分はグリップと見なされる筈ですが、そこに滑り止めとしてラバーを貼っても良いのでしょうか。もちろん、打球用とは別に。 具体例をあげると、ペンの裏面上半分に打球用の正規のラバーを貼り、下半分に滑り止めとして適当なラバーを貼ることはルール上許されるのか?ということです。 良い場合、グリップ部分だから色は自由か?など、細かいところまで回答があるとうれしいです。 「~の方が望ましい」は残念ながら必要としていません。 ルールに厳密にお願いします。

  • 用具について

    塩野真人選手の使用用具を教えて下さい。  また、まったく関係ないのですが藍鯨1を使ったことある人(なるべくカットマンの方)使用してみた感想を教えて下さい。

  • ラバーにつく汗

    私はとても汗っかきなため、最近練習中にラバーにあせがかなりたれてしまいます。ラバーに汗がつくと性能は落ちるのでしょうか? それともクリーナーでとればいいのでしょうか。教えてください。お願いします

  • ラウンデルの保護について

    次ラバーを変えるとき、ラウンデルにしようと思っているのですが、ラウンデルのページに「本製品は大変デリケートにできており、表面は大変傷つきやすくなっております。 ラバーを保護するため、ご使用後は必ず『カラーフィルムRB』などで表面をガードしてください 」と書いてあったので質問します。 保護するのはこの『カラーフィルムRB』でなければいけないのでしょうか。 ぼくは、粘着ラバーフィルムがいいのですが・・・。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数3
  • 販売サイト

    卓球用品の販売サイトでお勧めのところはありますか?

  • バックハンドサーヴィスについて

    バックハンドサーヴィスを、時々やる人と、まったくやらない人がいるようですが、まったくやらない人はまったく練習もしないし必要もないという感じなのでしょうか?そもそも、本来卓球の技術には不要なものともいえるのでしょうか?

  • スレイバーG3

    スレイバーG3は回転はかけやすいですか?また、弾みますか? 最後に、これって公式戦でも使えますよね???

  • ラバーを変えたいんですか...

    ラバーを変えようと思っています。 考えているのは フォアにテナジー05 か狂豹3NT50です。 私はドライブマンと 言われていたのですが ドライブですごい回転を かけつつ威力のあるスマッシュ もできる方にしたいと 思っています。 狂豹はかなり回転がかかって 今までもずっと使って ていいラバーなんですが スマッシュになると あまりよくないです。 どうすればいいですか??

    • ベストアンサー
    • AAwwD
    • 卓球
    • 回答数3
  • 合うラケット

    中2のものです。戦型は前陣~中陣くらいです。 ラバーはF面テナジー05、B面テナジー64です。 ラケットをどれにしようか迷っています。 候補はプリモラッツ・カーボン、キーショット・ライト、コルベル・スピードのどれがいいですか?他に合うのがあるなら教えてください。値段は9000円以内でお願いします。

  • 好きなラバー

    こんにちは、 突然ですが、皆さんの好きなラバーはなんですか?

  • ラバー

    普通プロの選手が使っているラバーの厚さはどのくらいなんですか??

  • ラバー

    今、ティモボルALCにラウンデルの赤・トクアツをつけています。 これから黒の方のラバーを変えようと思っているのですが、黒のラバーはバックハンドができるだけ入りやすいラバーにしたいのです。 どんなラバーがよいでしょうか?????

  • 皆さんの

    皆さんのラケットとラバーなんですか?教えてください。

  • どのラバー?

    テナジー64、テナジー05、オメガIII(ミディアムハード)このラバーの中で総合的に一番いいラバーはどれですか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#103416
    • 卓球
    • 回答数4
  • スレイバーG3とFX

    高1の卓球部員です。両面裏ソフトで、前~中陣のドライブ主戦型です。使っているラケットはメイス・パフォーマンスです。 スレイバーG3またはスレイバーG3・FXのどちらかを買おうと思っています。 G3とFXでは、どちらがオススメですか? またどちらのほうが回転がよくかかりますか? 厚さは厚か特厚のどちらが良いと思いますか? 最後に、このラバーは公式戦などの試合で使用可能でしょうか? 質問が多くてすいません。m(__)m

    • 締切済み
    • noname#87280
    • 卓球
    • 回答数3
  • 初心者のラケット&ラバー

    今までは遊びなどでたまに卓球をやっていたのですが、これから本格的に始めたいと思っています。 しかし、ラケットもラバーも種類がありすぎてどのようなものが自分に向いているのかわかりません。 これまでは http://eshop.butterfly.co.jp/html/item/001/001/item867.html このようなタイプのものを使用していました。 使用するにあたって特に不満などはありませんでした。 ただ自分としては ・絶対にシェークハンドがいい ・強いドライブをかけたい ・サーブではスピンで相手を翻弄したい 上記の点は満たしているようなものがほしいです。 この程度の条件では該当するものが山ほどありそうですがその中からお勧めのものを教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#101739
    • 卓球
    • 回答数4
  • 攻撃できるラバー

    こんにちは 質問なんですが、今使っているラケットがシュラガーライトです そこで、サービスでの回転も安定していて中距離からのドライブが入るようなラバーはありませんでしょうか? 特にバックサーブが多いので、バック側に回転のかかるラバーはあるでしょうか こんなめちゃくちゃな質問なんですが、よろしくお願いします